熊本県 熊本市 (くまもとけん   くまもとし)

森からし蓮根 老舗 セット(からし蓮根 からし蓮根チップス 醤油)

【江戸時代の味をそのままに】 熊本名産の麦味噌に和辛子を混ぜ、蓮根に詰め、麦粉と肥後のくちなしの色素で作った衣をつけ菜種油で揚げた手作りの味です。 上質の原材料と手間暇かけた手作りの良さとがあいまって、絶妙な辛さとシャキっとした歯ざわりに育ってゆきます。 からし蓮根は、第61回全国推奨観光土産品審査会の観光庁長官賞を受賞した逸品です。 ■産地 れんこん:国産又は中国産 ■原材料 蓮根、小麦粉、粉末状大豆たん白(脱脂大豆)、食用植物油脂、調合味噌、からし/調味料(アミノ酸)、甘味料(ステビア)、着色料(クチナシ色素、ウコン) ■保存方法 冷蔵にて保管 ■その他(注意事項) 【召し上がり方 その一】 5~8mmくらいに輪切りにしてそのまま召し上がりください。からし蓮根本来の味がお楽しみいただけます。 【召し上がり方 その二】 そのまま輪切りにして食しても結構ですが、醤油等をつけてお召し上がりになれば、尚一層美味しくいただけます。 【召し上がり方 その三】 辛みが強い場合は、マヨネーズ・ゴマドレッシング等をつけていただくと辛みが和らぎます。 【召し上がり方 その四】 電子レンジで数秒加熱すると、辛さが増します。辛いものがお好きな方はお試しください。 ※温められる際は電子レンジで15秒~20秒加熱してください。 ■返礼品提供事業者 株式会社 日本ふるさとサプライ

20,000以上の寄附でもらえる
  • 常温
  • 冷蔵
  • 冷凍
  • 定期便
  • ギフト包装
  • のし
容量
・からし蓮根:460g×2本 ・からし蓮根チップス:1箱(20g×5袋) ・オリジナル醤油:150ml×1本

【地場産品に該当する理由】

市内の工場にて原料の仕入れから焼成までされたからし蓮根と、そのからし蓮根を使用したチップス、熊本市内の別の企業で製造された醤油のセット。歴史的にも熊本市の郷土料理であり当市のPRになっている。
■からし蓮根:(1)カット、(2)調合、(3)詰め加工、(4)調理(揚げ)、(5)包装という工程で返礼品を製造しており、この工程のうち(1)~(5)の全工程(工程の100%)を市内で行っています。
■醤油:(1)原料処理(蒸し・煎り)、(2)製麹、(3)仕込み(混合)、(4)圧搾、(5)火入れ、(6)ろ過、(7)詰めという工程で返礼品を製造しており、この工程のうち(1)~(7)の全工程(工程の100%)を市内で行っています。
■チップス:区域外で製造しておりますが、からし蓮根の味の部分の監修を熊本市内で行っています。からし蓮根とセットとすることにより、郷土料理のPRを行うものです(区域内付加価値としては0%)。
以上の商品をセット(容器に詰めるもののため、この工程では付加価値は生じない)とし、相応の部分(60%以上)が熊本市内での工程によるものであるため、3号にて整理いたします。(告示第5条第3号に該当)

私たちが作っています

熊本名物として親しまれる、からし蓮根発祥の店。
寛永9年、熊本城主になった細川忠利公は病弱であったが、初代の平五郎が造ったからし蓮根を食べたことで健康になり、大層喜んだというエピソードがある。
ここから390年の時を経て18代目が作るからし蓮根は代々受け継いだ製法で作っています。

こんなところにこだわっています

森からし蓮根は、肥後藩の【健康食】一子相伝としてその製法は代々受け継がれています。その当時の味を伝えるために、一つ一つ丁寧な手作り仕上げを行っているのも特長です。
蓮根は大きな釜で茹でた後にからし味噌を詰め、衣をまとわせ揚げる…この工程を手作業で行っているので、絶妙な辛さとシャキッとした歯触りが楽しめるのです。

こんな環境でつくっています

旧城下町の熊本市中央区新町で江戸時代の味をそのままに、伝統の手作り一筋で今日まで作り続けております。

ふるさと納税のお礼の品に込めた想い

熊本の代表的な郷土料理として有名なからし蓮根は、今から400年近く昔の寛永九年に当店の先祖平五郎が時の藩主、細川忠利公に献上したことから始まりました。
もともと殿様の健康食として作られたからし蓮根は体に良い成分を多く含みます。
滋養強壮に良い為、体の弱りがちな方もぜひお試しください。

写真
写真

熊本市の関連お礼品!

掲載内容について、調査日により古い情報の場合もあります。詳細は各自治体のホームページをご覧ください。また、万一、内容についての誤りおよび掲載内容に基づいて損害を被った場合も一切責任を負いかねます。

謝礼品かんたんサーチ

特徴でチョイス

寄附金額でチョイス

お礼の品でチョイス

地域でチョイス

使い道でチョイス