- やまぐちけん
- はぎし
- 山口県
- 萩市
-
萩物語 300ml×3本セット |HGH00016
山口県萩産の夏みかんのみを皮ごとしぼり、独自の製法で香り高く、のど越し爽やかな夏みかんジュースです。水や炭酸水、焼酎などで3~4倍程度に 薄めてご賞味ください。 ※画像はイメージです。
容量:夏みかんジュース300ml×3本 上部に浮遊物が見られる場合がありますが、果汁の成分ですので、安心してお召し上がり頂けます。
【萩博物館オリジナル】5高杉晋作の句入りTシャツ&アクリルスタンドのセット |HGH00030
萩博物館でのみ手に入れることが出来るオリジナルグッズを用意しました。激動の時代を駆け抜けた萩出身の英傑「高杉晋作」の句「面白きこともなき世におもしろく」をプリントしたTシャツ(色チャコールグレー)(サイズⅯ・L・XL)とアクリルスタンドをセットしています。 Tシャツの前面には、高杉晋作が萩市指月山を背景に座っている姿が描かれ、後面には、句がプリントされています。生地は、綿100%で首まわりもしっかりしています。 アクリルスタンドは、本体がw45×H70mmで台座がw40mmで、高杉晋作直筆のサインが書かれた台紙と共に包装されています。この機会にどうぞご利用くださいませ。
容量:Tシャツ:綿100%/アクリルスタンド:本体w45×H70mm・台座w40mm ※アクリルスタンドの陳列棚はセットに含まれません。 ※画像はイメージです。
【萩博物館オリジナル】5高杉晋作の句入りTシャツ(XLサイズ)&アクリルスタンドのセット |HGH00030-C
萩博物館でのみ手に入れることが出来るオリジナルグッズを用意しました。激動の時代を駆け抜けた萩出身の英傑「高杉晋作」の句「面白きこともなき世におもしろく」をプリントしたTシャツ(色チャコールグレー)(サイズXL)とアクリルスタンドをセットしています。 Tシャツの前面には、高杉晋作が萩市指月山を背景に座っている姿が描かれ、後面には、句がプリントされています。生地は、綿100%で首まわりもしっかりしています。 アクリルスタンドは、本体がw45×H70mmで台座がw40mmで、高杉晋作直筆のサインが書かれた台紙と共に包装されています。この機会にどうぞご利用くださいませ。
容量:Tシャツ:綿100% サイズXL /アクリルスタンド:本体w45×H70mm・台座w40mm ※アクリルスタンドの陳列棚はセットに含まれません。 ※画像はイメージです。
【萩博物館オリジナル】5高杉晋作の句入りTシャツ(Lサイズ)&アクリルスタンドのセット |HGH00030-B
萩博物館でのみ手に入れることが出来るオリジナルグッズを用意しました。激動の時代を駆け抜けた萩出身の英傑「高杉晋作」の句「面白きこともなき世におもしろく」をプリントしたTシャツ(色チャコールグレー)(サイズL)とアクリルスタンドをセットしています。 Tシャツの前面には、高杉晋作が萩市指月山を背景に座っている姿が描かれ、後面には、句がプリントされています。生地は、綿100%で首まわりもしっかりしています。 アクリルスタンドは、本体がw45×H70mmで台座がw40mmで、高杉晋作直筆のサインが書かれた台紙と共に包装されています。この機会にどうぞご利用くださいませ。
容量:Tシャツ:綿100% サイズL /アクリルスタンド:本体w45×H70mm・台座w40mm アクリルスタンドの陳列棚はセットに含まれません。
【萩博物館オリジナル】5高杉晋作の句入りTシャツ(Mサイズ)&アクリルスタンドのセット |HGH00030-A
萩博物館でのみ手に入れることが出来るオリジナルグッズを用意しました。激動の時代を駆け抜けた萩出身の英傑「高杉晋作」の句「面白きこともなき世におもしろく」をプリントしたTシャツ(色チャコールグレー)(サイズM)とアクリルスタンドをセットしています。 Tシャツの前面には、高杉晋作が萩市指月山を背景に座っている姿が描かれ、後面には、句がプリントされています。生地は、綿100%で首まわりもしっかりしています。 アクリルスタンドは、本体がw45×H70mmで台座がw40mmで、高杉晋作直筆のサインが書かれた台紙と共に包装されています。この機会にどうぞご利用くださいませ。
容量:Tシャツ:綿100% サイズM /アクリルスタンド:本体w45×H70mm・台座w40mm ※アクリルスタンドの陳列棚はセットに含まれません。 ※画像はイメージです。
萩焼 抹茶碗|HG000936
きれいな枇杷(びわ)色に発色した井戸形の茶碗です。かさついた肌触りです。貝の上に置いて焼いた貝高台で、高台に貝の跡が残っています。 伝統的な製法を大切にし、作品は蹴りロクロで成形、釉薬は灰から手作り、土には自ら下関市豊北町で掘ってきた赤土をブレンドしています。登り窯で焼いた萩焼の魅力をぜひ多くの方に体感していただきたいという思いから登り窯で焼成しています。萩焼は使いこむほどに器の色合いが変わり、少しずつ独特の風合いが出てくるのもお楽しみいただけます。
容量:口径14.2cm×高さ9.1cm ※木箱入り ※一点限りの商品です
萩焼 抹茶碗|HG000937
きれいな枇杷(びわ)色に発色した井戸形の茶碗です。貝の上に置いて焼いた貝高台で、高台に貝の跡が残っています。 伝統的な製法を大切にし、作品は蹴りロクロで成形、釉薬は灰から手作り、土には自ら下関市豊北町で掘ってきた赤土をブレンドしています。登り窯で焼いた萩焼の魅力をぜひ多くの方に体感していただきたいという思いから登り窯で焼成しています。萩焼は使いこむほどに器の色合いが変わり、少しずつ独特の風合いが出てくるのもお楽しみいただけます。
容量:口径15.3cm×高さ9.1cm ※木箱入り ※一点限りの商品です
萩焼 抹茶碗|HG000938
きれいな枇杷(びわ)色に発色した井戸形の茶碗です。貝の上に置いて焼いた貝高台で、高台に貝の跡が残っています。 伝統的な製法を大切にし、作品は蹴りロクロで成形、釉薬は灰から手作り、土には自ら下関市豊北町で掘ってきた赤土をブレンドしています。登り窯で焼いた萩焼の魅力をぜひ多くの方に体感していただきたいという思いから登り窯で焼成しています。萩焼は使いこむほどに器の色合いが変わり、少しずつ独特の風合いが出てくるのもお楽しみいただけます。 ご注文後に木箱を作成いたします。木箱の作成には約3週間ほどかかりますので、ご到着までお時間いただきますことをご了承くださいませ。
容量:口径14.5cm×高さ9.8cm ※木箱入り ※一点限りの商品です
萩焼 抹茶碗|HG000939
きれいな枇杷(びわ)色に発色した井戸形の茶碗です。貝の上に置いて焼いた貝高台で、高台に貝の跡が残っています。 伝統的な製法を大切にし、作品は蹴りロクロで成形、釉薬は灰から手作り、土には自ら下関市豊北町で掘ってきた赤土をブレンドしています。登り窯で焼いた萩焼の魅力をぜひ多くの方に体感していただきたいという思いから登り窯で焼成しています。萩焼は使いこむほどに器の色合いが変わり、少しずつ独特の風合いが出てくるのもお楽しみいただけます。 ご注文後に木箱を作成いたします。木箱の作成には約3週間ほどかかりますので、ご到着までお時間いただきますことをご了承くださいませ。
容量:口径14.5cm×高さ9.5cm ※木箱入り ※一点限りの商品です
萩焼 抹茶碗|HG000941
きれいな枇杷(びわ)色に発色した青井戸形の茶碗です。貝の上に置いて焼いた貝高台で、高台に貝の跡が残っています。見込みには、重ね焼きした目跡(めあと)が残っています。やや大ぶりな茶碗です。 伝統的な製法を大切にし、作品は蹴りロクロで成形、釉薬は灰から手作り、土には自ら下関市豊北町で掘ってきた赤土をブレンドしています。登り窯で焼いた萩焼の魅力をぜひ多くの方に体感していただきたいという思いから登り窯で焼成しています。萩焼は使いこむほどに器の色合いが変わり、少しずつ独特の風合いが出てくるのもお楽しみいただけます。 ご注文後に木箱を作成いたします。木箱の作成には約3週間ほどかかりますので、ご到着までお時間いただきますことをご了承くださいませ。
容量:口径16.5cm×高さ7.9cm ※木箱入り ※一点限りの商品です
剣先イカ専門店の人気総菜「剣先イカの天ぷら」―自宅でサックサクぷりっぷりのイカ天を食卓に!【8個セット】 |HGH00033
萩市の剣先イカ専門店「梅乃葉」の人気総菜「剣先イカの天ぷら」が、自宅でサックサク・ぷりっぷりで楽しめます! 特殊急速冷凍機3Dフリーザーで、マイナス-60℃まで冷却保存し、作り立ての状態を閉じ込めています。 剣先イカ(ヤリイカ)の強い旨味とぷりっとした柔らかな食感が楽しめる一品で、おかずとしてだけでなく、酒のあてとしてもついつい手が伸びてしまう美味しさ。 しかも、ご家庭で再現する場合、オーブントースターを使うと、衣がサックサクで楽しめます。 食べたいときに、必要な個数を冷凍庫から出して、トースターで焼くだけ! 調理済みなので、油で揚げなおさないで良いので台所も汚れません。 ※画像はイメージです。
容量:100g×8個
食事券 萩 割烹千代 萩コース ペア お食事券 2名様分 割烹料理 チケット |HG001011
萩で最も古い割烹料理店。三代目の板長が厳選した地元食材を使用し、目で舌で味わうことができる本格割烹です。地元はもとより県外からも多くのファンが訪れる人気店です。
容量:割烹千代お食事券萩コース 2名様分 【有効期限】寄附決済後から1年 ※画像はイメージです。 ※ご来店の際は7日前までにご予約が必要となります。
萩焼 片口酒器揃い |HG000322
片口は中央にへこみを施し持ち易くなっています。萩焼らしい優しい焼き色です。 片口はしっかり内側まで洗えますので清潔にお使いいただけます。 電子レンジもお使いいただけます。 ぐい呑みの形状が画像と多少異なる場合があります。 足蹴りろくろで丁寧に制作しています。炎の加減により焼き上がりの色が多少異なる場合があります。 複数お申込みの場合、まとめて梱包させていただくことがございます。
容量:片口:12cm×8.3cm×高さ10cm(約) 1個 ぐい呑:直径6cm×高さ5cm(約) 2個 ・材質 陶器 ・原産地 山口県萩市 ※画像はイメージです。 ※手作りのため、焼き上がりの色や微妙な形の違いが出る場合もございます。
萩焼 荒丸皿 1客 |HG000323
ざっくりとした土味、ワラ灰釉の白と土の色のグラデーションが特徴です。足蹴りろくろで丁寧に制作しています。電子レンジも問題なくお使いいただけます。複数お申込みの場合、まとめて梱包させていただくことがございます。 工芸品 民芸品
容量:直径16.5cm×高さ2.5~3.0cm(約) 1枚 ・材質 陶器 ・原産地 山口県萩市 ※画像はイメージです。 ※手作りのため、焼き上がりの色や微妙な形の違いが出る場合もございます。
萩焼 マグカップ(白) |HG000324
足蹴りろくろでひとつひとつ丁寧に水引きし、手作りで制作しております。 萩焼き独特のワラ灰釉の白いマグカップです。 電子レンジもお使いいただけます。 複数のお申込みの場合、まとめて梱包させていただくことがございます。
容量:口径7.5cm×高さ8.0cm(約) 容量:230ml(満量) ・材質 陶器 ・原産地 山口県萩市 ※画像はイメージです。 ※手作りのため、焼き上がりの色や微妙な形の違いが出る場合もございます。
萩焼 窯変ご飯茶碗 1客 |HG000325
登り窯の特別な場所でしか出現しない、淡いピンク色の窯変が美しく出ています。数量限定品です。 電子レンジもお使いいただけます。 自社製の粘土・釉薬を使用し、足蹴りろくろで丁寧に制作し、柔らかで温かみのある優しい焼きあがりになっています。 鉄分を含む粘土を使用しているため、一部黒い点(スポット)が現れることがございますが、ご了承下さい。品質には問題ございません。 炎の加減により焼き上がりの色、窯変のピンク色の出方が多少異なる場合があります。 複数のお申込みの場合、まとめて梱包させていただくことがございます。
容量:直径11.3cm×高6.0cm(約) 1個 ・材質 陶器 ・原産地 山口県萩市 ※画像はイメージです。 ※手作りのため、焼き上がりの色や微妙な形の違いが出る場合もございます。
食事券 萩 割烹千代 萩あまだいコース ペア お食事券 2名様分 割烹料理 チケット |HG001012
萩で最も古い割烹料理店。三代目の板長が厳選した地元食材を使用し、目で舌で味わうことができる本格割烹です。地元はもとより県外からも多くのファンが訪れます。中でもあまだいは水揚げ日本一。延縄漁で釣りあげられたあまだいは鮮度が抜群。全国で唯一の《あまだいフルコース》をお楽しみください。
容量:割烹千代 あまだいコース 2名様分お食事券 【有効期限】寄附決済後から1年 ※画像はイメージです。 ※ご来店の際は7日前までにご予約が必要となります。
萩焼 楕円掛分深皿 カレー・パスタ皿 |HG000326
カレー、パスタその他いろいろな料理に活躍します。炎の加減により焦げの部分など、焼き上がりの色が多少異なる場合があります。複数お申込みの場合、まとめて梱包させていただくことがございます。 工芸品 民芸品
容量:縦15.0cm×横22.3cm×高5.5cm ・材質 陶器 ・原産地 山口県萩市 ※画像はイメージです。 ※手作りのため、焼き上がりの色や微妙な形の違いが出る場合もございます。
ふぐ 骨取 唐揚げ 500g おつまみ つまみ 詰合せ 魚 加工品 詰め合わせ 松村産業 |HG001009
ふぐの身から骨を取り当社オリジナル配合の唐揚げ粉をまぶしました。骨取りなのでたべやすくお子様にも大人気です。調理も熱した油で揚げるだけなので簡単です。内容量はたっぷり500g。夕食のおかずやおつまみにふぐの唐揚げはいかがでしょうか?
容量:ふぐ骨取唐揚げ 500g ※画像はイメージです。 ※骨が残らないように製造、検品しておりますがまれに小骨が残っている場合がございます。
萩焼 コーヒーカップ (丸) ペア |HG000327
ワラ灰釉の白と、土の色のグラデーションが特徴です。 一点一点、足蹴りろくろで丁寧に制作しています。 電子レンジもお使いいただけます。 複数個ご希望の場合、まとめて梱包させていただくことがございます。
容量:カップ:口径8.0cm×高さ6.2cm(約) ソーサー:直径15cm×高さ2.5cm(約) 紙箱入り ・材質 陶器 ・原産地 山口県萩市 ※画像はイメージです。 ※手作りのため、焼き上がりの色や微妙な形の違いが出る場合もございます
萩焼 コーヒーカップ(面取) |HG000328
ワラ灰釉の白と、土の色のグラデーションが特徴です。 一点一点、足蹴りろくろで丁寧に制作しています。 電子レンジもお使いいただけます。 複数個ご希望の場合、色は多少揃いません。まとめて梱包させていただくことがございます。
容量:カップ:口径8.0cm×高さ6.0cm(約) ソーサー:直径15.0cm×高さ2.5cm(約) ・材質 陶器 ・原産地 山口県萩市 ※画像はイメージです。 ※手作りのため、焼き上がりの色や微妙な形の違いが出る場合もございます。
萩の地ビールを堪能!/チョンマゲビール定期便 12本セット×6回コース |HG0T0437
■萩の地ビール「チョンマゲビール」 ビール造りで大切な原料のひとつに麦芽があります。チョンマゲビールは、ドイツから麦芽を輸入し、萩のブルワリーでホップや酵母の種類を変えて3種のビールを作っています。 ペールエールは、イングリッシュタイプのキレのある味。アルトは色が濃く、味が濃厚なドイツの伝統的タイプ。ウィートは華やかでフルーティーな味わいが楽しめます。 ■ご要望にお応えし、定期便も登場! その名も個性的な「チョンマゲビール」は、今もなお、江戸時代の町並みが残る城下町・萩の地ビール。ふるさと納税お礼の品でも大人気のビールです。 リピーターの多さから、かねてより頂いておりました定期便でのご要望を反映し、6回コースの定期便を設定いたしました。 個性あふれる3種類の本格地ビールを6か月間、毎月お届けいたします。一度のお申込みで何回も楽しめる定期便。ぜひご利用ください。
容量:チョンマゲビール12本セット 6ヶ月連続お届け 【セット内容】 ・ウイート 330ml×4 ・アルト 330ml×4 ・ペールエール 330ml×4 ※画像はイメージです。 ※20歳未満の飲酒は法律で禁止されています。20歳未満の申し受けは致しておりません。
萩焼 ごはん茶碗 (掛分け) |HG000329
化粧掛けを工夫し、焼き上がりの面白さを出しています。足蹴りろくろで丁寧に制作しています。 電子レンジもお使いいただけます。 自社製の粘土・釉薬を使用し、柔らかで温かみのある優しい焼きあがりになっています。 複数お申込みの場合、まとめて梱包させていただくことがございます
容量:直径12.0cm×高6.2cm(約) ・材質 陶器 ・原産地 山口県萩市 ※画像はイメージです。 ※手作りのため、焼き上がりの色や微妙な形の違いが出る場合もございます。
萩焼 コーヒーカップ・ペア(四角) |HG000330
萩焼らしい上品な形と色合いです。口元を四角に整え、お皿の形も工夫した手間の掛かった一品です。 足蹴りろくろで丁寧に制作しています。 炎の当たり方で、色が多少画像と異なることがあります。 自社製の粘土・釉薬を使用し、柔らかで温かみのある優しい焼きあがりになっています。 スポット(鉄分の現れた黒い点)がある場合がございます。 複数のお申込みの場合、まとめて梱包させていただくことがございます。 工芸品 民芸品
容量:カップ:口径8.5cm×高さ6.7cm ソーサー:直径14.5cm×高さ2.5cm 紙箱入り ・材質 陶器 ・原産地 山口県萩市 ※画像はイメージです。 ※手作りのため、焼き上がりの色や微妙な形の違いが出る場合もございます。
萩焼 荒丸皿 5客揃 |HG000331
ざっくりした土味、ワラ灰釉の白と土の色のコントラストが特徴です。足蹴りろくろで丁寧に制作しています。 電子レンジも問題なくお使いいただけます。炎の加減により焼き上がりの色が多少異なる場合があります。 工芸品 民芸品
容量:直径16.5cm×高さ3.5cm (約) ・材質 陶器 ・原産地 山口県萩市 ※画像はイメージです。 ※手作りのため、焼き上がりの色や微妙な形の違いが出る場合もございます。
萩焼 焼酎カップ(見島) |HG000332
足蹴りろくろで丁寧に制作しています。へこみを施し、持ち易くなっています。 変形した個性的なお湯呑としても使えます。 電子レンジも問題なくお使いいただけます。炎の加減により焼き上がりの色が多少異なる場合があります。 工芸品 民芸品
容量:直径9cm×高さ9.6cm(約) ・材質 陶器 ・原産地 山口県萩市 ※画像はイメージです。 ※手作りのため、焼き上がりの色や微妙な形の違いが出る場合もございます。
萩焼 蒼のフリーカップ |HG000333
足蹴りろくろで丁寧に制作しています。 特に夏は、青色がビールの冷たさをより引き立たせます。 このブルーは炎の性質による自然のものです。 柔らかで温かみのある優しい焼きあがりになっています。 複数のお申込みの場合、まとめて梱包させていただくことがございます。
容量:口径8cm×高さ12cm(約) ・材質 陶器 ・原産地 山口県萩市 ※画像はイメージです。 ※手作りのため、焼き上がりの色や微妙な形の違いが出る場合もございます。
萩焼 番茶器セット |HG000334
当窯オリジナルの面取りのデザインです。持ち手は握り易く、口は注ぎやすい形状をしています。 萩焼らしい優しい焼き色です。 足蹴りろくろで丁寧に制作しています。 工芸品 民芸品
容量:急須:胴径11.3cm×高さ11.5cm 湯呑6客:直径8.5cm×高さ7cm 紙箱入り 『数量限定品』 ・材質 陶器 ・原産地 山口県萩市 ※個数限定 ※画像はイメージです。急須の蓋や持ち手の形状が、画像と異なる場合がございます。 ※炎の加減により焼き上がりの色が多少異なる場合がございます。
萩焼 茶碗(見島・井戸) |HG000335
登り窯焼成による、美しい焼き上がりの井戸茶碗です。足蹴りろくろで丁寧に制作しています。 炎の加減により焼き上がりの色が多少異なる場合がございます。 わずかにスポット(鉄分の現れた黒い点)がある場合がございます。数量限定です。 工芸品 民芸品
容量:直径13.5cm×高さ8.5cm 桐箱入り 『数量限定品』 ・材質 陶器 ・原産地 山口県萩市 ※画像はイメージです。 ※手作りのため、焼き上がりの色や微妙な形の違いが出る場合もございます。 ※個数限定
萩焼 白萩花器 |HG000336
足蹴りろくろで丁寧に制作しています。萩焼き独特のワラ灰釉の白い壷でお花が美しく映えます。シンプルで優しく整った形と真白な色が上品です。 ※個数限定 工芸品 民芸品
容量:直径24cm×高さ21.5cm 桐箱入り 『数量限定品』 ・材質 陶器 ・原産地 山口県萩市 ※画像はイメージです。 ※手作りのため、焼き上がりの色や微妙な形の違いが出る場合もございます。
萩焼 コーヒーカップ(朝顔 ティーカップ ) |HG000337
土味を生かした優しい雰囲気で、ソーサーはケーキ皿としても使い易くお洒落です。足蹴りろくろで丁寧に制作しています。焼き上がりの色が多少異なる場合があります。複数お申込みの場合、まとめて梱包させていただくことがございます。 工芸品 民芸品
容量:カップ:口径8cm×高さ7.0cm(約) ソーサー:直径13.7cm×高さ2.3cm(約) ・材質 陶器 ・原産地 山口県萩市 ※画像はイメージです。 ※手作りのため、焼き上がりの色や微妙な形の違いが出る場合もございます。
萩焼 そばちょこ 1客(フリーカップ・デザートカップ) |HG000338
ソバチョコ形のフリーカップです。お色と柄はおまかせとなります。(ご希望ございましたら色味などお書き添え下さい。) 湯呑やぐい呑み、デザートカップ、プランターカバーとしてもお使い頂けます。 足蹴りろくろで丁寧に制作しています。 電子レンジもお使いいただけます。焼き上がりの色が多少異なる場合がございます。 自社製の粘土・釉薬を使用し、柔らかで温かみのある優しい焼きあがりになっています。 複数お申込みの場合、まとめて梱包させていただくことがございます
容量:口径9cm×高さ7cm(約) 1個 ・材質 陶器 ・原産地 山口県萩市 ※画像はイメージです。 ※手作りのため、焼き上がりの色や微妙な形の違いが出る場合もございます。 ※色・柄はお選びいただけません。ご希望記載いただいてもお応えできない場合がございますので、予めご了承ください。
萩焼 コーヒーカップ |HG000339
土味を生かした優しい雰囲気で、ソーサーはケーキ皿としても使い易くお洒落です。一点一点、足蹴りろくろで丁寧に制作しています。電子レンジもお使いいただけます。焼き上がりの色が多少異なる場合があります。複数個ご希望の場合、色は多少揃いません。まとめて梱包させていただくことがございます。 工芸品 民芸品
容量:カップ:口径8cm×高さ5.7cm(約) ソーサー:直径13.7cm×高さ2.3cm(約) ・材質 陶器 ・原産地 山口県萩市 ※画像はイメージです。 ※手作りのため、焼き上がりの色や微妙な形の違いが出る場合もございます。
萩焼 ごはん茶碗(粉引) |HG000340
土味を生かした上品な色・形です。毎日お使いいただきたい一品です。 足蹴りろくろで丁寧に制作しています。 電子レンジもお使いいただけます。 自社製の粘土・釉薬を使用し、柔らかで温かみのある優しい焼きあがりになっています。 炎の加減により焼き上がりの色が多少異なる場合があります。 複数お申込みの場合、まとめて梱包させていただくことがございます。
容量:口径12.5cm×高さ6.6cm(約) ・材質 陶器 ・原産地 山口県萩市 ※画像はイメージです。 ※手作りのため、焼き上がりの色や微妙な形の違いが出る場合もございます。
萩焼 ポット型急須と湯呑セット |HG000341
持ち手が輪になったポット型の急須です。萩焼らしい優しい色合いです。 一点一点、足蹴りろくろで丁寧に制作しています。 自社製の粘土・釉薬を使用し、柔らかで温かみのある優しい焼きあがりになっています。 炎の加減により焼き上がりの色が多少異なる場合があります。
容量:急須:胴径10.5cm×高さ10cm(約) 湯呑2客:直径7.0cm×高さ8.5cm(約) ・材質 陶器 ・原産地 山口県萩市 ※画像はイメージです。 ※手作りのため、焼き上がりの色や微妙な形の違いが出る場合もございます。
萩焼 窯変面取り花入れ |HG000342
置き方を変えると、色の出具合で違った雰囲気を楽しめます。足蹴りろくろで丁寧に制作しています。 ろくろでいったん成形したものを、半乾きの時に叩いて面を成形し、非常に手間をかけた一品です。 側面の形状が、画像と多少異なる場合があります。窯変が美しく出ています。炎の加減により焼き上がりの色が多少異なる場合があります。 工芸品 民芸品
容量:縦9cm×横9.3cm×高さ22.8cm 紙箱入り 『数量限定品』 ・材質 陶器 ・原産地 山口県萩市 ※個数限定 ※画像はイメージです。 ※手作りのため、焼き上がりの色や微妙な形の違いが出る場合もございます。
萩焼 窯変フリーカップ・ペア |HG000343
登り窯の特別な場所でしか出現しない、淡いピンク色の窯変が美しく出ています。数量限定品です。 電子レンジも問題なくお使いいただけます。 足蹴りろくろで丁寧に制作しています。焼き上がりの色が多少異なる場合があります。 工芸品 民芸品
容量:大:口径8.1cm×高12cm 小:口径7.4cm×高10.5cm 紙箱入り ・材質 陶器 ・原産地 山口県萩市 ※画像はイメージです。 ※手作りのため、焼き上がりの色や微妙な形の違いが出る場合もございます。
源泉の宿 萩本陣の宿泊代などで使える「宿泊補助券 10,000円分」|HG000983
源泉の宿 萩本陣の宿泊を伴うご宿泊代や飲食代などで使える「源泉の宿 萩本陣 宿泊補助券 10,000円分」1枚でございます。 【有効期限】寄附決済後から1年 ※画像はイメージです。 ※お申し込み後、萩本陣からご記名入りの1年間有効の本券を送付いたします。 ※ご宿泊を伴う場合のみ利用可能で売店やご宴会のみ、日帰り温泉にはご利用いただけません。 ※ご利用方法について萩本陣への事前予約の際にチケットのご利用がある旨をお伝え下さい。 ※決済方法を【現地決済】にてご予約いただき、ご清算時にチケットをご提出ください。 ※つり銭のお返しはできません。盗難・紛失・滅失時の再発行や保証等、一切の責任を負いません。 ※本券の払い戻し、利用期間の延長、他の方への譲渡は認められません。(本券利用時にご本人確認をさせていただく場合があります)
容量:宿泊補助券 10000円分
源泉の宿 萩本陣 萩市街一望7階和洋室に泊まるペア宿泊券(1泊2食付)| HG000984
萩本陣は萩の観光名所 松下村塾の近くに佇み、地下2000mから汲み上げる自家源泉を14種類の湯船めぐりが楽しめます。 自慢の湯の丸は開放的な庭園がありそれを囲む回廊仕立ての通路に趣向を凝らしたお風呂が並び湯めぐりをより一層楽しいものにいたします。 デザイナーが手がけた7階和洋室はスタイリッシュな造りで全室市内側向きで絶好のロケーションです。 お部屋はシャワーブースのみで、レインシャワーや照明はモダンで、カップル、お子様連れの家族連れ、お友達同士に人気のお部屋タイプです。 城下町萩を見渡す7階和洋室で上質空間をお楽しみください。
容量:ペア宿泊券(1泊2食付) 【有効期限】寄附決済後から1年 ※画像はイメージです。 ※お申し込み後、萩本陣からご記名入りの本券(有効期間1年間)を送付いたします。 ※本券で7階和洋室1部屋に2名様が宿泊できます。 ※5日前までの完全予約制となります。萩本陣へお電話にて当宿泊券ご利用の旨お伝えいただきご予約ください。(予約サイトからは利用できません) ※ご予約当日は必ず宿泊券をお持ちください。お忘れの場合は事由に関わらずサービスのご提供が出来ません。 ※年末年始、GW、お盆期間、大型連休とご希望の日にちが満室の場合ご利用できません。予めご了承ください。 ※宿泊券の払い戻しは出来ません。また、他の方への譲渡は認められません。(ご利用時に本人確認をさせていただく場合がございます) ※宿泊券は期限までに必ずご利用ください。期日を過ぎた宿泊券はご利用頂けません。 ※ご宿泊いただく方の人数追加には、別途料金が必要になります。 ※宿泊中の各種料金(会席プランの変更、ドリンク類の追加、お土産など)は本宿泊券には含まれておりません。 ※ご自宅からの往復移動交通費は含まれておりません。 ※夕食は、平日は「特選なごみ会席」、休前日は「やすらぎ会席」をご用意いたします。 ※朝食は和洋バイキング 食事会場は夕食朝食ともレストラン会場になります。
食事券 萩 割烹千代 うに丼 超豪華 お食事券 割烹料理 チケット |HG001013
萩で最も古い割烹料理店。三代目の板長が厳選した地元食材を使用し、目で舌で味わうことができる本格割烹です。地元はもとより県外からも多くのファンが訪れます。グルメ番組でも取り上げられた割烹千代自慢の逸品。地元の天然活魚と萩産のウニをたっぷり使用した贅沢な海鮮丼です。地元の甘口醤油との相性もぴったりです。
容量:割烹千代 うに丼 お一人様 お食事券 【有効期限】寄附決済後から1年 ※画像はイメージです。 ※ご来店の際は7日前までにご予約が必要となります。
萩焼 蒼の番碗 5客揃 |HG000344
緑茶がより美しく映える青色の湯呑です。湯呑の他、ぐい呑みやデザートカップなどの小鉢としてもお使いいただけます。この青色は炎の性質による自然のものです。 電子レンジもお使いいただけます。 昔ながらの足蹴りろくろで丁寧に一点一点水引きし、手作りで制作しております。 自社製の粘土・釉薬を使用し、柔らかで温かみのある優しい焼きあがりになっています。 焼き上がりの色が多少異なる場合があります。 複数のお申込みの場合、まとめて梱包させていただくことがございます。
容量:直径9.1cm×高7cm(約) 5個 ・材質 陶器 ・原産地 山口県萩市 ※画像はイメージです。 ※手作りのため、焼き上がりの色や微妙な形の違いが出る場合もございます。
萩焼 萩ぐい呑 吉賀將夫作 |HG000345
日本芸術院賞受賞作家・吉賀將夫作です。 萩焼らしい優しい色合いの美しいぐいみで、数量限定です。 炎の加減により焼き上がりの色が多少異なる場合がございます。 【吉賀將夫略歴】 1943年(昭和18年) 吉賀大眉(文化功労者)長男として萩に生まれる 1967年(昭和42年) 東京芸術大学美術学部工芸科卒業 / 卒業制作品芸大買い上げ 1969年(昭和44年) 東京芸術大学大学院修了(陶芸専攻) 1971年(昭和46年) 第1回個展開催(以後30回開催) 1976年(昭和51年) 山口大学助教授(教育学部) 1988年(昭和63年) 現代工芸美術家協会 理事 1990年(平成2年) 山口大学教授 1996年(平成8年) 日展評議員 /日展 文部大臣賞受賞 2000年(平成12年) 日本芸術院賞受賞 /日展理事 2006年(平成18年) 山口大学名誉教授 2024年(令和6年) 瑞宝中綬章 【受賞歴など】 日本芸術院賞 日展 文部大臣賞 日展 特選(2回) 日本現代工芸美術展 会員賞、NHK会長賞 中国文化賞 / 山口県選奨(芸術文化功労者) 山口県芸術文化振興奨励賞 山口県美術展 文部大臣奨励賞、特別賞 日本陶芸展 推薦・招待出品(8回) ほか多数 工芸品 民芸品
容量:直径 5.8cm×高 6.0cm (約) 桐箱入り 『数量限定品』 ・材質 陶器 ・原産地 山口県萩市 ※画像はイメージです。 ※炎の加減により焼き上がりの色が多少異なる場合がございます。
萩焼 窯変煎茶器セット |HG000346
登り窯の特別な場所でしか出現しない、淡いピンク色の窯変が美しく現れています。 萩焼らしい色が特徴の煎茶器セットです。熟練の陶工が昔ながらの足蹴りろくろで丁寧に制作しています。数量限定品です 急須の蓋の持ち手の形状が、画像と異なる場合がございます。 炎の加減により焼き上がりの色が多少異なる場合がございます。 工芸品 民芸品
容量:急須1個:胴径9cm×高8.5cm 湯呑6客:直径6.5cm×高5.4cm 冷まし1個:胴径8.5cm×高4.5cm 桐箱入り 『数量限定品』 ・材質 陶器 ・原産地 山口県萩市 ※画像はイメージです。 ※手作りのため、焼き上がりの色や微妙な形の違いが出る場合もございます。
萩焼 萩 湯呑 吉賀將夫作 |HG000477
日本芸術院賞受賞作家・吉賀將夫作です。 深い青色が美しいお湯飲みで、数量限定です。 炎の加減により焼き上がりの色が多少異なる場合がございます。 【吉賀將夫略歴】 1943年(昭和18年) 吉賀大眉(文化功労者)長男として萩に生まれる 1967年(昭和42年) 東京芸術大学美術学部工芸科卒業 / 卒業制作品芸大買い上げ 1969年(昭和44年) 東京芸術大学大学院修了(陶芸専攻) 1971年(昭和46年) 第1回個展開催(以後30回開催) 1976年(昭和51年) 山口大学助教授(教育学部) 1988年(昭和63年) 現代工芸美術家協会 理事 1990年(平成2年) 山口大学教授 1996年(平成8年) 日展評議員 /日展 文部大臣賞受賞 2000年(平成12年) 日本芸術院賞受賞 /日展理事 2006年(平成18年) 山口大学名誉教授 2024年(令和6年) 瑞宝中綬章 【受賞歴など】 日本芸術院賞 日展 文部大臣賞 日展 特選(2回) 日本現代工芸美術展 会員賞、NHK会長賞 中国文化賞 / 山口県選奨(芸術文化功労者) 山口県芸術文化振興奨励賞 山口県美術展 文部大臣奨励賞、特別賞 日本陶芸展 推薦・招待出品(8回) ほか多数 工芸品 食器 湯呑
容量:直径7.8cm×高10.0cm 桐箱入り 『数量限定品』 ・材質 陶器 ・原産地 山口県萩市 ※画像はイメージです。 ※手作りのため、焼き上がりの色や微妙な形の違いが出る場合もございます。
萩焼 茶碗(大道・井戸・3) |HG000478
焼き色が美しい井戸茶碗です。登り窯で偶然現れた焼き色ですので、再現できません。 数量限定です。足蹴りろくろで丁寧に制作しています。 焼き上がりの色が多少異なる場合がございます。 スポット(鉄分の現れた黒い点)がある場合があります。 工芸品 食器 茶碗
容量:直径13.5cm×高さ8.3cm 紙箱入り 『数量限定品』 ・材質 陶器 ・原産地 山口県萩市 ※画像はイメージです。 ※手作りのため、焼き上がりの色や微妙な形の違いが出る場合もございます。
萩焼 小急須・煎急(見島) |HG000479
ころんとかわいらしい急須です。取っ手が無いので、コンパクトに収納できます。 登り窯の効果で美しい焼き色が現れています。蓋のつまみの形状は様々です。数量限定です。 足蹴りろくろで丁寧に制作しています。 自社製の粘土・釉薬を使用し、柔らかで温かみのある優しい焼きあがりになっています。 サイズに多少ばらつきがございます。焼き上がりの色が多少異なる場合がございます。
容量:胴径8.3cm×高さ(蓋の持ち手まで) 8.0cm (約) 『数量限定品』 ・材質 陶器 ・原産地 山口県萩市 ※画像はイメージです。 ※手作りのため、焼き上がりの色や微妙な形の違いが出る場合もございます。
萩焼 小急須・煎急(大道) |HG000480
ころんとかわいらしい急須です。取っ手が無いので、コンパクトに収納できます。 登り窯の効果で美しい焼き色が現れています。蓋のつまみの形状は様々です。数量限定です。 足蹴りろくろで丁寧に制作しています。 自社製の粘土・釉薬を使用し、柔らかで温かみのある優しい焼きあがりになっています。 サイズに多少ばらつきがございます。焼き上がりの色が多少異なる場合がございます。
容量:胴径8.3cm×高さ(蓋の持ち手まで) 8.0cm (約) 『数量限定品』 ・材質 陶器 ・原産地 山口県萩市 ※画像はイメージです。 ※手作りのため、焼き上がりの色や微妙な形の違いが出る場合もございます。
萩焼 蒼の片口 1個 |HG000481
持ち易い形状で、日本酒やドレッシング、ソース入れに活躍します。 このブルーは炎の性質による自然のものです。足蹴りろくろで丁寧に制作しています。 電子レンジもお使いいただけます。 自社製の粘土・釉薬を使用し、柔らかで温かみのある優しい焼きあがりになっています。
容量:縦 13.7cm×横 7.9cm ×高さ 8.1 cm(約) 1個 ・材質 陶器 ・原産地 山口県萩市 ※画像はイメージです。 ※手作りのため、焼き上がりの色や微妙な形の違いが出る場合もございます。
萩焼 筒花入れ・フラワーベース花瓶 |HG000482
萩焼き独特の白いワラ灰釉を流し掛けし偶然の模様を出しました。 足蹴りろくろで丁寧に制作しています。 模様の出方が画像と多少異なります。 工芸品 インテリア
容量:直径 8.9cm ×高さ 20.0 cm(約) 紙箱入り ・材質 陶器 ・原産地 山口県萩市 ※画像はイメージです。 ※手作りのため、焼き上がりの色や微妙な形の違いが出る場合もございます。
萩焼 窯変花器(壷) |HG000483
登り窯の特別な場所でしか出現しない、淡いピンク色の窯変が美しく現れています。 萩焼き独特のワラ灰釉でお花が美しく映えます。シンプルで優しく整った形と淡いピンク色が上品です。 数量限定です。
容量:直径19.0cm×高さ16.7cm 桐箱入り 『数量限定品』 ・材質 陶器 ・原産地 山口県萩市 ※画像はイメージです。 ※手作りのため、焼き上がりの色や微妙な形の違いが出る場合もございます。
萩焼 窯変ぐい呑 |HG000484
登り窯の特別な場所でしか出現しない、淡いピンク色の窯変が出ています。 数量限定品です。電子レンジもお使いいただけます。 足蹴りろくろで丁寧に制作しています。 自社製の粘土・釉薬を使用し、柔らかで温かみのある優しい焼きあがりになっています。 炎の加減により焼き上がりの色が多少異なる場合があります。 複数お申込みの場合、まとめて梱包させていただくことがございます。 工芸品 酒器
容量:直径6.2cm×高さ4.8cm(約) 『数量限定品』 ・材質 陶器 ・原産地 山口県萩市 ※画像はイメージです。 ※手作りのため、焼き上がりの色や微妙な形の違いが出る場合もございます。
萩焼 四方大皿 |HG000554
萩焼き独特の白いワラ灰釉と土のグラーデーションが味わい深い、正方形の大皿です。 アクセントに、波のような、風になびく草のようなシンプルな模様を施しました。 和食、洋食、パスタ皿など、どのような料理にも似合い、重宝します。 ひとつひとつ手作りのため、また炎の加減で若干、焼き上がりの色など異なる場合があります。 複数お申込みの場合、まとめて梱包させていただくことがございます。
容量:縦・横 24.8cm×高さ2.5cm(約) 紙箱入り ・材質 陶器 ・原産地 山口県萩市 ※画像はイメージです。 ※手作りのため、焼き上がりの色や微妙な形の違いが出る場合もございます。
萩焼 スープカップ |HG000616
足蹴りろくろで丁寧に制作しています。萩焼の柔らかなパステルカラーの焼き色で、シンプルな形のスープカップです。持ち易い持ち手と、たっぷり入る容量で毎日活躍します。電子レンジもお使いいただけます。 自社製の粘土・釉薬を使用し、柔らかで温かみのある優しい焼きあがりになっています。スポット(鉄分の現れた黒い点)が多少ある場合がございます。 複数お申込みの場合、まとめて梱包させていただくことがございます。 工芸品 雑貨 日用品 萩焼 和風 スープカップ
容量:口径11.5cm×高さ6.8cm ・材質 陶器 ・原産地 山口県萩市 ※画像はイメージです。 ※手作りのため、焼き上がりの色や微妙な形の違いが出る場合もございます。
萩焼 焼酎カップ(大道) |HG000617
へこみを施し持ち易くなっています。萩焼らしい柔らかな焼き色で、焼酎カップに限らずフリーカップとして様々お使いいただけます。 足蹴りろくろでひとつひとつ丁寧に水引きし、手作りで制作しておりますので見た目はしっかりとしておりますが、持ってみるとふわりと軽いです。 電子レンジもお使いいただけます。 炎の加減により焼き上がりの色が多少異なる場合があります。 工芸品 酒器 萩焼 焼酎カップ
容量:直径8.8cm×高9.3cm(約) ・材質 陶器 ・原産地 山口県萩市 ※画像はイメージです。 ※手作りのため、焼き上がりの色や微妙な形の違いが出る場合もございます。
萩焼 焼酎カップ(白) |HG000646
萩焼き独特のワラ灰釉の白が爽やかな焼酎カップです。フリーカップとしてもお使いいただけます。 へこみを施し持ちやすくなっています。足蹴りろくろで丁寧に制作しています。 電子レンジもお使いいただけます。 スポット(鉄分の現れた黒い点)が多少ある場合がございます。 工芸品 食器 タンブラー 湯呑 フリーカップ 電子レンジ可能
容量:直径8.8cm×高9.3cm(約) ・容量 360ml(満量) ・材質 陶器 ・原産地 山口県萩市 ※画像はイメージです。 ※手作りのため、焼き上がりの色や微妙な形の違いが出る場合があります。
定期便 3か月 コシヒカリ 令和7年 10kg 米 コメ こめ 萩産 KAMITAMA |HG0T0585
〇コシヒカリ 山口県北部に位置する萩市上田万地区にて、【かっこいい農業を作りたい!】という思いから誕生したKAMITAMA_RAICE。 農業の職人にこの地に合った栽培方法を伝授してもらい大事に育てました。 田万川の源流を用い、元々住んでいる生物に影響の出ない最低限の土壌改良をして、のびのびと育ったコシヒカリは、甘み・ツヤ・粘りにおいて際立っています。 KAMITAMA RICEのコシヒカリは他の産地に比べ特に甘みが強いのが特徴です。 甘み、つや、粘り気は他の品種に比べ群を抜いています。 どんな料理にも合いますが、特にお肉との相性がいいのでおすすめします。 食卓の主役がご飯になる。そんなこしひかりを作りました。 一番美味しいタイミングでお召し上がりいただく為に、ご注文の度に精米しています。 精米歩合はお米本来の味・栄養を感じていただく為に6分づきしています。 毎月1回10kgを3か月に渡りお届けします。 定期便 お米 コシヒカリ こしひかり 米 3か月 3回
容量:【KAMITAMA】萩産コシヒカリ10kg×3回【毎月1回×3ヶ月、合計3回(30kg)】 ※画像はイメージです。
申込:2026年03月31日まで
配送:2025年09月01日~2026年03月31日
萩焼 八角コーヒーカップ(掛分) |HG000647
様々な色が現れた、美しいコーヒーカップです。登り窯で偶然現れた焼き色で、登り窯ならではの再現です。 八角形に成形した、手間暇かかった一品です。 現品限りの数量限定となります。 足蹴りろくろで丁寧に制作しています。焼き上がりの色が多少異なる場合があります。複数お申込みの場合、まとめて梱包させていただくことがございます。 電子レンジもお使いいただけます。 工芸品 ティーカップ コーヒーカップ 八角形 数量限定 電子レンジ可能
容量:カップ:口径9cm×高さ6.8cm ソーサー:直径15.0cm×高さ2.5cm 紙箱入り 『数量限定品』 ・材質 陶器 ・原産地 山口県萩市 ※画像はイメージです。 ※手作りのため、焼き上がりの色や微妙な形の違いが出る場合があります。
萩焼 夏茶碗 |HG000764
萩焼らしい優しい焼き色の夏茶碗です。 足蹴りろくろで丁寧に制作しています。 登り窯で偶然現れた焼き色のため、画像と焼き上がりの色が多少異なる場合があります。 数量限定です。 工芸品 伝統的 生活 食器 素朴 柔らか 風合い 人気 彩り 陶器 お皿 コップ おしゃれ 手作り 桐箱 ギフト
容量:直径14.6cm×高6.6cm 桐箱入り 『数量限定品』 ・材質 陶器 ※画像はイメージです。 ※手作りのため、焼き上がりの色や微妙な形の違いが出る場合がございます。 ※敷物は附属しません。
定期便 3か月 コシヒカリ 令和7年 5kg 米 コメ こめ 萩産 KAMITAMA |HG0T0586
〇コシヒカリ 山口県北部に位置する萩市上田万地区にて、【かっこいい農業を作りたい!】という思いから誕生したKAMITAMA_RAICE。 農業の職人にこの地に合った栽培方法を伝授してもらい大事に育てました。 田万川の源流を用い、元々住んでいる生物に影響の出ない最低限の土壌改良をして、のびのびと育ったコシヒカリは、甘み・ツヤ・粘りにおいて際立っています。 KAMITAMA RICEのコシヒカリは他の産地に比べ特に甘みが強いのが特徴です。 甘み、つや、粘り気は他の品種に比べ群を抜いています。 どんな料理にも合いますが、特にお肉との相性がいいのでおすすめします。 食卓の主役がご飯になる。そんなこしひかりを作りました。 一番美味しいタイミングでお召し上がりいただく為に、ご注文の度に精米しています。 精米歩合はお米本来の味・栄養を感じていただく為に6分づきしています。 毎月1回5kgを3か月に渡りお届けします。 定期便 お米 コシヒカリ コシヒカリ 3か月 3回 米
容量:【KAMITAMA】萩産コシヒカリ5kg×3回【毎月1回×3ヶ月、合計3回(15kg)】 ※画像はイメージです。
申込:2026年03月31日まで
配送:2025年09月01日~2026年03月31日
定期便 3か月 ミルキークイーン 令和7年 10kg 米 コメ こめ 萩産 KAMITAMA |HG0T0587
〇ミルキークイーン 山口県北部に位置する萩市上田万地区にて、【かっこいい農業を作りたい!】という思いから誕生したKAMITAMA_RAICE。 農業の職人にこの地に合った栽培方法を伝授してもらい大事に育てました。 田万川の源流を用い、元々住んでいる生物に影響の出ない最低限の土壌改良をして、のびのびと育てました。 米そのものが白くプリっとしています。 味の特徴としてはコシヒカリ以上のもちもちした触感と甘みが特徴です。 粘りが強いので冷めても美味しいということからお弁当やおにぎりに大躍しています。 水分値が高いのでお米を炊く際は少し水を減らしてから焚き上げることをおすすめします。 その名の通りお米の女王様。そんなミルキークイーンを作りました。 一番美味しいタイミングでお召し上がりいただく為に、ご注文の度に精米しています。 精米は粒の形状をできるだけ損なわないようにして、お米本来の味・栄養を感じていただく為に4.5~5分づきしています。 毎月1回10kgを3か月に渡りお届けします。 定期便 米 お米 ミルキークイーン 3か月 3回
容量:【KAMITAMA】萩産ミルキークイーン10kg×3回【毎月1回×3ヶ月、合計3回(30kg)】 ※画像はイメージです。
申込:2026年03月31日まで
配送:2025年09月01日~2026年03月31日
選べる使い道
より魅力あるまちづくりのため、大切に活用させて頂きます。
-
萩市発展への投資
- より魅力あるまちづくりのため、大切に活用させて頂きます。
萩市では、藩政時代から人材育成に力を注いできた歴史があります。より多くの子どもたちが、将来への夢と志を抱き、自ら学び、可能性に挑戦することができるよう、国に先駆けて実施している給付型の奨学金制度に活用するほか、より充実した学習環境の整備等に活用させていただきます。 (活用例)奨学金、市内小中学校の施設整備、図書・教材備品の購入 ほか
-
未来を担うひとを育む町づくり
- 萩市では、藩政時代から人材育成に力を注いできた歴史があります。より多くの子どもたちが、将来への夢と志を抱き、自ら学び、可能性に挑戦することができるよう、国に先駆けて実施している給付型の奨学金制度に活用するほか、より充実した学習環境の整備等に活用させていただきます。 (活用例)奨学金、市内小中学校の施設整備、図書・教材備品の購入 ほか
萩市の豊かな自然や魅力あふれる歴史的なまちなみを継承するとともに、その魅力を創出し、訪れた人の心に残るまちづくりのため、市内に点在する文化財の修繕。保護や、ジオパークの認定を目指す美しい壮大な自然環境の保全などに活用させていただきます。 (活用例)文化財の保存と活用、萩ジオパーク構想の取組、萩版DMOによる観光地域づくり ほか
-
歴史/文化/自然をいかした町づくり
- 萩市の豊かな自然や魅力あふれる歴史的なまちなみを継承するとともに、その魅力を創出し、訪れた人の心に残るまちづくりのため、市内に点在する文化財の修繕。保護や、ジオパークの認定を目指す美しい壮大な自然環境の保全などに活用させていただきます。 (活用例)文化財の保存と活用、萩ジオパーク構想の取組、萩版DMOによる観光地域づくり ほか
萩市では、次代を担う子どもたちを市民みんなの宝として、地域全体で支え合う仕組みづくりにより、子育て世代が子どもを育てる喜びを感じることのできる地域社会を目指しています。安心して子どもを産み、育てられるまちとして、子育て世代を応援するため活用させていただきます。 (活用例)学校給食費無償化助成、市内保育所遊具・備品整備、児童館の施設整備、医療費助成 ほか
-
子育ての幸せが実感できる町づくり
- 萩市では、次代を担う子どもたちを市民みんなの宝として、地域全体で支え合う仕組みづくりにより、子育て世代が子どもを育てる喜びを感じることのできる地域社会を目指しています。安心して子どもを産み、育てられるまちとして、子育て世代を応援するため活用させていただきます。 (活用例)学校給食費無償化助成、市内保育所遊具・備品整備、児童館の施設整備、医療費助成 ほか
人口減少や少子高齢化を背景に、後継者不足が深刻化するなど、厳しい状況の中にある萩市の地域産業を再生するため、人材育成や意欲ある事業者への支援、萩ならではのブランド力向上など、多様な側面から支援し、活力あふれる地域づくりのために活用させていただきます。 (活用例)農業・漁業分野における担い手育成、新たな特産品・萩ブランドの開発に係る取組 ほか
-
産業活力が溢れる町づくり
- 人口減少や少子高齢化を背景に、後継者不足が深刻化するなど、厳しい状況の中にある萩市の地域産業を再生するため、人材育成や意欲ある事業者への支援、萩ならではのブランド力向上など、多様な側面から支援し、活力あふれる地域づくりのために活用させていただきます。 (活用例)農業・漁業分野における担い手育成、新たな特産品・萩ブランドの開発に係る取組 ほか
山口県 萩市 基本情報
- 住所
- 山口県山口県萩市大字江向510番地
- URL
- https://www.city.hagi.lg.jp/
- TEL
- 0838-25-3613