千葉県 館山市 (ちばけん   たてやまし)

「フカヒレ姿煮」大尾びれ2枚入り(530g×2枚) 尾びれ重さ約201-240g【1410401】

館山市の人気返礼品で、多くの方にリピートしていただいている信和キンシ工場の「フカヒレ姿煮」に、大サイズが登場。 重さが201gから240g(ソース込みでいずれも530g)あり、高級食材でありながら、コラーゲンが豊富に摂れる食材としても注目されているフカヒレを存分にご堪能いただけます。ソースは、旨味たっぷりの特製オイスターソース(化学調味料不使用)。さっぱりとしながらもクセになるおいしさで、思わず何度も口に運んでしまいます。また、信和キンシ工場の「フカヒレ姿煮」のおいしさの秘密は、製造過程で余計な熱を加えていないこと。高い熱が加わるレトルト殺菌は行わず、低温殺菌後、冷凍することで、その品質とおいしさを保っています。 ご家族・親戚が帰省する年末やお正月、お盆に用意する料理や、おせち料理として、おすすめの一品です。 ※本返礼品は冷凍配送いたします。調理は解凍して温めるだけ。どなた様もご家庭でおいしく本格的なフカヒレ姿煮を召し上がれます。 ■生産者の声 江戸時代中期より千葉県館山市布良ではかつてマグロ・サメの延縄漁の盛んな街でした。副産物である鮫を加工する業者も数多くあったといわれております。地理的不利な条件でも多くのホテル・レストランにてご利用いただいていることがクオリティの証であると自負しております。ふるさと納税を通して多くの方が笑顔になれるような、美味しいフカヒレを作り続けます。 ■注意事項/その他 本お礼品は冷凍でのお届けとなります。お使いになるときは、前夜から冷蔵庫内で解凍していただくことをお勧めします。この方法ですと時間はかかりますが、フカヒレとソースの旨味の流出を抑えられます。さらに湯煎であたためた後、フライパンにて中火で5分程煮込んで頂くと一層香りが引き立ち、美味しく召し上がれます。 お届け直後は特に美味しく味わっていただけますので、早めの調理をお奨めいたします。

100,000以上の寄附でもらえる
  • 常温
  • 冷蔵
  • 冷凍
  • 定期便
  • ギフト包装
  • のし
容量
■お礼品の内容について ・フカヒレ大[201g~240g(ソース込530g)×2枚] 原産地:国産/製造地:千葉県館山市 ■原材料・成分 吉切鮫(国産)鶏スープ・豚スープ・牡蠣油・醤油・鶏油・酒・片栗粉・塩・砂糖・ゼラチン・玉葱・にんにく・酵母エキス/酸化防止剤(ビタミンE)(一部に大豆・小麦・鶏肉・豚肉・りんご・ゼラチン・ごまを含む)

エコ包装について

フカヒレ専門「信和キンシ工場」では、環境に配慮し、包装の簡略化を推進しています。
〇”寄附へ進む”ボタンの上にある”種類”から「エコ包装」をお選びいただいた場合は、簡易包装にてお届けいたします。
〇「通常包装」をお選びいただいた場合は、オリジナルの化粧箱に入れてお届けいたします。

フカヒレでワンランク上の贅沢な食卓に。

写真

信和キンシのフカヒレは、館山市ふるさと納税で多くのリピートをいただいている返礼品です。
フカヒレと言えば「気仙沼」を思い浮かべる方もいらっしゃると思いますが、千葉県「館山」のフカヒレも決して品質では負けていません。
その証拠に信和キンシは大手ホテル、百貨店、有名中華料理店など、全国に取引先があります。
いつもと違う特別な贅沢を。フカヒレ専門「信和キンシ」を是非一度お試しください。

納得! 館山のフカヒレがおいしい理由。

写真

館山の「布良漁港」は、マグロはえ縄漁の発祥の地とされており、明治の初めころには、全国一のマグロ水揚げ量を誇る活気あふれる漁港でした。そして、その延縄漁では、よくサメがかかったと言われています。明治を代表する洋画家・青木繁が布良の小谷家に滞在して制作した有名な油彩画「海の幸」には、裸の漁夫数人が大きなサメを背にして夕日を浴びて戻ってくる姿が描かれています。昔は民家の庭先にフカヒレが干してある光景も見られたそうです。
館山には歴史に裏付けされたフカヒレの加工技術があります。その技術が現在にも受け継がれ、高品質のフカヒレを生んでいます。

フカヒレ専門「信和キンシ」の挑戦は続きます。

写真

コロナ禍で皆さんの生活が大きく変わったように、「信和キンシ」の環境も大きく変わりました。
外食・宴会自粛によりフカヒレは行き場を失い、工場を早めに閉めざるを得ない日もありました。
「新しい生活様式への対応、持続可能な開発への取組みなど、課題は山積しておりますが、返礼品をお申込みいただいた皆さまからの”美味しい”、”また頼みたい”という声を励みに、これからも高品質のフカヒレがお届けできるよう頑張ります。」と、電話越しの3代目の言葉には、強い意志が感じられました。

『千葉の贈り物~まごころ配達人~』でご紹介いただきました。

写真

2021年10月10日、フジテレビ(関東ローカル地上波)『千葉の贈り物~まごころ配達人~』で信和キンシ工場のフカヒレが紹介されました!たくさんの反響をいただき、この場を借りて御礼申し上げます。
これからもご家庭で本格的なフカヒレ料理をおいしく召し上がっていただけるよう努力してまいりますので、引き続き、信和キンシ工場を応援いただきますようお願いいたします。

フカヒレ専門「信和キンシ」のお礼の品

掲載内容について、調査日により古い情報の場合もあります。詳細は各自治体のホームページをご覧ください。また、万一、内容についての誤りおよび掲載内容に基づいて損害を被った場合も一切責任を負いかねます。

謝礼品かんたんサーチ

特徴でチョイス

寄附金額でチョイス

お礼の品でチョイス

地域でチョイス

使い道でチョイス