京都府 京都市 (きょうとふ   きょうとし)

【京料理 坂安】手作り 生おせち三段重 5~7人用| 京おせち 本格料亭おせち 人気おせち [ 京都 老舗 料亭 和風おせち三段 5人 6人 7人気 おすすめ グルメ おいしい 京料理 2026 正月 お祝い ご自宅用 お取り寄せ 通販 送料無料 ふるさと納税 ]

冷凍調理はせず、食材は直前仕入れ、店主の目利きでご満足いただけるこだわり食材の調達を第一に考えております。実店舗調理場内ですべて店主が責任もって調理し、出来合いのものを入れることはありません。 新春にふさわしい彩り豊かな料理の数々を心ゆくまでご堪能ください。 2025年12月31日発送のため、30日夜に盛り付けに合わせて仕込みしております。 ◆画像は前年度分で食材の入荷状況により入れ替えがございますが、品数・容量は変わりません。 ◆蓋と料理の間に抗菌シートを敷き、エアキャップを挟んで盛付けの崩れ防止対策をいたします。 ★ご注文内容・お届け先の変更などは一切お受けできませんのでご注意ください。 【お届け日】 2026年1月1日着のみ(日時指定不可) ◆天候や交通事情などにより、お届けに遅れが発生する場合がございます。あらかじめご了承ください。 【お届け不可地域】 北海道・青森県・秋田県・沖縄県・離島・諸島 関連キーワード:さかやす おせち おせち料理 京都 お節 人気 おすすめ 期間限定 玉子 鰆 鰤 カマス 車海老旨 サーモン 鴨 牛蒡 麩 萵苣 イクラ 真タラ 海老 梅 丹波黒豆 人参 穴子 クリームチーズ 柚子 亀筍 数の子 栗 花百合根 椎茸 錦糸巻 鮎 マナガツオ ホタテ 生姜 カニ 蛤 鱧 アワビ ボラ白子 送料無料 2025年 2026年 年内発送 和風 5人 6人 7人 先行予約 迎春

200,000以上の寄附でもらえる
  • 常温
  • 冷蔵
  • 冷凍
  • 定期便
  • ギフト包装
  • のし
容量
5~7人用 約20cm角重箱入り3段 約35種類のおせち料理をお楽しみいただけます。 内寸:185×185×深さ50mm 外寸:197×197×高さ(3段178)mm 【一の段】 伊勢海老・海老クリームソース、う巻玉子、鰆味噌漬、マナガツオ味噌漬、八幡巻、ホタテ塩焼き、カマス巻繊、流れ子クリームソース、はじかみ生姜、唐墨・萵苣串、慈姑絵馬 【二の段】 穴子鳴門煮、鱧の子玉〆、子持ち鮎有馬煮、カニ錦糸巻、鴨ロース、求肥巻(ヒラメ)、錦糸巻(グジ)、青竹数の子、花柚子釜(自家製醤油イクラ)、蛤黄身酢、サーモン絹巻、鱧肝羹、子持ち昆布・萵苣串、千代呂儀、梅花人参 【三の段】 揚げ(大徳寺)麩、車海老旨煮、蕪海老そぼろ射込、柚子釜・春日子、丹波黒豆、青柚子・ボラ白子ポン酢ジュレ、ほんモロコ甘露煮、花百合根、編み笠柚子、真タラの子、栗甘煮、遠山(蟹)椎茸、慈姑松毬、アワビ旨煮、亀筍、手毬麩 ※内容は予告なく変更となる可能性がございます。

京料理 坂安 店主の想い

写真
昭和35年生まれ。包丁を持つこと40年。
料理屋を営みはじめて3代目 大徳寺瑞峰院様にて茶道を学ぶこと10年、茶の湯のおもてなしの心を大切に、過度の演出は好まず、侘び錆びの風情でお客様をお迎えしています。
料理に関しては、こつこつと積み重ねてきた経験を生かし、真心こもったやさしい味の料理を心がけています。

京料理 坂安 店主 岡本正喜

~食材・手作りへのこだわり~

写真

お客様へお召し上がりいただく約9割(※)は、買った食材に手を加えて、私の手作り料理としてお召し上がりいただいております。
仕入れた魚は自分で下処理して仕込みすることで、脂ののり具合等が確認できますし、最適の状態でお召し上がりいただけるよう準備できます。
野菜も「剥きもの」と言って、百合根を花に包丁したり、慈姑を松かさに包丁を入れたりと1つ1つ手を加え、不揃いの美に趣があると思っております。その野菜を煮炊きするにしても、それぞれのうまみを引き出せるよう、その野菜に合わせた方法で、煮炊きしています。
(※)蒲鉾や、生麩笹巻等をそのまま盛り付ける場合がありますが、基本当店で調理したもの100%を目指しています。

~おせち料理について~

写真

おせち料理の盛り付けは30日夜中。仕込む品数は合計50~60種類。
あらかじめ献立は決めておりますが、実際に詰めてみて大きさのバランス、見た目の配色などを考慮して最終決定します。そのため、本年の献立内容は1月1日中に、ホームページ上に掲載させていただいております。当店は家族経営で、私の目の届く範囲の仕事量に限定しておりますため、作れる数に限りがあります。
積み上げてきた経験と知識、親からの相伝の調理法をさらに追求しながら、喜んでいただけるおせち料理をお届けいたします。  

写真
京料理 坂安

京料理 坂安

昭和初期より西本願寺御用達の鑑札を拝し、地域に根ざした京料理の店です。
店主の目の届く範囲の仕事に限定し、食材の調達から調理まで店主自身が行っています。食材を供給してくださる、漁師さん、農家の皆さん等への感謝の気持ちを忘れず、大切に調理してお客様までお届けします。

掲載内容について、調査日により古い情報の場合もあります。詳細は各自治体のホームページをご覧ください。また、万一、内容についての誤りおよび掲載内容に基づいて損害を被った場合も一切責任を負いかねます。

謝礼品かんたんサーチ

特徴でチョイス

寄附金額でチョイス

お礼の品でチョイス

地域でチョイス

使い道でチョイス