北海道 清水町 (ほっかいどう   しみずちょう)

ドライブインいとうの秘伝のたれ&万能生姜パウダーセット_S010-0010

十勝のご当地グルメの代表格である「豚丼」。 その歴史は十勝開拓の頃に遡り、いまなお地元住民や観光客に愛されるメニューです。 十勝清水町の豚丼といえば「ドライブインいとう」。 昭和46年頃にはオリジナル豚丼を開発、平成15年にはオリジナル豚丼のタレ「豚丼名人」を商品化し、より美味しい豚丼を追い求めてきました。 ドライブインいとうの豚丼が長年愛される理由のひとつは、オリジナルのタレです。 秘伝のタレは、甘過ぎず辛過ぎず絶妙の味わい。 豚丼はもちろん、様々な料理の味わいを一段階アップさせます。 【注意事項】 ※沖縄県・離島へは配送できません。 ※不在票が入っていた場合は、速やかに再配達依頼を行ってください。保管期間が過ぎて発送元へ返送されてしまったお礼の品の再配達はできかねます。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーー 秘伝のたれ & 万能生姜パウダー セット 豚丼のたれ 薬味 照り焼き 煮込み料理 下味 万能 調味料 贈り物 お取り寄せ 北海道 清水町

16,000以上の寄附でもらえる
  • 常温
  • 冷蔵
  • 冷凍
  • 定期便
  • ギフト包装
  • のし
容量
秘伝のタレ 豚丼名人 200ml×2 秘伝のタレ からまる味な名人 200ml×1 しょうがパウダー 8g×1 オリジナル携帯ストラップ×1

嬉しいお声をたくさんいただいております?

美味しく頂きました (女性|50代)

テレビで紹介されていて、気になりふるさとチョイスで検索するとヒットしたので、
さっそく寄付しいただきました。大変美味しく頂きました。

北海道で食べた味 (男性|50代)

数年前に新千歳空港で頂き、また食べたいと思っていました。
タレの味良し、お肉も柔らかく、調理も簡単、確実にリピートします。

地元民から愛される清水町のソウルフード!

写真

秘伝のタレとこだわりの豚肉

写真
写真

本場の味をご家庭で簡単に♪

写真
写真
写真
写真
写真
写真
写真
掲載内容について、調査日により古い情報の場合もあります。詳細は各自治体のホームページをご覧ください。また、万一、内容についての誤りおよび掲載内容に基づいて損害を被った場合も一切責任を負いかねます。

謝礼品かんたんサーチ

特徴でチョイス

寄附金額でチョイス

お礼の品でチョイス

地域でチョイス

使い道でチョイス