京都府 舞鶴市 (きょうとふ   まいづるし)

まいづる蒲鉾 かにみそ瓶詰セット 京都 舞鶴 かまぼこ かに味噌 セット 詰め合わせ 高作商店 お取り寄せ グルメ 熨斗 贈答 おせち お正月 年末 お正月用 おせち 御節 蒲鉾 年内配送 年内お届け 御歳暮 お歳暮 ギフト 京都 舞鶴

◆全国でも珍しい旬の魚の生すり身を用いた蒲鉾 江戸時代から続く舞鶴一の老舗蒲鉾屋、高作商店さんの蒲鉾もご用意しております。 プリプリの食感と絶妙の味。こちらも全国から注文のある逸品です。 「舞鶴かまぼこ百科」によりますと、最もおいしく感じる厚さは11ミリ。 わさび醤油やセットのかにみそをつけてお召し上がりください。 ◆地元産の旬の魚を扱う海産物の専門店 1916年創業。当時は鮮魚店でしたが、現在は魚介類の加工食品店として営んでおります。 舞鶴港で水揚げされた旬の魚をすぐに捌いて干し、高鮮度真空包装した一夜干などを製造販売しています。 贈り物や、遠くに引っ越されたご家族等への全国発送にも多くご利用いただいております。 原材料  練り蒲鉾:魚肉(グチ、エソ、タラ)、卵白(卵を含む)、みりん、砂糖、食塩/加工デンプン、調味料(アミノ酸)、炭酸Ca、着色料(赤106)  焼き蒲鉾:魚肉(グチ、エソ、タラ)、卵白(卵を含む)、みりん、砂糖、食塩/加工デンプン、調味料(アミノ酸)、炭酸Ca  かに味噌 :かにみそ(かにの内臓(国産))/調味料(アミノ酸等)(一部にかにを含む) 保存方法 冷蔵保存してください。 製造者 長谷川巳之助商店 その他 保存料を使用していないので、お早めにお召し上がりください。 蒲鉾に黒皮が混入している場合がありますが、使用原料である魚の皮ですので、安心してお召し上がりください。 デンプン含有率2% ※モニターの発色具合によって実際のものと色が異なる場合があります。 地場産品類型:3 類型該当理由:市内の事業者が原材料の仕入れ・加工・味付け・梱包までを行うことで、相応の付加価値が生じています。

12,000以上の寄附でもらえる
  • 常温
  • 冷蔵
  • 冷凍
  • 定期便
  • ギフト包装
  • のし
容量
練り蒲鉾(200g) 2枚、焼き蒲鉾(200g) 2枚、かに味噌 80g

写真
写真
写真

▼長谷川巳之助商店のお品

▼舞鶴のかまぼこ

▼舞鶴市の干物

▼ご飯のおともにおすすめ

▼迷ったときはこちら

写真
掲載内容について、調査日により古い情報の場合もあります。詳細は各自治体のホームページをご覧ください。また、万一、内容についての誤りおよび掲載内容に基づいて損害を被った場合も一切責任を負いかねます。

謝礼品かんたんサーチ

特徴でチョイス

寄附金額でチョイス

お礼の品でチョイス

地域でチョイス

使い道でチョイス