京都府 京丹波町 (きょうとふ   きょうたんばちょう)

新丹波黒 枝豆 千年枝豆 1.5kg さや 【 京都 丹波 京丹波町産 期間限定 生産者限定 国産 こだわり 厳選 黒豆 枝豆 おつまみ 】 [011HY001L]

『新丹波黒』は、京都の丹波地方を中心に栽培される黒豆の最高品種です。特に10月旬を過ぎると、莢に茶色の斑点や黒っぽい模様が現れ少し黒ずんだようになります。それが『美味しさの証』で、甘みとコクが増し【 幻の味、究極の枝豆 】といわれています。そして、私たちが「しっかり実が膨らんで、美味しさが詰まった!今が1番美味しい」と判断し10日間だけ収穫したものを《千年枝豆》と名付け、みなさまにお届けいたします。 ※北海道・沖縄・その他離島は配送不可。

13,000以上の寄附でもらえる
  • 常温
  • 冷蔵
  • 冷凍
  • 定期便
  • ギフト包装
  • のし
容量
・新丹波黒枝豆「千年枝豆」 さや 1.5kg

写真

『新丹波黒』は丹波地方を中心に栽培される黒豆の最高品種です

「新丹波黒」は成長してから黒豆に変わり始める10月~の約1ヶ月の間だけ味わえる希少な枝豆です。実の詰まった大粒でホクホク・むちぃとした食感と黒豆特有のコク・甘みが口いっぱいに広がります。

写真

甘みとコクが増す【 幻の味、究極の枝豆 】

10月旬を過ぎると、莢に茶色の斑点や黒っぽい模様が現れ少し黒ずんだようになりますが、それが新丹波黒枝豆の「美味しさの証」で、さらに甘みとコクが増し「幻の味、究極の枝豆」といわれています。

写真

幻の黒枝豆「千年枝豆」

黒枝豆の時期の中で、「しっかり実が膨らんで、美味しさが詰まった!今が1番美味しい!!」と判断したときから10日間だけ収穫したものを「千年枝豆」と名付け、みなさまにお届けいたします。

写真

丹波霧が大粒でコクのある枝豆をはぐくんでいます。

寒暖差の大きい丹波高原には「丹波霧」と呼ばれる濃い霧が発生します。この丹波霧の冷却効果により、大粒の中にコクと甘みが凝縮され、豊かな風味の丹波黒大豆の枝豆がはぐくまれています。こうした丹波高原の気候・風土が大粒の丹波黒大豆を育てています。

京丹波えだまめファーム

京丹波えだまめファーム

京丹波えだまめファームは、京丹波町質美(しつみ)地域の穏やかな里山で京丹波米や丹波黒大豆の生産を行っています。代表の林良史さんは次代の京丹波町の農業をリードする若き農業者です。

掲載内容について、調査日により古い情報の場合もあります。詳細は各自治体のホームページをご覧ください。また、万一、内容についての誤りおよび掲載内容に基づいて損害を被った場合も一切責任を負いかねます。

謝礼品かんたんサーチ

特徴でチョイス

寄附金額でチョイス

お礼の品でチョイス

地域でチョイス

使い道でチョイス