北海道 士幌町 (ほっかいどう   しほろちょう)

定期便 北海道 よくばりセット 全3回 しほろ牛 牛丼 牛肉まん コンビーフ カムカムステーキ ハンバーグ メンチカツ リオナソーセージ フライドポテト サーロイン 牛肉切り落とし アイスクリーム 総菜 冷凍 詰合せ お取り寄せ 送料無料 十勝 士幌町 50000円【L903】

■士幌の美味しいものたくさん!よくばり定期便 北海道士幌町産のしほろ牛や特産品を使ったグルメを たくさん楽しんでいただける、 よくばりセットの定期便全3回をお届け! ◆お届けスケジュール◆ 1月:牛丼(160g)×2、しほろ牛肉まん(2個入)×1、コンビーフ(60g)×2、カムカムステーキ(50g)×1 2月:ハンバーグ(2個入)×1、メンチカツ(2個入)×1、リオナソーセージ(1袋 計100g)×1、フライドポテト(1kg)×1 3月:サーロインステーキ(200g前後)×1、切り落とし(350g)×1、アイスクリーム2種 (ミルク・シーベリー・とうきび・カフェオレのうち2個) 自慢の「しほろ牛」や特産品を使ったスイーツ、 道の駅のレストランの人気メニューまで取り揃えました。 ぜひこの機会にお楽しみください。 <しほろ牛とは> まぶしいほどの太陽、森から湧き出る綺麗な空気、 大地から湧き出る新鮮な水。 そんな士幌町の贅沢な環境で、ホルスタインの雄牛を、 肉用牛として肥育したのが「しほろ牛」。 夏と冬の温度差が最大60℃にもなる時もある、 メリハリのある四季がしほろ牛を育てる最高のスパイスとなります。 しほろ牛の美味しさの最大の魅力は赤身。 脂っこくなく嚙むほどに味わいが出る、ジューシーで柔らかいお肉です。 <道の駅 ピア21しほろとは…> 農村風景にマッチした牛舎をモチーフにした、 マンサード型屋根の道の駅。 しほろ町の「食」の発信拠点として 「観光客の方も訪れて楽しい」 「地域の方も毎日顔を出したくなる」 そんな場所を目指しています。 店内には、しほろ牛を堪能できる「にじいろ食堂」をはじめ、 町特産であるジャガイモを使った、しほろスタイルのフライドポテトや こだわりのコーヒーが楽しめる「寛一カフェ」。 士幌町をまるっとお持ち帰りしてもらえるような 幅広い品揃えのショップ「PIA21SHOP」や、 町民がつくる加工品や手作り雑貨も販売しています。 士幌愛に溢れたアットホームな店舗です。 士幌町へお越しの際は、ぜひお立ち寄りください。

50,000以上の寄附でもらえる
  • 常温
  • 冷蔵
  • 冷凍
  • 定期便
  • ギフト包装
  • のし
容量
原材料名 ■牛丼:牛肉、玉葱、ごぼう、醤油、日本酒、砂糖、(一部に小麦、牛肉、大豆を含む) ■コンビーフ:牛肉、バター、食塩、ゼラチン、玉葱、セロリパウダー、香辛料/調味料(アミノ酸等)、蛋白加水分解物、香辛料抽出物、発色剤(亜硝酸Na)、(一部に牛肉・乳成分・ゼラチンを含む) ■カムカムステーキ:牛肉、食塩、果糖、昆布、パクチー、香辛料/発色剤(亜硝酸Na)(一部に牛肉を含む) ■ハンバーグ:牛肉、玉葱、つなぎ(小麦粉、砂糖、食用油脂、イースト、大豆粉)、鶏卵、トマトケチャップ、白ワイン、中濃ソース、ポークエキス調味料、食塩、香辛料、乳等を主要原料とする食品/調味料(アミノ酸等)、着色料(カラメル、ラック、梔子)、加工澱粉、乳化剤、イーストフード、V.C、大豆プロテイン(えんどう豆蛋白)(一部に小麦・乳成分・卵・牛肉・豚肉・大豆・りんご含む) ■メンチカツ:牛肉、牛脂、玉葱、小麦粉、卵、洋酒、食塩、コーンフラワー、コーンスターチ、粉末油脂、粉末大豆蛋白、イースト、ショートニング、大豆粉、ぶどう糖、植物油脂/増粘多糖類、乳化剤、ソルビトール、pH調整剤、イーストフード、V.C、酒精、(原材料の一部に乳・小麦・大豆を含む) ■パクチーとレモンのリオナソーセージ:豚肉(十勝産)、パクチー(士幌産)、食塩、砂糖、香辛料/リン酸塩(Na)、発色剤(亜硝酸Na)、酸化防止剤(ビタミンC) ■ポテト:じゃが芋 ■サーロイン・フィレ・切落とし:牛肉 ■アイス:(ミルク)生乳、生クリーム、砂糖、こなあめ、脱脂粉乳、卵黄、バター/安定剤(グァーガム)、香料(とうきび)生乳、生クリーム、コーンペースト、てんさい糖、脱脂粉乳、バター、卵黄/安定剤(グァーガム)、香料、(一部に卵、乳を含む)(シーベリー)生乳、生クリーム、砂糖、シーベリー、卵黄、こなあめ、バター/安定剤(グァーガム)(カフェオレ)生乳、生クリーム、砂糖、コーヒー、卵黄、こなあめ、バター/安定剤(グァーガム)、※4種のアイス全てに(一部卵、乳を含む)

しほろ牛の魅力

写真
国産若牛の飼育頭数全国一を誇る士幌町では、
ホルスタインの雄牛を肉用牛として大切に肥育し、
「しほろ牛」として出荷しています。
夏と冬の温度差が最大60℃にもなる時もある、
メリハリのある四季がしほろ牛を育てる最高のスパイスとなります。
しほろ牛の美味しさの最大の魅力は赤身。
脂っこくなく嚙むほどに味わいが出る、ジューシーで柔らかいお肉です。

北海道内の道の駅ランキングTOP4の「ピア21しほろ」

道の駅ピア21しほろから「しほろの魅力」をお届けします♪

写真
北海道十勝にある士幌町の玄関口には、大きな牛舎の形をモチーフとした道の駅があります。
株式会社at LOCALが運営する士幌町の道の駅「ピア21しほろ」は、「外から人を迎え入れるだけではなく、日本一町民に必要とされる道の駅でありたい」という社長の理念のもと、地域のヒトやモノ、コトを繋ぐ取り組みに日々全力で励んでいます!
時には農家さんの「困った…!」という声から、町民の「こんな特産品があったら良いよね」というつぶやきから、そして地元の中高生と一緒にゼロから創り出すプロジェクトまで…
「士幌町のおいしいもの」をお届けすることはもちろん、商品が生みだされるまでのストーリーも一緒に楽しみながらご賞味いただけると嬉しいです。
※ランキングは「北海道じゃらん道の駅ランキング2021」より

写真

道の駅ピア21しほろがお届けする返礼品はほかにも♪

掲載内容について、調査日により古い情報の場合もあります。詳細は各自治体のホームページをご覧ください。また、万一、内容についての誤りおよび掲載内容に基づいて損害を被った場合も一切責任を負いかねます。

謝礼品かんたんサーチ

特徴でチョイス

寄附金額でチョイス

お礼の品でチョイス

地域でチョイス

使い道でチョイス