愛媛県 西条市 (えひめけん   さいじょうし)

西条銘菓 「たぬきまんじゅう」 3種アソート 18個入 (3種 各6個) つぶあん いちご 抹茶 詰め合わせセット 和菓子 スイーツ まんじゅう 饅頭 粒あん 小分け 個包装 一口サイズ

あんこをあんこで包んだ一口サイズのおまんじゅう。 1932年の発売以来、愛媛県西条市で90年以上愛され続ける銘菓です。 厳選した小豆をじっくりと粒あんに練り上げ、まろやかな桃山生地で包んで焼くたぬきまんじゅう。 その製造工程は、ほとんどが職人による手作業です。 もちろん保存料・着色料・香料などは一切使用していません。 飽きのこない甘さとほどよいしっとり感は、止まらなくなる美味しさ。 地元では“ふるさとの味”として親しまれ、お土産やお取り寄せギフトにも人気! 【3種のフレーバー食べ比べセット】 ■つぶあん(プレーン)  昔ながらの定番。小豆本来の旨みが楽しめる、つぶあん入りの一口まんじゅう。 ■抹茶味  愛媛県久万高原町産の高級抹茶を使用。上品な香りと渋みが広がる、大人の和スイーツ。 ■いちご味  愛媛県西条市産の苺を使用した、やさしい甘さのいちご餡入り。桃山生地との相性も抜群! 和菓子 お取り寄せ ギフト 愛媛 西条 お土産 一口まんじゅう 詰め合わせ たぬきまんじゅう たぬき本舗

7,000以上の寄附でもらえる
  • 常温
  • 冷蔵
  • 冷凍
  • 定期便
  • ギフト包装
  • のし
容量
【3種 合計18個】 ・たぬきまんじゅう(つぶあん):3個入×2袋 ・たぬきまんじゅう(いちご):3個入×2袋 ・たぬきまんじゅう(抹茶):3個入×2袋 -------------------- 【原材料】 ■プレーン:砂糖(国内製造)、白餡、小豆、卵黄(卵を含む)、餅粉、蒸留酒、みりん ■抹茶:砂糖(国内製造)、白餡、小豆、卵黄(卵を含む)、抹茶(久万高原産)、水飴、餅粉、蒸留酒、みりん ■いちご:白餡(国内製造)、砂糖、生餡、苺(愛媛県西条市産)、卵黄(卵を含む)、水飴、ナチュラルチーズ(乳成分を含む)、餅粉、レモン果汁、蒸留酒、みりん/香料、着色料(紅麹)、酸味料

写真

たぬき(商標登録:たぬき本舗)は昔から語呂合わせで「他(た)を抜き(ぬき)んでる」として縁起が良いとされ、受験生、スポーツを頑張る方への贈り物としても喜ばれます。

写真
写真

ひとつひとつ個包装で、1袋に3個入り。
食べたいときに、食べたい分だけ楽しめる便利なパッケージです。
小腹がすいたときや、おすそ分けにもぴったり。

写真
写真
写真
写真

「たぬきまんじゅう」のこだわり

写真

【小豆】
一口サイズのたぬきまんじゅうに合う小ぶりな小豆を妥協なく厳選し、使用しています。
「たぬきまんじゅうにとって最高の小豆を使ってもらいたい」。たぬきまんじゅうのおいしさは、地元の卸売業者の心意気によって支えられています。

【桃山生地】
白あんで作られる桃山生地は、たぬきまんじゅう専用のものを使用しています。
その製法は門外不出。長きにわたり、ひっそりと受け継がれてきました。
あんを包み込む桃山生地が、たぬきまんじゅう特有のしっとりさを演出しています。

ずっと変わらない手作りのおいしさを

たぬきまんじゅう 商品ラインナップ

西条市のスイーツラインナップ ご紹介

掲載内容について、調査日により古い情報の場合もあります。詳細は各自治体のホームページをご覧ください。また、万一、内容についての誤りおよび掲載内容に基づいて損害を被った場合も一切責任を負いかねます。

謝礼品かんたんサーチ

特徴でチョイス

寄附金額でチョイス

お礼の品でチョイス

地域でチョイス

使い道でチョイス