長崎県 長崎市 (ながさきけん   ながさきし)

長崎県産 のどぐろ・伊勢海老・赤甘鯛 高級魚介類 セット / のどぐろ 伊勢海老 赤甘鯛 魚 さかな カット 切り身 合計8パック ノドグロ 伊勢えび 伊勢エビ アカアマダイ 鯛 詰め合わせ 長崎県 長崎市

2大高級魚(のどぐろ・赤甘鯛)と伊勢海老のセットを作りました。 ご家庭で高級レストランの食材をお楽しみ頂けます。 新鮮な魚介類を瞬間冷凍し、鮮度・旨みをぎゅっと閉じ込めました。 のどぐろはウロコと内臓を取り除き、処理済みで気軽に料理に使用できます。 フライパンで簡単に調理頂けます。 是非、脂が乗ったのどぐろをご賞味下さい。 伊勢海老はハーフカット処理をしてあります。 お好みでグリルやお味噌汁に入れてお召し上がりください。グリルはフライパンで簡単に調理頂けます。 赤甘鯛はウロコ付で食べやすい切身にしてあります。 料亭やレストランでお馴染みの調理方法のウロコ焼き(松笠焼き)はフライパンで簡単に調理頂けます。 サクサクと香ばしいウロコとしっとり柔らかく旨味がある甘鯛の身は絶品です。 食べたいときに解凍して調理するだけで、美味しい高級食材が手軽にお召し上がりいただけます。 【お召し上がり方】 解凍する際は、袋のまま流水解凍してください。 伊勢海老は袋の空気を抜いて袋に入った状態で水に沈ませると効率的に解凍が可能です。 ■産地 長崎県産 ■保存方法 要冷凍(-18℃以下) ■返礼品提供事業者 株式会社アルカン ■関連キーワード お取り寄せ 冷凍 鮮魚 ■地場産品に該当する理由 長崎市で水揚げされたもの(告示第5条第1号に該当)

50,000以上の寄附でもらえる
  • 常温
  • 冷蔵
  • 冷凍
  • 定期便
  • ギフト包装
  • のし
容量
・冷凍 のどぐろ(ウロコと内臓除去済)  1尾入×2パック ・冷凍 伊勢海老(ハーフカット済)  1尾のハーフカット分×2パック(合計1尾分) ・冷凍 ウロコ付赤甘鯛切り身  30g×4パック(合計約120g) ※アカムツ(のどぐろ)と伊勢海老のサイズは未処理の状態で200g~300gのものを使用しております。 そのため、サイズは一定しておりません。

◆調理例
(1)解凍後、キッチンペーパーで水気を軽く拭き取り、両面に塩を振ります。
(2)フライパンにサラダ油を入れ中火で熱し、のどぐろの両面に軽く焼き色が付くまで加熱し、その後、蓋をして弱火で10分間蒸し焼きをします。
(3)蓋を外し、中火で皮目にこんがり焼き目がついたら焼き上がりです。
(4)お皿に盛り付け、お好みで彩りを添えて(大葉やレモンなど)完成です。

【伊勢海老のグリル】
(1)解凍後、キッチンペーパーで水気を軽く拭き取り、身側に塩を振ります。
(2)フライパンにサラダ油を入れ熱し、身側を弱火~中火で10分程度焼きます(殻が蓋の役割をして蒸し焼きになりますので、ひっくり返す必要はございません)。焼き上がる前にお好みでバターを入れ香り付けをするとさらに風味豊かに仕上がります。
(3)お皿に盛り付け、お好みで彩りを添えて(刻みパセリやレモンなど)完成です。

【赤甘鯛のウロコ焼き(松笠焼き)】
(1)解凍後、キッチンペーパーで水気を軽く拭き取り、両面に塩を振ります。
(2)フライパンに皮目が浸かる程度のサラダ油を入れ加熱します。十分にフライパンを暖め、切り身の皮目を下にして焼き始めます。ウロコに火が通り白くなり立ち始めます。
(3)3分程度加熱後、切り身をひっくり返します。ウロコが立ってないところは、フライパンのサラダ油をスプーンですくってかけることで立ちます。身に火が通ったら、焼き上がりです。
(4)お皿に盛り付け、お好みで彩りを添えて(レモンなど)完成です。


【工場について】
『株式会社アルカン イメックス長崎工場』
〇魚介類の加工および販売を行っており、主な取引先はレストラン、ホテル、婚礼場
〇長崎県知事食品衛生優秀施設として表彰されました(令和3年5月19日)
〇ISO9001:2015を認証取得しております(初回登録日2015年8月28日)
長崎魚市から工場までは車でわずか1~2分の距離の好立地を生かして、仕入れた魚介類を新鮮な状態で加工、鮮度を保った状態で急速を冷凍しています。

長崎市の関連のお礼の品

掲載内容について、調査日により古い情報の場合もあります。詳細は各自治体のホームページをご覧ください。また、万一、内容についての誤りおよび掲載内容に基づいて損害を被った場合も一切責任を負いかねます。

謝礼品かんたんサーチ

特徴でチョイス

寄附金額でチョイス

お礼の品でチョイス

地域でチョイス

使い道でチョイス