山梨県 富士川町 (やまなしけん   ふじかわちょう)

春鶯囀お燗セット3本(純米酒、本醸造酒、鷹座巣 各1本) ギフト 贈答 日本酒 地酒 清酒 熱燗 飲み比べ

21,000以上の寄附でもらえる
  • 常温
  • 冷蔵
  • 冷凍
  • 定期便
  • ギフト包装
  • のし
容量
純米酒(720ml)、本醸造酒(720ml)、鷹座巣(720ml)

春鶯囀の純米酒、本醸造酒、鷹座巣の3本セットでお届けします。
どれもお燗にして飲むのに最適なお酒です。
それぞれの味の違いを是非ご堪能ください。

【セット内容】
春鶯囀 本醸造 720ml…1本
春鶯囀 純米酒 鷹座巣 720ml…1本
春鶯囀 純米酒 720ml

【提供】萬屋醸造店

【上品な酒のコクと香りを楽しめる】 春鶯囀 本醸造

写真

【全国燗酒コンテスト2023 お値打ち熱燗部門 金賞受賞】

春鶯囀 本醸造酒は上品な酒のコクと香りのバランスを楽しんでいただける日本酒です。
その時のお食事に合わせて、お酒の温度を調整していただければよりお食事と日本酒の美味しさを表現してくれるお酒です。
毎日の晩酌にちょっと贅沢をしたいときや、お酒好きな方に多く愛される日本酒です。
ラベルの色は味わい深い琥珀の色をイメージしています。

【辛口で切れのある男酒】 春鶯囀 純米酒 鷹座巣

写真

【全国燗酒コンテスト2022 プレミアム燗酒部門 金賞受賞】
【小学館発刊『美味しんぼ』82巻に登場】

「鷹座巣」は南アルプス最南端、櫛形山(鷹座巣山)から命名しました
辛口でキレのある男酒です。
地酒である以上、酒米も水も地元にこだわりたいという思いから、当蔵がある「富士川町」にて契約栽培した酒造好適米「玉栄」(たまざかえ)と南アルプス最南端、櫛形山(鷹座巣)の極上な伏流水を使用した「地産地消」を極めた純米酒です。
ぬる燗(40℃~45℃)がお勧めです。

日本武尊が酒折宮(さかおりのみや)から増穂(現富士川町)の山を遠望し、「まるで鷹が巣に座するに似たり」と語ったと言い伝えられており、歴史と文化のまち増穂の山のふもとにある当蔵で誕生した純米酒に「鷹座巣」の名を冠しました。
またラベルの色は鷹座巣山の緑とそこに咲くアヤメの花をイメージしています。

【萬屋醸造店の看板商品】春鶯囀 純米酒

写真

【小学館発刊『美味しんぼ』80巻に登場】
酒通の方に、飲んで頂きたい純米酒です。
飲み口はやわらかくコクもあり、後味はキレがよく飲み飽きしない食中酒です。
冷でも燗でも美味しい、萬屋醸造店の看板商品です。

ラベルは『美味しんぼ』掲載当時の純米酒のラベル色をオマージュしています。

萬屋醸造店のこだわり

写真

萬屋醸造店は寛政2年(1790年)創業で230余年の間、この富士川町でお酒を醸し続ける歴史ある酒蔵です。初代萬屋八五郎が現在の地に酒蔵を開き「一力正宗」が誕生しました。
「地酒である以上は、酒米、水、そして人も地元にこだわる」ことにこだわったお酒作りをしています。

写真
「水」
わたしたちがお酒造りに使用している水は、山梨県の南アルプス山系の水です。山梨県は富士山系の水をはじめとする日本のミネラルウォーターの40%以上を製造しています。山梨県の自然の恵みです。

写真
「酒米」
10年以上前から地元の農家と「春鶯囀 酒米推進協議会」を発足し、地元の契約栽培した酒米を使用することにこだわっています。この地のお水で育った酒米だからこそ、同じ水を使用して造った日本酒との相性は抜群です。

写真
「人」
お酒造りの時期は契約栽培している農家がその年のお米の品質について杜氏と議論しながら蔵に入り、お酒造りのサポートをします。このような蔵は日本全国でも少ないです。

富士川町から、こだわりのお酒をお届けします。

掲載内容について、調査日により古い情報の場合もあります。詳細は各自治体のホームページをご覧ください。また、万一、内容についての誤りおよび掲載内容に基づいて損害を被った場合も一切責任を負いかねます。

謝礼品かんたんサーチ

特徴でチョイス

寄附金額でチョイス

お礼の品でチョイス

地域でチョイス

使い道でチョイス