かつおモナカ ( 6個入り )
中土佐町特産の“かつお”をイメージした土佐かつおのモナカです。 中の餡は、こしあん・つぶあん・柚子あんの3種類があります。 形がとってもかわいい「かつおモナカ」です。 ※3種詰め合わせの商品です。
こだわり・品質
店内で販売しているお菓子はすべて店主が一人で手づくりしたものになります。毎日お菓子を作り続け、熟練の技で創業から71年変わらぬ味をお届けできるようこだわっています。
お菓子だけでなく中土佐町の伝統やお店の雰囲気をあしらったデザインにもこだわっていますので、届いた瞬間からお楽しみいただけます。
私たちの想い
中土佐町で長年、町のお菓子屋として多くの方にご愛顧いただいてきました。町内だけでなく全国、海外のお客様までお越しいただき、私たちの手づくりお菓子を食べていただいています。
これまでは店頭のみの販売でご提供していました。これからは、ふるさと納税返礼品として中土佐町にお越しできない方や応援していただいている方など多くの方に私たちのお菓子を知って、味わっていただき、もっと中土佐町を応援してもらえたら嬉しいです。

【西村甘泉堂】その他のお礼の品はこちら
-
〈 先行予約受付中 〉 秘伝のかき氷シロップ 3種セット 150ml 3本
★2025年5月下旬ごろより順次発送予定の「先行予約」です★\\n\\n\\n【関連キーワード】 \\nかき氷 シロップ セット 夏 大正町市場 おやつ いちご みぞれ 冷やしアメ
容量:シロップ150ml × 3本\\n(冷やしアメ・みぞれ・いちご)
申込:2025年5月上旬ごろまで
配送:2025年5月下旬ごろより順次発送予定です。
〈先行予約受付〉「だし」で食べるところてん ( ぶしゅかん + 生姜つき )...
★2025年7月末ごろより順次発送予定の〈先行予約受付〉です★\\n\\n久礼大正町市場で昭和27年から続いているお店「西村甘泉堂」。\\n\\n地元住民と観光客から愛される老舗和菓子処が販売するところてんです。\\n高知県ではところてんをだしで食べるのが通例。このところてんには海藻の臭みがまったくなく魚介から取ったあっさりだしと相性抜群です。\\n県内外から食べにお店に訪れるお客様も多く、若い方から高齢の方まで幅広くお召し上がりいただいています。\\n\\n冷やしてツルっと美味しいところてんをぜひご賞味ください!\\n\\n〈食べ方〉\\n①届いたところてんとだしをよく冷やしてください。\\n②冷やしたところてんを開封。冷水でさっとくぐらせ水を切り、深めのお皿に盛り付けてください。\\n③ところてん1袋にだし1袋を入れ、お好みでぶしゅかんの果汁やすりおろした皮、生姜を入れます。\\n④だし香るさわやかなところてんをお楽しみください。
容量:ところてん8袋\\nだし8袋\\n生姜1個\\nぶしゅかん2個
申込:2025年10月上旬ごろまで ※ぶしゅかんの収穫後、順次発送いたします。
配送:2025年7月末ごろ~10月中旬まで ※長期ご不在の予定がある場合は、お申し込みの際に備考欄へご記入ください。 ※寄附者様の都合により商品を受け取れなかった場合、または受け取りまでに期間がかかった場合は「再配送」は致しかねます。
アレルギー表示:小麦
〈先行予約受付〉「だし」で食べるところてん ( 生姜つき ) ところてん ト...
★2025年5月末ごろより順次発送予定の〈先行予約受付〉です★\\n\\n久礼大正町市場で昭和27年から続いているお店「西村甘泉堂」。\\n\\n地元住民と観光客から愛される老舗和菓子処が販売するところてんです。\\n高知県ではところてんをだしで食べるのが通例。このところてんには海藻の臭みがまったくなく魚介から取ったあっさりだしと相性抜群です。\\n県内外から食べにお店に訪れるお客様も多く、若い方から高齢の方まで幅広くお召し上がりいただいています。\\n\\n冷やしてツルっと美味しいところてんをぜひご賞味ください。\\n\\n〈食べ方〉\\n①届いたところてんとだしをよく冷やしてください。\\n②冷やしたところてんを開封。冷水でさっとくぐらせ水を切り、深めのお皿に盛り付けてください。\\n③ところてん1袋にだし1袋を入れ、お好みですりおろした生姜を入れます。\\n④だし香るさわやかなところてんをお楽しみください。
容量:・ところてん8袋\\n・だし8袋\\n・生姜1個
申込:2025年10月上旬まで
配送:2025年5月末ごろ~10月中旬まで ※長期ご不在の予定がある場合は、お申し込みの際に備考欄へご記入ください。 ※寄附者様の都合により商品を受け取れなかった場合、または受け取りまでに期間がかかった場合は、「再配送」は致しかねます。
アレルギー表示:小麦
かつおモナカ ( 6個入り )
中土佐町特産の“かつお”をイメージした土佐かつおのモナカです。 \\n \\n 中の餡は、こしあん・つぶあん・柚子あんの3種類があります。 \\n \\n 形がとってもかわいい「かつおモナカ」です。\\n\\n※3種詰め合わせの商品です。
容量: 1個あたり:43g(乾燥剤入り)、13cm(頭から尾っぽまで) \\n A4サイズの箱(横29cm×縦17cm×高さ6cm)に6個入りです。
申込:10月1日~翌年6月30日まで
配送:入金確認から2週間程度
アレルギー表示:小麦
特製菓子ギフトボックス お菓子 焼き菓子 ギフト 箱入り 昔 昭和 レトロ
久礼大正町市場に店舗を構える創業71年の和菓子処「西村甘泉堂」の手づくり菓子のギフトボックス\\n\\n大切なお祝いやお土産にぴったりです。\\n\\n創業から変わらぬお店・変わらぬ味で中土佐町の和菓子処として、今の子どもたちだけでなく懐かしさを求めた大人たちにも楽しんでいただき、長年の歴史の中で多くのお客様に愛され続けています。
容量:・中菓子(ちゅうがし)2つ\\n高知に昔からあるお砂糖菓子です。小麦粉、砂糖、水飴を練り合わせて焼くと溶けてアメ状態になりだんだん冷めるとお煎餅になります。飴でもなくお煎餅でもない中間のお菓子として人気です。\\n・カタパン2つ\\n遠洋漁業の漁師さんが好んで漁に持って行ったかたい焼き菓子です。昔の漁師さんは日持ちのするカタパンを漁の合間に食べて一息ついていたそうです。\\n・けんぴ2つ\\n小麦粉で焼いたお菓子です。高知の「けんぴ」と言えば、芋けんぴが有名ですが昔はこのお菓子が代表的な「けんぴ」でした。油で揚げていないのでカリカリ、ポリポリっと手軽に食べられます。\\n・しょうが焼き2つ\\n中土佐町産の生姜を使用した、高知の代表的な焼き菓子です。噛みしめるたびに、やさしい甘みと生姜の風味がほんのりと感じられます。高知の漁師さんに好まれたお菓子の一つです。\\n(計550g)
申込:通年申込を受け付けております。
配送:入金確認から2週間程度
アレルギー表示:小麦