高知県 四万十町 (こうちけん   しまんとちょう)

◎令和5年産◎絶妙なバランスが大好評!井上米穀店のオススメ2点セット Bib-02 香るお米 米 こめ コメ 農家 こだわり お米 おこめ ブランド米 米処

バランスのとれた香りとお米の割合が「こだわりの味」! 香るお米(十和錦)とヒノヒカリを混ぜ合わせた「仁井田米」。美味しいお米に適度な香りがプラスされると、なお一層おいしくなります! そのバランスのとれた割合こそ、私のこだわりの味。是非、一度炊いてご賞味ください。

21,000以上の寄附でもらえる
  • 常温
  • 冷蔵
  • 冷凍
  • 定期便
  • ギフト包装
  • のし
容量
・香るお米(十和錦)50%+ヒノヒカリ50% 5㎏×1 ・香るお米(十和錦)100% 5kg×1

写真

内容量:
香るお米(十和錦)50%+ヒノヒカリ50% 5㎏×1
十和錦100% 5㎏×1

※高温多湿を避けて保存ください。
※賞味期限は商品到着日から5ヶ月以内にご賞味ください。

バランスのとれた香りとお米の割合がこだわりの味!

バランスのとれた香りとお米の割合が「こだわりの味」!
香るお米(十和錦)とヒノヒカリを混ぜ合わせた「仁井田米」。美味しいお米に適度な香りがプラスされると、なお一層おいしくなります!
そのバランスのとれた割合こそ、私のこだわりの味。是非、一度炊いてご賞味ください。

喜ばれている3つの特徴

美味しさの秘訣は、特有の自然条件

写真

四万十町(旧窪川地域)は清流四万十川の中流域に位置し、標高は約230mにあります。
昼夜の寒暖の差が多く、朝霧のかかる高南台地です。

この地域を昔は「仁井田郷」と呼ばれていたことから、この場所で収穫されるお米を「仁井田米」と称されています。
そして、現在では「日本屈指のおいしい米処」として知られる様になりました。

写真

長年の経験を活かし、良質な米を厳選!

写真

井上米穀店主の私は創業以来、先代から受け継ぎ40年以上になります。
受け継いできた経験を活かし、農業に一生懸命取り組まれている多くの方々が作り出す仁井田米から、
厳選された良質の仁井田米をしっかり吟味して仕入れています。

また精米したお米は販売する前にその都度炊飯して、食味の試食をし、美味い!
と判断したお米のみを販売しています。真心を込めてお届けしています。

絶妙なバランスが大好評!「香るお米50%+ヒノヒカリ50%」

写真

このお米は炊飯して食べる際に例えるならポップコーンにも似た香りがする「香るお米(十和錦)半分」と適度な粘りと甘味がある「ヒノヒカリ」を半分ずつブレンドしたお米です。
この割合は他の店にもあると思いますが、お客様に「どのぐらいの割合が1番おいしいですか?」とよく聞かれますので、私も試食する度にこの割合が美味しいと思うので、特におすすめしている割合です。「香りと食味のバランスが丁度良い!」とお喜びの声をいただいています。
※尚ほとんどの方にご好評いただいていますが、香りを好まない方にはごめんなさい。

「井上米穀店」コンクール実績

平成4年11月16日、第4回優良米穀小売店、全国コンクール「優良店」に選ばれ受賞しました!

平成8年3月30日、食糧庁長官から「食糧庁調査業務に協力推進に寄与」したとの感謝状を頂きました!

一工夫で美味しくなる「ご飯の炊き方」

写真

①米洗い………たっぷりの水を注いで2~3回かき回し、素早く水を捨てる。とぎ汁が澄むまで4~5回水を入れ替え手早くとぎます。
②水加減………炊飯器の目盛を目安に、好みに合わせて適宣水を控えたり、増やしたりしてください。
③水に浸す……洗って炊飯器に入れたお米は夏場は30分ぐらい、冬場は2時間ぐらい浸すと良いでしょう。
④炊きあがり…スイッチが切れたら10~15分ぐらい蒸らし、しゃもじで底から混ぜて余分な水分を飛ばします。
上記を参考に、ぜひご家庭で「井上米穀店 こだわりの一膳」をご賞味ください!

「ふるさとの味」を届けたい。

全国の方はもちろんですが、四万十町出身又は昔、仁井田米をよく食べられていた方に
なつかしくふる里の味を感じて、召し上がてもらえると嬉しいです。

掲載内容について、調査日により古い情報の場合もあります。詳細は各自治体のホームページをご覧ください。また、万一、内容についての誤りおよび掲載内容に基づいて損害を被った場合も一切責任を負いかねます。

謝礼品かんたんサーチ

特徴でチョイス

寄附金額でチョイス

お礼の品でチョイス

地域でチョイス

使い道でチョイス