福井県 坂井市 (ふくいけん   さかいし)

福井の名物寿司2本セット! 「元祖焼き鯖寿司」「若狭牛サーロイン寿司」 [A-0583]

ふるさと納税のエキスパート!くみくみのブログでおススメされています! 福井を代表する名物の「元祖焼き鯖寿司」と福井が誇る若狭牛の「若狭牛サーロイン寿司」のセットです。 提供:有限会社 スターフーズ

14,000以上の寄附でもらえる
  • 常温
  • 冷蔵
  • 冷凍
  • 定期便
  • ギフト包装
  • のし
容量
元祖焼き鯖寿司 1本(280g) 若狭牛サーロイン寿司 1本(290g)

各種単品はこちら!

押し寿司のセットはこちらもおすすめです

押し寿司 2本セット【焼き鯖 / 若狭牛サーロイン】

写真
写真
写真

”元祖” 焼き鯖寿司 美味しい理由がここにある。

また、こちらの焼き鯖寿司は、
ダイヤモンドZAi 2017年6月号 「ふるさと納税名産品ベスト50」にて紹介されました!

ありがとうございます!

写真

ふるさと納税のエキスパート!くみくみのブログでおススメの返礼品として紹介されています!
詳細は上記のバナーよりブログをご覧ください!

これぞ”元祖”焼き鯖寿司の旨さ!!

福井県は昔、『御食国』と呼ばれ、今でも鯖街道があるなど「鯖と福井」の関係は深く、鯖をスタミナ源として食べる習慣が今でも続いています。

「焼き鯖寿司」は昔ながらの歴史と「有限会社 スターフーズ」代表の熱い想いの融合から生まれ、今では福井県を代表する特産品です。
「有限会社 スターフーズ」発祥の「元祖焼き鯖寿司」は脂がのった身の厚い鯖を丁寧に骨抜きし、直火で余分な脂を落として生臭さをとり、香ばしく焼き上げておりますので青魚が苦手な方でも食べやすく仕上がっています。


大人気の『焼肉』と『寿司』を融合させた理想の棒寿司「若狭牛サーロイン寿司」。
メインの肉には福井県産のブランド和牛である若狭牛の中でも、さらに香り・食感が良く上質の黒毛和牛のオレイン酸の規定値を越えた『三ツ星若狭牛』のサーロインを使用。
焼肉屋を経営している「有限会社 スターフーズ」だからこそできる『炭火焼き』に職人が仕上げています。

ステーキ上のカットをしていることで、見た目もインパクトがあります。
また、『三ツ星若狭牛』で作ったタレ漬け込みのそぼろをシャリと肉の間にいれることで、シャリがタレでべたつきにくく、違った食感も楽しめ、まとまりのある味に仕上がっています。


福井発祥の「コシヒカリ」も特別栽培米にこだわり、契約農家と焼き鯖寿司に合うようにお米作りを努めています。
また解凍後の米の食感にこだわり、冷凍を感じさせない仕上がりとなっています。

その他、オリジナルのブレンド酢や大葉、ガリもこだわりの品を選定しさっぱりとお召し上がれます。
パッケージも「本竹皮」を使用し、和を感じる上品な雰囲気が贈り物としても喜ばれています。

元祖焼き鯖寿司 コンテスト受賞歴

第43回全国推奨観光土産品の推奨品に認定
平成13年10月、「福井県優良観光土産品推奨品制度」にて、推奨品受賞
全国の地方新聞社が選んだ『こんなのあるんだ!大賞2015』優秀賞受賞(約35,000点の商品の中から6商品のみ)
大手お取り寄せサイト「47CLUB」「楽天市場」「おとりよせネット」にて寿司部門1位受賞

写真
写真

※商品の保管方法・活用方法など
 解凍後、再度冷凍しないでください。15℃以上の温度で解凍してください。

写真
写真

このページに関連する坂井市の返礼品はこちら!

掲載内容について、調査日により古い情報の場合もあります。詳細は各自治体のホームページをご覧ください。また、万一、内容についての誤りおよび掲載内容に基づいて損害を被った場合も一切責任を負いかねます。

謝礼品かんたんサーチ

特徴でチョイス

寄附金額でチョイス

お礼の品でチョイス

地域でチョイス

使い道でチョイス