鹿児島県 鹿児島市 (かごしまけん   かごしまし)

まるごとキビナゴ便り~オリーブ仕立て三彩~ 3個セット K032-003_01

鹿児島県産キビナゴを手軽に食べられるオリーブオイル仕立て3種セットを返礼品としてご用意いたしました。 鹿児島県産キビナゴに塩こうじで下味をつけて、オリーブオイルで丁寧に仕上げました。 プレーン味、ガーリック味、レモン味の3種類の詰め合わせです。 開封してそのままワインやビールなどのおつまみにはもちろん、パスタやサラダなどの料理のトッピングとしてもお使いいただけます。 開封後そのまま召し上がれます。骨も気にならず、頭からしっぽまで丸ごと食べられます。 ◆鹿児島県のプライドフィッシュ「キビナゴ」 キビナゴは全長10cmほどのニシン科の魚で、鹿児島県南部の方言で「帯(キビ)」の「小魚(ナゴ)」という名前がついたと言われています。 鮮度が落ちるのが非常に早いため広く流通することは少ないですが、鹿児島では新鮮な刺身や唐揚げのほか、さまざまなキビナゴ料理が親しまれています。 県が選定する「かごしま旬のさかな(夏)」にも選ばれてる魚です。 ぜひ、この機会に鹿児島県のプライドフィッシュ「キビナゴ」をご賞味くださいませ。 ★生産者としての思い★ 鹿児島市でつくだ煮、煮豆・惣菜を製造している会社です。 私たちが「美味しい」と思うものをそのまま商品にしており、鹿児島で親しみのある甘めの味付けの商品が多いです。 【関連ワード】 きびなご キビナゴ オリーブオイル プレーン ガーリック レモン おつまみ パスタ サラダ トッピング 魚 さかな 魚介 小魚 丸八 ふるさと納税 鹿児島 おすすめ ランキング プレゼント ギフト

9,000以上の寄附でもらえる
  • 常温
  • 冷蔵
  • 冷凍
  • 定期便
  • ギフト包装
  • のし
容量
・プレーン 80g×1袋 ・ガーリック 80g×1袋 ・レモン 80g×1袋 【保存方法】 直射日光、高温多湿を避けて保存 【原材料名】 <プレーン> きびなご(鹿児島県)、食用オリーブ油、塩こうじ、塩 <ガーリック> きびなご(鹿児島県)、食用オリーブ油、ニンニク、塩こうじ、塩 <レモン> きびなご(鹿児島県)、食用オリーブ油、レモン、塩こうじ、塩、レモン果汁 【原材料産地】 きびなご(鹿児島県) 【製造・加工地】 製造:鹿児島市

写真
写真

キビナゴを手軽に食べられるオリーブオイル仕立て3個セット

写真
写真
写真
写真
写真
写真
写真
写真
写真
写真
写真

世界に誇る"ごはん食"
鹿児島の食文化を未来へ

写真

佃煮、煮豆と100年。伝統は歴史となる

写真
写真

鹿児島の特産、キビナゴ。これまでになかった斬新な切り口で「君とキビナゴ」というオリーブオイル仕立ての商品を製造する株式会社丸八は小松原にあります。

「鹿児島の味がベース。そこの根元、伝統を大切にしながら、県内のお客様、県外のお客様に幅広く受け入れられる新しい商品を開発していきたい」と話すのは29歳の取締役、5代目の鷲見寛一さんです。

佃煮、煮豆をメインに製造する丸八。100年の歴史を持ち、鹿児島らしい甘い味付けでごはんのお供として人気です。
長島町産のアオサや、鹿児島近海で獲れるキビナゴ、大豆など、県内産の素材を使用した商品が多数あります。

「"佃煮といえば丸八"と言ってくださる鹿児島のお客様がいらっしゃいます。私たちはその味と伝統を守りたい。そして、故郷の食文化を未来へ受け継いでいきたい」と展望する鷲見さんです。

ずっと、変わらず、手を抜かず

食料品店から始まったというその歴史。当時から佃煮の販売を手掛けていましたが、在庫商品の日持ちが効かず、自社製造を手掛けるように。

約60年前に個人創業から会社組織へ。「きれいな水のある場所だった」という理由から、西千石町から小松原へ工場を移転します。
地元に息づく企業として、おなじみの"丸八"の看板と共にこの地で約半世紀の時を紡いできました。

「農林、水産、畜産で有名な鹿児島県です。一方、鹿児島市内には伝統と品質を誇る食品メーカーが多数あることを多くの方に知っていただきたい」と鷲見さん。
昔から変わることのない味と文化を、明日の故郷につないでいます。

写真

君とキビナゴ『容量違い』のご用意もございます。

その他 『株式会社 丸八』 おすすめのお礼の品はこちら

鹿児島市おすすめの『その他魚貝類』はこちら

写真
写真
写真
写真
写真
写真
写真
写真
写真
写真
掲載内容について、調査日により古い情報の場合もあります。詳細は各自治体のホームページをご覧ください。また、万一、内容についての誤りおよび掲載内容に基づいて損害を被った場合も一切責任を負いかねます。

謝礼品かんたんサーチ

特徴でチョイス

寄附金額でチョイス

お礼の品でチョイス

地域でチョイス

使い道でチョイス