山梨県 甲州市 (やまなしけん   こうしゅうし)

【食卓を彩る】テーブルワイン6本セット(KSB)D2-620

山梨県甲州市からお届けするこちらの返礼品は、日常の食事に気軽にお楽しみいただけるワインです!赤、白、スパークリングと、さまざまな料理に合わせてお選びいただけます。 このワインは、様々な料理との相性が良く、日常の食事をより豊かなものにしてくれます。 お忙しい毎日の中で、山梨のワインを通じて心地よいひとときをお楽しみください。気軽にお召し上がりいただけること間違いありません! ■関連キーワード:ワイン 赤 白 スパークリング 6本 セット 750ml 720ml 甲州ワイン テーブルワイン 赤ワイン 白ワイン スパークリングワイン 飲み比べ 数量限定 母の日 父の日 記念日 贈答 ギフト 山梨県 甲州市

39,000以上の寄附でもらえる
  • 常温
  • 冷蔵
  • 冷凍
  • 定期便
  • ギフト包装
  • のし
容量
【機山洋酒工業】キザンワイン 白 750ml×1 【蒼龍葡萄酒】グラン蒼龍 Vin Blanc 720ml×1 【シャトー勝沼】スパークリング甲州 750ml×1 【原茂ワイン株式会社】ハラモ・ルージュ 750ml×1 【盛田甲州ワイナリー】シャンモリ GI山梨 マスカット・ベーリーA 750ml×1 【丸藤葡萄酒】ルバイヤートワイン 赤 720ml×1

【機山洋酒工業 キザンワイン 白】
種類:白ワイン
タイプ:辛口
度数:12%
品種:甲州
特徴:辛口のミディアムボディ。フレッシュな酸味が口中にドライな味わいを感じさせ、後味はすっきりとした渋みとともに余韻が長く続くワインです。

【蒼龍葡萄酒グラン蒼龍 Vin Blanc】
種類:白ワイン
タイプ:やや辛口
度数:12.5%
品種:甲州
特徴:甲州葡萄を使用し、醸造したワインです、香りと酸味のバランスの良いワインに仕上げました。
ワイン初めての方でも飲みやすく、飲み口を優先した軽く飲めるタイプです。
後味にしつこさのない気軽に飲める仕上がりです。

【シャトー勝沼 スパークリング 甲州】
種類:スパークリングワイン 白
タイプ:やや辛口
度数:12%
品種:甲州
特徴:華やかな香りとさわやかな味わいが魅力的。加えて優しいきめ細かい泡立ち、なめらかな口あたりが特徴です。
味わいは繊細で、軽やか。フレッシュ感がありみずみずしく爽やかな香り、新鮮な果実の風味が生き生きと感じられます。
やわらかな泡は、口の中をほどよくスッキリさせ味覚もリフレッシュしてくれます。やや辛口タイプのスパークリングワイン。

【原茂ワイン株式会社 ハラモ・ルージュ】
種類:赤ワイン
タイプ:ミディアムボディ
度数:12%
品種:ブラッククイーン、ヤマソーヴィニオン、メルロ
特徴:山梨県産の黒ぶどうのブレンドによる、 気軽に飲めて食事との相性も良い、バランスのとれたミディアムボディのワインです。

【盛田甲州ワイナリー シャンモリ GI山梨 マスカット・ベーリーA】
種類:赤ワイン
タイプ:中重口
度数:12%
品種:マスカット・ベーリーA
特徴:山梨県産マスカット・ベーリーA種ぶどうを使用。マスカット・ベーリーA特有のイチゴやベリーのような甘い香りが程よく引き出され、すっきりした飲み口のワインです。
軽やかで優雅な味わいは、和食と良く合い、日本ワイン愛好家に広く支持される味わいです。

【丸藤葡萄酒 ルバイヤートワイン 赤】
種類:赤ワイン
タイプ:ミディアムボディ
度数:12%
品種:マスカット・ベーリーA、メルロー、ブラック・クイーン、カベルネ・ソーヴィニヨン
特徴:定番商品の黄色いラベルのワインは、いつ飲んでも同じ味になるように作っています。渋みは少なく、軽い口当たりで、普段の食卓で活躍するワインです。
少し熟成した香りには照り焼きや肉ジャガなどの甘辛い醤油味が良く合います。
暑い時期には少し冷やすとさらに美味しくいただけます。

【注意事項】
◆20歳未満の飲酒は法律で禁止されています
※画像はイメージです。
※直射日光、高温多湿な場所を避け冷暗な場所に保存してください。
※開栓後は必ず冷蔵庫で保管し、お早めにお飲み下さい。
※在庫が無くなり次第次のヴィンテージに切り替わります。
※気温によりコルクが飛ぶ場合があるため、高温の時期はクール便にてお送りする場合がございます。

写真
写真
写真
写真
写真
写真
写真
写真
写真
写真
写真
写真
写真
写真
写真
写真

世界農業遺産認定地域

豊かな自然と恵まれた気候・風土を活かし、古くから果樹栽培が盛んに行われていた甲州市。
ぶどう、もも、柿、ざくろ、りんご、栗、梨、そして銀杏(もしくは胡桃)は甲州八珍果と呼ばれ、すでに江戸時代には、人気の土産物であると同時に、江戸市場にも出荷されていたと伝えられています。
甲州市は、明治時代から始まるワイン醸造の歴史があり、特に甲州ワインは日本だけではなく世界でも高い評価を受けております。
市内には約40社のワイナリーがあり、より良いワインを目指して日々研鑽しております。

掲載内容について、調査日により古い情報の場合もあります。詳細は各自治体のホームページをご覧ください。また、万一、内容についての誤りおよび掲載内容に基づいて損害を被った場合も一切責任を負いかねます。

謝礼品かんたんサーチ

特徴でチョイス

寄附金額でチョイス

お礼の品でチョイス

地域でチョイス

使い道でチョイス