料理の味が引き立つ!松江の味腕くらべセット 本みりん 料理酒 720ml×3本 島根県松江市/米田酒造株式会社 [ALDD001]|みりん 料理酒 米田酒造 無添加 松江 まつえ 島根 しまね 味醂 調味料 こだわり 地元酒 日本酒 酒蔵
かまぼこ屋さんで野焼かまぼこに、お蕎麦屋さんでツユに・・・ 松江市内の飲食店にて多数ご愛用いただいている、松江の食文化には欠かせない本みりんと料理酒のセットです。 ■本みりん 七宝 島根県産米を100%、米麹は酒造好適米をふんだんに使用。 自然の風味を損なわないように加熱処理をせず、生のままで瓶詰めしています。 上品な甘さと、濃厚な味わいながらもキレが良いので「呑むみりん」としてもお楽しみいただけます。(アルコール度数:13度) ■出雲地伝酒 現在はもっぱら料理用として幅広く使われています。 もち米をふんだんに使い、米麹は日本酒の2倍、仕込み水は日本酒の約半分と大変濃厚な造りをしています。 木灰で地伝酒を中和させるために赤みをおびた濃い色のお酒になります。 甘味は味醂の約半分、旨味は日本酒の3~5倍の地伝酒のできあがりです。 造り方は純米酒と同じで、材料はもち米、米麹、水だけ。 ■使い方のポイント ・生臭みをとる、特に焼き物や煮物など加熱するものに効果大。 ・甘味はみりんの半分でマイルド、うま味は酒の約4倍で独特のコクがでる。 ・素材を生かしたうす味に仕上げることができ、さらにツヤが生まれる。 ・材料をやわらかく、引き締めることができ、煮くずれしにくい。 ■米田酒造株式会社 米田酒造は、「ふっくら旨く、心地よく」をモットーに、米の旨みを最大限に引き出した日本酒を提供しています。松江の「まち」と「ひと」によって育まれた「伝統の味」を受け継ぎ、今も昔も変わらず皆様から親しまれ続けています。お客様にお酒とともに「ほっと、こころ和む時間」を感じていただけるよう、日々精進を続けてまいります。 みりん 料理酒 米田酒造 無添加 松江 まつえ 島根 しまね 味醂 調味料 こだわり 地元酒 日本酒 酒蔵
※20歳未満の飲酒は法律で禁止されています。

島根県産米を100%、米麹は酒造好適米をふんだんに使用。自然の風味を損なわないように加熱処理をせず、生のままで瓶詰めしています。上品な甘さと、濃厚な味わいながらもキレが良いので「呑むみりん」としてもお楽しみいただけます。
(アルコール度数:13度)
原材料名
もち米(国産)、米こうじ(国産米)、醸造アルコール

現在はもっぱら料理用として幅広く使われています。もち米をふんだんに使い、米麹は日本酒の2倍、仕込み水は日本酒の約半分と大変濃厚な造りをしています。木灰で地伝酒を中和させるために赤みをおびた濃い色のお酒になります。甘味は味醂の約半分、旨味は日本酒の3~5倍の地伝酒のできあがりです。造り方は純米酒と同じで、材料はもち米、米麹、水だけ。
◆使い方のポイント
・生臭みをとる、特に焼き物や煮物など加熱するものに効果大。
・甘味はみりんの半分でマイルド、うま味は酒の約4倍で独特のコクがでる。
・素材を生かしたうす味に仕上げることができ、さらにツヤが生まれる。
・材料をやわらかく、引き締めることができ、煮くずれしにくい。
原材料名
もち米(国産)、米こうじ(国産米)
その他の 米田酒造(株) のお礼の品
-
【全6回定期便】米田酒造・平野醤油 調味料3本セット(七宝本みりん1本・ポン...
※こちらは全6回(月1回)お届けの定期便商品です。\\n「米田酒造」のこだわり抜いた本みりんと料理酒と「老舗平野醤油」の醤油のセットです。\\nみりんは、自然な甘みとコクがありまろやかな出来となっており、醤油は、こだわりの熟成醤油をセットしました。\\n\\n■本みりん 七宝\\n島根県産米を100%、米麹は酒造好適米をふんだんに使用。自然の風味を損なわないように加熱処理をせず、生のままで瓶詰めしています。上品な甘さと、濃厚な味わいながらもキレが良いので「呑むみりん」としてもお楽しみいただけます。\\n(アルコール分 13度)\\n\\n■出雲地伝酒\\n濃厚な旨みと甘さ、そして独特の風合いがあり、野焼きかまぼこ・宍道湖七珍料理などに調味料として利用され、出雲の食文化に欠かせないものです。\\n魚との相性は抜群です。「煮魚や漬け丼、照り焼きのたれにオススメです。地伝酒を使ったレシピ」\\n\\n■甘露醤油「政之助」\\nこいくち醤油より、とろ〜っとして、塩辛くなく、旨みの強い甘露醤油(おさしみ醤油)です。\\nさしみ、鮨、漬物、照り焼き、冷や奴、和風ステーキ、焼きおにぎり等に。\\n\\n■橙(だいだい)「ぽん酢」\\nこいくち醤油と、だいだい果汁、薩摩産鰹節、北海道日高産昆布の旨みを調和させた、香り高いぽん酢しょうゆです。\\n\\n【原材料】\\nみりん…もち米・米麹・醸造アルコ-ル・単式蒸留焼酎\\n料理酒...もち米(国産)、米こうじ(国産米)…アルコール分:13度以上14度未満\\n甘露醤油…還元水あめ、米、発酵調味料、鰹節エキス、昆布エキス、魚介エキス\\nポン酢… 橙果汁、醸造酢、米、発酵調味料、鰹節エキス、昆布エキス酒精、調味料\\n\\n【製造者】\\n・米田酒造:本みりん 七宝、料理酒 出雲地伝酒\\n・平野醤油:甘露醤油「政之助」、橙(だいだい)「ぽん酢」\\n\\n■フジキコーポレーション株式会社\\n誕生、成長、結婚、出産といった人生のハレの日の心温まるギフト選びのお手伝いをしています。\\n山陰ならではの商品も多く取り扱っており、松江自慢の品を厳選してお送りします。\\nふるさと納税を通して新たなご縁が生まれることを願っております。\\n\\n米田酒造 平野醤油 調味料 セット 定期便 本みりん 醤油 ポン酢 七宝本みりん お取り寄せ 甘露醤油 松江 老舗 みりん 国産 和食 ギフト 詰め合わせ 島根 山陰 米麹 みりん
容量:全6回\\n・本みりん 七宝720ml×1\\n・甘露醤油「政之助」720ml×1\\n・橙(だいだい)「ぽん酢」 720ml×1\\n\\n【保存方法】\\n常温\\n\\n【原料原産地】\\n国産\\n\\n【加工地】\\n島根県松江市
申込:通年
配送:初回発送はお申込み月の1ヶ月後の15日までに発送いたします。 なお2回目以降はその後毎月15日までに発送いたします。
アレルギー表示:小麦,大豆
【米子高島屋選定品】[青山かまぼこ店]「本場の本物」炭火焼あご野焼き・...
老舗百貨店米子高島屋が自信をもってお届けする松江の逸品! 松江名物「あご野焼き」と「かにかまぼこ」のセットをお届けします。 \\n\\n■松江の味といえばコレ! \\nあご(飛魚)のすり身を約50cmの心棒に巻きつけ、炭火で焼き上げた「あご野焼き」は、風味豊かな味わいが楽しめる松江名物です。 「地伝酒あご野焼」は、地元のこだわり素材を活かした本場の味。「ジャンボあご野焼き」は、焼酎の香りがほんのりと香る上品な味わいです。同じあご野焼きでも味の違いをお楽しみ頂けます。 さらに、かまぼこの上面に紅ズワイガニの棒身を敷いたカニの風味をしっかりと感じる「かに三昧かまぼこ」が入った3種セットです。 歴史あるかまぼこ店が作る、古くから親しまれてきた伝統の味をぜひご堪能ください! \\n\\n ■本場の本物認定されました! \\n「地伝酒あご野焼」は、「松江の炭火あご野焼」として「本場の本物」の認定を受けた逸品です。 島根県沖で水揚げされた新鮮な飛魚だけを使用し、松江市の蔵元「米田酒造」が製造した、出雲地方で昔から愛用されている甘味が特長の発酵酒「地伝酒」で、素材の旨味を引き出し、塩、甜菜糖で絶妙に味を整えています。県内で唯一炭火焼にこだわり、1本1本丁寧に焼き上げました。 \\n\\n■おかずにも、お酒の肴にもぴったり! \\nあご野焼きは、その大ぶりなサイズ感が食べごたえ抜群で、一口サイズに切ってそのまま味わうのがおすすめです。 お好みでワサビ醤油をつければ、味に新たなアクセントが加わり、いつもとは違う味わいを楽しめます。 お茶うけや、お酒のお供としてもぴったりで、地元で長年愛され続けているふるさと松江の味です。 \\n\\n ■青山かまぼこ店 \\n創業1727年(享保12年)、300年にわたる歴史を誇る蒲鉾店。 島根県内で唯一、炭火焼にこだわり、受け継がれた伝統的な製法を大切に守り続けています。 地元で厳選された新鮮な素材を使用し、その自然の風味を活かした蒲鉾作りを心がけ、お客様に安心安全の美味しさをお届けします! \\n\\n竹輪 ちくわ かまぼこ 名物 松江名物 島根 セット 練り物 あご野焼き おつまみ 青山蒲鉾
容量:地伝酒あご野焼き(半切り)500g×1\\nジャンボあご野焼き(半切り)500g×1\\nかに三昧かまぼこ300g×1 \\n\\n【原料原産地】 島根県産 【加工地】 島根県松江市
申込:通年
配送:入金確認後約1ヶ月以内にお届けいたします
アレルギー表示:かに
あの人気俳優も体験!茶室で日本酒 豊秋庵体験ペアチケット ペアリング 島...
米田酒造の茶室「豊秋庵」でいただく日本酒と山陰の肴のペアリング体験。\\n奥深い日本酒の世界をお楽しみ下さい。\\n\\n■日本でここだけ!茶室で嗜む銘酒\\n米田酒造の裏側にある風情漂う茶室で、蔵元が厳選した銘酒と山陰の肴を楽しむ特別な1時間。\\n味わい深い一杯を片手に、四季折々の美しい庭園を眺めながら非日常の時間を体験できるのは米田酒造だけ!\\n料理に寄り添う酒造りをしてきた米田酒造だからこそできる、季節に合わせた銘酒と肴の組み合わせをどうぞお楽しみください。\\n\\n■お客様に合わせたお茶席をご用意\\nお客様に穏やかなひと時をお楽しみいただくために5つのお茶席をご用意しております。\\nプライベートを大切にした茶席、景観を楽しむ茶席・・・\\nお客様に合わせた趣の異なる各茶席で日本酒を味わいながら贅沢なひとときを心ゆくまでお過ごしください。\\n\\n■こんな方にオススメ!\\n・お酒が好きな方はもちろん、庭園や茶室に興味がある方\\n・松江市観光で来られた方\\n・日本らしさに興味がある方\\n・お酒を飲みたいけど敷居が高いと感じている方\\n\\n【当日の流れ】\\n(1)集合・事前説明\\n(2)庭園・茶室のご案内\\n(3)各お部屋にご案内\\n(4)自由時間\\n(5)ご退場\\n\\n【体験までの流れ】\\n(1)入金確認後、当蔵より引換券を添付したメールを送付致します。\\n(2)米田酒造ホームページより日時をご予約ください。\\n(3)お越し頂く際に引換券または引換券の画面をご提示ください。\\n\\n【体験先】\\n米田酒造 株式会社\\n島根県松江市東本町3丁目59\\nTEL:0852-22-3232\\n\\n【注意事項】\\n・対象年齢20歳以上。\\n・専用の駐車場はありません。\\n・お近くのコインパーキングをご利用ください。また、飲酒運転は絶対におやめください。\\n\\n松江 まつえ 島根 しまね 日本酒 酒地 酒 酒蔵 蔵元 純米酒 大吟醸 生酒 家飲み 宅飲み 本醸造 吟醸酒 ペアリング体験 試飲 特別体験 肴 つまみ 利き酒
容量:・豊秋庵体験ペアチケット(2名様分)
申込:通年
配送:寄附確定後、2週間前後
ご当地キャラのおちょこ付き!豊の秋おすすめ3本セット 各720ml 島根県松...
明治29年創業の米田酒造が贈る「ふっくら旨く心地よい」松江のお酒。\\n代表酒「豊の秋」のおすすめ飲み比べセットをお届けします。\\n島根のご当地キャラしまねっこのお猪口2個付き!\\n\\n■豊の秋 特別純米 雀と稲穂\\nやわらかな米の旨味と甘みが楽しめ、穏やかな香りが広がるのが特長です。\\n45℃のぬる燗にすると一層コクが増し、心地よく酔えます。\\nまた”燗上がりの酒”として、ファンも多いです。\\nアルコール分:15度\\n精米歩合:58%\\n\\n■豊の秋 純米大吟醸 鼕々(とうとう)\\n島根県産の酒造好適米「五百万石」を100%使用。\\nやや辛口で、米のやさしい旨味と大吟醸特有の上品な香りが引き立つ、スッキリとした味わいです。食事の味を邪魔せず、あらゆる料理に絶妙に調和します。\\nラベルには、伝統的な「松江鼕行列」をイメージしたデザインが施され、目でも楽しめるお酒です。\\nアルコール分:15度\\n精米歩合:45%\\n\\n■豊の秋 純米 辛口金五郎\\nお米の濃厚な旨味と絶妙な酸味が引き立ち、スッキリとした辛口の喉越しが魅力です。\\n芯のしっかりした風味が口内に広がり、飲むごとにその存在感を感じられます。\\nお酒好きにはたまらない、味わい深い一瓶です\\nアルコール分:15度\\n精米歩合:65%\\n\\n■米田酒造のこだわり\\n米田酒造では、島根県産の米と酒造りに適した松江市郊外の湧き水を使用し、出雲杜氏の伝統技術で日本酒を醸造しています。\\n松江の食文化と深く結びつき、「食の伴侶としての酒」を目指して日々醸造に取り組んでいます。\\n地元にこだわり、ともに歩んできた米田酒造のお酒をぜひご堪能ください。\\n\\n■米田酒造株式会社\\n米田酒造は、「ふっくら旨く、心地よく」をモットーに、米の旨みを最大限に引き出した日本酒を提供しています。\\n松江の「まち」と「ひと」によって育まれた「伝統の味」を受け継ぎ、今も昔も変わらず皆様から親しまれ続けています。\\nお客様にお酒とともに「ほっと、こころ和む時間」を感じていただけるよう、日々精進を続けてまいります。\\n\\n松江 まつえ 島根 しまね 日本酒 酒地 酒 酒蔵 蔵元 純米酒 大吟醸 生酒 家飲み 宅飲み 本醸
容量:・豊の秋 特別純米 雀と稲穂 720ml×1本\\n・豊の秋 純米大吟醸 鼕々(とうとう) 720ml×1本(箱入)\\n・豊の秋 純米 辛口金五郎 720ml×1本\\n・猪口 しまねっこ 54ml×2個\\n\\n【保存方法】\\n蓋をして冷暗所で保存。
申込:通年
配送:寄附確定後、2週間前後
しまね地酒蔵巡り 純米酒3本セット (李白純米酒300ml・豊の秋特別純米雀と...
松江の人気酒蔵を中心に、純米酒3本セットをお届けします。\\nご自宅で飲み比べをお楽しみください!\\n\\n■ 李白純米酒\\n島根県の酒造好適米「神の舞(かんのまい)」を使用した純米酒です。\\n辛さと旨味のバランスが良くサッパリした飲み心地で、飲み飽きのこない純米酒です。\\n常温でいただくのがおすすめ。\\n\\n■ 豊の秋特別純米雀と稲穂\\n「ふっくら旨く、心地よく」豊の秋のポリシーを最も忠実に表現した特別純米酒です。\\n穏やかな香り、まろやかに広がる甘味、そしてふくらむ旨味が特長です。\\n45℃のぬる燗でいただくのがおすすめ。\\n\\n■ 月山芳醇辛口純米\\n芳醇な味わいとキレのある後口が特徴で、どんな料理にも合わせやすい綺麗な旨味が広がるお酒です。\\n辛口なのに芳醇な出雲流の純米造りを感じる常用純米酒です。\\n冷から熱燗まで幅広く楽しめる万能酒です。\\n\\n■ 中浦食品株式会社\\n中浦食品株式会社は、1686年に松江市美保関町で創業し、山陰地方の観光土産品や地域の食品の製造・販売を一貫して行っています。卸売事業や直営販売を通じ、ふるさと山陰の食材で旅の思い出と笑顔をお届けします。\\n\\n日本酒 地酒 飲み比べ 李白酒造 米田酒造 吉田酒造 純米酒 酒 セット 宅飲み 家飲み 島根県 松江市 安来市 人気\\n\\n※20歳未満の飲酒は法律で禁止されています。
容量:純米酒3本セット\\n・李白純米酒300ml×1本\\n・豊の秋特別純米雀と稲穂300ml×1本\\n・月山芳醇辛口純米300ml×1本\\n\\n【加工地】\\n島根県松江市
申込:通年
配送:寄附確定後、2週間前後
出雲神話感じる 豊の秋 純米吟醸 かんなび 720ml×2本 島根県松江市/米田酒...
明治29年創業の米田酒造が贈る「ふっくら旨く心地よい」松江のお酒。\\n「かんなび」1.8Lを2本セットでお届けします。\\n\\n■すっきりとした味わい「かんなび」\\n口に含んだ瞬間に広がる華やかな香りが特長です。\\nまろやかな米の甘味と旨味が感じられつつも、爽やかでキレのあるクリアな後味が楽しめます。\\n冷やして飲むと一層美味しくなるので、食前酒や食事酒にぴったりです。\\n\\n■神話息づく松江の地のお酒\\n733年に編纂された『出雲風土記』には、神の隠れこもる山「カンナビ山」が記されています。\\nこれらカンナビ山に囲まれた秋鹿の地は、現在「出雲杜氏の郷」として知られ、神様とお酒の密接なつながりが感じられます。\\nこの古代のロマン溢れる地域にちなんで、島根県産の優れた酒造好適米「五百万石」をふんだんに使い、「かんなび」と名付けました。\\n\\n■お酒との相性ばっちり!おすすめ料理\\nお酒としてはもちろん、料理と一緒だとさらに楽しめる米田酒造のお酒。\\nお酒に合うおすすめ料理を紹介します。\\n「かんなび」はシンプルで優しい風味の料理によく合います。\\nてんぷら、茶碗蒸し、白身のムースなどの料理にぜひ一緒にお楽しみください。\\n\\n■米田酒造株式会社\\n米田酒造は、「ふっくら旨く、心地よく」をモットーに、米の旨みを最大限に引き出した日本酒を提供しています。\\n松江の「まち」と「ひと」によって育まれた「伝統の味」を受け継ぎ、今も昔も変わらず皆様から親しまれ続けています。\\nお客様にお酒とともに「ほっと、こころ和む時間」を感じていただけるよう、日々精進を続けてまいります。\\n\\n松江 まつえ 島根 しまね 日本酒 酒地 酒 酒蔵 蔵元 純米酒 大吟醸 生酒 家飲み 宅飲み 本醸造 吟醸酒
容量:純米吟醸 かんなび 720ml×2本\\n■原材料\\n米(国産)、米こうじ(国産米)\\n■保存方法\\n蓋をして冷暗所で保存。
申込:通年
配送:寄附確定後、2週間前後
料理の味が引き立つ!松江の味腕くらべセット 本みりん 料理酒 720ml×3本 ...
かまぼこ屋さんで野焼かまぼこに、お蕎麦屋さんでツユに・・・\\n松江市内の飲食店にて多数ご愛用いただいている、松江の食文化には欠かせない本みりんと料理酒のセットです。\\n\\n■本みりん 七宝\\n島根県産米を100%、米麹は酒造好適米をふんだんに使用。\\n自然の風味を損なわないように加熱処理をせず、生のままで瓶詰めしています。\\n上品な甘さと、濃厚な味わいながらもキレが良いので「呑むみりん」としてもお楽しみいただけます。(アルコール度数:13度)\\n\\n■出雲地伝酒\\n現在はもっぱら料理用として幅広く使われています。\\nもち米をふんだんに使い、米麹は日本酒の2倍、仕込み水は日本酒の約半分と大変濃厚な造りをしています。\\n木灰で地伝酒を中和させるために赤みをおびた濃い色のお酒になります。\\n甘味は味醂の約半分、旨味は日本酒の3~5倍の地伝酒のできあがりです。\\n造り方は純米酒と同じで、材料はもち米、米麹、水だけ。\\n\\n■使い方のポイント\\n・生臭みをとる、特に焼き物や煮物など加熱するものに効果大。\\n・甘味はみりんの半分でマイルド、うま味は酒の約4倍で独特のコクがでる。\\n・素材を生かしたうす味に仕上げることができ、さらにツヤが生まれる。\\n・材料をやわらかく、引き締めることができ、煮くずれしにくい。\\n\\n■米田酒造株式会社\\n米田酒造は、「ふっくら旨く、心地よく」をモットーに、米の旨みを最大限に引き出した日本酒を提供しています。松江の「まち」と「ひと」によって育まれた「伝統の味」を受け継ぎ、今も昔も変わらず皆様から親しまれ続けています。お客様にお酒とともに「ほっと、こころ和む時間」を感じていただけるよう、日々精進を続けてまいります。\\n\\nみりん 料理酒 米田酒造 無添加 松江 まつえ 島根 しまね 味醂 調味料 こだわり 地元酒 日本酒 酒蔵
容量:・本みりん 七宝 720ml×2本\\n・料理酒 出雲地伝酒 720ml×1本\\n\\n【保存方法】\\n蓋をして冷暗所で保存。\\n【加工地】\\n島根県松江市
申込:通年
配送:寄附確定後、2週間前後
甘口と辛口が楽しめる! 豊の秋 飲み比べセット 1800ml×2本 島根県松江市/...
明治29年創業の米田酒造が贈る「ふっくら旨く心地よい」松江のお酒。\\n代表酒「豊の秋」の甘口と辛口が楽しめる飲み比べセットをお届けします。\\n\\n■まろやかでやさしい甘口【特別純米酒 豊の秋 雀と稲穂】\\nやわらかな米の旨味と甘みが楽しめ、穏やかな香りが広がるのが特長です。\\n45℃のぬる燗にすると一層コクが増し、心地よく酔えます。\\nまた”燗上がりの酒”として、ファンも多いです。\\n\\n■深い旨味とキレのある辛口【豊の秋 純米 辛口金五郎】\\nお米の濃厚な旨味と絶妙な酸味が引き立ち、スッキリとした辛口の喉越しが魅力です。\\n芯のしっかりした風味が口内に広がり、飲むごとにその存在感を感じられます。\\nお酒好きにはたまらない、味わい深い一瓶です。\\n\\n■お酒との相性ばっちり!おすすめ料理\\nお酒としてはもちろん、料理と一緒だとさらに楽しめる米田酒造のお酒。\\nお酒に合うおすすめ料理を紹介します。\\n・雀と稲穂\\n味わいのしっかりした純米酒ですので、すき焼き、焼き鳥、かば焼きなどに合いますが、意外にもチーズやバターの乳製品とも相性抜群!\\n・辛口金五郎\\nしっかりとした旨味の強い料理がおすすめ!うなぎの蒲焼き、すき焼き、エビチリ、シチューなど和洋中さまざまな料理と合います。\\n\\n■米田酒造株式会社\\n米田酒造は、「ふっくら旨く、心地よく」をモットーに、米の旨みを最大限に引き出した日本酒を提供しています。\\n松江の「まち」と「ひと」によって育まれた「伝統の味」を受け継ぎ、今も昔も変わらず皆様から親しまれ続けています。\\nお客様にお酒とともに「ほっと、こころ和む時間」を感じていただけるよう、日々精進を続けてまいります。\\n\\n松江 まつえ 島根 しまね 日本酒 酒地 酒 酒蔵 蔵元 純米酒 大吟醸 生酒 家飲み 宅飲み 本醸造 吟醸酒 飲み比べ
容量:特別純米酒 豊の秋 「雀と稲穂」 1800ml×1本\\n豊の秋 純米 辛口金五郎 1800ml×1本\\n\\n■原材料\\n米(国産)、米こうじ(国産米)\\n■保存方法\\n蓋をして冷暗所で保存。
申込:通年
配送:寄附確定後、2週間前後
米田酒造・平野醤油 調味料3本セット(七宝本みりん1本・ポン酢1本・醤油1本)...
「米田酒造」のこだわり抜いた本みりんと料理酒と「老舗平野醤油」の醤油のセットです。\\nみりんは、自然な甘みとコクがありまろやかな出来となっており、醤油は、こだわりの熟成醤油をセットしました。\\n\\n■本みりん 七宝\\n島根県産米を100%、米麹は酒造好適米をふんだんに使用。自然の風味を損なわないように加熱処理をせず、生のままで瓶詰めしています。上品な甘さと、濃厚な味わいながらもキレが良いので「呑むみりん」としてもお楽しみいただけます。\\n(アルコール分 13度)\\n\\n■出雲地伝酒\\n濃厚な旨みと甘さ、そして独特の風合いがあり、野焼きかまぼこ・宍道湖七珍料理などに調味料として利用され、出雲の食文化に欠かせないものです。\\n魚との相性は抜群です。「煮魚や漬け丼、照り焼きのたれにオススメです。地伝酒を使ったレシピ」\\n\\n■甘露醤油「政之助」\\nこいくち醤油より、とろ〜っとして、塩辛くなく、旨みの強い甘露醤油(おさしみ醤油)です。\\nさしみ、鮨、漬物、照り焼き、冷や奴、和風ステーキ、焼きおにぎり等に。\\n\\n■橙(だいだい)「ぽん酢」\\nこいくち醤油と、だいだい果汁、薩摩産鰹節、北海道日高産昆布の旨みを調和させた、香り高いぽん酢しょうゆです。\\n\\n【原材料】\\nみりん…もち米・米麹・醸造アルコ-ル・単式蒸留焼酎\\n料理酒...もち米(国産)、米こうじ(国産米)…アルコール分:13度以上14度未満\\n甘露醤油…還元水あめ、米、発酵調味料、鰹節エキス、昆布エキス、魚介エキス\\nポン酢… 橙果汁、醸造酢、米、発酵調味料、鰹節エキス、昆布エキス酒精、調味料\\n\\n【製造者】\\n・米田酒造:本みりん 七宝、料理酒 出雲地伝酒\\n・平野醤油:甘露醤油「政之助」、橙(だいだい)「ぽん酢」\\n\\n■フジキコーポレーション株式会社\\n誕生、成長、結婚、出産といった人生のハレの日の心温まるギフト選びのお手伝いをしています。\\n山陰ならではの商品も多く取り扱っており、松江自慢の品を厳選してお送りします。\\nふるさと納税を通して新たなご縁が生まれることを願っております。\\n\\n醤油 米田酒造 平野醤油 醤油セット 調味料 みりん 醤油 ポン酢 ギフト 贈答品 詰合せ お取り寄せ 山陰 島根県
容量:・本みりん 七宝720ml×1\\n・甘露醤油「政之助」720ml×1\\n・橙(だいだい)「ぽん酢」 720ml×1\\n\\n【保存方法】\\n常温\\n\\n【原料原産地】\\n国産\\n\\n【加工地】\\n島根県松江市
申込:通年
配送:寄附確定後、2週間前後
アレルギー表示:小麦,大豆
米田酒造・平野醤油 調味料6本セット(みりん2本・料理酒1本・醤油2本・ポン酢1...
「米田酒造」のこだわり抜いた本みりんと料理酒と「老舗平野醤油」の醤油のセットです。\\nみりんは、自然な甘みとコクがありまろやかな出来となっており、醤油は、こだわりの熟成醤油をセットしました。\\n\\n■本みりん 七宝\\n島根県産米を100%、米麹は酒造好適米をふんだんに使用。自然の風味を損なわないように加熱処理をせず、生のままで瓶詰めしています。上品な甘さと、濃厚な味わいながらもキレが良いので「呑むみりん」としてもお楽しみいただけます。\\n(アルコール分 13度)\\n\\n■出雲地伝酒\\n濃厚な旨みと甘さ、そして独特の風合いがあり、野焼きかまぼこ・宍道湖七珍料理などに調味料として利用され、出雲の食文化に欠かせないものです。\\n魚との相性は抜群です。「煮魚や漬け丼、照り焼きのたれにオススメです。地伝酒を使ったレシピ」\\n\\n■甘露醤油「政之助」\\nこいくち醤油より、とろ〜っとして、塩辛くなく、旨みの強い甘露醤油(おさしみ醤油)です。\\nさしみ、鮨、漬物、照り焼き、冷や奴、和風ステーキ、焼きおにぎり等に。\\n\\n■橙(だいだい)「ぽん酢」\\nこいくち醤油と、だいだい果汁、薩摩産鰹節、北海道日高産昆布の旨みを調和させた、香り高いぽん酢しょうゆです。\\n\\n【原材料】\\nみりん…もち米・米麹・醸造アルコ-ル・単式蒸留焼酎\\n料理酒...もち米(国産)、米こうじ(国産米)…アルコール分:13度以上14度未満\\n甘露醤油…還元水あめ、米、発酵調味料、鰹節エキス、昆布エキス、魚介エキス\\nポン酢… 橙果汁、醸造酢、米、発酵調味料、鰹節エキス、昆布エキス酒精、調味料\\n\\n【製造者】\\n・米田酒造:本みりん 七宝、料理酒 出雲地伝酒\\n・平野醤油:甘露醤油「政之助」、橙(だいだい)「ぽん酢」\\n\\n■フジキコーポレーション株式会社\\n誕生、成長、結婚、出産といった人生のハレの日の心温まるギフト選びのお手伝いをしています。\\n山陰ならではの商品も多く取り扱っており、松江自慢の品を厳選してお送りします。\\nふるさと納税を通して新たなご縁が生まれることを願っております。\\n\\n醤油 米田酒造 平野醤油 醤油セット 調味料 みりん 料理酒 醤油 ポン酢 ギフト 贈答品 詰合せ お取り寄せ 山陰 島根県
容量:・本みりん 七宝 720ml×2本\\n・料理酒 出雲地伝酒 720ml×1本\\n・甘露醤油「政之助」720ml×2本\\n・橙(だいだい)「ぽん酢」 720ml×1本\\n\\n【保存方法】\\n直射日光、高温多湿を避け常温保存\\n開栓後は冷蔵庫で保存し、賞味期限にかかわらずなるべく早めにご使用ください。\\n\\n【原料原産地】\\n国産\\n\\n【加工地】\\n島根県松江市
申込:通年
配送:寄附確定後、2週間前後
アレルギー表示:小麦
老舗酒蔵の看板酒!豊の秋上撰 1800ml×2本 島根県松江市/米田酒造株式会社...
明治29年創業の米田酒造が贈る「ふっくら旨く心地よい」松江のお酒。\\n看板酒!「豊の秋 上撰」1.8Lを2本セットでお届けします。\\n\\n■「豊の秋 上撰」\\n豊の秋上撰は、主に島根県産の酒造好適米を使用し、米の香りと旨みをしっかり引き出した豊かな味わいです。\\n口当たりが柔らかく、さらりとした喉ごしで、40度~45度のぬる燗が特におすすめです。\\n五穀豊穣を願って「豊の秋」と命名され、縁起の良いお酒として贈り物にも最適です。\\n\\n■地元に愛される晩酌酒\\n「豊の秋 上撰」は松江では日頃の晩酌酒として日常に馴染む酒として愛されてきました。\\nその理由は、どんな料理とも相性が良く、お米の旨みを感じる豊かな味わいが素材の旨みを引き立てるから。\\n天ぷらや魚の煮付けなど濃厚な料理から、出汁のきいたおでんまで、どんな料理にもぴったりマッチします!\\n\\n■米田酒造のこだわり\\n米田酒造では、島根県産の米と酒造りに適した松江市郊外の湧き水を使用し、出雲杜氏の伝統技術で日本酒を醸造しています。\\n松江の食文化と深く結びつき、「食の伴侶としての酒」を目指して日々醸造に取り組んでいます。\\n地元にこだわり、ともに歩んできた米田酒造のお酒をぜひご堪能ください。\\n\\n■米田酒造株式会社\\n米田酒造は、「ふっくら旨く、心地よく」をモットーに、米の旨みを最大限に引き出した日本酒を提供しています。\\n松江の「まち」と「ひと」によって育まれた「伝統の味」を受け継ぎ、今も昔も変わらず皆様から親しまれ続けています。\\nお客様にお酒とともに「ほっと、こころ和む時間」を感じていただけるよう、日々精進を続けてまいります。\\n\\n松江 まつえ 島根 しまね 日本酒 酒地 酒 酒蔵 蔵元 純米酒 大吟醸 生酒 家飲み 宅飲み 本醸造 吟醸酒
容量:豊の秋 上撰 1800ml×2本\\n■原材料\\n米(国産)、米こうじ(国産米)、醸造アルコール\\n■保存方法\\n蓋をして冷暗所で保存。
申込:通年
配送:寄附確定後、2週間前後