長野県 安曇野市 (ながのけん   あづみのし)

純米大吟醸 mine 12度

「mine(ミネ)」は安曇野のナチュラルミネラルウォーターをふんだんに使って醸造した日本酒です。 口に含むと、ほんのりと優しい甘みが広がります。 普段日本酒を飲まれない方にも選ばれているお酒です。 mineという名前には「ミネ」ラルウォーターで造った酒、どこまでも突き詰めた「最高峰」、 北アルプスの「峰」から出づる水、私のもの「mine」だと感じてもらいたい、 という想いがこめられています。 mineは生産数を限定しており、贈答でも喜ばれる日本酒です。 フランスの地で行われた日本酒コンクール「Kura Master 2023」では、 純米大吟醸部門においてプラチナ賞を受賞いたしました。 高級飲食店でも採用が拡がっている日本酒を、是非一度ご自宅でご賞味ください。 【おすすめの飲み方】 ⽇本酒に対する⼼理的なハードルを下げるため、通常の⽇本酒よりアルコール度数の低い12%に設定。 飲みやすさを何よりも重視しました。 冷蔵庫でしっかり冷やしてからお飲みいただくと、純⽶⼤吟醸ならではの味わいを存分に楽しめます。 ■注目キーワード:長野県 安曇野 信州 冷酒 大吟醸 飲みやすい 大自然 ミネラル プレゼント 限定酒

50,000以上の寄附でもらえる
  • 常温
  • 冷蔵
  • 冷凍
  • 定期便
  • ギフト包装
  • のし
容量
mine 12度(純米大吟醸) 内容量:720ml×1本 アルコール分:12度 原材料名:米、米麹 精米歩合:35%

20歳未満の者の飲酒は法律で禁止されています。

株式会社安曇野ミネラルウォーター

写真

株式会社安曇野ミネラルウォーターは北アルプスの麓で、安曇野の天然水を製造販売しています。
また、弊社の天然水を使用した日本酒の販売にも取り組んでおります。
【X】@azumino_mw
【Instagram】mine_amw    

mineの軌跡

写真
この水は限りある資源です。
未来へと大切に繋いでいくため、この水に新たな価値を付与するプロジェクトを模索しました。

その中で日本酒が選択肢に上がり、招徳酒造さまのご理解を得て実現の運びとなりました。

写真
招徳酒造さまは京都・伏見で創業400年以上の歴史を持つ老舗。
酒造の生命線とも呼べる水を敷地内の井戸水ではなく、安曇野のミネラルウォーターを贅沢に使用。

写真
仕込みだけでなく、洗った後の酒米を一時的に浸しておく水も、
酒米を炊く水も、原酒に加えて度数を調整する水も、
安曇野のミネラルウォーターを使いました。

写真
すっきりとした味わいで、どんなお料理の味も引き立てる純米大吟醸となっております。



*ご注意ください!

※お礼の品に関する注意事項(ご一読いただき、ご理解の上お申し込みください。)
 ・お礼の品のお届けには、お申込みから1〜3ヶ月程度かかります。
  お礼の品によって異なりますので、個別のお礼の品のページをご確認ください。
 ・ご入金後の返金はできかねます。
 ・発送後の返品や交換等は受け付けておりません。
 ・配送日の指定は対応できません。
 ・発送予定日や発送時期の事前連絡は行っておりません。
 ・転売およびオークション等の目的での返礼品の選択は固くお断りいたします。

掲載内容について、調査日により古い情報の場合もあります。詳細は各自治体のホームページをご覧ください。また、万一、内容についての誤りおよび掲載内容に基づいて損害を被った場合も一切責任を負いかねます。

謝礼品かんたんサーチ

特徴でチョイス

寄附金額でチョイス

お礼の品でチョイス

地域でチョイス

使い道でチョイス