島根県 浜田市 (しまねけん   はまだし)

うまがお 天然馬頭鯛のうま味だし 焼あんこうだし ギフトセット 【145_2024】

だし本来のうま味と味わいを楽しむ、だしの詰め合わせギフトセット 【注意事項】【保存方法】 ・うまがお 天然馬頭鯛のうま味だし 直射日光を避け冷暗所に保存してください。 ・焼あんこうだし 直射日光、高温多湿を避け、常温にて保存してください。 ※調理画像はイメージです。 【原材料】 ・うまがお 天然馬頭鯛のうま味だし 発酵調味料(国内製造)、食塩、砂糖、マトウダイエキス、鰹節エキス、酵母エキス、鰹節・宗田鰹節粉末、米酢/酒精、加工でん粉、増粘剤(キサンタン) ・焼あんこうだし 焼あんこう(国内製造)、食塩、砂糖、シイタケ粉末、粉末醤油(大豆・小麦を含む)、昆布粉末/調味料(アミノ酸等) 【注目キーワード】 ふるさと納税 ギフトセット 馬頭鯛 だし あんこうだし 詰め合わせ ギフト うまがお 出汁パック 【提供企業】 株式会社 吉寅商店 TEL:0855-28-1500

10,000以上の寄附でもらえる
  • 常温
  • 冷蔵
  • 冷凍
  • 定期便
  • ギフト包装
  • のし
容量
・うまがお 天然馬頭鯛のうま味だし 220g × 2本  お届けする商品のラベルデザインはおまかせとなります。ご了承ください。 ・焼あんこうだし 6g×5包 2袋

写真
●うまがお 天然馬頭鯛のうま味だし
―ほっこり、うまい。―
お料理にさっとひとかけして、魚介の風味やうま味をプラス。
これ1本で魚介の風味やうま味をプラスして、お料理を簡単においしく仕上げられます。
その味は、主に塩味と魚の香り。後味には、ほのかなあま味です。

山陰浜田港で水揚げされた天然馬頭鯛(マトウダイ)
「うまがお」のもとは、山陰浜田港で水揚げされる馬頭鯛(マトウダイ)です。
馬のような顔をした魚で浜田では通称:バトウ=馬頭と呼ばれ、浜田市民の郷土魚です。

ほっこりうまい。お料理をもっと簡単においしく。
例えば、お弁当のおかずや惣菜にさっとひとかけして、簡単に魚介の風味やうま味をプラスできます。
卵料理、鍋ものなどのお出汁に、煮魚や煮物料理、炊き込みご飯など多種多様なお料理にお使い頂けます。
お料理の時短や手軽にうま味を味わいたい方に最適です。
山陰浜田港から全国に、ほっこりうまい「うまがお」を、みなさまにお届けいたします!

●焼あんこうだし
島根県浜田市で水揚げされたあんこうのアラをロースト&チップ加工し、粉末タイプのだしに仕上げました。
焼あんこうの香りが癖になるあっさりしたうま味のだしとなっております。

多彩で便利。
うどん、鍋のおだしからアレンジ料理まで。
あつあつのご飯にだしパックの中身を入れて混ぜおにぎりのするのもおすすめです!

浜田市の「あんこう」水揚げ量は全国で3位(2023年7月現在)と国内でも上位になります。
浜田港で「あんこう」として水揚げされるものの多くは「キアンコウ」という種類です。
その姿はユニークで、まるで怪獣のような恐ろしい顔をしています。しかし、見た目に反してその味は抜群です。
特に浜田港で水揚げされる「あんこう」は、お腹がふっくらと盛り上がっており、身の引き締まりや質の良さが特徴と言われています。

写真
写真
写真
写真
写真
写真
写真
写真
写真
写真
写真
写真
写真
写真
写真
写真
写真
写真
掲載内容について、調査日により古い情報の場合もあります。詳細は各自治体のホームページをご覧ください。また、万一、内容についての誤りおよび掲載内容に基づいて損害を被った場合も一切責任を負いかねます。

謝礼品かんたんサーチ

特徴でチョイス

寄附金額でチョイス

お礼の品でチョイス

地域でチョイス

使い道でチョイス