徳島県 吉野川市 (とくしまけん   よしのがわし)

【栽培期間中 農薬不使用】 自然農 さつまいも シルクスイート 安納芋 鳴門金時 食べ比べ (約3kg入り)2024年11月中旬~発送予定

自然農で育てたさつまいもです。 無農薬、無肥料、水もやりません。 自然の力だけで育てます。 自然農で育った、大きなさつまいもを中心に収穫したものをお届けします。 自然農園岡田でできたシルクスイート、安納芋、鳴門金時の3種類を混ぜています。 3種類それぞれのおいしさをご堪能ください! 無農薬、無肥料のため形が不揃いであったり、土が付着したものが届くことがあります。 また、収穫の時期によっては3種類の分量に偏りがでることがあります。 ご了承賜りますようお願い申し上げます。 地場産品基準:本市区域内において生産されたものであるため 〈取扱事業所〉自然農園岡田 さつまいも サツマイモ 薩摩芋 無農薬 無肥料 旬 自然農 野菜 食べ比べ 年内発送 年内配送 国産 徳島県産

13,000以上の寄附でもらえる
  • 常温
  • 冷蔵
  • 冷凍
  • 定期便
  • ギフト包装
  • のし
容量
さつまいも(約3kg)

写真

自然農で育ったさつまいもをお届けします!

写真
写真
写真
写真
写真

収穫もすべて手作業で行います。

写真
写真

さつまいもは、タイミングを逃すと腐ってしまいます。
温度や湿度をみて繊細なさつまいもの収穫や、貯蔵を行います。

ただし大きく育ったさつまいもは大きく重くなっており、作業も大変。
そんな中でももくもくと収穫をすすめ、自然農を広めたいという強い思いを岡田さんは語ってくださいました。

写真

育ったさつまいもが土から見える瞬間は、まるで宝探しのよう。
土の中の栄養を充分に蓄えたさつまいもをこちらではお届けします。

自然農って?

自然農とは、自然と大地の力と野菜の力だけで育てる農法です。

自然農の3原則は
①耕さない
②肥料・農薬を使わない
③虫や草を敵としない

この3原則を守ることで、美味しく健康な野菜が育ちます。

自然農園岡田

写真

吉野川市の鴨島町牛島という地区の畑で自然農園を営む岡田さん。
2009年に自然農を始めました。

自然の力で育てる

自然農は草の力も生かし、野菜を育てます。
草が生えているところほど、野菜もたくさんできます。
草により天敵となるカラスを避けることもできます。

岡田さんの畑を見回すと、畑が丸裸になっているところは一切ありません。
むき出しになると土が痩せていくのも早くなります。
自然の力を発揮させるために必要となる、微生物が住みやすい環境づくりが欠かせません。

写真

野菜そのものがもつ力を発揮すると

写真

自然農によってできること

自然農をすることは身体を動かすことにつながります。
これは、健康な身体づくりにとても大切なこと。

さらには、化学肥料やトラクターも使用しません。
本来トラクターにより土壌をつくりますが、この作業を行うことは土の中の環境が壊されることになります。
肥料の役目を果たす草や土の中の微生物の力で野菜を育てることで、環境も守ることになります。

写真
写真

野菜の力、自然の力を信頼し、自然農に向き合う岡田さん。
これから自然農を多くの方に知ってもらいたい、おいしい元気な野菜を食べてもらいたい、
そういった強い思いが伝わってきました。

写真
写真
写真
写真
写真
掲載内容について、調査日により古い情報の場合もあります。詳細は各自治体のホームページをご覧ください。また、万一、内容についての誤りおよび掲載内容に基づいて損害を被った場合も一切責任を負いかねます。

謝礼品かんたんサーチ

特徴でチョイス

寄附金額でチョイス

お礼の品でチョイス

地域でチョイス

使い道でチョイス