高知県 高知市 (こうちけん   こうちし)

土佐料理司 高知本店 クエ鍋2人前 /着日指定必須 天然クエ 肉厚クエ ホロホロ 鍋セット 板前仕込み ポン酢セット【株式会社土佐料理司】 [ATAD004]

フグ・アンコウにも勝るとされる高級魚「クエ」。 贅沢にもその天然モノのみを大きくブツ切りにして使用。 土佐料理司の伝統の味である付属のゆずポン酢は高知産の「ゆず」と「直七」をふんだんに使用し、クエの旨みをより引き出します。 ギュっとしまった肉厚の身が、口の中でホロホロと崩れ、とろける脂、濃厚なだしの香りとともに、身体の奥へと収まっていく、この至福の瞬間をご家庭で。 ※賞味期限が配送日を含め4日と非常に短いため、必ずお届け希望日をご指定下さい。 天然クエ くえ肉 ホロホロ 鍋 ポン酢 セット 高知

55,000以上の寄附でもらえる
  • 常温
  • 冷蔵
  • 冷凍
  • 定期便
  • ギフト包装
  • のし
容量
クエの身 約400g 季節の野菜 豆腐 薬味 だし昆布 ゆずポン酢300ml

https://www.tosakatsuo.com/fs/tsukasa/c/kue

写真
写真

使用する真クエは、最高峰の天然活魚。

写真

全て天然。15kg以上のクエに厳選。上質な脂とコラーゲンが豊富で最も美味しいサイズです。近年見かけるようになった養殖との差は歴然。天然ものは、透明感が高い身質、口に入れば程よい甘みと旨味が拡がります。

司こだわりのクエ鍋をご家庭で

写真

鮮度にこだわり、魚体の大きさにこだわり、産地にこだわった鍋料理の王者「クエ鍋」。最も美味とされる20kg以上の天然真クエを使用しております。フグ・アンコウにも勝ると賞されるその味は、「クエ(くえ)を食ったらほかの魚はクエ(くえ)ん」と漁師たちをも唸らせるほど。
ギュッとしまった肉厚の身が、口の中でホロホロと崩れ、とろける脂、濃厚なだしの香りとともに、身体の奥へと収まっていく。この至福の瞬間を、ご家庭でも再現できる鍋セットにしました。

最後に鍋の〆はいかがでしょうか

写真

絶品 クエ雑炊の作り方

司で使用するクエ(くえ)は、天然で身のしまりの良い20キロ以上のクエ(くえ)に厳選しています。その為常に漁獲できるとは限りません。そこで、いつでもお店に提供できるように長崎県の漁港にあらかじめ司専用のいけすを構え、活魚でストックしています。お店から注文があった活魚を血抜きと神経締めにして朝発送、翌日の午後3時頃にお店に届き鮮度抜群のクエ(くえ)を味わっていただいております。

活魚でない(野締め)クエもセリに出ており、価格は安いのですが、身の歯ごたえは落ちるし、鍋にした時に臭みが出ます。よって司のクエ鍋は活魚のみを使用しています。最近出回るようになった養殖クエも一切使用していません。

写真

本当に美味しいクエの3条件

1.天然物で活魚
2.魚体のサイズが20キロ以上の大物
3.熟練の手際による神経締め(活〆)

写真

天然の活魚が美味しいのはご存知の通りですが、サイズによっても味わいが違ってきます。2kgサイズの小さなものから市場には出ていますが、20kg以上の「くえ」は肉質も脂の乗りも小さな「くえ」とは比較にならないほど違ってきます。その歯ごたえと味は別格。また、活〆にした際の鮮度も落ちにくいといった効果もあります。

そして熟練の調理技術による手際の良い活〆。天然活魚を血抜きして神経締めにすることによって身が硬くなることを遅らせ鮮度を維持させ旨味も増します。神経締め後にはエアーで延髄の液まで抜き、1時間ほど予冷してから発送します。大変手間のかかる作業ですが、これも本物の美味しさを届けたいからこそ。天然の活魚を活〆にしてお届けできることが司の誇りです。

司のクエ鍋のクエはこれらの条件を全てクリアした天然活〆だけです。板前仕込みのちり酢で豪快にお召し上がり下さい。

事業者名:土佐料理司
連絡先:0120-04-9640
営業時間:9:00~17:00
定休日:日曜日

【株式会社土佐料理司】すべての返礼品はこちら!

掲載内容について、調査日により古い情報の場合もあります。詳細は各自治体のホームページをご覧ください。また、万一、内容についての誤りおよび掲載内容に基づいて損害を被った場合も一切責任を負いかねます。

謝礼品かんたんサーチ

特徴でチョイス

寄附金額でチョイス

お礼の品でチョイス

地域でチョイス

使い道でチョイス