- ふくしまけん
- あいづばんげまち
- 福島県
- 会津坂下町
-
16-N 相良農場 りんごジュース200ml6本入り×2箱 (品種違い組み合わせ)小箱セット
1本200mlの飲みきりサイズ 6本入りの小箱なので持ち運びにも便利です。 それぞれ種類の違うりんごを使用したジュースなので、 品種による味や色の違いを飲み比べするのも楽しいです。 これからの季節は、冷やして飲んでも美味しく召し上がっていただけます。
容量:りんごジュース小瓶200ml6本入り×2箱 ※りんご2品種以上の組み合わせ
申込:通年可能
配送:20日以内に発送いたします。
16-O 相良農場 りんごジュース200ml12本入り (品種違い組み合わせ)小瓶セット
1本200mlの飲みきりサイズ 12本の箱入りでお届けします。 それぞれ種類の違うりんごを使用したジュースなので、 品種による味や色の違いを飲み比べするのも楽しいです。 これからの季節は、冷やして飲んでも美味しく召し上がっていただけます。
容量:りんごジュース小瓶200ml12本入り ※りんご2品種以上の組み合わせ
申込:通年可能
配送:20日以内に発送いたします。
7-A 会津木綿のおまかせあずま袋
渡辺俊美著「461個の弁当は、親父と息子の男の約束。」に掲載の会津木綿でつくられたあずま袋は、大きなお弁当箱もすっきりと入るサイズ。お弁当入れはもちろん、ちょっとしたお出かけやお買い物のエコバックなどにもピッタリ。
容量:【内容】会津木綿のあずま袋1点(色柄はおまかせになります) 【サイズ】約 横28cm×縦(底から結び部分端まで)35cm×まち幅10.5cm 【素材】綿100% 会津木綿 【提供】株式会社IIE
配送:30日以内に発送いたします。
7-E 会津木綿のおまかせネクタイ ◇
【特長】 ・伝統縞や味わいのある無地の会津木綿を使用 ・スーツはもちろんカジュアルなジャケットスタイルにも合います。 ・贈り物にもオススメです。 会津木綿(あいづもめん) 会津で400年あまり前から脈々と伝わる布です。 生地は昔から農作業着に使われるほど丈夫。四季を問わず厳しい自然とともに生きる人々の日常着として幅広く愛用されてきました。
容量:【内容】会津木綿ネクタイ 1点(色柄はおまかせになります) 【サイズ】最大幅 約8cm×長さ 約150cm 【素材】綿100% 会津木綿
申込:通年
配送:30日以内に発送いたします。
7-B 会津木綿のおまかせストール ◇
福島県会津地方に400年以上伝わる伝統の会津木綿で作られたストールは、 丈夫で保温性・通気性に優れており、冬はぎゅっと巻いて暖かく、 夏はさらりと巻いて日よけにと季節を問わず通年ご愛用いただけます。 お使い頂くほどに肌に馴染み心地よさが増します。
容量:【内容】会津木綿のストール1点(色柄はおまかせになります) 【サイズ】長さ約185cm×幅約36cm 【素材】綿100% 会津木綿
申込:通年
配送:30日以内に発送いたします。
7-F 会津木綿のおまかせストール(幅広)◇
5 year stole[会津木綿製] 「5年使いこんだような柔らかさ。」 使いこむほどに柔らかく風合いが増していく会津木綿。 その素材としての質感の良さを引き出すことにこだわった、やわらかい仕上がりのワイドストールです。 【特徴】 ・木綿織物の柔らかい肌あたりにこだわり、手洗いで丁寧に仕上げています。 ・柔らかさを活かした幅広仕様。肩に羽織ることもでき、防寒に限らず夏の日よけ・冷房の効き過ぎた室内での防寒や、旅行など電車や飛行機での長時間の移動にも最適です。 会津木綿(あいづもめん) 会津で400年あまり前から脈々と伝わる布です。 生地は昔から農作業着に使われるほど丈夫。四季を問わず厳しい自然とともに生きる人々の日常着として幅広く愛用されてきました。
容量:【内容】5 year stole 1点(色柄はおまかせになります) 【サイズ】約185cm×約70cm 【素材】綿100% 会津木綿
申込:通年
配送:30日以内に発送いたします。
7-D 会津木綿のおまかせストールセット
福島県会津地方に400年以上伝わる伝統の会津木綿で作られたストールは、 丈夫で保温性・通気性に優れており、冬はぎゅっと巻いて暖かく、 夏はさらりと巻いて日よけにと季節を問わず通年ご愛用いただけます。 お使い頂くほどに肌に馴染み心地よさが増します。
容量:【内容】会津木綿のストール2点 てのひらハンカチ2点 ピンバッジ2点 (色柄はおまかせになります) 【サイズ】ストール 長さ約185cm×幅約36cm てのひらハンカチ約20×20cm ピンバッジ直径約2~3cm 【素材】綿100% 会津木綿 【提供】株式会社IIE
配送:30日以内に発送いたします。
30-B 目黒麹店 味みそ食べ比べセット(からし・しそ・青からし)
原材料は全て国産にこだわり、自慢の無添加味噌と合わせました。 いろいろな料理とお好みでお召し上がり下さい。 会津からしみそ<辛> 国産の赤からしと当店の無添加味噌で作りました。少しにんにくを混ぜてありますので、会津坂下特産の“馬刺し”にぴったり。その他色々なお料理に合うのでお好みでお召し上がり下さい。 会津青からしみそ<中辛> 国産の青とうがらしと当店の無添加味噌で作りました。さっぱりした味に仕上げてありますので、風味を楽しみながら色々なお料理とお好みでお召し上がり下さい。 会津しそみそ<甘口> 国産の青じそと当店の無添加味噌で作りました。しその香りがする昔なつかしい味です。色々なお料理とお好みでお召し上がり下さい。 大正14年創業当時から受け継いだ技術で麹づくりを続けています。会津盆地の清らかな水と原料の大豆・米・塩はすべて国産品を使い、当店秘伝の麹は会津米を丁寧に発酵させ、味噌づくりに適した麹に仕上げています。無添加味噌はもちろんですが、麹専門店ですので、米麹、玄米麹、農業用麹、FFC活用の麹と豊富な種類の麹も取り扱っています。ふるさとの味を皆様の食卓にお届けできたらと思い、麹づくり、味噌づくりに励んでおります。 目黒麹店 Tel:0242‐83‐3723 平日8:30~18:00
容量:1個(110g) ×3種類 【提供】目黒麹店
配送:30日以内に発送いたします。
30-C 目黒麹店 味噌食べ比べセット(バイオ味噌・田舎みそ) ◇
材料は同じでもつくり方の違いで味噌の味が変わる。こだわりの味を是非お召し上がりください。 バイオ味噌 “バイオ”とは自然発酵を意味しています。麹1.5:大豆1という割合で、麹の香りが強いのが特徴です。じっくり1年間自然醸造で仕込み、アミノ酸の豊富な深みのある濃い味の味噌です。 ■塩分:12% 田舎みそ 麹1:大豆1の割合で、創業当時から守り続けている味です。大豆の香りを楽しめる、バランスのよい味に仕上がっている味噌です。 ■塩分:13% 大正14年創業当時から受け継いだ技術で麹づくりを続けています。会津盆地の清らかな水と原料の大豆・米・塩はすべて国産品を使い、当店秘伝の麹は会津米を丁寧に発酵させ、味噌づくりに適した麹に仕上げています。無添加味噌はもちろんですが、麹専門店ですので、米麹、玄米麹、農業用麹、FFC活用の麹と豊富な種類の麹も取り扱っています。ふるさとの味を皆様の食卓にお届けできたらと思い、麹づくり、味噌づくりに励んでおります。 【味噌の保存について】当店の味噌は無添加ですので、暖かい場所で保存されますとパックがふくれます。保存の際には、冷暗所か冷蔵庫、又は『会津みそカップ』にて保存することをおすすめします。 ※味噌の色は、成熟が進むにつれて変わります。 ※当店の味噌は無添加の為塩分が高めですが、調理の際に加減してください。 目黒麹店 Tel:0242‐83‐3723 平日8:30~18:00
容量:バイオ味噌500g×1 田舎みそ700g×1 【提供】目黒麹店
申込:通年
配送:30日以内に発送いたします。
2-E 豊国酒造 真実 吟醸(720ml)
当蔵元の長女の名前から命名しました。(福島県秋季鑑評会で3年連続、煌めき酵母の部で県知事賞受賞) 辛口フルーティで軽快ソフトタイプ、冷やして飲んだ時と常温で飲んだ時の味の違いをお楽しみください。 文久2年(1862)創業。会津若松の西隣り 米どころ会津坂下町にあり、 昔ながらの「手作り」の醸造にこだわり、 普通酒から上級酒までふなしぼりで行なっております。 また原料の性格に忠実に従った醸造に努め人の手による酒造りを行なっております。 【提供】豊国酒造(合)
容量:720ml
配送:30日以内に発送いたします。
2-D 豊国酒造 夫婦さくら 純米大吟醸(720ml)
純米大吟醸夫婦さくら、良い夫婦の日や結婚式に贈答としてや金婚式の贈答にも最適! 会津坂下町産の五百万石を使用し、味わい深くフルーティーに仕上げました。 文久2年(1862)創業。会津若松の西隣り 米どころ会津坂下町にあり、 昔ながらの「手作り」の醸造にこだわり、 普通酒から上級酒までふなしぼりで行なっております。 また原料の性格に忠実に従った醸造に努め人の手による酒造りを行なっております。 【提供】豊国酒造(合)
容量:720ml
申込:通年
配送:30日以内に発送いたします
3-I 藤川農産 会津娘「穣・片門」新酒(720ml)純米吟醸 ~会津坂下片門産 酒造好適米「夢の香」100%~(化粧箱無し) ※2024年12月中旬頃より順次発送予定 ※沖縄・離島への配送不可
~落ち着いた澄んだ甘さ、爽やかなキレ、芳醇な辛さが後からやって来る~ ~会津娘「穣」~ 「この土地の穣を醸す」生き物を育てる酒造りで、全く同じお酒ができることはほぼありません。酒米づくりでもその年々の気候はもちろん、土・風・水・陽のあたり全てが田んぼごとにちがい、その土地の性格がよくあらわれたお米に育ちます。まさに「片門」土地の穣を醸したシリーズとなります。 ~片門地区~ 会津坂下町の西部に位置し、会津盆地よりさらに奥に入り、尾瀬を水源とした只見川に囲まれた人口150人の小さな集落です。夏は暑く冬は寒い典型的な盆地気候で、夏一日の寒暖差が15度くらい、冬は積雪で銀世界が広がります。この地域では、川と山より肥沃な土が堆積し、古くから水稲栽培がおこなわれています。 ~米の栽培~ 土を作り、稲をよく観察し適期に必要な栄養を与え、気候風土の力を借りて栽培をしています。寒暖差が美味しさの源を蓄積させ、尾瀬の雪解け水(只見川用水)がさらにおいしさに磨きをかけます。 ※一度火入れしておりますが、冷蔵庫にて保管してください。 ※沖縄、全ての離島への発送は対応できません。 (有)藤川農産 代表 藤川文仁 ※直接弊社からの購入も可能です。 連絡先 [email protected]
容量:会津娘「穣・片門」720ml 1本(化粧箱無し)
配送:2024年12月中旬頃より順次発送
1-K 曙酒造 一生青春吟醸、特別純米、snowdrop
会津坂下町にある曙酒造のお酒です。 香り高いお酒です。熱燗でも冷やでも! snowdropは、会津坂下町で作付したお米 『瑞穂黄金』を使用し、同じく会津坂下町にある『会津中央乳業』の敷地内から湧き出る水、『瑞穂黄金』が育ったのと同じ水を使い日本酒を仕込みました。 その特別な日本酒と会津の原乳の使用し牛乳を作る『会津中央乳業』のヨーグルトを使って作ったお酒です。すべて地元・会津坂下産にこだわって作り上げました。 セットのsnowdropは、発送時期により季節限定商品になる場合があります。 5月~7月 「宮袋いちご」 8月~10月 「みのり果樹園ブルーベリー」 11月~3月 「真冬だけのsnowdropプレミアム生」 【発送につきまして】 ※12月になりますと当店は繁忙期になるため ふるさと便の日時指定をお受けできません。ご了承ください。 【原材料】 一生青春【吟醸】:米(国産)、米こうじ(国産米)、醸造アルコール 一生青春【特別純米】:米(国産)、米こうじ(国産米) snowdrop:ヨーグルト(国内製造)、日本酒/ブドウ糖、クエン酸 【度数】 一生青春【吟醸】 清酒 15度 一生青春【特別純米】 清酒 15度 snowdrop リキュール 5度 【保存方法】 一生青春【吟醸】【特別純米】:直射日光、高温直射日光を避けて保存 snowdrop:冷蔵庫(10℃以下)で保管し、開栓後は早めにお召し上がりください。 【製造者】曙酒造 福島県会津坂下町戌亥乙2
容量:一生青春【吟醸】:720ml 一生青春【特別純米】:720ml snowdrop:720ml各1本
申込:通年
配送:順次発送
アレルギー表示:※製造工程工場では「もも」を含む品を製造しております。
4-A 八二醸造 会津がんこ味噌
厳選された国産の原料を主に長期熟成させた贅沢な味噌です。 是非蔵元ならではの味噌・醤油をご堪能下さい。 会津の西、坂下町で味噌・醤油づくり八代、 二百年の伝統の味をまもり続けています。 会津の清澄な水と空気に育まれた 昔ながらの”うま味”のある手作りの味です。
容量:3kg木樽入り 【提供】八二醸造有限会社
配送:30日以内に発送いたします。
4-B 八二醸造 会津里の味詰め合わせ
蔵元ならではの歴史ある製法を大切にしています。 是非蔵元ならではの味噌・醤油をご堪能下さい。 会津の西、坂下町で味噌・醤油づくり八代、 二百年の伝統の味をまもり続けています。 会津の清澄な水と空気に育まれた、 昔ながらの”うま味”のある手作りの味です。 ◆原材料名 【会津十二割こうじ味噌】大豆、米、食塩、酒精 【会津練り三五八】米、麹、塩、酒精 【会津地醤油ひしお】しょうゆ、かつおぶし、砂糖、みりん、アルコール/調味料(アミノ酸等)、(一部に大豆、小麦を含む) 【会津田楽みそ くるみ入り】米みそ(大豆を含む)、砂糖、胡桃、みりん 【会津甘塩みそ漬け】大根、きゅうり、ごぼう、漬け原材料(みそ(大豆を含む)(遺伝子組み換えでないものを分別)、発酵調味料、みりん、酒粕、酒精、黒糖液)/酸味料 【棒たら煮】乾燥助そう鱈(北海道製造)、砂糖、しょうゆ(小麦・大豆を含む)、発酵調味料、水飴、昆布エキス、食塩/調味料(アミノ酸)、カラメル色素 【ウドのたまり漬け】山うど、漬け原材料(醤油、砂糖、かつおエキス、唐辛子)/酒精、調味料(アミノ酸等)、酸味料、(一部に小麦、大豆を含む) ◆保存方法 直射日光を避け常温で保存 ◆製造者 【会津十二割こうじ味噌】【会津練り三五八】【会津地醤油ひしお】【会津田楽みそ くるみ入り】【会津甘塩みそ漬け】【棒たら煮】 八二醸造有限会社 【ウドのたまり漬け】 有限会社吾妻食品
容量:会津十二割こうじ味噌 1kg 会津練り三五八 500g 会津地醤油ひしお 360ml 会津田楽みそ くるみ入り 250g 会津甘塩みそ漬け 200g 棒たら煮 220g ウドのたまり漬け 220g
申込:通年
配送:30日以内に発送いたします。
7-I 会津木綿のポーチ(大)
入れるものに合わせて、畳んで使える正方形のポーチです。文庫本や化粧品、外側にもポケットを二つ配置しカードなども収納可能。フラットでかさばりにくく、トラベルポーチとしても活躍します。 会津木綿(あいづもめん) 会津で400年あまり前から脈々と伝わる布です。 生地は昔から農作業着に使われるほど丈夫。四季を問わず厳しい自然とともに生きる人々の日常着として幅広く愛用されてきました。 なお、色柄はおまかせになります。
容量:【内容】ポーチ(大) 1点(色柄はおまかせになります) 【サイズ】幅21cm 高さ21cm 【素材】綿100% 会津木綿 <お知らせ> ※ネームタグに直接アイロンをかけないでください。 ※長時間日光にあたると変色する場合があります。 ※素材の特性上、洗濯により多少縮む場合があります。 ※使用と洗濯により、風合いが変化していきます。
配送:30日以内に発送いたします。 在庫切れ次第終了となります。
7-J 会津木綿のポーチ(小)
旅先ではチケットやアクセサリーを、普段は小銭や印鑑、リップなどを収納できる小さなポーチ。市販のポーチやポケットにも入れられるミニマルなサイズです。外ポケットはカードがぴったり入る大きさです。 会津木綿(あいづもめん) 会津で400年あまり前から脈々と伝わる布です。 生地は昔から農作業着に使われるほど丈夫。四季を問わず厳しい自然とともに生きる人々の日常着として幅広く愛用されてきました。 なお、色柄はおまかせになります。
容量:【内容】ポーチ(小) 1点(色柄はおまかせになります) 【サイズ】幅11cm 高さ11cm 【素材】綿100% 会津木綿 <お知らせ> ※ネームタグに直接アイロンをかけないでください。 ※長時間日光にあたると変色する場合があります。 ※素材の特性上、洗濯により多少縮む場合があります。 ※使用と洗濯により、風合いが変化していきます。
配送:30日以内に発送いたします。 在庫切れ次第終了となります。
7-K 会津木綿のトート(中)
A4サイズまで余裕をもって入れられるトートバッグです。財布や携帯、折りたたみ傘など身の回りの品がひと通り入れられる、 ちょっとしたおでかけに便利な大きさです。 会津木綿(あいづもめん) 会津で400年あまり前から脈々と伝わる布です。 生地は昔から農作業着に使われるほど丈夫。四季を問わず厳しい自然とともに生きる人々の日常着として幅広く愛用されてきました。 なお、色柄はおまかせになります。
容量:【内容】トート(中) 1点(色柄はおまかせになります) 【サイズ】幅27cm 高さ33.5cm 持ち手内周50cm 【素材】綿100% 会津木綿 <お知らせ> ※ネームタグに直接アイロンをかけないでください。 ※長時間日光にあたると変色する場合があります。 ※素材の特性上、洗濯により多少縮む場合があります。 ※使用と洗濯により、風合いが変化していきます。
配送:30日以内に発送いたします。 在庫切れ次第終了となります。
1-E【毎月限定30セット!】馬刺し モモ ロース 赤身 200g×200g 計400g たれ付き セット◇
■会津の食文化の代表選手!会津馬刺し! 海のない会津地方は古くから貴重なタンパク源として馬肉を食べる文化がありました。 現代では、この会津地方にはたくさんの馬刺しを販売するお店があり、会津の食文化の代表としての地位を築いています。 会津坂下町のふるさと納税返礼品ではダントツの注文数です!! ■毎月30セットの限定です ロースの数が限られるため、こちらの商品は毎月30セットに限らせていただきます。 2つの部位、モモとロースを200gずつ、辛子味噌ダレもたっぷり100gお付けして、発送いたします。 もちろん冷蔵発送! ■会津で一般的に食されるモモの馬刺しです。 会津で各家庭で食べられているのは、ジューシーな赤身が特徴のモモの部位の馬刺しです。 これは、一頭から取れる馬刺しの部位としては一番多いので、ロースやヒレなどの部位に比べ、安く購入ができること、脂分が少なく、ヘルシーに食べられることなどの理由があります。 最近では霜降りの馬刺しなどもありますが、やっぱり会津といえば「赤身のモモ」! ぜひ、ジューシーな赤身をお好みの厚さで切ってお試しください! ■より柔らかな上級部位「ロース」 馬刺しの中でも1頭から取れるのはモモの3分の1でその希少性からもヒレに続く上級部位です。 特徴はモモよりもより柔らかさを感じる事ができる部位となっております。 ■新鮮さがウリ!だから冷蔵出荷! 私達がお出しする商品は鮮度が良いと大変好評を頂いております。 その理由に「冷蔵の真空パック発送」があります。 この「冷蔵にてご家庭へ届けする」事こそ、国産である証拠なのです! 通常、馬刺しは冷凍パックで届き、解凍してから食卓に並べますが、こちらの商品は商品が届いて、切ってすぐたべられます。 「会津で食される味わいをそのまま全国の食卓へ」お届けできるのも鮮度が命です。 (冷凍での出荷のご希望は受け付けておりませんのでご了承くださいませ) ■出荷のご案内のメールをさせていただきます また、馬刺しが含んだ商品をご注文頂いだお客様には、出荷のご案内メール等をさせて頂きますので もし、「出荷日をずらしてほしい」「到着時間を指定したい」などのご要望があれば、 メールまたはお電話でご連絡ください
容量:馬刺し モモ200g、ロース200g 特製辛し味噌ダレ 100g
申込:通年
配送:20日以内に発送いたします ※12月になりますと当店は繁忙期になるため ふるさと便の日時指定をお受けできません。ご了承ください。
アレルギー表示:※付属の辛子味噌だれに含まれます。
33-I 【卵かけご飯セット~お米・山塩たれ付き~】 平飼い会津地鶏卵30個、令和5年産米天のつぶ9合(3合×3)、卵かけご飯用山塩タレ20個※沖縄・離島への配送不可 ※2023年11月頃より順次発送予定
会津地鶏の由来は確かではありませんが、平家の落人が愛玩用(ペット)として、会津地方に持ち込んだものが継承されているといわれています。 その後も大変美しい羽装を持っていることから観賞用として飼われていました。 会津地鶏は美しい羽装を持っており、その羽は会津地方に古くから受け継がれてきた、五穀豊穣・災厄除去を願う郷土芸能 『会津彼岸獅子』のモデルになったと言われています。 平飼いで1平方メートルあたり10羽以下での飼育をしていますので、ストレスも少なく、鶏舎内をのびのびと動き回っています。 平飼いとは、鶏舎内、または、屋外において、鶏が床面(地面)を自由に運動できるようにして飼育する方法です。(JAS法に記載) たっぷりの愛情を注いで毎日飼育しているため、鶏舎内に人が入っても恐がらず近寄って来ます。 餌は、配合飼料・飼料米・カキ殻・お野菜・おから・米糠などを、朝・夕与えます。 1日約1,000個の卵を、洗卵機を使用して綺麗に洗浄・計量し、一つ一つ、丁寧にひび卵がないか検品した後、ビニール手袋を使用し心を込めてパック詰めを行います。 卵の洗浄に、薬剤を使用しておりません。 会津の地鶏屋さんの卵は、採卵日と生食の賞味期限が表記されていますので、安心してお召し上がりいただけます。 また、会津地鶏の卵は、他の鶏の卵と比べて黄身が大きいと言われています。 濃厚でコクがある黄身が多いので、卵かけご飯に向いています。 会津ならではのタレを探していたところ、福島県のブランド認証を受けている北塩原村の会津山塩と出会いました。 会津山塩は、大塩裏磐梯温泉の温泉水を薪窯で煮詰めて作るため、とても貴重な塩です。 また、一緒に合わせる食べ物の風味を大きく生かすという特徴があります。 卵は、黄身の割合が多い卵かけご飯用卵を選別しました。 共に福島県のブランドである会津地鶏と会津山塩のコラボをお楽しみください。 お米は、会津坂下町の農家さんが丹精こめて育てたお米「天のつぶ」です。 粒ぞろいが良く光沢があり、しっかりとした食感が楽しめる「天のつぶ」は卵かけご飯にぴったりです。 使いやすいように3合ずつ袋に入っていますので、計らずにそのままご利用いただけます。 商品到着後、必ず冷蔵庫(10℃以下)で保存してください。
容量:米:1350g(9合) 卵:30個 塩タレ:5グラム個包装20個
申込:通年お申し込み頂けます。
配送:2023年11月頃より順次発送予定
アレルギー表示:タレの一部に卵・小麦・大豆・鶏肉・豚肉を含む
33-J 【卵かけご飯セット~お米・山塩たれ付き~】《定期便》 平飼い会津地鶏卵30個、令和5年産米天のつぶ9合(3合×3)、卵かけご飯用山塩タレ20個×6か月※沖縄・離島への配送不可 ※2023年11月頃より順次発送予定
会津地鶏の由来は確かではありませんが、平家の落人が愛玩用(ペット)として、会津地方に持ち込んだものが継承されているといわれています。 その後も大変美しい羽装を持っていることから観賞用として飼われていました。 会津地鶏は美しい羽装を持っており、その羽は会津地方に古くから受け継がれてきた、五穀豊穣・災厄除去を願う郷土芸能 『会津彼岸獅子』のモデルになったと言われています。 平飼いで1平方メートルあたり10羽以下での飼育をしていますので、ストレスも少なく、鶏舎内をのびのびと動き回っています。 平飼いとは、鶏舎内、または、屋外において、鶏が床面(地面)を自由に運動できるようにして飼育する方法です。(JAS法に記載) たっぷりの愛情を注いで毎日飼育しているため、鶏舎内に人が入っても恐がらず近寄って来ます。 餌は、配合飼料・飼料米・カキ殻・お野菜・おから・米糠などを、朝・夕与えます。 1日約1,000個の卵を、洗卵機を使用して綺麗に洗浄・計量し、一つ一つ、丁寧にひび卵がないか検品した後、ビニール手袋を使用し心を込めてパック詰めを行います。卵の洗浄に、薬剤を使用しておりません。 会津の地鶏屋さんの卵は、採卵日と生食の賞味期限が表記されていますので、安心してお召し上がりいただけます。 また、会津地鶏の卵は、他の鶏の卵と比べて黄身が大きいと言われています。 濃厚でコクがある黄身が多いので、卵かけご飯に向いています。 会津ならではのタレを探していたところ、福島県のブランド認証を受けている北塩原村の会津山塩と出会いました。 会津山塩は、大塩裏磐梯温泉の温泉水を薪窯で煮詰めて作るため、とても貴重な塩です。 また、一緒に合わせる食べ物の風味を大きく生かすという特徴があります。 卵は、黄身の割合が多い卵かけご飯用卵を選別しました。 共に福島県のブランドである会津地鶏と会津山塩のコラボをお楽しみください。 お米は、会津地鶏のエサ米を作っている農家さんが丹精こめて育てたお米「天のつぶ」です。 粒ぞろいが良く光沢があり、しっかりとした食感が楽しめる「天のつぶ」は卵かけご飯にぴったりです。 使いやすいように3合ずつ袋に入っていますので、計らずにそのままご利用いただけます。 商品到着後、必ず冷蔵庫(10℃以下)で保存してください。
容量:精米:1350g(9合)×6か月 鶏卵(生食用):30個×6か月 会津山塩たれ:5グラム個包装20個×6か月 ※毎月1回お届けいたします。
申込:通年お申し込み頂けます。
配送:2023年11月頃より順次発送予定 毎月1回お届けいたします。
アレルギー表示:タレの一部に卵・小麦・大豆・鶏肉・豚肉を含む
[限定10セット!] 25-A 兼好米 白米1kg×5袋(令和6年産米) | 福島県 会津坂下町 もちもち食感 お米 白米 単一米 国産 コシヒカリ 稲刈り 農業
※沖縄・離島への配送不可兼好米とは・・・落語家の三遊亭兼好師匠と一緒に育てた会津坂下産のコシヒカリです。甘み・旨みが強く、もちもちした食感で大好評をいただいております。 農に笑いを!農・笑・交プロジェクトとは、兼好師匠と共に田植え・そばぶち・稲刈りなどの農作業で共に汗を流して農業の実態を知ってもらい、落語で大笑いし、交流を深めていこうというプロジェクトで、2011年より開始しました。 このプロジェクトを通して会津坂下町の農産物を広くPRするために、日々活動しています。 スペシャルサポートゲスト 【三遊亭兼好 プロフィール】 平成19年「にっかん飛切落語会」奨励賞受賞。 平成20年 林家彦六賞受賞。 平成22年 国立演芸場花形演芸会平成21年度銀賞受賞。 平成23年 国立演芸場花形演芸会平成22年度金賞受賞。 平成25年 彩の国落語大賞受賞。その他、テレビ・新聞他マスコミ登場多数。 【提供】農に笑いを!農・笑・交プロジェクト ※沖縄、全ての離島への発送は対応できません。 【産地名】 福島県会津坂下町産 【品種】 コシヒカリ 【産年】 令和6年産 【使用割合】 単一原料米 【精米時期】 別途ラベルに記載 【製造者】 若宮ばくさく 福島県会津坂下町牛川字寿ノ宮1905
容量:白米1kg×5袋(5kg)
配送:30日以内に発送いたします
33-G 【卵かけご飯セット~山塩たれ付き~】 平飼い会津地鶏の卵45個、卵かけご飯用山塩タレ20個※沖縄・離島への配送不可 ※2023年11月頃より順次発送予定
会津地鶏の由来は確かではありませんが、平家の落人が愛玩用(ペット)として、会津地方に持ち込んだものが継承されているといわれています。 その後も大変美しい羽装を持っていることから観賞用として飼われていました。 会津地鶏は美しい羽装を持っており、その羽は会津地方に古くから受け継がれてきた、五穀豊穣・災厄除去を願う郷土芸能 『会津彼岸獅子』のモデルになったと言われています。 平飼いで1平方メートルあたり10羽以下での飼育をしていますので、ストレスも少なく、鶏舎内をのびのびと動き回っています。 平飼いとは、鶏舎内、または、屋外において、鶏が床面(地面)を自由に運動できるようにして飼育する方法です。(JAS法に記載) たっぷりの愛情を注いで毎日飼育しているため、鶏舎内に人が入っても恐がらず近寄って来ます。 餌は、配合飼料・飼料米・カキ殻・お野菜・おから・米糠などを、朝・夕与えます。 1日約1,000個の卵を、洗卵機を使用して綺麗に洗浄・計量し、一つ一つ、丁寧にひび卵がないか検品した後、ビニール手袋を使用し心を込めてパック詰めを行います。卵の洗浄に、薬剤を使用しておりません。 会津の地鶏屋さんの卵は、採卵日と生食の賞味期限が表記されていますので、安心してお召し上がりいただけます。 また、会津地鶏の卵は、他の鶏の卵と比べて黄身が大きいと言われています。濃厚でコクがある黄身が多いので、卵かけご飯に向いています。会津ならではのタレを探していたところ、福島県のブランド認証を受けている北塩原村の会津山塩と出会いました。会津山塩は、大塩裏磐梯温泉の温泉水を薪窯で煮詰めて作るため、とても貴重な塩です。また、一緒に合わせる食べ物の風味を大きく生かすという特徴があります。卵は、黄身の割合が多い卵かけご飯用卵を選別しました。共に福島県のブランドである会津地鶏と会津山塩のコラボをお楽しみください。 商品到着後、必ず冷蔵庫(10℃以下)で保存してください。 【保存方法】 鶏卵(生食用):生食の場合は賞味期限内にお召し上がりください。 賞味期限後、又はひび割れ等がある場合は、加熱処理(70℃1分以上)してください。 万一不良品等がございましたら、採卵者にご連絡ください。
容量:鶏卵(生食用):45個 会津山塩たれ:5グラム個包装20個
申込:通年お申し込み頂けます。
配送:2023年11月頃より順次発送予定
アレルギー表示:タレの一部に卵・小麦・大豆・鶏肉・豚肉を含む
33-H 【卵かけご飯セット~山塩たれ付き~】 平飼い会津地鶏の卵《定期便》生卵45個、卵かけご飯用山塩タレ20個×6か月※沖縄・離島への配送不可 ※2023年11月頃より順次発送予定
会津地鶏の由来は確かではありませんが、平家の落人が愛玩用(ペット)として、会津地方に持ち込んだものが継承されているといわれています。 その後も大変美しい羽装を持っていることから観賞用として飼われていました。 会津地鶏は美しい羽装を持っており、その羽は会津地方に古くから受け継がれてきた、五穀豊穣・災厄除去を願う郷土芸能 『会津彼岸獅子』のモデルになったと言われています。 平飼いで1平方メートルあたり10羽以下での飼育をしていますので、ストレスも少なく、鶏舎内をのびのびと動き回っています。 平飼いとは、鶏舎内、または、屋外において、鶏が床面(地面)を自由に運動できるようにして飼育する方法です。(JAS法に記載) たっぷりの愛情を注いで毎日飼育しているため、鶏舎内に人が入っても恐がらず近寄って来ます。 餌は、配合飼料・飼料米・カキ殻・お野菜・おから・米糠などを、朝・夕与えます。 1日約1,000個の卵を、洗卵機を使用して綺麗に洗浄・計量し、一つ一つ、丁寧にひび卵がないか検品した後、ビニール手袋を使用し心を込めてパック詰めを行います。 卵の洗浄に、薬剤を使用しておりません。 会津の地鶏屋さんの卵は、採卵日と生食の賞味期限が表記されていますので、安心してお召し上がりいただけます。 また、会津地鶏の卵は、他の鶏の卵と比べて黄身が大きいと言われています。 濃厚でコクがある黄身が多いので、卵かけご飯に向いています。 会津ならではのタレを探していたところ、福島県のブランド認証を受けている北塩原村の会津山塩と出会いました。 会津山塩は、大塩裏磐梯温泉の温泉水を薪窯で煮詰めて作るため、とても貴重な塩です。 また、一緒に合わせる食べ物の風味を大きく生かすという特徴があります。 卵は、黄身の割合が多い卵かけご飯用卵を選別しました。 共に福島県のブランドである会津地鶏と会津山塩のコラボをお楽しみください。 商品到着後、必ず冷蔵庫(10℃以下)で保存してください。 【使用方法】 鶏卵(生食用):生食の場合は賞味期限内にお召し上がりください。 賞味期限後、又はひび割れ等がある場合は、加熱処理(70℃1分以上)してください。 万一不良品等がございましたら、採卵者にご連絡ください。
容量:鶏卵(生食用):45個×6か月 会津山塩たれ:5g個包装20個×6か月 ※毎月1回お届けいたします。
申込:通年お申し込み頂けます。
配送:2023年11月頃より順次発送予定 毎月1回お届けいたします。
アレルギー表示:タレの一部に卵・小麦・大豆・鶏肉・豚肉を含む
5-H やまひろファーム スーパーフード「種」と会津産果実をデザインしたスィーツジャムセット
全品低糖なのでパンの他にスィーツとしてクラッカーやヨーグルト、デザートなどに自由に楽しめます。 ラベルデザインは会津坂下町出身のアートデザイナー宮下真千子の作品。 美味しいスィーツとほっこりアートを憩いのひとときに。 ビン詰め3本入りのセット 〇会津えごまと果実のミックススィーツジャム いちじくと林檎をベースに白えごま&メープル仕立てのプチプチ楽しい逸品スィーツ 〇会津だいずと果実のミックススィーツジャム 林檎とオレンジをベースに大豆を生キャラメルで包み込んだ逸品スィーツ 〇会津くるみと果実のミックススィーツジャム 林檎とブルーベリーをベースに会津藩伝承の製法で剥いたくるみ&カカオの本格的な逸品スィーツ ※季節により内容が変わる場合がございます。
容量:【内容】 ●会津えごまと果実のミックススィーツジャム(1年3ヶ月 120g入り) ●会津だいずと果実のミックススィーツジャム(1年6ヶ月 120g入り) ●会津くるみと果実のミックススィーツジャム(1年5ヶ月 120g入り) 【提供】やまひろファーム
配送:30日以内に発送いたします。
36-A (株)T.Farming 玉のコシ(玉川さんちのコシヒカリ)(令和6年産米)会津坂下産コシヒカリ 白米10kg×1袋 ※沖縄・離島への配送不可 ※2024年10月中旬頃より順次発送予定
T.Farmingは十数代にわたり、会津でお米を作り続けている農家です。 会津坂下のコシヒカリは、磐梯山からの水の恵み、澄んだ空気と豊かな大地、そして会津盆地ならではの寒暖の差によって、お米本来の上質な香りと甘さが特徴のお米です。 弊社のコシヒカリはできる限り農薬を使わず、大切に育て上げております。 また、他のコシヒカリと差別化できないだろうか、もっと沢山の方に手に取ってもらえるお米にしたい、うちのお米を食べて頂きたい、、、、、 そんな思いから T.Farming としてお米のブランド化を目指し「玉のコシ」という名前を商標登録しました。 「玉川さんちのコシヒカリ」を短くし、覚えやすさと名前の響きで「玉のコシ」となりました。他にはない、思いを込めたコシヒカリです。 また弊社は、JーGAPの認証を2018年に取得致しました。食品の安全・安心、品質向上、また環境保全にも取り組んでいます。 いつもの食卓に並ぶお米に会津坂下のコシヒカリはいかがですか? 安心で安全、おいしいお米をお届けいたします。 ※沖縄、全ての離島への発送は対応できません。 【産地名】福島県会津坂下町 【品種】コシヒカリ 【産年】令和6年産 【使用割合】単一原料米 【精米時期】別途商品ラベルに記載 【製造者】T-Farming(福島県会津坂下町五香字館437)
容量:10kg(白米10kg×1袋)
配送:2024年10月中旬頃より順次発送予定
16-P 相良農場 さくらんぼ(佐藤錦)500g 化粧箱入り |福島県産 サクランボ ※2025年6月中旬~6月下旬頃発送予定
会津坂下町は磐梯山や飯豊連峰など周囲を山々に囲まれ自然に恵まれた盆地に位置しており、昼夜の気温の差が大きく、果物の栽培にとても適しています。 相良農場は1年を通してフルーツ専業の果樹農家をしており、6月に旬を迎えるさくらんぼも大切に育てています。相良農場から皆さまにご提供する品種は、さくらんぼと言えばこれと言っても過言ではない人気の”佐藤錦”です。粒が大きく甘さも抜群!ルビーのような美しさ! なお、数に限りがあります。 さくらんぼを提供する昭楽園・相良農場の歴史 フルーツ専業、昭楽園・相良農場の歴史は古く、りんご栽培に始まる明治時代にまでさかのぼります。相良家十四代目当主、伴吉は、明治39年(1906)に初めて栽培用のりんごを面積換算で30a(アール)分導入しました。 これが会津地方における栽培りんごの始まりでした。 しかし、当時は農薬もなく病害虫防除に苦労し、大正8年(1919)にりんご栽培を断念しました。 その後、伴吉の息子、十五代目当主、博が父の意思を継ぎ、昭和10年に再び30aのりんご栽培に取り組みました。 病害虫防除に苦労しながらも着実に面積を増やしていき、会津に初めて青森で育成された品種「陸奥」を導入するなど会津地方におけるりんご栽培の先駆けとなりました。 現在は十七代目当主、初男がりんご栽培四代目として約2ha(ヘクタール)の畑に、りんごだけでなくさくらんぼ・桃・梨・ぶどうなど栽培品目を増やし、フルーツ専業の経営をしています。 また、十八代目の泰裕がりんご栽培五代目として経営に参加し、規模拡大、販路拡大に向けて頑張っています。 フルーツ一筋一世紀の相良農場のさくらんぼをご賞味ください。 【産地名】福島県会津坂下町 【保存方法】冷蔵保存で1週間
容量:500g (L~2Lクラス)
申込:~2025年6月15日
配送:2025年6月中旬~6月下旬頃発送
24-A 若宮ばくさく そばの国のおもてなし 福島の風 出逢い
福島県会津坂下産・無農薬の玄そばを、100%使い半減圧蒸留で出来上がった原酒に、安達太良の伏流水で割水した本格そば焼酎です。 半減圧蒸留は常圧蒸留に比較して、熱により二次的に生成される成分が少なく、常圧蒸留ほど風味に癖がなく、減圧蒸留よりも味わい深い原酒になります。 女性にも好まれる、すっきりとしたまろやかな味わいです。 アルコール分25度 おすすめの飲み方は 1お湯割り(お湯1:焼酎2)そばの香りが口の中に広がります。 2そば湯割り(そば湯6:焼酎4)そばを食べながらそばを飲む最高の贅沢! ※2種類ともに先にお湯・そば湯を入れてから焼酎をお入れください。 平成14年、(株)峰亀の齋藤社長からそば焼酎を作りたいとの話があり、原料となるそばの作付けを依頼されました。平成15年福島大学・産学連携共同研究として取り組み、「県内の生産地から、いいものを探して県産品に育てて、全国市場へ」をテーマに(株)プロジェクトF21が発足し、そば焼酎の開発を進めました。その年の12月に「福島の風 出逢い」の名称で第一作のそば焼酎を発表しました。 モンドセレクション受賞 平成17年 2005・モンドセレクション「銀賞」受賞 平成18年 2006・モンドセレクション「金賞」受賞 平成19年 2007・モンドセレクション「銀賞」受賞 平成21年 2009・モンドセレクション「最高金賞」受賞 平成22年 2010・モンドセレクション「最高金賞」受賞 平成23年 2011・モンドセレクション「最高金賞」受賞 平成24年 2012・モンドセレクション「最高金賞」受賞 【原材料名】 そば(会津坂下産そば100%)、麦、米こうじ(国産米) 【保存方法】 直射日光を避けて暗所で保管し、開栓後は早めにお召し上がりください。 【製造者】 人気酒造株式会社 福島県二本松市山田470
容量:そば焼酎(アルコール分25度)1.8L
申込:通年
配送:30日以内に発送いたします。
24-B 若宮ばくさく そばの国のおもてなし 福島の風 出逢い(原酒)
福島県会津坂下産・無農薬の玄そばを、100%使い半減圧蒸留で出来上がった原酒に、安達太良の伏流水で割水した本格そば焼酎です。 半減圧蒸留は常圧蒸留に比較して、熱により二次的に生成される成分が少なく、常圧蒸留ほど風味に癖がなく、減圧蒸留よりも味わい深い原酒になります。 味わい深いそばの風味がある仕上がりになっています。 アルコール分43・42度 桐箱に入っているので、贈答用にもおすすめです。 お湯割り等でそばの香りを楽しんでもらうのが王道ですが、ちょっと変わった「そばカクテル」の作り方を記載しますので参考にどうぞ ◆そばマティーニ(ステア)そば焼酎50ml ドライベルモット10ml・オレンジビター1ds・スタッフドオリーブ ◆そばギムレット(シェイク)そば焼酎45ml ライムジュース15ml ◆そばレディー(シェイク)そば焼酎30ml コアントロー15ml・レモンジュース15ml ◆そばドッグ(ビルド)そば焼酎45ml グレープフルーツジュース15ml 平成14年、(株)峰亀の齋藤社長からそば焼酎を作りたいとの話があり、原料となるそばの作付けを依頼されました。平成15年福島大学・産学連携共同研究として取り組み、「県内の生産地から、いいものを探して県産品に育てて、全国市場へ」をテーマに(株)プロジェクトF21が発足し、そば焼酎の開発を進めました。その年の12月に「福島の風 出逢い」の名称で第一作のそば焼酎を発表しました。 モンドセレクション受賞 平成17年 2005・モンドセレクション「銀賞」受賞 平成18年 2006・モンドセレクション「金賞」受賞 平成19年 2007・モンドセレクション「銀賞」受賞 平成21年 2009・モンドセレクション「最高金賞」受賞 平成22年 2010・モンドセレクション「最高金賞」受賞 平成23年 2011・モンドセレクション「最高金賞」受賞 平成24年 2012・モンドセレクション「最高金賞」受賞 【原材料名】 そば(会津坂下産100%)、麦、米こうじ(国産米) 【保存方法】 直射日光を避け暗所で保管し、開栓後は早めにお召し上がりください。 【製造者】 人気酒造株式会社 福島県二本松市山田470
容量:そば焼酎(アルコール分43・42度)720ml
申込:通年
配送:30日以内に発送いたします。
5-F やまひろファーム 会津産果実たっぷり手づくりジャム 6個
農園と提携し生産者が分かる厳選した旬の果実、素材を大切にしたジャム。 果実を煮詰めない独自製法で、素材そのままの美味しさにこだわったジャムです。 大量生産ではできないこだわりをお届けします。 そのまま味わってください。 3ヶ入り2セット 【会津プレミアムブルーベリー食べ比べセット】 ●ブルーベリーとオレンジピールスィーツジャム ●ブルーベリーとルバーブスィーツジャム ●ブルーベリーと玄米黒酢スィーツジャム 【会津逸品スィーツジャムセット】 ●桃源郷会津バニラピーチとアップルスィーツジャム ●奥会津ブナの森のはちみつとゆずれもんスィーツジャム ●会津滋養果いちじくスィーツジャム 白ワイン仕込み ※季節により内容が変わる場合がございます。 ※蜂蜜使用のため満1歳未満の乳幼児はご遠慮ください。
容量:【内容】 3ヶ入り2セット 【会津プレミアムブルーベリー食べ比べセット】 ●ブルーベリーとオレンジピールスィーツジャム(120g) ●ブルーベリーとルバーブスィーツジャム(120g) ●ブルーベリーと玄米黒酢スィーツジャム(120g) 【会津逸品スィーツジャムセット】 ●桃源郷会津バニラピーチとアップルスィーツジャム(120g) ●奥会津ブナの森のはちみつとゆずれもんスィーツジャム(125g) ●会津滋養果いちじくスィーツジャム 白ワイン仕込み(120g) 【提供】やまひろファーム
配送:30日以内に発送いたします。
5-G やまひろファーム 健康を考えた、会津産果実たっぷりジャム6個
「忙しい朝だからこそ、良いものを」 おいしくて安全な食は楽しくて幸せな気持ちになりませんか。 それは「最高の薬膳」だと私たちは考えます。 果実を煮詰めない独自製法で、素材そのままの美味しさにこだわったジャムです。 健康を考えた素材でつくった「楽食・健食」シリーズと、通常のジャムをセットにしました。 どちらもパンやヨーグルト、クラッカーにとても合います。 ぜひ食べ比べてみてください。 ●楽食*健食 瞳きらりメグスリノキとブルーベリージャム ●楽食*健食 滋養会津薬用人参といちじくジャム ●楽食*健食 めぐりこくわとフルーツ&桑の葉ジャム ●濃厚無加水加工プレミアムブルーベリージャム ●奥会津ブナの森のはちみつと木苺たちのミックスジャム ●生キャラメルとアップルオレンジスィーツジャム ※季節により商品が変わる場合がございます。 ※蜂蜜使用のため満1歳未満の乳幼児はご遠慮ください。 【提供】やまひろファーム
容量:●楽食*健食 瞳きらりメグスリノキとブルーベリージャム(120g) ●楽食*健食 滋養会津薬用人参といちじくジャム(125g) ●楽食*健食 めぐりこくわとフルーツ&桑の葉ジャム(125g) ●濃厚無加水加工プレミアムブルーベリージャム(125g) ●奥会津ブナの森のはちみつと木苺たちのミックスジャム(125g) ●生キャラメルとアップルオレンジスィーツジャム(120g)
申込:毎月30セット限定
配送:30日以内に発送いたします。
43-A 会津坂下産お米5種と米粉の焼菓子セット | はえぬき こしひかり ミルキークイーン ひとめぼれ 天のつぶ 300g 5袋 1.5kg 精米 令和3年産米 お菓子 コシヒカリ
会津坂下産のお米5品種パックと会津坂下産米粉を使用した焼き菓子のセットで、会津坂下町のお米を楽しんでいただけるセットとなっております。 ○お米5品種パックは色々なお米の味を楽しんでいただけるような組み合わせとしており、「はえぬき」「こしひかり」「ミルキークイーン」「ひとめぼれ」「天のつぶ」を楽しんでいただけます。1パック2合(約300g)の使いきりサイズですので、ぜひお気に入りのお米を見つけてください。 米粉の焼き菓子は米粉ならではのサクサク・ザクザクといった食感、風味を楽しんでいただけます。また、どの米粉菓子も程よい優しい甘さでティータイムのお供にしていただいても美味しく召し上がっていただけるのではないでしょうか。 ○お米5品種の特徴とおすすめの食べ方 「はえぬき」 :米の一粒一粒がしっかりとしており、適度な水分とうま味を持っており炊き上がりの形が崩れず、心地よい歯ごたえと甘みを感じます。粘り気が少なくべっとりしません。おにぎりやお弁当など冷めてもおいしいです。 「こしひかり」 :ふっくらもっちりとした粘り気が強く、甘みが強いお米です。お米の主成分である「アミロース」と「アミロペクチン」のバランスが良く取れています。おにぎりやお弁当など、シンプルに「ご飯のお供」と一緒に楽しめるお米です。 「ミルキークイーン」 :こしひかりより軟らかく粘り気もありもちもちが強いのでもち米に近い食感です。うるち米とのブレンドとして利用してもおいしいです。冷めても硬くなりにくいのでおにぎりやお弁当など冷めたご飯を食べる場面に合いそうです。 「ひとめぼれ」 :甘みや香りがさわやかです。特に会津産ひとめぼれは大粒で食べごたえがあり、もっちりとした食感が特徴です。トータルバランスに優れており「オールマイティーなお米」とも言えます。優しい味わいで色々なおかずに合わせられます。炊き込みご飯などにしてもおいしいです。 「天のつぶ」 :福島県のオリジナル品種です。「こしひかり」「ひとめぼれ」の系譜で、粘りは少なめですが炊き立ての香りがよく、粒がきれいで食べごたえのある食感で丼もの・チャーハン・カレーなどがおすすめです。
容量:【会津坂下産米5品種】 300g(精米2合)×5品種 【会津坂下産米粉菓子】 ・米粉かりんとう×2袋 ・米粉クッキー×2袋 ・米粉ナッツタルト×2袋 ・米粉カヌレ×1箱
配送:20日以内に発送いたします
33-A 平飼い会津地鶏の卵 3kg(50~60個) ※沖縄・離島への配送不可
会津地鶏の由来は確かではありませんが、平家の落人が愛玩用(ペット)として、会津地方に持ち込んだものが継承されているといわれています。 その後も大変美しい羽装を持っていることから観賞用として飼われていました。 会津地鶏は美しい羽装を持っており、その羽は会津地方に古くから受け継がれてきた、五穀豊穣・災厄除去を願う郷土芸能 『会津彼岸獅子』のモデルになったと言われています。 平飼いで1平方メートルあたり10羽以下での飼育をしていますので、ストレスも少なく、鶏舎内をのびのびと動き回っています。 平飼いとは、鶏舎内、または、屋外において、鶏が床面(地面)を自由に運動できるようにして飼育する方法です。(JAS法に記載) たっぷりの愛情を注いで毎日飼育しているため、鶏舎内に人が入っても恐がらず近寄って来ます。 餌は、配合飼料・飼料米・カキ殻・お野菜・おから・米糠などを、朝・夕与えます。 1日約1,000個の卵を、洗卵機を使用して綺麗に洗浄・計量し、一つ一つ、丁寧にひび卵がないか検品した後、ビニール手袋を使用し心を込めてパック詰めを行います。 卵の洗浄に、薬剤を使用しておりません。 会津の地鶏屋さんの卵は、採卵日と生食の賞味期限が表記されていますので、安心してお召し上がりいただけます。 商品到着後、必ず冷蔵庫(10℃以下)で保存してください。 【使用方法】 生食の場合は賞味期限内にお召し上がりください。 賞味期限後、又はひび割れ等がある場合は、加熱処理(70℃1分以上)してください。 万一不良品等がございましたら、採卵者にご連絡ください。
容量:会津地鶏生卵 3kg(50~60個)
申込:通年
配送:30日以内に発送いたします
33-B 【6か月定期便】平飼い会津地鶏の卵 3kg(50~60個) ※沖縄・離島への発送不可
会津地鶏の由来は確かではありませんが、平家の落人が愛玩用(ペット)として、会津地方に持ち込んだものが継承されているといわれています。 その後も大変美しい羽装を持っていることから観賞用として飼われていました。 会津地鶏は美しい羽装を持っており、その羽は会津地方に古くから受け継がれてきた、五穀豊穣・災厄除去を願う郷土芸能 『会津彼岸獅子』のモデルになったと言われています。 平飼いで1平方メートルあたり10羽以下での飼育をしていますので、ストレスも少なく、鶏舎内をのびのびと動き回っています。 平飼いとは、鶏舎内、または、屋外において、鶏が床面(地面)を自由に運動できるようにして飼育する方法です。(JAS法に記載) たっぷりの愛情を注いで毎日飼育しているため、鶏舎内に人が入っても恐がらず近寄って来ます。 餌は、配合飼料・飼料米・カキ殻・お野菜・おから・米糠などを、朝・夕与えます。 1日約1,000個の卵を、洗卵機を使用して綺麗に洗浄・計量し、一つ一つ、丁寧にひび卵がないか検品した後、ビニール手袋を使用し心を込めてパック詰めを行います。 卵の洗浄に、薬剤を使用しておりません。 会津の地鶏屋さんの卵は、採卵日と生食の賞味期限が表記されていますので、安心してお召し上がりいただけます。 商品到着後、必ず冷蔵庫(10℃以下)で保存してください。 【使用方法】 生食の場合は賞味期限内にお召し上がりください。 賞味期限後、又はひび割れ等がある場合は、加熱処理(70℃1分以上)してください。 万一不良品等がございましたら、採卵者にご連絡ください。
容量:3kg(50~60個)×6か月
申込:通年
配送:30日以内に発送いたします(初回分) ※毎月1回お届けいたします。
33-C 会津地鶏の卵30個、会津地鶏のくん製玉子8個セット※沖縄・離島への発送不可 ※2023年11月頃より順次発送予定
会津地鶏の由来は確かではありませんが、平家の落人が愛玩用(ペット)として、会津地方に持ち込んだものが継承されているといわれています。 その後も大変美しい羽装を持っていることから観賞用として飼われていました。 会津地鶏は美しい羽装を持っており、その羽は会津地方に古くから受け継がれてきた、五穀豊穣・災厄除去を願う郷土芸能 『会津彼岸獅子』のモデルになったと言われています。 平飼いで1平方メートルあたり10羽以下での飼育をしていますので、ストレスも少なく、鶏舎内をのびのびと動き回っています。 平飼いとは、鶏舎内、または、屋外において、鶏が床面(地面)を自由に運動できるようにして飼育する方法です。(JAS法に記載) たっぷりの愛情を注いで毎日飼育しているため、鶏舎内に人が入っても恐がらず近寄って来ます。 餌は、配合飼料・飼料米・カキ殻・お野菜・おから・米糠などを、朝・夕与えます。 1日約1,000個の卵を、洗卵機を使用して綺麗に洗浄・計量し、一つ一つ、丁寧にひび卵がないか検品した後、ビニール手袋を使用し心を込めてパック詰めを行います。卵の洗浄に、薬剤を使用しておりません。 会津の地鶏屋さんの卵は、採卵日と生食の賞味期限が表記されていますので、安心してお召し上がりいただけます。 商品到着後、必ず冷蔵庫(10℃以下)で保存してください。 【使用方法】 鶏卵(生食用):生食の場合は賞味期限内にお召し上がりください。 賞味期限後、又はひび割れ等がある場合は、加熱処理(70℃1分以上)してください。 万一不良品等がございましたら、採卵者にご連絡ください。
容量:鶏卵:30個 くんせい玉子:8個
申込:通年お申し込み頂けます。
配送:2023年11月頃より順次発送予定
33-D 【定期便】会津地鶏の卵 生卵30個、会津地鶏のくん製玉子8個セット×6か月※沖縄・離島への配送不可 ※2023年11月頃より順次発送予定
会津地鶏の由来は確かではありませんが、平家の落人が愛玩用(ペット)として、会津地方に持ち込んだものが継承されているといわれています。 その後も大変美しい羽装を持っていることから観賞用として飼われていました。 会津地鶏は美しい羽装を持っており、その羽は会津地方に古くから受け継がれてきた、五穀豊穣・災厄除去を願う郷土芸能 『会津彼岸獅子』のモデルになったと言われています。 平飼いで1㎡あたり10羽以下での飼育をしていますので、ストレスも少なく、鶏舎内をのびのびと動き回っています。 平飼いとは、鶏舎内、または、屋外において、鶏が床面(地面)を自由に運動できるようにして飼育する方法です。(JAS法に記載)たっぷりの愛情を注いで毎日飼育しているため、鶏舎内に人が入っても恐がらず近寄って来ます。 餌は、配合飼料・飼料米・カキ殻・お野菜・おから・米糠などを、朝・夕与えます。 1日約1,000個の卵を、洗卵機を使用して綺麗に洗浄・計量し、一つ一つ、丁寧にひび卵がないか検品した後、ビニール手袋を使用し心を込めてパック詰めを行います。卵の洗浄に、薬剤を使用しておりません。 会津の地鶏屋さんの卵は、採卵日と生食の賞味期限が表記されていますので、安心してお召し上がりいただけます。 くん製玉子は、食塩、昆布、しょうゆで風味づけをして、山桜ナラのチップで1週間いぶしました。 殻を割ってそのまま食べられるので、おやつ、お夜食、酒のおつまみに最適です。 会津地鶏の生卵30個と会津地鶏のくん製玉子8個のセットを6か月間お楽しみいただけます! 商品到着後、必ず冷蔵庫(10℃以下)で保存してください。
容量:会津地鶏生卵 180個、くん製玉子48個 (鶏卵(生食用):30個×6か月、くんせい玉子:8個×6か月)
申込:通年お申し込み頂けます。
配送:2023年11月頃より順次発送予定 毎月1回お届けいたします。
33-K 【12か月定期便】平飼い会津地鶏の卵 3kg(50~60個) ※沖縄・離島への配送不可
会津地鶏の由来は確かではありませんが、平家の落人が愛玩用(ペット)として、会津地方に持ち込んだものが継承されているといわれています。 その後も大変美しい羽装を持っていることから観賞用として飼われていました。 会津地鶏は美しい羽装を持っており、その羽は会津地方に古くから受け継がれてきた、五穀豊穣・災厄除去を願う郷土芸能 『会津彼岸獅子』のモデルになったと言われています。 平飼いで1平方メートルあたり10羽以下での飼育をしていますので、ストレスも少なく、鶏舎内をのびのびと動き回っています。 平飼いとは、鶏舎内、または、屋外において、鶏が床面(地面)を自由に運動できるようにして飼育する方法です。(JAS法に記載) たっぷりの愛情を注いで毎日飼育しているため、鶏舎内に人が入っても恐がらず近寄って来ます。 餌は、配合飼料・飼料米・カキ殻・お野菜・おから・米糠などを、朝・夕与えます。 1日約1,000個の卵を、洗卵機を使用して綺麗に洗浄・計量し、一つ一つ、丁寧にひび卵がないか検品した後、ビニール手袋を使用し心を込めてパック詰めを行います。 卵の洗浄に、薬剤を使用しておりません。 会津の地鶏屋さんの卵は、採卵日と生食の賞味期限が表記されていますので、安心してお召し上がりいただけます。 商品到着後、必ず冷蔵庫(10℃以下)で保存してください。 【使用方法】 生食の場合は賞味期限内にお召し上がりください。 賞味期限後、又はひび割れ等がある場合は、加熱処理(70℃1分以上)してください。 万一不良品等がございましたら、採卵者にご連絡ください。 【産地名】福島県会津坂下町 【保存方法】10℃以下で保存
容量:3kg(50~60個)×12か月
申込:通年
配送:30日以内に発送いたします(初回分) ※毎月1回お届けいたします。
8-A 食堂いしやま【会津坂下町名物】 冷やしラーメン3箱セット(150g×4食×3箱分)【ご当地 お取り寄せ ラーメン 生麵 醤油スープ 福島県 家庭用 あっさり】◇
※2023年8月上旬頃より順次発送予定冷やし中華とは別物!の会津坂下町グルメ 「食堂いしやま」の冷やしラーメンは、会津坂下町で60年前から愛され続けている名物料理。 冷やし中華とは別物の、冷たいスープのラーメンです。 モチモチとした極上の細ちぢれ麺に、黄金色のスープはコクがあって、爽やかで夏にぴったりな味わいです。 ご自宅でお気軽に、本場の味の冷やしラーメンをお楽しみいただけます。 お店と同様に玉ねぎのみじん切りをトッピングして食べるのがおススメです。 ※スープを温かくしてもおいしく召し上がれます。 <原材料名> 【生ラーメン】 小麦粉、食塩、酒精、加工でんぷん(打ち粉)、かんすい、プロピレングリコール 【しょうゆ背脂スープ】 しょうゆ、食塩、砂糖、肉エキス、醸造酢、昆布エキス、酵母エキス、調味料(アミノ酸等)、酒精、カラメル色素、甘味料(カンゾウ)、一部に小麦・大豆・豚肉含む <保存方法> 直射日光を避け冷暗所に保存 生めんですので早めにお召し上がりください <提供> 食堂いしやま ---店舗情報-------------- 住所:福島県河沼郡会津坂下町市中二番甲3617 営業時間:11時~14時30分、16時~19時 定休日:不定休(遠方よりお越しの方は、お電話にてご確認ください) 電話:0242-83-2365 アクセス:会津坂下駅より徒歩8分 --------------------------
容量:【冷やしラーメン】(150g×4食×3箱) 【しょうゆ背脂スープ】(46g×4袋×3箱)
配送:2023年8月上旬頃より順次発送予定
16-G 相良農場 りんごジュース 品種違いの味が楽しめる大瓶6本セット
完熟りんごを丸ごと搾った、酸化防止剤等の添加物なしのストレート果汁100%ジュースです。 品種ごとにつくったジュースなので、りんごの色々な味が楽しめます。 寒い冬は温めて飲むとさらに甘くなりおいしいです。 昭楽園 相良農場の歴史 昭楽園 相良農場のりんご栽培の歴史は明治時代にさかのぼります。相良家十四代目当主、伴吉は、明治39年(1906)に初めて栽培用のりんごを面積換算で30a(アール)分導入しました。 これが会津地方における栽培りんごの始まりでした。 しかし、当時は農薬もなく病害虫防除に苦労し、大正8年(1919)にりんご栽培を断念しました。 その後、伴吉の息子、十五代目当主、博が父の意思を継ぎ、昭和10年に再び30aのりんご栽培に取り組みました。 病害虫防除に苦労しながらも着実に面積を増やしていき、会津に初めて青森で育成された品種「陸奥」を初めて導入するなど会津地方におけるりんご栽培の先駆けとなりました。 現在は十七代目当主、初男がりんご栽培四代目として約2ha(ヘクタール)の畑に、りんごだけでなくさくらんぼ・桃・梨・ぶどうなど栽培品目を増やし、くだもの専業の経営をしています。 また、十八代目の泰裕がりんご栽培五代目として経営に参加し、規模拡大、販路拡大に向けて頑張っています。
容量:・りんごジュース大瓶(1L)×6本 ※品種2種類以上の詰め合わせ
申込:通年可能
配送:通年可能
16-F 相良農場 りんごジュース 品種違いの味が楽しめる大瓶小瓶セット
完熟りんごを丸ごと搾った、酸化防止剤等の添加物なしのストレート果汁100%ジュースです。 品種ごとにつくったジュースなので、りんごの色々な味が楽しめます。 寒い冬は温めて飲むとさらに甘くなりおいしいです。 ※画像データは参考となり、実際の数量は容量に記載されているものとなります。 昭楽園 相良農場の歴史 昭楽園 相良農場のりんご栽培の歴史は明治時代にさかのぼります。相良家十四代目当主、伴吉は、明治39年(1906)に初めて栽培用のりんごを面積換算で30a(アール)分導入しました。 これが会津地方における栽培りんごの始まりでした。 しかし、当時は農薬もなく病害虫防除に苦労し、大正8年(1919)にりんご栽培を断念しました。 その後、伴吉の息子、十五代目当主、博が父の意思を継ぎ、昭和10年に再び30aのりんご栽培に取り組みました。 病害虫防除に苦労しながらも着実に面積を増やしていき、会津に初めて青森で育成された品種「陸奥」を初めて導入するなど会津地方におけるりんご栽培の先駆けとなりました。 現在は十七代目当主、初男がりんご栽培四代目として約2ha(ヘクタール)の畑に、りんごだけでなくさくらんぼ・桃・梨・ぶどうなど栽培品目を増やし、くだもの専業の経営をしています。 また、十八代目の泰裕がりんご栽培五代目として経営に参加し、規模拡大、販路拡大に向けて頑張っています。
容量:・りんごジュース大瓶(1L)2本 ・リンゴジュース小瓶(200ml)6本 ※品種2種類以上の詰め合わせ ※大瓶2本、小瓶6本の詰め合わせをお届けします。
配送:通年発送可能です。
5-D やまひろファーム 会津産果実をふんだんに使ったスイーツセット
●スイーツソース(2種) 奥会津の世界遺産級のブナの森で採取した、極上のはちみつと果実のスイーツソースです。 無糖ヨーグルトやホットケーキ、チーズケーキなどのトッピングにどうぞ。 ・ブルーベリースイーツソース 会津産のブルーベリーを水を加えずに加工した、贅沢で濃厚なスイーツソースです。 ・きいちごスイーツソース 極小の木苺の種をかんだ瞬間に、爽やかな風味を楽しめます。 ●フルーツほおずきつぶジュレ(2箱) 古くからともしびとして使われたほおずきは、食用としても品種改良されました。 ほおずきの種子まで挽いたペーストをレモンの食物繊維で固形化したつぶジュレの甘酸っぱいおいしさは、心に優しさをともす風味です。 ●フルーツジャム(4種) 厳選した果実を使用し、果実を煮詰めない独自製法でつくりました。 素材のおいしさが楽しめる逸品ジャムです。 ・ブルーベリージャム 会津産のブルーベリーの実の香りもそのままに一切加水せず煮詰めない独自の製法でつくりました。 いちごとアセロラとりんごも加えた贅沢なフルーツジャム。 ・蜂蜜入りゆずレモンジャム 北限のゆずは香りの成分ユズノンが多いため、とても香り高く果皮にビタミンCが多いのが特徴です。 ・白ワイン仕込み いちじくジャム ・奥会津ブナの森のはちみつと木苺ミックスジャム ※蜂蜜使用のため満1歳未満の乳幼児はご遠慮ください。
容量:・ブルーベリースイーツソース(225g) ・きいちごスイーツソース(225g) ・フルーツほおずきつぶジュレ(150g×2箱) ・ブルーベリージャム(125g) ・蜂蜜入りゆずレモンジャム(125g) ・白ワイン仕込み いちじくジャム(120g) ・奥会津ブナの森のはちみつと木苺ミックスジャム(125g) 【提供】やまひろファーム
申込:毎月30セット限定
配送:30日以内に発送いたします。
1-N 会津コシヒカリ 35kg
※順次発送予定会津坂下町は周囲を山脈で囲まれている自然豊かな町で、夏は暑く、冬は寒い盆地気候です。 土地は質の良い土壌で米作りに適しており、品質の良い「コシヒカリ」をはじめとした良質な米が収穫されます。 米作りに最適な会津盆地でできたお米は、食味、色、ツヤ、粘りのすべてをバランス良く持ち合わせた美味しいコシヒカリです。 日本有数の米どころとして有名な会津産コシヒカリ!ご家庭でご賞味下さい。 ※沖縄、全ての離島への発送は対応できません。 【産地名】福島県会津 【品種】コシヒカリ 【産年】令和5年度産 【使用割合】単一原料米 【精米時期】別途ラベルに記載
容量:会津コシヒカリ 35kg(5kg×7袋)
申込:通年可能
配送:お申込みより1ヶ月程度で発送 ※12月7日以降のご注文分の発送は2024年1月以降順次となります
15-K フローライシダ 会津薬師トマト 4kg(14・16・18・20ケ入 玉数お任せ)◇
※沖縄・離島への配送不可土壌のミネラルを調えて健康な野菜から元気な体を 栄養価と機能性成分の高い会津薬師ブランドの完熟トマトです。 活性酸素を消す抗酸化力が全国トップレベル! なんと全国平均の7.2倍!詳しくはこちら リコピンも2倍! 40数種類のミネラルと有機肥料で育てた「健康応援トマト」。 JGAPを取得した当農場で以下の工程を経て、健康に育った栄養価の高い完熟トマトをお届けします。 1.土壌・水質検査の結果からトマトが必要とする土壌を導きだす。? 2.土壌のミネラルを調えてトマトが元気に育つ土づくりを行う。 3.土壌・微生物・トマトが必要とする栄養を自社製の専用配合肥料を与えて栽培。 4.収穫したトマトのミネラルや栄養素を検査・分析。 「完熟にこだわる理由は高栄養価」 お店に並ぶトマトの多くは青くて硬いうちに収穫され、完熟トマトより栄養成分は2~3割低いです。 食べる人の健康のために、より多くの栄養を届けたい想いから完熟後の収穫にこだわります。 「品種選びのこだわり」 トマトは品種により栄養価が異なります。 栄養価の高い品種は見た目が悪く実が柔らかく収穫量も少ないですが、当社では栄養価の高い品種を栽培しています。 手間と生産コストを惜しまず渾身を込めて育てた当農場のトマトをぜひご賞味ください。 【産地名】 福島県会津坂下町 【賞味期限】 完熟後のお届けとなりますので、必ずお早めにお召し上がりください。 ※随時発送しておりますが、天候等により発送時期が変わりますので、あらかじめご了承ください。 ※沖縄・離島への配送不可(北海道は可)
容量:会津薬師トマト 4kg (14・16・18・20ケ入) ※サイズにより玉数は変わります。玉数はお任せください。
申込:~2025年11月20日(収穫終了まで)
配送:~2025年11月下旬頃に順次発送予定
15-L フローライシダ 会津薬師トマト 4kg×2箱(14・16・18・20ケ入 玉数お任せ) ※沖縄・離島への配送不可
土壌のミネラルを調えて健康な野菜から元気な体を 栄養価と機能性成分の高い会津薬師ブランドの完熟トマトです。 活性酸素を消す抗酸化力が全国トップレベル! なんと全国平均の7.2倍!詳しくはこちら リコピンも2倍! 40数種類のミネラルと有機肥料で育てた「健康応援トマト」。 JGAPを取得した当農場で以下の工程を経て、健康に育った栄養価の高い完熟トマトをお届けします。 1.土壌・水質検査の結果からトマトが必要とする土壌を導きだす。? 2.土壌のミネラルを調えてトマトが元気に育つ土づくりを行う。 3.土壌・微生物・トマトが必要とする栄養を自社製の専用配合肥料を与えて栽培。 4.収穫したトマトのミネラルや栄養素を検査・分析。 「完熟にこだわる理由は高栄養価」 お店に並ぶトマトの多くは青くて硬いうちに収穫され、完熟トマトより栄養成分は2~3割低いです。 食べる人の健康のために、より多くの栄養を届けたい想いから完熟後の収穫にこだわります。 「品種選びのこだわり」 トマトは品種により栄養価が異なります。 栄養価の高い品種は見た目が悪く実が柔らかく収穫量も少ないですが、当社では栄養価の高い品種を栽培しています。 手間と生産コストを惜しまず渾身を込めて育てた当農場のトマトをぜひご賞味ください。 【産地名】 福島県会津坂下町 【賞味期限】 完熟後のお届けとなりますので、必ずお早めにお召し上がりください。 ※随時発送しておりますが、天候等により発送時期が変わりますので、あらかじめご了承ください。 ※沖縄・離島への配送不可(北海道は可)
容量:会津薬師トマト 4kg×2箱 (14・16・18・20ケ入) ※サイズにより玉数は変わります。玉数はお任せください。
申込:~2025年11月20日(収穫終了まで)
配送:~2025年11月下旬頃に順次発送予定
【月2回定期便】15-M フローライシダ 会津薬師トマト 4kg×2箱(14・16・18・20ケ入 玉数お任せ) ※沖縄・離島への配送不可
土壌のミネラルを調えて健康な野菜から元気な体を 栄養価と機能性成分の高い会津薬師ブランドの完熟トマトです。 活性酸素を消す抗酸化力が全国トップレベル! なんと全国平均の7.2倍!詳しくはこちら リコピンも2倍! 40数種類のミネラルと有機肥料で育てた「健康応援トマト」。 JGAPを取得した当農場で以下の工程を経て、健康に育った栄養価の高い完熟トマトをお届けします。 1.土壌・水質検査の結果からトマトが必要とする土壌を導きだす。? 2.土壌のミネラルを調えてトマトが元気に育つ土づくりを行う。 3.土壌・微生物・トマトが必要とする栄養を自社製の専用配合肥料を与えて栽培。 4.収穫したトマトのミネラルや栄養素を検査・分析。 「完熟にこだわる理由は高栄養価」 お店に並ぶトマトの多くは青くて硬いうちに収穫され、完熟トマトより栄養成分は2~3割低いです。 食べる人の健康のために、より多くの栄養を届けたい想いから完熟後の収穫にこだわります。 「品種選びのこだわり」 トマトは品種により栄養価が異なります。 栄養価の高い品種は見た目が悪く実が柔らかく収穫量も少ないですが、当社では栄養価の高い品種を栽培しています。 手間と生産コストを惜しまず渾身を込めて育てた当農場のトマトをぜひご賞味ください。 【産地名】 福島県会津坂下町 【賞味期限】 完熟後のお届けとなりますので、必ずお早めにお召し上がりください。 ※随時発送しておりますが、天候等により発送時期が変わりますので、あらかじめご了承ください。 ※沖縄・離島への配送不可(北海道は可)
容量:会津薬師トマト 4kg×2箱(14・16・18・20ケ入) ※サイズにより玉数は変わります。玉数はお任せください。 1ヵ月に2回、1の付く日に発送いたします。(その日が日曜、祝祭日の場合は翌営業日に発送)
申込:~2025年11月20日(収穫終了まで)
配送:~2025年11月下旬頃に順次発送予定
16-C[30セット限定!] 相良農場 完熟りんご(サンふじ)大玉
完熟してから収穫するので、蜜も果汁たっぷり入った甘くておいしいサンふじです。 昭楽園 相良農場の歴史 昭楽園 相良農場のりんご栽培の歴史は明治時代にさかのぼります。相良家十四代目当主、伴吉は、明治39年(1906)に初めて栽培用のりんごを面積換算で30a(アール)分導入しました。 これが会津地方における栽培りんごの始まりでした。 しかし、当時は農薬もなく病害虫防除に苦労し、大正8年(1919)にりんご栽培を断念しました。 その後、伴吉の息子、十五代目当主、博が父の意思を継ぎ、昭和10年に再び30aのりんご栽培に取り組みました。 病害虫防除に苦労しながらも着実に面積を増やしていき、会津に初めて青森で育成された品種「陸奥」を初めて導入するなど会津地方におけるりんご栽培の先駆けとなりました。 現在は十七代目当主、初男がりんご栽培四代目として約2ha(ヘクタール)の畑に、りんごだけでなくさくらんぼ・桃・梨・ぶどうなど栽培品目を増やし、くだもの専業の経営をしています。 また、十八代目の泰裕がりんご栽培五代目として経営に参加し、規模拡大、販路拡大に向けて頑張っています。 【提供】昭楽園 相良農場
容量:りんご(サンふじ)5kg箱 (11個~13個入り)
申込:~12月25日
配送:12月末~
42-A 酒粕酵母カンパーニュとりんごグラノーラのセット
会津坂下町の蔵元、曙酒造『大吟醸 清酒天明(てんめい)』の酒粕の酵母を使用したカンパーニュと地元会津坂下産のりんごを使用したグラノーラのセットで、乳製品、卵を使用せずに製造しております。 ※パッケージデザインは予告なしに変更になることがございます
容量:酒粕酵母カンパーニュ240g×3個 りんごグラノーラ100g×1個 【原材料名】 酒粕酵母カンパーニュ:小麦粉(国内製造)、ライ麦、大吟醸酒粕、塩、生イースト、モルトシロップ 坂下産りんごのグラノーラ:カシューナッツ、クルミ、林檎、かぼちゃの種、ひまわりの種、クコの実、レーズン、ココナッツ、有機メープルシロップ、オオバコパウダー、天然塩 【保存方法】 開封後は密閉容器に移し冷凍保存をお願いします。 【発送可能時期】 お申込みから2週間以降の【希望到着日時】を備考欄にご入力ください。 賞味期限が短いため、到着日指定で発送いたします。
申込:2021年12月1日~2022年2月28日
配送:発送可能時期より、順次発送
42-B 酒粕酵母カンパーニュとりんごグラノーラのセット
会津坂下町の蔵元、曙酒造『大吟醸 清酒天明(てんめい)』の酒粕の酵母を使用したカンパーニュと地元会津坂下産のりんごを使用したグラノーラのセットで、乳製品、卵を使用せずに製造しております。 ※パッケージデザインは予告なしに変更になることがございます
容量:酒粕酵母カンパーニュ240g×4個 りんごグラノーラ100g×2個 【原材料名】 酒粕酵母カンパーニュ:小麦粉(国内製造)、ライ麦、大吟醸酒粕、塩、生イースト、モルトシロップ 坂下産りんごのグラノーラ:カシューナッツ、クルミ、林檎、かぼちゃの種、ひまわりの種、クコの実、レーズン、ココナッツ、有機メープルシロップ、オオバコパウダー、天然塩 【保存方法】 開封後は密閉容器に移し冷凍保存をお願いします。 【発送可能時期】 お申込みから2週間以降の【希望到着日時】を備考欄にご入力ください。 賞味期限が短いため、到着日指定で発送いたします。
申込:2021年12月1日~2022年2月28日
配送:発送可能時期より、順次発送
42-C 地元素材を使ったヴィーガングラノーラの詰め合わせ
オーガニックナッツ、メープルシロップで丁寧に作ったグラノーラです。 スーパーフードのクコの実、ひまわりの種を加えています。 オーガニックレーズンで貧血予防効果も。48℃以下低温加熱でじっくり乾燥させました。 ・リンゴ、リンゴシナモン→落下防止剤不使用の会津産リンゴ使用 ・無農薬玄米コーヒー→喜多方産無農薬栽培の玄米コーヒー味 ・小菊カボチャ→会津の伝統野菜である小菊カボチャを無農薬で作っている農家さんから仕入れました。 カボチャのみ加熱してからグラノーラにしています。
容量:プレーン味、リンゴメープル味、リンゴシナモン味、会津産の無農薬玄米コーヒー味、会津伝統野菜小菊カボチャ味 グラノーラ5種類詰め合わせ 各100g入り1袋ずつ 原材料名 有機カシューナッツ、クルミ、カボチャ、リンゴ、かぼちゃのたね、クコの実、レーズン、ココナッツ、有機メープルシロップ、オオバコパウダー、無農薬玄米コーヒー、シナモン、天然塩 保存方法 常温保存、開封後は冷蔵庫で保管しお早めにお召し上がりください 製造者/提供元 ホームシェフコンプリート 福島県河沼郡会津坂下町字上口540
申込:~2022年2月28日
配送:2021年12月中旬~2022年2月下旬頃に順次発送予定
【ダークグレー】39-L-7 Yogibo Lite(ヨギボー ライト)
※離島への配送不可【サイズ】 高さ:約135cm 幅:約60cm 奥行き:約55cm 重さ:約5.0kg 体積:約237L ※寸法は目安となり、個体差があります。 ※床に倒して置いた状態で計測しています。 【素材】 カバー:コットン 89% / ポリウレタン 11% インナーカバー:ポリエステル 87% / ポリウレタン 13% 充填材:EPS(発泡スチロール)ビーズ カバー取り外し:可能 【製造者】Yogibo(ヨギボー)会津坂下工場
容量:Yogibo Lite 1点
申込:通年受け付けております。
配送:お申込みから2週間以降より順次発送予定
【予約開始】 完熟シャインマスカット 650 ~ 750g 2房 (会津里山農園)47-B | 福島 ぶどう 皮ごと 種なし シャインマスカット 先行予約 ※2025年10月上旬頃~中旬頃に順次発送
会津里山農園が提供するシャインマスカットは種なしで皮ごと食べられ、甘みも強く、皮がプチッとはじける歯ごたえの良い完熟のシャインマスカットです。 農園を営む永山さんは、元来果物が大好きで果樹栽培の研究と指導をする仕事に就き38年間勤め上げ、定年後に会津里山農園を開きました。その間に培った知識や技能、そして美味しい果物を見分ける舌を総動員して、自分の舌が求める理想の美味しさを日々追求しています。 また、完熟して大きくなった時の粒の美しい並び方、一粒一粒揃った大きさや甘さまで考え抜いて作っています。 果物づくりに適した会津の里山の気候、土、水、樹の生命力を活かして、頑固に、楽しく、美味しいシャインマスカットをつくっております。 ぜひ皆さま、会津里山農園のこだわりのシャインマスカットをご賞味ください。 ✤生もののため傷みやすいので、お早めにお召し上がりください。 産地:福島県会津坂下町 保存方法:冷蔵庫の野菜室に保存 【関連キーワード】 ぶどう ブドウ 葡萄 マスカット シャインマスカット 福島のぶどう 福島のシャインマスカット 種なしシャインマスカット 旬のシャインマスカット シャインマスカット先行予約 シャインマスカット受付中 果物 くだもの フルーツ 先行予約 予約 受付中 糖度 甘さ 650g 750g 贈答 ギフト お取り寄せ 皮ごと 種なし 福島 会津 完熟 里山 農園 期間限定
容量:1房 (650g~750g) × 2
申込:~2025年9月15日
配送:2025年10月上旬頃~中旬頃
27-F(事前予約受付)あぐりあいづ もも(さくら)約3kg(7~12個)|桃 川中島 白桃 千曲 福島県 会津
※発送日の指定は出来ません
※2024年9月下旬頃から順次発送予定発送の際には厳重なチェックをしておりますが、万が一返礼品に傷や痛みがあり、食べることが出来ない場合にはメールにて連絡をお願いします。 なお、その際には返礼品の写真を一緒に送付願います。 また、桃はデリケートなため長時間のご不在などが続きますとカビなどが生える恐れがありますので到着しましたら、すぐに開封し冷暗所・冷蔵庫で保管して下さい。 到着2日以内にお問い合わせください。3日以上経ってのお問い合わせは対応できませんのであらかじめご了承くださるようお願いいたします。 もも(さくら)約3kg(7~12個) あぐりあいづ では、3つのこだわりを持って「桃」を作り続けています。 1つ目は、「土づくり」へのこだわり。有機肥料を使用して、水はけのよい、ふわふわの土壌づくりをしています。 2つ目は、「木をつくる」こだわり。果物が出来る「木」がいかに健康に育てるか。研究と努力を惜しみません。 3つめは、「愛情」を注ぐこだわり。甘くておいしい桃になるよう、精いっぱいの愛情を持って育てます。 ●もも(さくら) 「川中島白桃」と「千曲」を交配育成選抜した品種です。 大きめの白桃で、表皮は名前のとおり桜色。 果肉は硬く、カリッとしたしっかりとした歯触り、堅さは追熟によってある程度柔らかくなり、好みで堅さが選べるのもいいところです。 糖度は15度と甘く、口の中に甘い果汁が広がります。 舌触りはしっとりとなめらかです。 発送の際には厳重なチェックをしておりますが、万が一返礼品に傷や痛みがあり、食べることが出来ない場合にはメールにて連絡をお願いします。 なお、その際には返礼品の写真を一緒に送付願います。 【産地名】福島県会津坂下町 【保存方法】生もののため、到着後は直ぐに開封して早めにお召し上がり下さい。
容量:約3kg(7~12個) 個数は目安ですので、大きさにより増減します。
申込:~2024年9月14日
配送:2024年9月下旬頃から順次発送します。 (発送日の指定は出来ません) (天候等により発送予定日が前後致しますので、予めご了承ください)
27-C(事前予約受付)あぐりあいづ もも(あかつき(大玉))約3kg(7~12個)| 桃 福島県 会津
※発送日の指定は出来ません
※2024年8月上旬頃から順次発送予定発送の際には厳重なチェックをしておりますが、万が一返礼品に傷や痛みがあり、食べることが出来ない場合にはメールにて連絡をお願いします。 なお、その際には返礼品の写真を一緒に送付願います。 また、桃はデリケートなため長時間のご不在などが続きますとカビなどが生える恐れがありますので到着しましたら、すぐに開封し冷暗所・冷蔵庫で保管して下さい。 到着2日以内にお問い合わせください。3日以上経ってのお問い合わせは対応できませんのであらかじめご了承くださるようお願いいたします。 もも(あかつき(大玉))約3kg(7~12個) あぐりあいづ では、3つのこだわりを持って「桃」を作り続けています。 1つ目は、「土づくり」へのこだわり。有機肥料を使用して、水はけのよい、ふわふわの土壌づくりをしています。 2つ目は、「木をつくる」こだわり。果物が出来る「木」がいかに健康に育てるか。研究と努力を惜しみません。 3つめは、「愛情」を注ぐこだわり。甘くておいしい桃になるよう、精いっぱいの愛情を持って育てます。 ●もも(あかつき(大玉)) 福島県は全国2位の桃の産地です。その中でも代表的な品種「あかつき」は、福島県で生産される桃の訳半分を占めます。 実が大きく肉厚で、赤みが差した果肉は甘味が強く、それでいてほどよい酸味もあるのが特徴です。また、太陽の光を浴びることで赤みの色づきが強くなります。 発送の際には厳重なチェックをしておりますが、万が一返礼品に傷や痛みがあり、食べることが出来ない場合にはメールにて連絡をお願いします。 なお、その際には返礼品の写真を一緒に送付願います。 【産地名】福島県会津坂下町 【保存方法】生もののため、到着後は直ぐに開封して早めにお召し上がり下さい。
容量:約3kg(7~12個) 個数は目安のため大きさにより増減します。
申込:~2024年8月3日
配送:2024年8月上旬頃から順次発送致します。 (発送日の指定は出来ません) (天候等により発送予定日が前後致しますので、予めご了承ください)
27-D(事前予約受付)あぐりあいづ もも(まどか)約3kg(7~12個)| 桃 中晩 福島県 会津
※発送日の指定は出来ません
※2024年8月中旬頃から順次発送予定発送の際には厳重なチェックをしておりますが、万が一返礼品に傷や痛みがあり、食べることが出来ない場合にはメールにて連絡をお願いします。 なお、その際には返礼品の写真を一緒に送付願います。 また、桃はデリケートなため長時間のご不在などが続きますとカビなどが生える恐れがありますので到着しましたら、すぐに開封し冷暗所・冷蔵庫で保管して下さい。 到着2日以内にお問い合わせください。3日以上経ってのお問い合わせは対応できませんのであらかじめご了承くださるようお願いいたします。 もも(まどか)約3kg(7~12個) あぐりあいづ では、3つのこだわりを持って「桃」を作り続けています。 1つ目は、「土づくり」へのこだわり。有機肥料を使用して、水はけのよい、ふわふわの土壌づくりをしています。 2つ目は、「木をつくる」こだわり。果物が出来る「木」がいかに健康に育てるか。研究と努力を惜しみません。 3つめは、「愛情」を注ぐこだわり。甘くておいしい桃になるよう、精いっぱいの愛情を持って育てます。 ●もも(まどか) 人気の品種「あかつき」の実生から選抜育成して福島で生まれた中晩成種です。 大きさは大玉で玉揃い良く、果肉は固くあかつきと同様緻密で果汁多く、甘味強く食味は極めて良いです。 果皮が美しい紅色になる「あかつき」に見た目も食味もよく似ていますが、少し堅めの果肉なのが特徴といえます。 また、まどかは「あかつきよりも硬くて果汁も多く、甘味も強いので、柔らかくなっても甘味がおちない。」とされています。 【産地名】福島県会津坂下町 【保存方法】生もののため、到着後は直ぐに開封して早めにお召し上がり下さい。
容量:約3kg(7~12個) 個数は目安ですので、大きさにより増減します。
申込:~2024年8月11日
配送:2024年8月中旬頃から順次発送致します。 (発送日の指定は出来ません) (天候等により発送予定日が前後致しますので、予めご了承ください)
【カラーが選べる】 Yogibo Support ( ヨギボー サポート )39-C ◇
◆注意事項/その他 ※お申し込み時に必ずカラーをご確認下さい。 ※新品のYogiboは、新しいビーズ特有の科学的なにおいがすることがありますが、人体に害のあるものではございません。通常、数日~1か月ほどでにおいはなくなりますが、においが気になる場合は風通しの良い場所にしばらく置いてください。 ※受注生産品のためカラー変更も含め、お客様都合による商品変更・キャンセルなどは一切お受けできませんので予めご了承の上お申し込みください。 ※大型連休、年末年始期間中は繁忙期のため、表記の期間より配送にお時間をいただきます。 ※在庫状況によっては配送期間以上の時間がかかることがございますのでご注意ください。 ※離島への配送不可 ■初期不良発生時における返品および交換について ・商品の品質については万全を期しておりますが、万が一商品に破損・汚れ、またはお届け間違いなど発送ミスがございましたら、商品到着から14日以内にご連絡をお願いいたします。速やかに返品・交換などの対応を行います。 ・到着日より14日を経過した場合の返品・交換はお断りしておりますので、予めご了承ください。 【製造者】Yogibo(ヨギボー)会津坂下工場
容量:Yogibo Support(ヨギボー サポート) 1点 長さ:約90cm 幅:約70cm 重さ:約2.5kg 体積:約96L ※寸法は目安となり、個体差があります。 ※床に倒して置いた状態で計測しています。 ■原材料 カバー:コットン 89% / ポリウレタン 11% インナーカバー:ポリエステル 87% / ポリウレタン 13% 充填材:EPS(発泡スチロール)ビーズ
申込:通年受け付けております。
配送:お申込みから2週間以降より順次発送予定
【カラーが選べる】 Yogibo Pyramid(ヨギボー ピラミッド)39-D
※離島への配送不可【サイズ】 高さ:約65cm 幅:約75cm 奥行き:約75cm 重さ:約3.0kg 体積:約139L ※寸法は目安となり、個体差があります。 ※床に倒して置いた状態で計測しています。 【素材】 カバー: コットン 31% / ポリエステル 58% / ポリウレタン 11% ※カバーは順次、下記の配合に切り替わります。 コットン 89% / ポリウレタン 11% インナーカバー:ポリエステル 87% / ポリウレタン 13% 充填材:EPS(発泡スチロール)ビーズ カバー取り外し:可能 【製造者】Yogibo(ヨギボー)会津坂下工場
容量:Yogibo Pyramid 1点
申込:通年受け付けております。
配送:お申込みから2週間以降より順次発送予定
【カラーが選べる】 Yogibo Drop(ヨギボー ドロップ)39-E
※離島への配送不可【サイズ】 高さ:約75cm 幅:約85cm 奥行き:約85cm 重さ:約6.0kg 体積:約290L ※寸法は目安となり、個体差があります。 ※床に倒して置いた状態で計測しています。 【素材】 カバー:コットン 89% / ポリウレタン 11% インナーカバー:ポリエステル 87% / ポリウレタン 13% 充填材:EPS(発泡スチロール)ビーズ カバー取り外し:可能 【製造者】Yogibo(ヨギボー)会津坂下工場
容量:Yogibo Drop 1点
申込:通年受け付けております。
配送:お申込みから2週間以降より順次発送予定
【カラーが選べる】 Yogibo Mini (ヨギボー ミニ)39-G
※離島への配送不可【サイズ】 高さ:約95cm 幅:約65cm 奥行き:約55cm 重さ:約4.4kg 体積:約212L ※寸法は目安となり、個体差があります。 ※床に倒して置いた状態で計測しています。 【素材】 カバー:コットン 31% / ポリエステル 58% / ポリウレタン 11% ※カバーは順次、下記の配合に切り替わります。 コットン 89% / ポリウレタン 11% インナーカバー:ポリエステル 87% / ポリウレタン 13% 充填材:EPS(発泡スチロール)ビーズ カバー取り外し:可能 【製造者】Yogibo(ヨギボー)会津坂下工場
容量:Yogibo Mini 1点
申込:通年受け付けております。
配送:お申込みから2週間以降より順次発送予定
【カラーが選べる】 Yogibo Roll Max(ロール マックス)39-H
※離島への配送不可【サイズ】 高さ:約165cm 幅:約25cm 奥行き:約25cm 重さ:約2.5kg 体積:約105L ※寸法は目安となり、個体差があります。 ※床に倒して置いた状態で計測しています。 【素材】 カバー:コットン 31% / ポリエステル 58% / ポリウレタン 11% ※カバーは順次、下記の配合に切り替わります。 コットン 89% / ポリウレタン 11% インナーカバー:ポリエステル 87% / ポリウレタン 13% 充填材:EPS(発泡スチロール)ビーズ カバー取り外し:可能 【製造者】Yogibo(ヨギボー)会津坂下工場
容量:Yogibo Roll Max 1点
申込:通年受け付けております。
配送:お申込みから2週間以降より順次発送予定
【カラーが選べる】 Yogibo Lounger (ヨギボー ラウンジャー)39-I
※離島への配送不可【サイズ】 高さ:約80cm 幅:約75cm 奥行き:約85cm 重さ:約4.9kg 体積:約232L ※寸法は目安となり、個体差があります。 ※床に倒して置いた状態で計測しています。 【素材】 カバー:コットン 89% / ポリウレタン 11% インナーカバー:ポリエステル 87% / ポリウレタン 13% 充填材:EPS(発泡スチロール)ビーズ カバー取り外し:可能 【製造者】Yogibo(ヨギボー)会津坂下工場
容量:Yogibo Lounger 1点
申込:通年受け付けております。
配送:お申込みから2週間以降より順次発送予定
選べる使い道
・小中学校教育振興費 ・図書整備 ほか
-
「子育て支援のため」
- ・小中学校教育振興費 ・図書整備 ほか
・予防接種 ・健康診査 ほか
-
「健康福祉向上のため」
- ・予防接種 ・健康診査 ほか
・農畜産物販路拡大 ・物産等販売促進 ほか
-
「産業振興のため」
- ・農畜産物販路拡大 ・物産等販売促進 ほか
・老朽化した庁舎を新築、解体します。ご支援をお願いします。
-
「新庁舎建設のため」
- ・老朽化した庁舎を新築、解体します。ご支援をお願いします。
只見線の利活用促進・存続を応援します。
-
「只見線利活用推進のため」
- 只見線の利活用促進・存続を応援します。
・町長が判断して使い道を決定します。
-
「町長におまかせ」
- ・町長が判断して使い道を決定します。
お手数ですが、自治体のホームページ等からお申込みください。
福島県 会津坂下町 基本情報
- 住所
- 福島県福島県河沼郡会津坂下町字市中三番甲3662番地
- URL
- https://www.town.aizubange.fukushima.jp/
- TEL
- 0242-84-1532