静岡県 沼津市 (しずおかけん   ぬまづし)

【期間限定】 鯛 ごまだれ 茶漬け 10袋 セット 小分け 冷凍 真鯛 お手軽 漬け丼 沼津 養殖 マダイ タイ 簡単調理 個包装 美味しい

マルセイ水産 「人気No.1 」の鯛ごま茶漬けです。 ジメジメした日でもさらっとお召し上がり頂けます。 マダイと相性のよい特製の胡麻ダレに、鯛の身を漬け込みました。 淡白な鯛の白身はお魚が苦手なお子様でも食べやすい味付けです。 鯛の身がしっかり入っているので、ご自宅でも本格的な鯛茶漬けを簡単にお楽しみください。 食べ方説明書もお付けしております。 作り方はとっても簡単!3ステップ ➀パックをそのまま湯煎(鯛の身が白くなるくらいまで) ②あつあつご飯にのせる ③熱湯(又は出汁)をまわしかけたら完成です! ※お好みで海苔や薬味と一緒に、当店自家製の「鯛みそ」を入れても美味しくお召し上がりいただけます。 【鯛ごま茶漬けよくあるQ&A】 ①湯煎してからじゃないと食べられないのですか? →冷蔵解凍、または流水解凍でも召し上がれます。 ②茶漬けにしないと食べれないのですか?生では食べられない? →生食でも召し上がれます。 ③漬け丼とはことなるものですか? →マダイのごまだれの漬けになっております。 お茶漬け用なので少し味付けが濃いめですが、ごま漬け丼としてもお召し上がりいただけます。 【関連キーワード】 鯛 ごまだれ 茶漬け 10袋 セット 鯛ごま茶漬け 胡麻 小分け パック 使い切り 冷凍 真鯛 お手軽 漬け丼 づけ丼 お茶漬け 鯛茶漬け 流水解凍 白身魚 沼津 養殖 マダイ タイ 簡単調理 個包装 美味しい 人気 ランキング 静岡県 沼津市 【事業所】 株式会社マルセイ水産

12,000以上の寄附でもらえる
  • 常温
  • 冷蔵
  • 冷凍
  • 定期便
  • ギフト包装
  • のし
容量
【期間限定増量中】 鯛ごま茶漬け 10袋

【沼津市市政100周年企画】返礼品コンテスト受賞返礼品

\優秀賞/

写真

美味しい真鯛、まだまだございます!

ご確認ください!

写真
写真

◇株式会社マルセイ水産◇

私たちマルセイ水産は、マダイの養殖を手がける沼津の水産会社です。
戦後まもなく創業し、現在はマダイを中心に、シマアジ、ハマチの養殖もしています。
マダイの生産量は年間およそ25〜30万尾ほどあり、主に関東圏にむけて出荷されていきます。(一日800尾くらいは出荷できます)
2015年にはマダイ専門料理店「眞鯛」を地元・沼津にオープン、その後2018年に静岡県内でも随一の観光地、沼津港にも2号店を出店しました。
真鯛のおいしさをもっとたくさんの人たちに知ってもらうため、
もっと扱いやすく便利で、産地ならではの鮮度を楽しめる真鯛の商品づくりをしていきます。

【マルセイ水産のこだわり】

写真
一尾ずつ、手作業による活締め出荷!

マダイの鮮度を徹底管理し、1番おいしい状態をキープ!
水揚げと同時に行う船上のいけじめ作業は、1尾ずつを全て手作業で行われ、すぐさま海水の氷締めで血抜きします。

写真
水揚げ後、最短24時間でお届け!

生産量のメリットを生かし、当社は周年出荷の体制を整えています。
休日の日曜以外は、ほぼ毎日真鯛の出荷を行っています。本日とれた真鯛をヤマト便であれば、明日の午前中のうちに配達致します。
抜群鮮度をお確かめください。(関東・関西圏の場合)

写真
旨味が際立つ、真鯛のエサの管理

当社で使用している真鯛のエサは、品質にこだわり主要取引さまとも話し合ってポリフェノールを配合した飼料を使用しています。魚の生臭さがなくなり美味しくなりました、との声をいただいております。飼料メーカーさんとの信頼関係も強みのひとつです。

写真
商品の凍結には、プロトンを使用!

真鯛は鮮度が命です。安心安全はもちろん、よりクオリティーの高いマダイ商品をつくるには、凍結の仕方がポイントです。
当社の加工製品は、解凍時に旨みが逃げないような※特殊な凍結機を使用しています。
ご家庭での解凍後も鮮度を感じていただけるよう、今後も製造に工夫を重ね、今日より明日はもっとおいしくなる商品づくりをしていきます!

写真
写真
写真
写真
写真
掲載内容について、調査日により古い情報の場合もあります。詳細は各自治体のホームページをご覧ください。また、万一、内容についての誤りおよび掲載内容に基づいて損害を被った場合も一切責任を負いかねます。

謝礼品かんたんサーチ

特徴でチョイス

寄附金額でチョイス

お礼の品でチョイス

地域でチョイス

使い道でチョイス