武雄焼/閑古錐窯/岩 IWA 花入れ
【対象者の要件】寄附金の使途に特定非営利活動法人ピースウィンズ・ジャパンをお選びいただき、3万7千円以上のご寄附をいただいた方 霊峰、黒髪山のふもとの荒々しい岩壁を望む場所に武雄焼の閑古錐窯があります。石を削ったようなデザインで山々のダイナミックな力強さを表現しました。高さ約11センチのとても味わいのある花入れですので野草やドライフラワーなどマッチします。小ぶりですが、重厚感ある荒削りのフォルムは玄関先や床の間に置くだけで強烈な存在感を放ちます。少し角度を変えるだけで、まったく異なる表情になるので、季節やその時の気分に合わせて楽しむことができます。 ※返礼品はピースクラフツSAGAの商品開発プロジェクトで生まれた「ピースクラフツSAGA EDITION 2021」です。 ※陶土の仕入、成型、乾燥、素焼き、釉かけ、焼成等の製造工程および梱包・発送作業を佐賀県武雄市で実施 デザイン・ディレクション:澄川伸一 提供:閑古錐窯(武雄市) 【 日本遺産認定 肥前やきもの圏 】 佐賀県と長崎の8つの自治体が連携し、肥前窯業圏(ひぜんようぎょうけん)として展開しています。 唐津市:唐津焼 伊万里市:伊万里焼・鍋島焼 有田町:有田焼 武雄市:武雄焼 嬉野市:肥前吉田焼・志田焼 佐世保市:三川内焼 平戸市:中野焼 波佐見町:波佐見焼(はさみ焼) ピースウィンズでは唐津焼、伊万里焼、有田焼、武雄焼、肥前吉田焼など沢山の返礼品を取扱っています。 詳しくは「肥前やきもの圏 ピースウィンズ」で検索してみてくださいね。 【 検索ワード 】陶器 作家 工房 日用品 おしゃれ シンプル 花器 フラワーベース 一輪挿し 花瓶 PWたけおやき
- 容量
- 閑古錐窯/岩 IWA 花入れ1個、H108×W60mm、陶器製 ※手づくりのため、柄やサイズ、色味など一つ一つ多少の違いがあります。ご了承ください。


他にもおすすめ おしゃれなフラワーベース
-
【李荘窯】有田焼/一輪挿しlittles 空(3色) ※お好きな色をお選びく...
【対象者の要件】寄附金の使途に特定非営利活動法人ピースウィンズ・ジャパンをお選びいただき、1万円以上のご寄附をいただいた方\\n\\n※※ホワイト、ブラック、ブルーの3色から選べます。お好きな色を選んで応援メッセージ欄へご記入ください※※\\n\\n白雪姫と七人のこびとを連想させるような、窓際の小さなスペースにおける小型の花器です。これは、小さいながらも華やかさのある「littles 空」。何気ない日常に、ほんの少しでも「花」が活けてあると、生活そのものが華やいでくるものです。\\n奥行を短くすることで、場所を取らずにいろいろなスペースに置くことができます。5センチ×10センチ程度の平らなスペースさえあれば簡単に置くことができる設計となっています。散歩途中で見つけた小さな花や、ちょっとした細めのドライフラワーなどを挿すことで、周囲の空気も一気に華やぎます。形状はそれぞれキャラクターの異なる「軸」「空」「風」「安」「凛」の5種類で、色も、マット系のホワイト、ブラック、ブルーの3色展開です。 \\n窓際に5種並べてもいいし、その時の気分や季節に合わせて選んでみるのもまた楽しみです。製作は有田焼の中でも独創性に定評のある李荘窯業所です。CADを駆使して非常に難易度の高い形状を実現化させています。 水抜き穴があるので、狭い口元でも水の入れ替えが簡単に行える工夫もされています。毎日のちょっとした工夫で驚くほど空気感は変わるものです。\\n\\n※側面の小さな穴は水抜き穴です。水を入れるときはこの位置まで入れてください。水を抜くときは本体をしっかり振って完全に水抜きをして乾燥させてください。\\n※返礼品はピースクラフツSAGAの商品開発プロジェクトで生まれた「ピースクラフツSAGA EDITION 2020」です。\\n※陶石の仕入、成型、乾燥、素焼き、絵付け、焼成等の製造工程および梱包・発送作業を有田町の工場で行っている\\n\\nデザイン・ディレクション:澄川伸一\\n提供:李荘窯業所(有田町)\\n\\n\\n【 検索ワード 】李荘窯 李参平居住跡 有田焼 デザイン 花瓶 ミニ 壺 フラワーベース 一輪挿し インテリア 置物 飾り壺 おしゃれ プレゼント ピースウインズのみ取り扱い PWJありたやき
容量:李荘窯/一輪挿しlittles 空1個、H80×W55mm、磁器製\\n※ホワイト、ブラック、ブルーの3色をご用意しています。応援メッセージ欄にご記入をお願いいたします。
申込:通年
配送:入金確認後3カ月程度
【KIHARA】有田焼/フラワーベース 泡化粧 1種(白・黒)※お好きな色をお...
【対象者の要件】寄附金の使途に特定非営利活動法人ピースウィンズ・ジャパンをお選びいただき、2万9千円以上のご寄附をいただいた方\\n\\n※応援メッセージ欄にご希望の色(白・黒)を記載してください※\\n\\n有田焼商社KIHARAが、有田焼窯元 吉右ヱ門製陶所とコラボレーションで誕生したフラワーベース。木の幹をイメージしたシンプルな形状に、レースのような繊細な泡が特徴です。\\nこの泡化粧は、製造過程で破損した素焼きの器を粉にして釉薬に混ぜることでつくり出されています。\\n白化粧と黒化粧のどちらかからお選びいただき、メッセージ欄からお知らせください。\\n別ページにてブロンズもご用意しています。\\n\\n※※生地の製作は長崎県波佐見町の工房で実施。生地製造以外の仕入れから本焼成までの全ての工程を県内で行うことで、相応の付加価値が生じている。\\n\\n製造:株式会社キハラx吉右ヱ門製陶所(有田町)\\n提供:株式会社キハラ(有田町)\\n\\n【 日本遺産認定 肥前やきもの圏 】\\n佐賀県と長崎の8つの自治体が連携し、肥前窯業圏(ひぜんようぎょうけん)として展開しています。\\n 唐津市:唐津焼\\n 伊万里市:伊万里焼・鍋島焼\\n 有田町:有田焼\\n 武雄市:武雄焼\\n 嬉野市:肥前吉田焼・志田焼\\n 佐世保市:三川内焼\\n 平戸市:中野焼\\n 波佐見町:波佐見焼(はさみ焼)\\nピースウィンズでは唐津焼、伊万里焼、有田焼、武雄焼、肥前吉田焼など沢山の返礼品を取扱っています。\\n詳しくはふるさとチョイスの検索窓から「肥前やきもの圏 ピースウィンズ」で検索してみてくださいね。\\n\\n【 検索ワード 】有田焼 キハラ KIHARA オリジナルブランド 花瓶 植木鉢 花器 壺 フラワーベース 一輪挿し インテリア 置物 飾り壺 PWJありたやき
容量:返礼品:【KIHARA】有田焼/フラワーベース泡化粧1種(白・黒)\\nサイズ:Φ80xH140mm\\n素材:磁器\\n\\n※応援メッセージ欄にご希望の色を記載してください※
申込:通年
配送:入金確認後1カ月程度
【KIHARA】有田焼/フラワーベース 泡化粧 ブロンズ
【対象者の要件】寄附金の使途に特定非営利活動法人ピースウィンズ・ジャパンをお選びいただき、4万1千円以上のご寄附をいただいた方\\n\\n有田焼商社KIHARAが、有田焼窯元 吉右ヱ門製陶所とコラボレーションで誕生したこのフラワーベース。木の幹をイメージしたシンプルな形状に、レースのような繊細な泡が特徴です。\\nこの泡化粧は、製造過程で破損した素焼きの器を粉にして釉薬に混ぜることでつくり出されています。\\n別ページにて白・黒もご用意しています。\\n\\n※生地の製作は県外の工房で実施。\\n伝統工芸品の製造工程のうち、生地製造以外の仕入れから本焼成までの全ての工程を県内で行うことで相応の付加価値が生じている。\\n製造:株式会社キハラx吉右ヱ門製陶所\\n提供:株式会社キハラ(有田町)\\n\\n【 日本遺産認定 肥前やきもの圏 】\\n佐賀県と長崎の8つの自治体が連携し、肥前窯業圏(ひぜんようぎょうけん)として展開しています。\\n 唐津市:唐津焼\\n 伊万里市:伊万里焼・鍋島焼\\n 有田町:有田焼\\n 武雄市:武雄焼\\n 嬉野市:肥前吉田焼・志田焼\\n 佐世保市:三川内焼\\n 平戸市:中野焼\\n 波佐見町:波佐見焼(はさみ焼)\\nピースウィンズでは唐津焼、伊万里焼、有田焼、武雄焼、肥前吉田焼など沢山の返礼品を取扱っています。\\n詳しくはふるさとチョイスの検索窓から「肥前やきもの圏 ピースウィンズ」で検索してみてくださいね。\\n\\n【 検索ワード 】有田焼 キハラ KIHARA オリジナルブランド 花瓶 植木鉢 花器 壺 フラワーベース 一輪挿し インテリア 置物 飾り壺 プレゼント 記念品 PWJありたやき
容量:返礼品:【KIHARA】有田焼/フラワーベース ブロンズ\\nサイズ:Φ80xH140mm\\n素材:磁器
申込:通年
配送:入金確認後2週間程度。ただし、在庫がない場合は1カ月程度
【セット】【李荘窯】有田焼/コッパー黒サビ釉の花型2合片口とコッパー...
【対象者の要件】寄附金の使途に特定非営利活動法人ピースウィンズ・ジャパンをお選びいただき、6万1千円以上のご寄附をいただいた方\\n\\nまるで使い込んだ銅のような見た目の花型2合片口と花型盃(大吟醸・純米)のセットです。本体に表情のある結晶釉をかけ、本窯焼成後銅ラスターを施すことで、マットな質感と銅の光沢を表現しています。様々な温度を楽しむ「純米」は、熱かんや温かんを堪能できるよう、縁を狭く高さを出すことで温度変化に強い形状に。香りを楽しむ「大吟醸」は、口縁を広くし、舌先でうまみを感じやすい形状にしました。お気に入りの日本酒と一緒にご愛用ください。\\n\\n\\n※電子レンジ:不可\\n※食器洗浄機:不可\\n\\n※陶石の仕入、成型、乾燥、素焼き、絵付け、焼成等の製造工程および梱包・発送作業を有田町の工場で行っている\\n提供:李荘窯業所(有田町)\\n\\n【 日本遺産認定 肥前やきもの圏 】\\n佐賀県と長崎の8つの自治体が連携し、肥前窯業圏(ひぜんようぎょうけん)として展開しています。\\n 唐津市:唐津焼\\n 伊万里市:伊万里焼・鍋島焼\\n 有田町:有田焼\\n 武雄市:武雄焼\\n 嬉野市:肥前吉田焼・志田焼\\n 佐世保市:三川内焼\\n 平戸市:中野焼\\n 波佐見町:波佐見焼(はさみ焼)\\nピースウィンズでは唐津焼、伊万里焼、有田焼、武雄焼、肥前吉田焼など沢山の返礼品を取扱っています。\\n詳しくはふるさとチョイスの検索窓から「肥前やきもの圏 ピースウィンズ」で検索してみてくださいね。\\n\\n【 検索ワード 】\\n李荘窯 李参平居住跡 有田焼 デザイン\\n酒器セット 日本酒 一輪挿し 花器 片口 タンブラー おちょこ 冷酒 珍味入れ プレゼント 日本酒 焼酎 梅酒 3点セット PWJありたやき
容量:返礼品:【セット】【李荘窯】有田焼/コッパー黒サビ釉の花型2合片口とコッパー黒サビ釉の花型盃(大吟醸と純米)の3点セット\\nサイズ:片口H155×W95×D73 380cc、大吟醸H34×Φ73、純米H42×Φ65\\n素材:磁器製
申込:通年
配送:入金確認後3カ月程度
【セット】【照井一玄】有田焼/白磁半酒器 徳利と猪口2客のセット
【対象者の要件】寄附金の使途に認定特定非営利活動法人ピースウィンズ・ジャパンをお選びいただき、5万円以上のご寄附をいただいた方\\n\\n陶芸作家の照井一玄さんが製作した白磁半酒器です。半酒器とは徳利1本、猪口2客揃えのこと。ロクロの腕が冴え渡る端正な形でありながら、柔らかな縦筋により独特の表情を生み出しています。夫婦やカップル、または親しい友人を家に招いて心置きなく晩酌をする際に、そっと寄り添ってくれる酒器です。\\n\\n※電子レンジ:不可\\n※食器洗浄機:不可\\n\\n※陶石の仕入、成型、乾燥、素焼き、絵付け、焼成等の製造工程および梱包・発送作業を有田町の工房で行っている\\n提供:金照堂(有田町)\\n\\n【 日本遺産認定 肥前やきもの圏 】\\n佐賀県と長崎の8つの自治体が連携し、肥前窯業圏(ひぜんようぎょうけん)として展開しています。\\n 唐津市:唐津焼\\n 伊万里市:伊万里焼・鍋島焼\\n 有田町:有田焼\\n 武雄市:武雄焼\\n 嬉野市:肥前吉田焼・志田焼\\n 佐世保市:三川内焼\\n 平戸市:中野焼\\n 波佐見町:波佐見焼(はさみ焼)\\nピースウィンズでは唐津焼、伊万里焼、有田焼、武雄焼、肥前吉田焼など沢山の返礼品を取扱っています。\\n詳しくはふるさとチョイスの検索窓から「肥前やきもの圏 ピースウィンズ」で検索してみてくださいね。\\n\\n【 検索ワード 】有田焼 工房 手作り おちょこ 冷酒 珍味入れ 父の日 プレゼント 日本酒 とっくり 酒器 一輪挿し 花器 酒器セット 晩酌 PWJありたやき\\n\\n
容量:照井一玄/白磁半酒器(徳利1本・猪口2客)、徳利H125×φ90mm、猪口各H45×φ50mm、磁器製。
申込:通年
配送:入金確認後2週間~3カ月程度
【セット】【金照堂】有田焼/Flos コラム 黒結晶・粉引(S)2個セット
【対象者の要件】寄附金の使途に認定特定非営利活動法人ピースウィンズ・ジャパンをお選びいただき、2万9千円以上のご寄附をいただいた方\\n\\n金照堂は有田焼卸団地協同組合が運営するショッピングモール「アリタセラ」に店舗を構える商社です。Flosシリーズは、「タタラ」と呼ばれる板状の粘土を切り貼りし、手作りで制作された花器です。花を活かすためのシンプルな形状と、モダンクラシックで質感ある黒結晶・粉引の2色を展開しています。自然の素材を感じさせるモダンなデザインは、どんな植物とも調和します。コラムは古代ギリシャ・ローマの建築物に見られる石の円柱のこと。和のインテリアにも取り入れやすいデザインです。\\n\\n\\n※陶石の仕入、成型、乾燥、素焼き、絵付け、焼成等の製造工程および梱包・発送作業を武雄市の工房で行っている\\n提供:金照堂(有田町)\\n\\n【 日本遺産認定 肥前やきもの圏 】\\n佐賀県と長崎の8つの自治体が連携し、肥前窯業圏(ひぜんようぎょうけん)として展開しています。\\n 唐津市:唐津焼\\n 伊万里市:伊万里焼・鍋島焼\\n 有田町:有田焼\\n 武雄市:武雄焼\\n 嬉野市:肥前吉田焼・志田焼\\n 佐世保市:三川内焼\\n 平戸市:中野焼\\n 波佐見町:波佐見焼(はさみ焼)\\nピースウィンズでは唐津焼、伊万里焼、有田焼、武雄焼、肥前吉田焼など沢山の返礼品を取扱っています。\\n詳しくはふるさとチョイスの検索窓から「肥前やきもの圏 ピースウィンズ」で検索してみてくださいね。\\n\\n【 検索ワード 】手造り 花瓶 花器 壺 フラワーベース 一輪挿し インテリア 置物 飾り壺 ミニ 陶芸作家 PWJありたやき\\n
容量:金照堂/Flos コラム 黒結晶・粉引(S)2個セット\\nΦ65×H55mm、陶器製
申込:通年
配送:入金確認後2週間~3ヶ月程度
【セット】【金照堂】有田焼/Flos プリズム 黒結晶・粉引(S)2個セット
【対象者の要件】寄附金の使途に認定特定非営利活動法人ピースウィンズ・ジャパンをお選びいただき、2万9千円以上のご寄附をいただいた方\\n\\n金照堂は有田焼卸団地協同組合が運営するショッピングモール「アリタセラ」に店舗を構える商社です。Flosシリーズは、「タタラ」と呼ばれる板状の粘土を切り貼りし、手作りで制作された花器です。花を活かすための幾何学的な形状と、モダンクラシックで質感ある黒結晶・粉引の2色を展開しています。自然の素材を感じさせるシンプルでモダンなデザインは、どんな植物とも調和します。プリズムは直方体で安定感があり、空間をモダンな印象に変えてくれます。\\n\\n\\n※陶石の仕入、成型、乾燥、素焼き、絵付け、焼成等の製造工程および梱包・発送作業を武雄市の工房で行っている\\n提供:金照堂(有田町)\\n\\n【 日本遺産認定 肥前やきもの圏 】\\n佐賀県と長崎の8つの自治体が連携し、肥前窯業圏(ひぜんようぎょうけん)として展開しています。\\n 唐津市:唐津焼\\n 伊万里市:伊万里焼・鍋島焼\\n 有田町:有田焼\\n 武雄市:武雄焼\\n 嬉野市:肥前吉田焼・志田焼\\n 佐世保市:三川内焼\\n 平戸市:中野焼\\n 波佐見町:波佐見焼(はさみ焼)\\nピースウィンズでは唐津焼、伊万里焼、有田焼、武雄焼、肥前吉田焼など沢山の返礼品を取扱っています。\\n詳しくはふるさとチョイスの検索窓から「肥前やきもの圏 ピースウィンズ」で検索してみてくださいね。\\n\\n【 検索ワード 】手造り 花瓶 花器 壺 フラワーベース 一輪挿し インテリア 置物 飾り壺 ミニ 陶芸作家 PWJありたやき
容量:金照堂/Flos プリズム 黒結晶・粉引(S)2個セット\\nW55×D55×H55mm、陶器製
申込:通年
配送:入金確認後2週間~3ヶ月程度
【与山窯】肥前吉田焼/染付なみだつぼ ※お好きな柄をお選びください
【対象者の要件】寄附金の使途に特定非営利活動法人ピースウィンズ・ジャパン(認定NPO)をお選びいただき、1万5千円以上のご寄附をいただいた方\\n\\n※面取型、蹲型、角型、達磨型、面取瓢型の5種からひとつ選び、応援メッセージ欄へご記入ください※※\\n\\n古代ローマの涙壺をヒントに開発された「なみだつぼ」。一般的な壺を5分の1程度に縮小した、見るからに愛らしい壺は、大きな壺を飾る場所がない生活空間でもアクセントになります。小さくても職人の技がギュッと凝縮されており、1つひとつ丁寧に手描きされた伝統的な染付を堪能できます。一輪挿しとしてもお使いいただけます。お好きな柄を選んでメッセージ欄へご記入ください。\\n※陶石の仕入、成型、乾燥、素焼き、絵付け、焼成等の製造工程は佐賀県嬉野市の工房、梱包・発送作業は有田町の店舗で行っている\\n 生地の製作は長崎県波佐見町の工房で実施\\n 伝統工芸品の製造工程のうち、生地製造以外の仕入れから本焼成までの全ての工程を県内で行うことで、本工程による付加価値は返礼品の付加価値のうち、95%を占めている\\n\\n窯元:与山窯(嬉野市)\\n提供:ヤマト陶磁器(有田町)\\n\\n【 日本遺産認定 肥前やきもの圏 】\\n佐賀県と長崎の8つの自治体が連携し、肥前窯業圏(ひぜんようぎょうけん)として展開しています。\\n 唐津市:唐津焼\\n 伊万里市:伊万里焼・鍋島焼\\n 有田町:有田焼\\n 武雄市:武雄焼\\n 嬉野市:肥前吉田焼・志田焼\\n 佐世保市:三川内焼\\n 平戸市:中野焼\\n 波佐見町:波佐見焼(はさみ焼)\\nピースウィンズでは唐津焼、伊万里焼、有田焼、武雄焼、肥前吉田焼など沢山の返礼品を取扱っています。\\n詳しくはふるさとチョイスの検索窓から「肥前やきもの圏 ピースウィンズ」で検索してみてくださいね。\\n\\n【 検索ワード 】肥前吉田焼 与山窯 食器 おしゃれ モダン 花瓶 花器 壺 フラワーベース 一輪挿し インテリア 置物 飾り壺 ミニ 手描 手書 青
容量:与山窯/染付なみだつぼ1個 お好きな柄をメッセージ欄へご記入ください。\\n写真右から面取瓢型、H66×φ40mm、達磨型、H48×φ47mm、角型、H66×W26×D26mm、蹲型、H49×φ44mm、面取型、H70×φ40mm、磁器製
申込:通年
配送:入金確認後2カ月以内
【与山窯】肥前吉田焼/赤絵なみだつぼ ※お好きな柄をお選びください
【対象者の要件】寄附金の使途に特定非営利活動法人ピースウィンズ・ジャパン(認定NPO)をお選びいただき、1万5千円以上のご寄附をいただいた方\\n\\n※※面取型、蹲型、角型、達磨型、面取瓢型の5種からお好きなものをひとつ選び、応援メッセージ欄へご記入ください※※\\n\\n古代ローマの涙壺をヒントに開発された「なみだつぼ」。一般的な壺を5分の1程度に縮小した、見るからに愛らしい壺は、大きな壺を飾る場所がない生活空間でもアクセントになります。小さくても職人の技がギュッと凝縮されており、1つひとつ丁寧に手描きされた伝統的な赤絵を堪能できます。一輪挿しとしてもお使いいただけます。お好きな柄をお選びいただき、メッセージ欄へご記入ください。\\n\\n※陶石の仕入、成型、乾燥、素焼き、絵付け、焼成等の製造工程は佐賀県嬉野市の工房、梱包・発送作業は有田町の店舗で行っている\\n 生地の製作は長崎県波佐見町の工房で実施\\n 伝統工芸品の製造工程のうち、生地製造以外の仕入れから本焼成までの全ての工程を県内で行うことで、本工程による付加価値は返礼品の付加価値のうち、95%を占めている\\n窯元:与山窯(嬉野市)\\n提供:ヤマト陶磁器(有田町)\\n\\n【 日本遺産認定 肥前やきもの圏 】\\n佐賀県と長崎の8つの自治体が連携し、肥前窯業圏(ひぜんようぎょうけん)として展開しています。\\n 唐津市:唐津焼\\n 伊万里市:伊万里焼・鍋島焼\\n 有田町:有田焼\\n 武雄市:武雄焼\\n 嬉野市:肥前吉田焼・志田焼\\n 佐世保市:三川内焼\\n 平戸市:中野焼\\n 波佐見町:波佐見焼(はさみ焼)\\nピースウィンズでは唐津焼、伊万里焼、有田焼、武雄焼、肥前吉田焼など沢山の返礼品を取扱っています。\\n詳しくはふるさとチョイスの検索窓から「肥前やきもの圏 ピースウィンズ」で検索してみてくださいね。\\n\\n【 検索ワード 】肥前吉田焼 与山窯 食器 おしゃれ モダン 花瓶 花器 壺 フラワーベース 一輪挿し インテリア 置物 飾り壺 ミニ 手描 手書 赤
容量:辻与製陶所/赤絵なみだつぼ1個、お好きな柄を応援メッセージ欄へご記入ください。\\n写真右から面取瓢型、H66×φ40mm、達磨型、H48×φ47mm、角型、H66×W26×D26mm、蹲型、H49×φ44mm、面取型、H70×φ40mm、磁器製
申込:通年
配送:入金確認後2カ月以内
【井上萬二】有田焼/丸形壺
【対象者の要件】寄附金の使途に特定非営利活動法人ピースウィンズ・ジャパンをお選びいただき、45万円以上のご寄附をいただいた方\\n\\n重要無形文化財「白磁」保持者(人間国宝)、井上萬二さんの作品です。この丸形壺は、「形そのものが文様」という井上萬二さんの信念がこもった代表作です。純白で艶やかな磁肌と、熟練のロクロ技術により生み出される柔らかな曲線は、りんとして気品あふれる風格を漂わせ、シンプルでありながら洗練された存在感があります。丸みを帯び、下方向に引き締まった高台も特徴で、風格を引き立てています。空間を優雅に演出してくれる一品です。\\n\\n\\n※共箱付き(孫の祐希さんが箱書きを行います)\\n\\n※陶石の仕入、成型、乾燥、素焼き、絵付け、焼成等の製造工程は佐賀県有田町の工房、梱包・発送作業は有田町の店舗で行っている\\n提供:ヤマト陶磁器(有田町)\\n製造:井上萬二窯(有田町)\\n\\n【 日本遺産認定 肥前やきもの圏 】\\n佐賀県と長崎の8つの自治体が連携し、肥前窯業圏(ひぜんようぎょうけん)として展開しています。\\n 唐津市:唐津焼\\n 伊万里市:伊万里焼・鍋島焼\\n 有田町:有田焼\\n 武雄市:武雄焼\\n 嬉野市:肥前吉田焼・志田焼\\n 佐世保市:三川内焼\\n 平戸市:中野焼\\n 波佐見町:波佐見焼(はさみ焼)\\nピースウィンズでは唐津焼、伊万里焼、有田焼、武雄焼、肥前吉田焼など沢山の返礼品を取扱っています。\\n詳しくはふるさとチョイスの検索窓から「肥前やきもの圏 ピースウィンズ」で検索してみてくださいね。\\n\\n【 検索ワード 】人間国宝 伝統工芸 工芸品 本人作 花器 フラワーベース 花瓶 プレゼント 桐箱 箱書き PWJありたやき\\n\\n
容量:有田焼/井上萬二/丸形壺 \\nH90×φ100mm、磁器製\\n\\n※共箱付き(孫の祐希さんが箱書きを行います)
申込:通年
配送:入金確認後2カ月以内
【土平窯 藤ノ木土平】唐津焼/穴窯 砧型唐津灰被り花生け
【対象者の要件】寄附金の使途に特定非営利活動法人ピースウィンズ・ジャパンをお選びいただき、128万3千円以上のご寄附をいただいた方\\n\\n自らも茶を嗜む茶人して、遊び心を取り入れたオリジナリティあふれる素朴な風韻で全国にファンを持つ藤ノ木土平さん。唐津の飾らない自然な佇まいを体現している土平さんの作品は、土の潜在的な魅力を引き出し、生命力を活かすだけでなく、器の持つ可能性を信じた自由でのびのびとした作品が多くみられます。\\nこちらは、穴窯といわれる窯で11日間火を絶やさず焼き続け、灰を掛け続ける事で生まれる独特な淡い水縹色と灰青のコントラストが、自然の美しさと力強さを感じさせてくれる花入れです。枝ものを束で挿すだけでなく、寒椿からプロテアまで一輪挿しでも悠然と受け止めてくれる度量の広さがあります。\\n\\n※一部を除き、大部分の陶土・釉薬は佐賀産の原料を使用している\\n製造:土平窯 (唐津市)\\n提供:土平窯 (唐津市)\\n\\n【 日本遺産認定 肥前やきもの圏 】\\n佐賀県と長崎の8つの自治体が連携し、肥前窯業圏(ひぜんようぎょうけん)として展開しています。\\n 唐津市:唐津焼\\n 伊万里市:伊万里焼・鍋島焼\\n 有田町:有田焼\\n 武雄市:武雄焼\\n 嬉野市:肥前吉田焼・志田焼\\n 佐世保市:三川内焼\\n 平戸市:中野焼\\n 波佐見町:波佐見焼(はさみ焼)\\nピースウィンズでは唐津焼、伊万里焼、有田焼、武雄焼、肥前吉田焼など沢山の返礼品を取扱っています。\\n詳しくはふるさとチョイスの検索窓から「肥前やきもの圏 ピースウィンズ」で検索してみてくださいね。\\n\\n【 検索ワード 】藤ノ木土平 土平窯 花瓶 花器 壺 フラワーベース 一輪挿し インテリア 置物 飾り壺 床の間 飾り PWJからつやき
容量:返礼品:【土平窯 藤ノ木土平】唐津焼/穴窯 唐津灰被り砧型花生\\n ※共箱に入れてのお届けとなります\\n\\nサイズ:H280×(底径)最大100・(口径)最大55mm\\n※1点もの
申込:通年
配送:入金確認後2週間程度
【川上清美】唐津焼/朝鮮唐津 徳利
【対象者の要件】寄附金の使途に認定特定非営利活動法人ピースウィンズ・ジャパンをお選びいただき、30万円以上のご寄附をいただいた方\\n\\n朝鮮唐津は黒の飴釉と、白い藁灰釉を掛け分ける技法です。川上さんの卓越した技法により、幻想的に混ざり合う釉薬の表情と力強いフォルムの両方を楽しめます。窯変による釉薬の流れる様子や釉薬のしずくも見事です。釉薬が掛かっていない土見せには、高温で焼かれた唐津の粗い土の様子も見えます。随所に見応えがある作品。お気に入りの酒をご堪能ください。\\n\\n※共箱付きです\\n※陶土の製作、成型、乾燥、素焼き、焼成等の製造工程および梱包・発送作業を唐津市内の工房で行っている\\n提供:川上清美陶房 (唐津市)\\n\\n【 日本遺産認定 肥前やきもの圏 】\\n佐賀県と長崎の8つの自治体が連携し、肥前窯業圏(ひぜんようぎょうけん)として展開しています。\\n 唐津市:唐津焼\\n 伊万里市:伊万里焼・鍋島焼\\n 有田町:有田焼\\n 武雄市:武雄焼\\n 嬉野市:肥前吉田焼・志田焼\\n 佐世保市:三川内焼\\n 平戸市:中野焼\\n 波佐見町:波佐見焼(はさみ焼)\\nピースウィンズでは唐津焼、伊万里焼、有田焼、武雄焼、肥前吉田焼など沢山の返礼品を取扱っています。\\n詳しくはふるさとチョイスの検索窓から「肥前やきもの圏 ピースウィンズ」で検索してみてくださいね。\\n\\n【 検索ワード 】陶芸作家 匠 工芸品 陶芸 陶器 工房 1点 もの 手作り 薪窯 とっくり 酒器 日本酒 一輪挿し 花器 プレゼント 日本酒 PWJ唐津焼
容量:【川上清美】唐津焼/朝鮮唐津徳利\\nサイズ:H138×Φ9.2mm\\n素材:陶器製\\n※共箱付きです\\n※1点もの
申込:通年
配送:入金確認後2週間程度
【川上清美】唐津焼/烏黒瓢徳利
【対象者の要件】寄附金の使途に認定特定非営利活動法人ピースウィンズ・ジャパンをお選びいただき、20万8千円以上のご寄附をいただいた方\\n\\n確かな技術によって土の持ち味を引き出し、力強い作品をつくり上げることで知られる、川上清美さんが製作した烏黒(うこく)の徳利です。川上さん独自の技法「烏黒」は、2種類の飴釉を使ってオリジナルの深い黒色を表現しています。焼色を楽しめる梅花皮(かいらぎ/釉薬が溶けずにできた縮れ)と、釉薬の流れかかっている様子をお楽しみください。シンプルながら奥深い一品です。\\n\\n※陶土の製作、成型、乾燥、素焼き、焼成等のすべての製造工程および梱包・発送作業を唐津市内の工房で行っている\\n提供:川上清美陶房 (唐津市)\\n\\n【 日本遺産認定 肥前やきもの圏 】\\n佐賀県と長崎の8つの自治体が連携し、肥前窯業圏(ひぜんようぎょうけん)として展開しています。\\n 唐津市:唐津焼\\n 伊万里市:伊万里焼・鍋島焼\\n 有田町:有田焼\\n 武雄市:武雄焼\\n 嬉野市:肥前吉田焼・志田焼\\n 佐世保市:三川内焼\\n 平戸市:中野焼\\n 波佐見町:波佐見焼(はさみ焼)\\nピースウィンズでは唐津焼、伊万里焼、有田焼、武雄焼、肥前吉田焼など沢山の返礼品を取扱っています。\\n詳しくはふるさとチョイスの検索窓から「肥前やきもの圏 ピースウィンズ」で検索してみてくださいね。\\n\\n【 検索ワード 】匠 陶器 工房 薪窯 作家 登窯 古唐津 瓢箪 ひょうたん とっくり 花器 日本酒 酒器 焼物 本人作 PWJからつやき\\n
容量:【川上清美】唐津焼/烏黒ひさご徳利\\nサイズ:Φ90×H135mm、陶器製\\n\\n●電子レンジ:不可\\n●食器洗浄機:不可
申込:通年
配送:入金確認後3週間程度
【康雲窯】武雄焼/和紙染青い鳥花器(青)
【対象者の要件】寄附金の使途に特定非営利活動法人ピースウィンズ・ジャパンをお選びいただき、2万3千円以上のご寄附をいただいた方\\n\\n武雄市の康雲窯の山口さんと娘の華傳さんは、手仕事にこだわり、「自然と暮らしに寄り添う器」づくりを大切にされています。どの器にも自然を感じさせる魅力があふれています。武雄焼のルーツでもある「古唐津」の伝統的で素朴なうつわに、鮮やかな上絵・赤絵、和紙染めや呉須、掻き落としなどの技法を施すことが特徴。藍染の鮮やかな色を焼物でも表現したいと、工夫して生まれた「青の世界観」は康雲窯でも定番のアイテムです。\\nこれは鮮やかな青が特徴的な花器です。草花とも相性の良い色で日常の様々なシーンに彩りを添えてくれます。そのまま置いておくだけでも存在感のあるアイテム。一つ一つ手づくりの味わいがあり、釉薬の青の濃淡が絵画のような重厚感を与えるアイテム。鮮やかな青色には、使う方の気持ちを明るくしたいという康雲窯の思いが込められています。愛らしい青い鳥も日々の生活を癒してくれます。和紙染めでひとつひとつ丁寧に描いています。手仕事の魅力がつまった花器。プレゼントにもおすすめです。\\n\\n\\n※手づくりのため、柄やサイズ、色味など一つ一つ多少の違いがあります。ご了承ください。\\n※陶土の仕入れ、成型、乾燥、素焼き、絵付け、焼成等の製造工程および梱包・発送作業を佐賀県武雄市の工房で行っている\\n提供:康雲窯(武雄市)\\n\\n【 日本遺産認定 肥前やきもの圏 】\\n佐賀県と長崎の8つの自治体が連携し、肥前窯業圏(ひぜんようぎょうけん)として展開しています。\\n 唐津市:唐津焼\\n 伊万里市:伊万里焼・鍋島焼\\n 有田町:有田焼\\n 武雄市:武雄焼\\n 嬉野市:肥前吉田焼・志田焼\\n 佐世保市:三川内焼\\n 平戸市:中野焼\\n 波佐見町:波佐見焼(はさみ焼)\\nピースウィンズでは唐津焼、伊万里焼、有田焼、武雄焼、肥前吉田焼など沢山の返礼品を取扱っています。\\n詳しくはふるさとチョイス検索窓から「肥前やきもの圏 ピースウィンズ」で検索してみてくださいね。\\n\\n【 検索ワード 】唐津系 古唐津 作家 陶器 工房 手作り 花瓶 花器 フラワーベース 一輪挿し 置物 PWたけおやき 鳥 動物 かわいい プレゼント\\n
容量:【康雲窯】武雄焼/和紙染青い鳥花器(青)\\n W156×D50×H125mm、陶器製\\n※手づくりのため、柄やサイズ、色味など一つ一つ多少の違いがあります。ご了承ください。\\n\\n
申込:通年
配送:入金確認後1~2カ月程度
【康雲窯】武雄焼/青藍 片口・花器
【対象者の要件】寄附金の使途に特定非営利活動法人ピースウィンズ・ジャパンをお選びいただき、2万3千円以上のご寄附をいただいた方\\n\\n温かみを感じさせる青とシャープなエッジが見事に調和した片口。凛としたスクエアのモダンな形状が特徴です。康雲窯の特徴のひとつでもあるこの青は、藍染の鮮やかな色を焼物でも表現したいと工夫して生まれました。四角い面に、絵画のような青の濃淡が美しく映えます。冷酒や熱燗などを楽しむ片口としてはもちろん、花器としても、淡い色のお花やさわやかな緑と良く合います。酒器として、花器として、日常の様々なシーンに彩を添えてくれるアイテムです。\\n\\n※電子レンジ:不可\\n※食器洗浄機:不可\\n\\n※手づくりのため、柄やサイズ、色味など一つ一つ多少の違いがあります。ご了承ください。\\n※本返礼品はピースクラフツSAGAの商品開発プロジェクトで生まれた「ピースクラフツSAGA EDITION 2023」です。\\n※陶土の仕入れ、成型、乾燥、素焼き、絵付け、焼成等の製造工程および梱包・発送作業を佐賀県武雄市の工房で行っている\\nデザイン・ディレクション:澄川伸一\\n\\n提供:康雲窯(武雄市)\\n\\n【 日本遺産認定 肥前やきもの圏 】\\n佐賀県と長崎の8つの自治体が連携し、肥前窯業圏(ひぜんようぎょうけん)として展開しています。\\n 唐津市:唐津焼\\n 伊万里市:伊万里焼・鍋島焼\\n 有田町:有田焼\\n 武雄市:武雄焼\\n 嬉野市:肥前吉田焼・志田焼\\n 佐世保市:三川内焼\\n 平戸市:中野焼\\n 波佐見町:波佐見焼(はさみ焼)\\nピースウィンズでは唐津焼、伊万里焼、有田焼、武雄焼、肥前吉田焼など沢山の返礼品を取扱っています。\\n詳しくはふるさとチョイス「肥前やきもの圏 ピースウィンズ」で検索してみてくださいね。\\n\\n【 検索ワード 】唐津系 古唐津 作家 陶器 工房 手作り 徳利 酒器 日本酒 一輪挿し 花器 デキャンタ PWJたけおやき
容量:康雲窯/青藍 片口・花器\\nW85(注ぎ口込95)×D50(注ぎ口込60)×H125mm、陶器製\\n※手づくりのため、柄やサイズ、色味など一つ一つ多少の違いがあります。ご了承ください。
申込:通年
配送:入金確認後3カ月以内
【李荘窯】有田焼/一輪挿しlittles 凛(3色) ※お好きな色をお選びくだ...
【対象者の要件】寄附金の使途に特定非営利活動法人ピースウィンズ・ジャパンをお選びいただき、1万円以上のご寄附をいただいた方\\n\\n※※ホワイト、ブラック、ブルーの3色をご用意しています。応援メッセージ欄にご記入をお願いいたします※※\\n\\n白雪姫と七人のこびとを連想させるような、窓際の小さなスペースにおける小型の花器です。これは、印象的なフォルムの「littles 凛」。何気ない日常に、ほんの少しでも「花」が活けてあると、生活そのものが華やいでくるものです。\\n奥行を短くすることで、場所を取らずにいろいろなスペースに置くことができます。5センチ×10センチ程度の平らなスペースさえあれば簡単に置くことができる設計となっています。散歩途中で見つけた小さな花や、ちょっとした細めのドライフラワーなどを挿すことで、周囲の空気も一気に華やぎます。形状はそれぞれキャラクターの異なる「軸」「空」「風」「安」「凛」の5種類で、色も、マット系のホワイト、ブラック、ブルーの3色展開です。 \\n窓際に5種並べてもいいし、その時の気分や季節に合わせて選んでみるのもまた楽しみです。製作は有田焼の中でも独創性に定評のある李荘窯業所です。CADを駆使して非常に難易度の高い形状を実現化させています。水抜き穴があるので、狭い口元でも水の入れ替えが簡単に行える工夫もされています。毎日のちょっとした工夫で驚くほど空気感は変わるものです。\\n\\n※側面の小さな穴は水抜き穴です。水を入れるときはこの位置まで入れてください。水を抜くときは本体をしっかり振って完全に水抜きをして乾燥させてください。\\n※返礼品はピースクラフツSAGAの商品開発プロジェクトで生まれた「ピースクラフツSAGA EDITION 2020」です。\\n※陶石の仕入、成型、乾燥、素焼き、絵付け、焼成等の製造工程および梱包・発送作業を有田町の工場で行っている\\nデザイン・ディレクション:澄川伸一\\n提供:李荘窯業所(有田町)\\n\\n\\n【 検索ワード 】李荘窯 李参平居住跡 有田焼 デザイン 花瓶 ミニ 壺 フラワーベース 一輪挿し インテリア 置物 飾り壺 おしゃれ プレゼント ピースウインズのみ取り扱い PWJありたやき
容量:李荘窯/一輪挿しlittles 凛1個、H80×W70mm、磁器製\\n※ホワイト、ブラック、ブルーの3色をご用意しています。応援メッセージ欄にご記入をお願いいたします。
申込:通年
配送:入金確認後3カ月程度
【李荘窯】有田焼/一輪挿しlittles 安(3色) ※お好きな色をお選びくだ...
【対象者の要件】寄附金の使途に特定非営利活動法人ピースウィンズ・ジャパンをお選びいただき、1万円以上のご寄附をいただいた方\\n\\n※※ホワイト、ブラック、ブルーの3色をご用意しています。応援メッセージ欄にご記入をお願いいたします※※\\n\\n白雪姫と七人のこびとを連想させるような、窓際の小さなスペースにおける小型の花器です。これは、小さいながらもどっしりとした「littles 安」。何気ない日常に、ほんの少しでも「花」が活けてあると、生活そのものが華やいでくるものです。\\n奥行を短くすることで、場所を取らずにいろいろなスペースに置くことができます。5センチ×10センチ程度の平らなスペースさえあれば簡単に置くことができる設計となっています。散歩途中で見つけた小さな花や、ちょっとした細めのドライフラワーなどを挿すことで、周囲の空気も一気に華やぎます。形状はそれぞれキャラクターの異なる「軸」「空」「風」「安」「凛」の5種類で、色も、マット系のホワイト、ブラック、ブルーの3色展開です。 \\n窓際に5種並べてもいいし、その時の気分や季節に合わせて選んでみるのもまた楽しみです。製作は有田焼の中でも独創性に定評のある李荘窯業所です。CADを駆使して非常に難易度の高い形状を実現化させています。水抜き穴があるので、狭い口元でも水の入れ替えが簡単に行える工夫もされています。毎日のちょっとした工夫で驚くほど空気感は変わるものです。\\n\\n※側面の小さな穴は水抜き穴です。水を入れるときはこの位置まで入れてください。水を抜くときは本体をしっかり振って完全に水抜きをして乾燥させてください。\\n※返礼品はピースクラフツSAGAの商品開発プロジェクトで生まれた「ピースクラフツSAGA EDITION 2020」です。\\n※陶石の仕入、成型、乾燥、素焼き、絵付け、焼成等の製造工程および梱包・発送作業を有田町の工場で行っている\\nデザイン・ディレクション:澄川伸一\\n提供:李荘窯業所(有田町\\n\\n\\n【 検索ワード 】李荘窯 李参平居住跡 有田焼 デザイン 花瓶 ミニ 壺 フラワーベース 一輪挿し インテリア 置物 飾り壺 おしゃれ プレゼント ピースウインズのみ取り扱い PWJありたやき
容量:李荘窯/一輪挿しlittles 安1個、H80×W60mm、磁器製\\n※ホワイト、ブラック、ブルーの3色をご用意しています。メッセージ欄にご記入をお願いいたします。
申込:通年
配送:入金確認後3カ月程度
【李荘窯】有田焼/一輪挿しlittles 軸(3色) ※お好きな色をお選びくだ...
【対象者の要件】寄附金の使途に特定非営利活動法人ピースウィンズ・ジャパンをお選びいただき、1万円以上のご寄附をいただいた方\\n\\n白雪姫と七人のこびとを連想させるような、窓際の小さなスペースにおける小型の花器です。これは、小さくても、強い存在感のある「littles 軸」。何気ない日常に、ほんの少しでも「花」が活けてあると、生活そのものが華やいでくるものです。\\n奥行を短くすることで、場所を取らずにいろいろなスペースに置くことができます。5センチ×10センチ程度の平らなスペースさえあれば簡単に置くことができる設計となっています。散歩途中で見つけた小さな花や、ちょっとした細めのドライフラワーなどを挿すことで、周囲の空気も一気に華やぎます。形状はそれぞれキャラクターの異なる「軸」「空」「風」「安」「凛」の5種類で、色も、マット系のホワイト、ブラック、ブルーの3色展開です。 \\n窓際に5種並べてもいいし、その時の気分や季節に合わせて選んでみるのもまた楽しみです。製作は有田焼の中でも独創性に定評のある李荘窯業所です。CADを駆使して非常に難易度の高い形状を実現化させています。水抜き穴があるので、狭い口元でも水の入れ替えが簡単に行える工夫もされています。毎日のちょっとした工夫で驚くほど空気感は変わるものです。\\n\\n※側面の小さな穴は水抜き穴です。水を入れるときはこの位置まで入れてください。水を抜くときは本体をしっかり振って完全に水抜きをして乾燥させてください。\\n※返礼品はピースクラフツSAGAの商品開発プロジェクトで生まれた「ピースクラフツSAGA EDITION 2020」です。\\n※陶石の仕入、成型、乾燥、素焼き、絵付け、焼成等の製造工程および梱包・発送作業を有田町の工場で行っている\\n\\nデザイン・ディレクション:澄川伸一 \\n提供:李荘窯業所(有田町)\\n\\n【 検索ワード 】李荘窯 李参平居住跡 有田焼 デザイン 花瓶 ミニ 壺 フラワーベース 一輪挿し インテリア 置物 飾り壺 おしゃれ プレゼント ピースウインズのみ取り扱い PWJありたやき
容量:李荘窯/一輪挿しlittles 軸1個、H80×W65mm、磁器製\\n※ホワイト、ブラック、ブルーの3色をご用意しています。メッセージ欄にご記入をお願いいたします。
申込:通年
配送:入金確認後3カ月程度
【李荘窯】有田焼/一輪挿しlittles 風(3色) ※お好きな色をお選びくだ...
【対象者の要件】寄附金の使途に特定非営利活動法人ピースウィンズ・ジャパンをお選びいただき、1万円以上のご寄附をいただいた方\\n\\n※※ホワイト、ブラック、ブルーの3色ご用意しております。お好きな色を選んで応援メッセージ欄へご記入ください※※\\n\\n白雪姫と七人のこびとを連想させるような、窓際の小さなスペースにおける小型の花器です。これは、柔らかいフォルムの「littles 風」。何気ない日常に、ほんの少しでも「花」が活けてあると、生活そのものが華やいでくるものです。\\n奥行を短くすることで、場所を取らずにいろいろなスペースに置くことができます。5センチ×10センチ程度の平らなスペースさえあれば簡単に置くことができる設計となっています。散歩途中で見つけた小さな花や、ちょっとした細めのドライフラワーなどを挿すことで、周囲の空気も一気に華やぎます。形状はそれぞれキャラクターの異なる「軸」「空」「風」「安」「凛」の5種類で、色も、マット系のホワイト、ブラック、ブルーの3色展開です。 \\n窓際に5種並べてもいいし、その時の気分や季節に合わせて選んでみるのもまた楽しみです。製作は有田焼の中でも独創性に定評のある李荘窯業所です。CADを駆使して非常に難易度の高い形状を実現化させています。水抜き穴があるので、狭い口元でも水の入れ替えが簡単に行える工夫もされています。毎日のちょっとした工夫で驚くほど空気感は変わるものです。\\n\\n※側面の小さな穴は水抜き穴です。水を入れるときはこの位置まで入れてください。水を抜くときは本体をしっかり振って完全に水抜きをして乾燥させてください。\\n※返礼品はピースクラフツSAGAの商品開発プロジェクトで生まれた「ピースクラフツSAGA EDITION 2020」です。\\n※陶石の仕入、成型、乾燥、素焼き、絵付け、焼成等の製造工程および梱包・発送作業を有田町の工場で行っている\\nデザイン・ディレクション:澄川伸一\\n提供:李荘窯業所(有田町)\\n\\n【 検索ワード 】李荘窯 李参平居住跡 有田焼 デザイン 花瓶 ミニ 壺 フラワーベース 一輪挿し インテリア 置物 飾り壺 おしゃれ プレゼント ピースウインズのみ取り扱い PWJありたやき
容量:李荘窯/一輪挿しlittles 風1個、H80×W65mm、磁器製\\n※ホワイト、ブラック、ブルーの3色をご用意しています。応援メッセージ欄にご記入をお願いいたします。
申込:通年
配送:入金確認後3カ月程度
【東馬窯】武雄焼/削 SAKU 花入れ
【対象者の要件】寄附金の使途に認定特定非営利活動法人ピースウィンズ・ジャパンをお選びいただき、1万円以上のご寄附をいただいた方\\n\\n丁寧にカンナで削り取った、鎬(しのぎ)文様が特徴的な、武雄焼「東馬窯」作製の花入れです。武雄特産のレモングラスを原料に加えた釉薬をかけることにより、どんな空間にも合うナチュラルな明るい色合いとなりました。\\nテーブルの中央に季節の一輪を飾ることで、全体の雰囲気が華やかにセッティングされることでしょう。もちろん、場所を取らない形状なので、玄関先などに野花を飾っても存在感があります。日々の暮らしでご愛用ください。\\n\\n※返礼品はピースクラフツSAGAの商品開発プロジェクトで生まれた「ピースクラフツSAGA EDITION 2021」です。\\n※陶土の仕入、成型、乾燥、素焼き、釉かけ、焼成等の製造工程および梱包・発送作業を佐賀県武雄市で実施\\n\\nデザイン・ディレクション:澄川伸一\\n提供:東馬窯(武雄市)\\n\\n【 日本遺産認定 肥前やきもの圏 】\\n佐賀県と長崎の8つの自治体が連携し、肥前窯業圏(ひぜんようぎょうけん)として展開しています。\\n 唐津市:唐津焼\\n 伊万里市:伊万里焼・鍋島焼\\n 有田町:有田焼\\n 武雄市:武雄焼\\n 嬉野市:肥前吉田焼・志田焼\\n 佐世保市:三川内焼\\n 平戸市:中野焼\\n 波佐見町:波佐見焼(はさみ焼)\\nピースウィンズでは唐津焼、伊万里焼、有田焼、武雄焼、肥前吉田焼など沢山の返礼品を取扱っています。\\n詳しくは「肥前やきもの圏 ピースウィンズ」で検索してみてくださいね。\\n\\n【 検索ワード 】陶器 作家 工房 武雄古唐津焼 湯呑 ジュース 鎬 花器 フラワーベース 一輪挿し 花瓶 PWたけおやき\\n\\n\\n\\n
容量:東馬窯/削 SAKU花入れ1個、H105×W55mm、陶器製\\n※手づくりのため、柄やサイズ、色味など一つ一つ多少の違いがあります。ご了承ください。
申込:通年
配送:入金確認後1~2カ月程度
【柿右衛門窯】有田焼/染錦柿文 丸形小一輪生
【対象者の要件】寄附金の使途に特定非営利活動法人ピースウィンズ・ジャパンをお選びいただき、15万円以上のご寄附をいただいた方\\n\\n有田焼を代表する窯元と言えば、柿右衛門窯。余白を十分に生かした左右非対称の構図で、野山に咲く草花や鳥を繊細に描いた色絵磁器は柿右衛門様式と呼ばれ、今も昔も多くの日本人に愛されています。これは柿右衛門窯を象徴する柿の木が大きく描かれた一輪挿し。染付と色絵の美しいコンビネーションが見どころです。\\n\\n\\n※陶石の仕入、成型、乾燥、素焼き、絵付け、焼成等の製造工程は佐賀県有田町の工房、梱包・発送作業は有田町の店舗で行っている\\n窯元:柿右衛門窯(有田町)\\n提供:ヤマト陶磁器(有田町)\\n\\n有田焼の今泉今右衛門、酒井田柿右衛門、唐津焼の中里太郎右衛門は、歴史の深い窯を受け継ぎ「肥前の三右衛門」といわれる三大名跡です。\\n\\n【日本遺産認定 肥前やきもの圏】\\n佐賀県と長崎の8つの自治体が連携し、肥前窯業圏(ひぜんようぎょうけん)として展開しています。\\n 唐津市:唐津焼\\n 伊万里市:伊万里焼・鍋島焼\\n 有田町:有田焼\\n 武雄市:武雄焼\\n 嬉野市:肥前吉田焼・志田焼\\n 佐世保市:三川内焼\\n 平戸市:中野焼\\n 波佐見町:波佐見焼(はさみ焼)\\nピースウィンズでは唐津焼、伊万里焼、有田焼、武雄焼、肥前吉田焼など沢山の返礼品を取扱っています。\\n詳しくはふるさとチョイスの検索窓から「肥前やきもの圏 ピースウィンズ」で検索してみてくださいね。\\n\\n【 検索ワード 】十四代 十五代 柿右衛門 伝統工芸 花器 フラワーベース 一輪挿し 花瓶 プレゼント PWJありたやき
容量:柿右衛門窯/染錦柿文丸形小一輪生1個、H100×φ90mm、磁器製
申込:通年
配送:入金確認後6カ月以内
【柿右衛門窯】有田焼/錦牡丹鳥文 花瓶
【対象者の要件】寄附金の使途に特定非営利活動法人ピースウィンズ・ジャパンをお選びいただき、32万円以上のご寄附をいただいた方\\n\\n有田焼を代表する窯元と言えば、柿右衛門窯。「濁手」(にごしで)と呼ばれる温かみのある白磁に、左右非対称の構図で繊細に草花や鳥などを描く様式は「柿右衛門様式」と呼ばれ、国内外で高く評価されています。これは熟練の職人がロクロでひいた生地に丁寧に牡丹や鳥が描かれた柿右衛門窯らしい花瓶です。優美ながら緊張感のあるかたちに白磁の美しさ、鮮やかな絵付けが映える一品です。玄関や床の間、リビングなど、どこに置いても存在感が生まれます。\\n\\n\\n※陶石の仕入、成型、乾燥、素焼き、絵付け、焼成等の製造工程は佐賀県有田町の工房、梱包・発送作業は有田町の店舗で行っている\\n提供:ヤマト陶磁器(有田町)\\n製造:柿右衛門窯(有田町)\\n\\n有田焼の今泉今右衛門、酒井田柿右衛門、唐津焼の中里太郎右衛門は、歴史の深い窯を受け継ぎ「肥前の三右衛門」といわれる三大名跡です。\\n\\n【 日本遺産認定 肥前やきもの圏 】\\n佐賀県と長崎の8つの自治体が連携し、肥前窯業圏(ひぜんようぎょうけん)として展開しています。\\n 唐津市:唐津焼\\n 伊万里市:伊万里焼・鍋島焼\\n 有田町:有田焼\\n 武雄市:武雄焼\\n 嬉野市:肥前吉田焼・志田焼\\n 佐世保市:三川内焼\\n 平戸市:中野焼\\n 波佐見町:波佐見焼(はさみ焼)\\nピースウィンズでは唐津焼、伊万里焼、有田焼、武雄焼、肥前吉田焼など沢山の返礼品を取扱っています。\\n詳しくはふるさとチョイスの検索窓から「肥前やきもの圏 ピースウィンズ」で検索してみてくださいね。\\n\\n【 検索ワード 】十四代 十五代 柿右衛門 伝統工芸 壺 花器 フラワーベース 一輪挿し プレゼント 手書 職人技 牡丹 ぼたん 花 花柄 鳥 動物 お祝い 新築祝い 床の間 玄関 飾 桐箱 PWJありたやき\\n
容量:内容:【柿右衛門窯】有田焼/錦牡丹鳥文 花瓶\\nサイズ:H145×Φ115㎜\\n素材:磁器製
申込:通年
配送:入金確認後6カ月以内
【灰土窯】陶人形/花器
【対象者の要件】寄附金の使途に特定非営利活動法人ピースウィンズ・ジャパンをお選びいただき、4万2千円以上のご寄附をいただいた方 \\n\\n焼き物の町・有田の工業高校デザイン科で教員を務め、多くの陶芸家を育て上げた浦郷正一郎さん。定年退職後には「工房猿の居場所 灰土窯」を築き、オブジェや陶人形を中心に、自由でのびのびとした作風で作陶を続けています。\\n\\nこちらの花瓶は、素朴な土の風合いが魅力の一品です。シンプルな黒の色合いは、どんなお部屋にも調和し、お花や野草との相性も抜群です。クールな印象の黒ですが、丸みを帯びた形状が温かみを感じさせ、手に取るたびに愛着が湧いてきます。季節の野花を飾って、この作品ならではの世界観をお楽しみください。\\n\\n※陶土の仕入れ、成型、乾燥、素焼き、焼成等の製造工程および梱包・発送作業を武雄市内の工房で行っているため、相応の付加価値が生じている\\n提供:工房猿の居場所 灰土窯(武雄市)\\n\\n【 日本遺産認定 肥前やきもの圏 】\\n佐賀県と長崎の8つの自治体が連携し、肥前窯業圏(ひぜんようぎょうけん)として展開しています。\\n 唐津市:唐津焼\\n 伊万里市:伊万里焼・鍋島焼\\n 有田町:有田焼\\n 武雄市:武雄焼\\n 嬉野市:肥前吉田焼・志田焼\\n 佐世保市:三川内焼\\n 平戸市:中野焼\\n 波佐見町:波佐見焼(はさみ焼)\\nピースウィンズでは唐津焼、伊万里焼、有田焼、武雄焼、肥前吉田焼など沢山の返礼品を取扱っています。\\n詳しくはふるさとチョイス「肥前やきもの圏 ピースウィンズ」で検索してみてくださいね。\\n\\n【 検索ワード 】陶器 作家 工房 手仕事 花瓶 花器 フラワーベース 一輪挿し インテリア PWJたけおやき\\n\\n
容量:返礼品:【灰土窯】陶人形/花器\\nサイズ:(最大)約Φ95×H120mm\\n素材:陶器製\\n\\n※手づくりのため、表情やサイズ、色味など一つ一つ多少の違いがあります。ご了承ください。
申込:通年
配送:入金確認後3週間以内
【辻精磁社】有田焼/染付青海波宝尽くし文 花瓶
【対象者の要件】寄附金の使途に認定特定非営利活動法人ピースウィンズ・ジャパンをお選びいただき、120万円以上のご寄附をいただいた方\\n\\n江戸初期より「禁裏(皇室)御用窯」として、日本で最初に染付磁器を宮中に納めて以来、代々、皇室御用食器をつくってきた辻常陸窯。これは首の長い花瓶です。染付で青海波が緻密に描かれている中、窓絵には様々な宝絵が描き込まれています。季節や気分に応じて、正面に向ける宝絵を換えてご堪能いただけます。花を生けるほか、飾り壺としてもお楽しみください。\\n\\n※鹿島市にある陶土工場で加工、佐賀県有田町の工場で焼成、絵付を実施、長崎県の波佐見町の工場で生地成形\\n※生地成形以外の全ての工程を佐賀県内で行っており、その割合は全体の約80%を一定程度上回るといえる。\\n提供:辻精磁社(有田町)\\n\\n【 日本遺産認定 肥前やきもの圏 】\\n佐賀県と長崎の8つの自治体が連携し、肥前窯業圏(ひぜんようぎょうけん)として展開しています。\\n 唐津市:唐津焼\\n 伊万里市:伊万里焼・鍋島焼\\n 有田町:有田焼\\n 武雄市:武雄焼\\n 嬉野市:肥前吉田焼・志田焼\\n 佐世保市:三川内焼\\n 平戸市:中野焼\\n 波佐見町:波佐見焼(はさみ焼)\\nピースウィンズでは唐津焼、伊万里焼、有田焼、武雄焼、肥前吉田焼など沢山の返礼品を取扱っています。\\n詳しくはふるさとチョイスの検索窓から「肥前やきもの圏 ピースウィンズ」で検索してみてくださいね。\\n\\n【 検索ワード 】宮内庁御用達 辻精磁社 禁裡御用 老舗 窯元 食器 工芸品 美術品\\n花瓶 花器 フラワーベース 一輪挿し インテリア 置物 PWJありたやき\\n\\n
容量:【辻精磁社】有田焼/染付青海波宝尽くし文 花瓶\\nサイズ:Φ110×H225mm\\n素材:磁器製
申込:通年
配送:入金確認後3カ月以内
【金子窯】多々良焼/象嵌花入れ
【対象者の要件】寄附金の使途に特定非営利活動法人ピースウィンズ・ジャパン(認定NPO)をお選びいただき、9万円以上のご寄附をいただいた方\\n\\n金子窯は、ひも状に伸ばした粘土を輪積みにし、内・外から叩いて成形する「叩きづくり」という伝統技法を受け継ぐ多々良焼(ただろうやき)の窯元です。こちらは、青唐津の格好良さの中に象嵌の花柄が可愛らしい花器です。\\nころんと丸いフォルムに花柄の象嵌が押されており、くびれ部分についた飾りの耳が可愛らしいこちらの花入れ。灰釉でつくられた青唐津の釉薬が、流れて色の濃さがまだらになっているのも手づくりならではで、ひとつひとつの味となっています。青唐津のしっとりした色味で主張しすぎず、どのお花にもあうでしょう。\\n\\n※陶石の仕入、成型、乾燥、素焼き、釉かけ、焼成等の製造工程および梱包・発送作業を佐賀県武雄市で実施\\n提供:金子窯(武雄市)\\n\\n【 検索ワード 】金子窯 多々良焼 復興 陶器 作家 工房 食器 手作り 唐津系 武雄古唐津焼\\n花瓶 花器 壺 フラワーベース 一輪挿し インテリア 置物 飾り壺
容量:金子窯/象嵌花入れ \\nH205×Φ120mm、陶器製\\n※手づくりのため、柄やサイズ、色味など一つ一つ多少の違いがあります。ご了承ください。
申込:通年
配送:入金確認後2ヶ月以内
【鏡山窯 井上公之】唐津焼/朝鮮唐津徳利花入
【対象者の要件】寄附金の使途に特定非営利活動法人ピースウィンズ・ジャパンをお選びいただき、45万8千円以上のご寄附をいただいた方\\n\\n鏡山窯は昭和44(1969)年に開窯した唐津焼の窯元です。手仕事にこだわり、開窯から現在に至るまで手仕事での原料づくりや成形、薪窯焼成を丁寧に行っています。\\nこちらは藁灰釉と飴釉の2つの釉薬がかけられた朝鮮唐津の花入れです。ひしゃく掛けという技法で釉薬をかけることで、素地が大きく見え、勢いよくかかった釉薬の流れが格好良いですね。\\n\\n※陶石の仕入、成型、乾燥、素焼き、釉かけ、焼成等の製造工程および梱包・発送作業を佐賀県唐津市で実施\\n提供:鏡山窯(唐津市)\\n\\n【 日本遺産認定 肥前やきもの圏 】\\n佐賀県と長崎の8つの自治体が連携し、肥前窯業圏(ひぜんようぎょうけん)として展開しています。\\n 唐津市:唐津焼\\n 伊万里市:伊万里焼・鍋島焼\\n 有田町:有田焼\\n 武雄市:武雄焼\\n 嬉野市:肥前吉田焼・志田焼\\n 佐世保市:三川内焼\\n 平戸市:中野焼\\n 波佐見町:波佐見焼(はさみ焼)\\nピースウィンズでは唐津焼、伊万里焼、有田焼、武雄焼、肥前吉田焼など沢山の返礼品を取扱っています。\\n詳しくはふるさとチョイスの検索窓から「肥前やきもの圏 ピースウィンズ」で検索してみてくださいね。\\n\\n【 検索ワード 】 陶芸作家 匠 陶器 薪窯 茶道具 作家 茶道 日本文化 伝統工芸 花入れ 花瓶 花器 PWJからつやき
容量:返礼品:鏡山窯 井上公之/朝鮮唐津徳利花入\\nサイズ:H215xΦ125mm\\n素材:陶器製
申込:通年
配送:入金確認後1カ月以内
【香蘭社】有田焼/ルリ胡蝶蘭 花瓶
【対象者の要件】寄附金の使途に認定特定非営利活動法人ピースウィンズ・ジャパンをお選びいただき、2万2千円以上のご寄附をいただいた方 \\n\\n元禄2年創業、有田焼の老舗メーカー香蘭社。有田焼の伝統様式を継承しつつ進化させたその様式美は「香蘭社スタイル」とも呼ばれ、多くのファンがいます。ロイヤルブルーともいわる香蘭社の美しい瑠璃に、清楚な佇まいの白い胡蝶蘭のデザインが配された花瓶です。2~3輪の少量のお花でも引き立ち、ちょっとしたスペースにも飾っていただける実用性もます。お花をさりげなく挿すだけで、日々の暮らしが華やぎます。\\n\\n※原材料の天草陶石の仕入れは佐賀県有田町の事務所、佐賀県内の陶土製造工場で加工、佐賀県有田町内の製造工場にて成形、素焼き、絵付け、施釉、焼成を行っている。\\n提供:香蘭社(有田町)\\n\\n【 日本遺産認定 肥前やきもの圏 】\\n佐賀県と長崎の8つの自治体が連携し、肥前窯業圏(ひぜんようぎょうけん)として展開しています。\\n 唐津市:唐津焼\\n 伊万里市:伊万里焼・鍋島焼\\n 有田町:有田焼\\n 武雄市:武雄焼\\n 嬉野市:肥前吉田焼・志田焼\\n 佐世保市:三川内焼\\n 平戸市:中野焼\\n 波佐見町:波佐見焼(はさみ焼)\\nピースウィンズでは唐津焼、伊万里焼、有田焼、武雄焼、肥前吉田焼など沢山の返礼品を取扱っています。\\n詳しくはふるさとチョイスの検索窓から「肥前やきもの圏 ピースウィンズ」で検索してみてくださいね。\\n\\n【 検索ワード 】宮内省御用達 置物 花器 一輪挿し 壺 インテリア おしゃれ プレゼント PWJありたやき
容量:返礼品:【香蘭社】有田焼/ルリ胡蝶蘭 花瓶\\nサイズ:H220×Φ55mm 底径70mm\\n素材:磁器
申込:通年
配送:入金確認後2~3カ月程
【香蘭社】有田焼/燦彩南天花瓶
【対象者の要件】寄附金の使途に認定特定非営利活動法人ピースウィンズ・ジャパンをお選びいただき、9万円以上のご寄附をいただいた方 \\n\\n有田焼を代表する老舗メーカーの香蘭社。有田焼の多様な伝統様式を取り入れ、上品で艶やかな「香蘭社様式」を表現しています。これは金彩やプラチナ彩、雲母などで南天を描いた花瓶です。南天は「難を転じる」との言葉から、厄災を避ける力があるとされ、親しまれてきました。白磁にきらきらと輝く顔料が載り、スタイリッシュな印象をもたらします。\\n\\n※原材料の天草陶石の仕入れは佐賀県有田町の事務所、佐賀県内の陶土製造工場で加工、佐賀県有田町内の製造工場にて成形、素焼き、絵付け、施釉、焼成を行っている。\\n提供:香蘭社(有田町)\\n\\n【 日本遺産認定 肥前やきもの圏 】\\n佐賀県と長崎の8つの自治体が連携し、肥前窯業圏(ひぜんようぎょうけん)として展開しています。\\n 唐津市:唐津焼\\n 伊万里市:伊万里焼・鍋島焼\\n 有田町:有田焼\\n 武雄市:武雄焼\\n 嬉野市:肥前吉田焼・志田焼\\n 佐世保市:三川内焼\\n 平戸市:中野焼\\n 波佐見町:波佐見焼(はさみ焼)\\nピースウィンズでは唐津焼、伊万里焼、有田焼、武雄焼、肥前吉田焼など沢山の返礼品を取扱っています。\\n詳しくはふるさとチョイスの検索窓から「肥前やきもの圏 ピースウィンズ」で検索してみてくださいね。\\n\\n【 検索ワード 】宮内省御用達 老舗 名窯 食器 工芸品 美術品\\n花瓶 植木鉢 花器 壺 飾り壺 フラワーベース 一輪挿し インテリア 置物 プレゼント お祝い PWJありたやき
容量:香蘭社/燦彩南天花瓶1個、H245×Φ180mm、磁器製
申込:通年
配送:入金確認後3週間程度
【香蘭社】有田焼/蔦 花瓶
【対象者の要件】寄附金の使途に認定特定非営利活動法人ピースウィンズ・ジャパンをお選びいただき、22万円以上のご寄附をいただいた方 \\n\\n白磁に映える藍色の蔦の葉は吹き墨による技法で施されています。また、鍋島様式の赤・黄・緑のバランスも美しく、花瓶の全面どこを取っても前面になるような美しい景色が広がります。花瓶の口周りや木のみの部分には金彩が施され、生けるお花を引き立ててくれます。\\n応接間や玄関にひとつ置くだけで、上質で華やかな空間にしてくれます。\\n\\n※原材料の仕入れは佐賀県有田町、佐賀県内の陶土製造工場で加工、佐賀県有田町内の製造工場にて成形、素焼き、絵付け、施釉、焼成を行っている\\n提供:香蘭社(有田町)\\n\\n\\n【 日本遺産認定 肥前やきもの圏 】\\n佐賀県と長崎の8つの自治体が連携し、肥前窯業圏(ひぜんようぎょうけん)として展開しています。\\n 唐津市:唐津焼\\n 伊万里市:伊万里焼・鍋島焼\\n 有田町:有田焼\\n 武雄市:武雄焼\\n 嬉野市:肥前吉田焼・志田焼\\n 佐世保市:三川内焼\\n 平戸市:中野焼\\n 波佐見町:波佐見焼(はさみ焼)\\nピースウィンズでは唐津焼、伊万里焼、有田焼、武雄焼、肥前吉田焼など沢山の返礼品を取扱っています。\\n詳しくはふるさとチョイスの検索窓から「肥前やきもの圏 ピースウィンズ」で検索してみてくださいね。\\n\\n【 検索ワード 】宮内省御用達 置物 花器 一輪挿し 壺 インテリア おしゃれ プレゼント PWJありたやき
容量:返礼品:【香蘭社】有田焼/蔦 花瓶\\nサイズ:胴径(最大箇所)230×H270mm(口径)115mm(底径)130mm\\n素材:磁器製
申込:通年
配送:入金確認後1カ月~3カ月程度
伊万里焼/青山窯/花器―水―
【対象者の要件】寄附金の使途に特定非営利活動法人ピースウィンズ・ジャパンをお選びいただき、4万6千円以上のご寄附をいただいた方\\n\\n伊万里焼の花器のイメージを覆す、斬新な花器です。「森羅万象」をコンセプトにしたシリーズのひとつで、自然界の元素をテーマにしました。水滴をイメージした有機的な曲面がとても美しく、個性的なフォルム。部屋にただ置くだけでインテリアのアクセントとなり空間が華やかになります。表面仕上げはマットの白で、主張しすぎることもなく、落ち着いた印象です。一輪挿しでも、ポトスのような観葉植物でも自由に活けてレイアウトを楽しむことができます。\\n\\n※この返礼品はピースクラフツSAGAの商品開発プロジェクトで生まれた「ピースクラフツSAGA EDITION 2022」です。\\n※陶土の仕入、乾燥、素焼き、絵付け、焼成等の製造工程を武雄市の工場で梱包・発送作業を佐賀県伊万里市の店舗で実施。生地の製作は長崎県波佐見町の工房で実施。\\n伝統工芸品の製造工程のうち、成形以外の仕入れから本焼成までの全ての工程を県内で行うことで、本工程による付加価値は返礼品の付加価値のうち、90%を占めているため。\\n\\nデザイン・ディレクション:澄川伸一\\n提供:青山窯(伊万里市)\\n\\n【 日本遺産認定 肥前やきもの圏 】\\n佐賀県と長崎の8つの自治体が連携し、肥前窯業圏(ひぜんようぎょうけん)として展開しています。\\n 唐津市:唐津焼\\n 伊万里市:伊万里焼・鍋島焼\\n 有田町:有田焼\\n 武雄市:武雄焼\\n 嬉野市:肥前吉田焼・志田焼\\n 佐世保市:三川内焼\\n 平戸市:中野焼\\n 波佐見町:波佐見焼(はさみ焼)\\nピースウィンズでは唐津焼、伊万里焼、有田焼、武雄焼、肥前吉田焼など沢山の返礼品を取扱っています。\\n詳しくはふるさとチョイス「肥前やきもの圏 ピースウィンズ」で検索してみてくださいね。\\n\\n \\n\\n【 検索ワード 】伊万里焼 鍋島焼 磁器 PWJなべしまやき 花器 フラワーベース 一輪挿し インテリア 置物
容量:青山窯/花器―水―\\nH215×W135×(最大部分)D80 mm、磁器製
申込:通年
配送:入金確認後2カ月以内
武雄焼の関連返礼品はこちらをチェック
-
【セット】【東馬窯】武雄焼/レモングラス釉 酒器セット 片口1個、ぐい...
【対象者の要件】寄附金の使途に特定非営利活動法人ピースウィンズ・ジャパンをお選びいただき、1万8千円以上のご寄附をいただいた方\\n\\n東馬窯の馬場宏彰さんは、武雄の山で取れる天然素材を用いて焼き物づくりを行う作家です。武雄古唐津焼の技法を現代のライフスタイルにふさわしく解釈してつくった器には多くのファンがいます。\\n武雄で取れるレモングラスの灰を用いてつくられるレモングラス釉が淡い天色になり美しい斑模様を生み出しています。\\n\\n※電子レンジ:可\\n※ 食器洗浄器:不可\\n※陶土の製作時期や窯の状態、成形時の湿度や温度で土や釉薬の変化が大きい為、1点物(1セットのみ)となります。\\n\\n※陶土の仕入、成型、乾燥、素焼き、釉かけ、焼成等の製造工程および梱包・発送作業を佐賀県武雄市で実施\\n製造:東馬窯(武雄市)\\n提供:東馬窯(武雄市)\\n\\n【 日本遺産認定 肥前やきもの圏 】\\n佐賀県と長崎の8つの自治体が連携し、肥前窯業圏(ひぜんようぎょうけん)として展開しています。\\n 唐津市:唐津焼\\n 伊万里市:伊万里焼・鍋島焼\\n 有田町:有田焼\\n 武雄市:武雄焼\\n 嬉野市:肥前吉田焼・志田焼\\n 佐世保市:三川内焼\\n 平戸市:中野焼\\n 波佐見町:波佐見焼(はさみ焼)\\nピースウィンズでは唐津焼、伊万里焼、有田焼、武雄焼、肥前吉田焼など沢山の返礼品を取扱っています。\\n詳しくは「肥前やきもの圏 ピースウィンズ」で検索してみてくださいね。\\n\\n【 検索ワード 】陶器 作家 工房 食器 武雄古唐津 日用品 盃 おちょこ 徳利 日本酒 酒器セット 父の日 PWたけおやき\\n\\n【東馬窯】武雄焼/レモングラス釉 酒器セット
容量:返礼品:【東馬窯】武雄焼/レモングラス釉 酒器セット\\nサイズ:片口:W(最大)90mm×H70mm、180ml(1合)\\n お猪口:Φ55mm×H40mm\\n※陶土の製作時期や窯の状態、成形時の湿度や温度で土や釉薬の変化が大きい為、個体差がございます。一点物としての出会いをお楽しみください。
申込:通年
配送:入金確認後1~2カ月程度
【康雲窯】武雄焼/和紙染青い鳥煎茶湯呑
【対象者の要件】寄附金の使途に特定非営利活動法人ピースウィンズ・ジャパンをお選びいただき、1万2千円以上のご寄附をいただいた方\\n\\n康雲窯は、「武雄古唐津」の伝統的な技法を継承しつつ、上絵・赤絵などをあしらい、華やかさを取り入れた「新しい武雄の焼物」の創出を目指す武雄焼の窯元です。この和紙染青い鳥煎茶湯呑は、沖縄での作陶経験がある華傳さんが手掛けた作品です。美しいブルーと色鮮やかな青い鳥の絵柄が印象的です。煎茶を注ぐと、お茶の緑と器のブルーが美しいコントラストをみせます。マットな質感で、手の収まりがよいのもうれしいポイントです。\\n\\n※電子レンジ:不可\\n※食器洗浄機:不可\\n\\n※陶土の仕入れ、成型、乾燥、素焼き、絵付け、焼成等の製造工程および梱包・発送作業を佐賀県武雄市の工房で行っている\\n提供:康雲窯(武雄市)\\n\\n【 日本遺産認定 肥前やきもの圏 】\\n佐賀県と長崎の8つの自治体が連携し、肥前窯業圏(ひぜんようぎょうけん)として展開しています。\\n 唐津市:唐津焼\\n 伊万里市:伊万里焼・鍋島焼\\n 有田町:有田焼\\n 武雄市:武雄焼\\n 嬉野市:肥前吉田焼・志田焼\\n 佐世保市:三川内焼\\n 平戸市:中野焼\\n 波佐見町:波佐見焼(はさみ焼)\\nピースウィンズでは唐津焼、伊万里焼、有田焼、武雄焼、肥前吉田焼など沢山の返礼品を取扱っています。\\n詳しくはふるさとチョイス検索窓から「肥前やきもの圏 ピースウィンズ」で検索してみてくださいね。\\n\\n【 検索ワード 】唐津系 古唐津 作家 陶器 工房 手作り かわいい 湯呑 日本茶 PWたけおやき 鳥 動物 煎茶
容量:【康雲窯】武雄焼/和紙染青い鳥煎茶湯呑 \\nH75mm×Φ80mm、100ml 陶器製\\n※手づくりのため、柄やサイズ、色味など一つ一つ多少の違いがあります。ご了承ください。
申込:通年
配送:入金確認後3カ月以内
【康雲窯】武雄焼/和紙染青い鳥花器(青)
【対象者の要件】寄附金の使途に特定非営利活動法人ピースウィンズ・ジャパンをお選びいただき、2万3千円以上のご寄附をいただいた方\\n\\n武雄市の康雲窯の山口さんと娘の華傳さんは、手仕事にこだわり、「自然と暮らしに寄り添う器」づくりを大切にされています。どの器にも自然を感じさせる魅力があふれています。武雄焼のルーツでもある「古唐津」の伝統的で素朴なうつわに、鮮やかな上絵・赤絵、和紙染めや呉須、掻き落としなどの技法を施すことが特徴。藍染の鮮やかな色を焼物でも表現したいと、工夫して生まれた「青の世界観」は康雲窯でも定番のアイテムです。\\nこれは鮮やかな青が特徴的な花器です。草花とも相性の良い色で日常の様々なシーンに彩りを添えてくれます。そのまま置いておくだけでも存在感のあるアイテム。一つ一つ手づくりの味わいがあり、釉薬の青の濃淡が絵画のような重厚感を与えるアイテム。鮮やかな青色には、使う方の気持ちを明るくしたいという康雲窯の思いが込められています。愛らしい青い鳥も日々の生活を癒してくれます。和紙染めでひとつひとつ丁寧に描いています。手仕事の魅力がつまった花器。プレゼントにもおすすめです。\\n\\n\\n※手づくりのため、柄やサイズ、色味など一つ一つ多少の違いがあります。ご了承ください。\\n※陶土の仕入れ、成型、乾燥、素焼き、絵付け、焼成等の製造工程および梱包・発送作業を佐賀県武雄市の工房で行っている\\n提供:康雲窯(武雄市)\\n\\n【 日本遺産認定 肥前やきもの圏 】\\n佐賀県と長崎の8つの自治体が連携し、肥前窯業圏(ひぜんようぎょうけん)として展開しています。\\n 唐津市:唐津焼\\n 伊万里市:伊万里焼・鍋島焼\\n 有田町:有田焼\\n 武雄市:武雄焼\\n 嬉野市:肥前吉田焼・志田焼\\n 佐世保市:三川内焼\\n 平戸市:中野焼\\n 波佐見町:波佐見焼(はさみ焼)\\nピースウィンズでは唐津焼、伊万里焼、有田焼、武雄焼、肥前吉田焼など沢山の返礼品を取扱っています。\\n詳しくはふるさとチョイス検索窓から「肥前やきもの圏 ピースウィンズ」で検索してみてくださいね。\\n\\n【 検索ワード 】唐津系 古唐津 作家 陶器 工房 手作り 花瓶 花器 フラワーベース 一輪挿し 置物 PWたけおやき 鳥 動物 かわいい プレゼント\\n
容量:【康雲窯】武雄焼/和紙染青い鳥花器(青)\\n W156×D50×H125mm、陶器製\\n※手づくりのため、柄やサイズ、色味など一つ一つ多少の違いがあります。ご了承ください。\\n\\n
申込:通年
配送:入金確認後1~2カ月程度
【康雲窯】武雄焼/手びねり和紙染めアボカド皿 ※お好きな柄をお選びくだ...
【対象者の要件】寄附金の使途に特定非営利活動法人ピースウィンズ・ジャパンをお選びいただき、7千円以上のご寄附をいただいた方\\n\\n※お好きな柄をお選びいただき、応援メッセージ欄にご記入ください\\n\\n武雄市の康雲窯の山口さんと娘の華傳さんは、手仕事にこだわり、「自然と暮らしに寄り添う器」づくりを大切にされています。どの器にも自然を感じさせる魅力があふれています。武雄焼のルーツでもある「古唐津」の伝統的で素朴なうつわに、鮮やかな上絵・赤絵、和紙染めや呉須、掻き落としなどの技法を施すことが特徴。康雲窯の中でも好評な和紙染めを施しています。\\nこのアボカド皿は手に収まりが良く、深さのあるお皿です。アボカドを食べるのにちょうど良いサイズのお皿がほしいとのことで、アボカド皿と命名されました。コロンと丸みを帯びたフォルムも魅力です。深さがあり、少し小さめの中鉢の形状で、アボカド等のサラダはもちろん、フルーツやデザート、煮物の盛り付けなど多用途にお使いいただけます。シンプルなデザインのため、和食、洋食問わず、相性ぴったりです。\\n手びねりならではの一つ一つ手づくりの味わいがあり、表面の凹凸も手馴染みします。模様は、和紙染めでひとつひとつ丁寧に施しています。手仕事の魅力が伝わり、使っているとほっこり癒されます。\\n\\n※柄は【鳥】と【ぶどう】の2種類ございます。どちらかひとつのお届けです。ご希望の柄をお選びいただき、メッセージ欄からお知らせください\\n\\n※電子レンジ:不可\\n※食器洗浄機:不可\\n\\n※陶土の仕入れ、成型、乾燥、素焼き、絵付け、焼成等の製造工程および梱包・発送作業を佐賀県武雄市の工房で行っている\\n提供:康雲窯(武雄市)\\n\\n【 日本遺産認定 肥前やきもの圏 】\\n佐賀県と長崎の8つの自治体が連携し、肥前窯業圏として展開しています。\\n 唐津市:唐津焼\\n 伊万里市:伊万里焼・鍋島焼\\n 有田町:有田焼\\n 武雄市:武雄焼\\n 嬉野市:肥前吉田焼・志田焼\\n 佐世保市:三川内焼\\n 平戸市:中野焼\\n 波佐見町:波佐見焼(はさみ焼)\\nピースウィンズでは唐津焼、伊万里焼、有田焼、武雄焼、肥前吉田焼など沢山の返礼品を取扱っています。\\n\\n【 検索ワード 】唐津系 古唐津 作家 陶器 工房 手作り 小鉢 取鉢 鍋 浅型皿 PWたけおやき サラダボール 鳥 動物
容量:【康雲窯】武雄焼/手びねり和紙染めアボカド皿\\n鳥:W115×D105×H40mm、陶器製\\nぶどう:W120×D100×H40mm、陶器製\\n\\n※柄は【鳥】と【ぶどう】の2種類ございます。ご希望の柄をお選びいただき、メッセージ欄からお知らせください\\n※手づくりのため、柄やサイズ、色味など一つ一つ多少の違いがあります。ご了承ください。
申込:通年
配送:入金確認後2カ月以内
【康雲窯】武雄焼/青藍 ぐい呑み・湯呑み
【対象者の要件】寄附金の使途に特定非営利活動法人ピースウィンズ・ジャパンをお選びいただき、1万1千円以上のご寄附をいただいた方\\n\\n温かみを感じさせる青と独特の造形美が印象的なぐい呑みです。面取りをした際のエッジが白く際立つようにこだわって製作されました。康雲窯の特徴のひとつでもあるこの青は、藍染の鮮やかな色を焼物でも表現したいと工夫して生まれました。日々の生活でご愛用いただけるように、片手で持った際に心地よく収まるサイズ感とマットな質感も魅力。お酒はもちろん、お湯呑としてもお使いいただけます。煎茶を注ぐと、お茶の緑と器の青が美しいコントラストをみせます。シンプルながら細部へのこだわりの詰まった一品。ギフトにも喜ばれます。\\n\\n※電子レンジ:不可\\n※食器洗浄機:不可\\n\\n※手づくりのため、柄やサイズ、色味など一つ一つ多少の違いがあります。ご了承ください。\\n※本返礼品はピースクラフツSAGAの商品開発プロジェクトで生まれた「ピースクラフツSAGA EDITION 2023」です。\\n※陶土の仕入れ、成型、乾燥、素焼き、絵付け、焼成等の製造工程および梱包・発送作業を佐賀県武雄市の工房で行っている\\nデザイン・ディレクション:澄川伸一\\n\\n提供:康雲窯(武雄市)\\n\\n【 日本遺産認定 肥前やきもの圏 】\\n佐賀県と長崎の8つの自治体が連携し、肥前窯業圏(ひぜんようぎょうけん)として展開しています。\\n 唐津市:唐津焼\\n 伊万里市:伊万里焼・鍋島焼\\n 有田町:有田焼\\n 武雄市:武雄焼\\n 嬉野市:肥前吉田焼・志田焼\\n 佐世保市:三川内焼\\n 平戸市:中野焼\\n 波佐見町:波佐見焼(はさみ焼)\\nピースウィンズでは唐津焼、伊万里焼、有田焼、武雄焼、肥前吉田焼など沢山の返礼品を取扱っています。\\n詳しくはふるさとチョイス「肥前やきもの圏 ピースウィンズ」で検索してみてくださいね。\\n\\n【 検索ワード 】唐津系 古唐津 作家 陶器 工房 手作り 盃 父の日 日本酒 湯呑 猪口 タンブラー PWたけおやき
容量:康雲窯/青藍 ぐい呑み・湯呑み\\nサイズ:Φ58×H63mm\\n素材:陶器製\\n※手づくりのため、柄やサイズ、色味など一つ一つ多少の違いがあります。ご了承ください。\\n\\n\\n\\n
申込:通年
配送:入金確認後3カ月以内
【康雲窯】武雄焼/青藍 珈琲カップ
【対象者の要件】寄附金の使途に特定非営利活動法人ピースウィンズ・ジャパンをお選びいただき、1万4千円以上のご寄附をいただいた方\\n\\n手に収まりが良く、使いやすいサイズのコーヒーカップです。仕事中やティータイムなど、日常の様々なシーンに彩りを添えてくれます。一つ一つ手づくりの味わいがあり、釉薬の青の濃淡が絵画のような重厚感を与えるアイテム。持ち手は使いやすいようにバランスを考えました。鮮やかな青色には、使う方の気持ちを明るくしたいという康雲窯とデザイナーの思いが込められています。 内側は白なので、コーヒーやお茶の色もきれいに映えます。ソーサーやお茶菓子用に、角皿も用意しております。ぜひ併せて康雲窯の青の世界をご堪能ください。\\n\\n※電子レンジ:不可\\n※食器洗浄機:不可\\n\\n※手づくりのため、柄やサイズ、色味など一つ一つ多少の違いがあります。ご了承ください。\\n※本返礼品はピースクラフツSAGAの商品開発プロジェクトで生まれた「ピースクラフツSAGA EDITION 2023」です。\\n※陶土の仕入れ、成型、乾燥、素焼き、絵付け、焼成等の製造工程および梱包・発送作業を佐賀県武雄市の工房で行っている\\nデザイン・ディレクション:澄川伸一\\n提供:康雲窯(武雄市)\\n\\n【 日本遺産認定 肥前やきもの圏 】\\n佐賀県と長崎の8つの自治体が連携し、肥前窯業圏(ひぜんようぎょうけん)として展開しています。\\n 唐津市:唐津焼\\n 伊万里市:伊万里焼・鍋島焼\\n 有田町:有田焼\\n 武雄市:武雄焼\\n 嬉野市:肥前吉田焼・志田焼\\n 佐世保市:三川内焼\\n 平戸市:中野焼\\n 波佐見町:波佐見焼(はさみ焼)\\nピースウィンズでは唐津焼、伊万里焼、有田焼、武雄焼、肥前吉田焼など沢山の返礼品を取扱っています。\\n詳しくはふるさとチョイス「肥前やきもの圏 ピースウィンズ」で検索してみてくださいね。\\n\\n【 検索ワード】唐津系 古唐津 作家 陶器 工房 手作り コーヒー カップ 珈琲 mug PWたけおやき
容量:【康雲窯】武雄焼/青藍 珈琲カップ\\nサイズ:Φ70×H75(取手込W105)mm\\n素材:陶器製\\n※手づくりのため、柄やサイズ、色味など一つ一つ多少の違いがあります。ご了承ください。
申込:通年
配送:入金確認後3カ月以内
【東馬窯】武雄焼/レモングラス釉 茶碗
【対象者の要件】寄附金の使途に特定非営利活動法人ピースウィンズ・ジャパンをお選びいただき、10万円以上のご寄附をいただいた方\\n\\n東馬窯の馬場宏彰さんは、武雄の山で取れる天然素材を用いて焼き物づくりを行う作家です。武雄古唐津焼の技法を現代のライフスタイルにふさわしく解釈してつくった器には多くのファンがいます。\\n武雄で取れるレモングラスの灰を用いてつくられるレモングラス釉が淡い天色になり美しい斑模様を生み出しています。\\nお届けの際は共箱に入れてお送りします。\\n\\n※陶土の製作時期や窯の状態、成形時の湿度や温度で土や釉薬の変化が大きい為、1点物となります。\\n\\n※陶土の仕入、成型、乾燥、素焼き、釉かけ、焼成等の製造工程および梱包・発送作業を佐賀県武雄市で実施\\n製造:東馬窯(武雄市)\\n提供:東馬窯(武雄市)\\n\\n【 日本遺産認定 肥前やきもの圏 】\\n佐賀県と長崎の8つの自治体が連携し、肥前窯業圏(ひぜんようぎょうけん)として展開しています。\\n 唐津市:唐津焼\\n 伊万里市:伊万里焼・鍋島焼\\n 有田町:有田焼\\n 武雄市:武雄焼\\n 嬉野市:肥前吉田焼・志田焼\\n 佐世保市:三川内焼\\n 平戸市:中野焼\\n 波佐見町:波佐見焼(はさみ焼)\\nピースウィンズでは唐津焼、伊万里焼、有田焼、武雄焼、肥前吉田焼など沢山の返礼品を取扱っています。\\n詳しくは「肥前やきもの圏 ピースウィンズ」で検索してみてくださいね。\\n\\n【 検索ワード 】陶器 作家 工房 武雄古唐津 茶盌 抹茶茶盌 箱書 茶道 茶の湯 一点物 木箱付 茶器 茶道具 日本文化 PWたけおやき
容量:返礼品:【東馬窯】武雄焼/レモングラス釉 茶碗 ※共箱付\\nサイズ:Φ140mm×H95mm\\n※陶土の製作時期や窯の状態、成形時の湿度や温度で土や釉薬の変化が大きい為、1点物となります。
申込:通年
配送:入金確認後1~2カ月程度
【東馬窯】武雄焼/削 SAKU ぐい呑み
【対象者の要件】寄附金の使途に認定特定非営利活動法人ピースウィンズ・ジャパンをお選びいただき、2万円以上のご寄附をいただいた方\\n\\n丁寧にカンナで削り取った、鎬(しのぎ)文様が特徴的な、武雄焼「東馬窯」のぐい呑みです。武雄特産のレモングラスを原料に加えた釉薬をかけることにより、ナチュラルな明るい色合いとなりました。\\n容量は八分目で約80ml。小ぶりながらも、しっかりと手になじみます。冷酒、常温酒、熱燗と、お酒の種類を選ばない万能なぐい呑みです。見込みには縁起物といわれる蛸唐草の絵が一筆で描かれていて目を楽しませます。\\n\\n※電子レンジ:可\\n※食器洗浄機:不可\\n※返礼品はピースクラフツSAGAの商品開発プロジェクトで生まれた「ピースクラフツSAGA EDITION 2021」です。\\n\\n※陶土の仕入、成型、乾燥、素焼き、釉かけ、焼成等の製造工程および梱包・発送作業を佐賀県武雄市で実施\\n\\nデザイン・ディレクション:澄川伸一\\n提供:東馬窯(武雄市)\\n\\n【 日本遺産認定 肥前やきもの圏 】\\n佐賀県と長崎の8つの自治体が連携し、肥前窯業圏(ひぜんようぎょうけん)として展開しています。\\n 唐津市:唐津焼\\n 伊万里市:伊万里焼・鍋島焼\\n 有田町:有田焼\\n 武雄市:武雄焼\\n 嬉野市:肥前吉田焼・志田焼\\n 佐世保市:三川内焼\\n 平戸市:中野焼\\n 波佐見町:波佐見焼(はさみ焼)\\nピースウィンズでは唐津焼、伊万里焼、有田焼、武雄焼、肥前吉田焼など沢山の返礼品を取扱っています。\\n詳しくは「肥前やきもの圏 ピースウィンズ」で検索してみてくださいね。\\n\\n【 検索ワード 】陶器 作家 工房 武雄古唐津焼 カップ 鎬 盃 酒器 おちょこ 父の日 日本酒 PWたけおやき
容量:東馬窯/削 SAKU ぐい吞み1客、H45×φ55mm、80ml、陶器製\\n※手づくりのため、柄やサイズ、色味など一つ一つ多少の違いがあります。ご了承ください。
申込:通年
配送:入金確認後1~2カ月程度
【東馬窯】武雄焼/削 SAKU 湯呑み
【対象者の要件】寄附金の使途に認定特定非営利活動法人ピースウィンズ・ジャパンをお選びいただき、1万円以上のご寄附をいただいた方\\n\\n丁寧にカンナで削り取った、鎬(しのぎ)文様が特徴的な、武雄焼「東馬窯」作製の湯呑みです。武雄特産のレモングラスを原料に加えた釉薬をかけることにより、ナチュラルな明るい色合いとなりました。\\n容量は八分目で約180ml。何を入れてもちょうどいいサイズ感です。焼酎ロックはもとより、昼間のカフェタイムにもおしゃれにお使いください。熱い日本茶やコーヒーを入れても鎬文様の効果で指が熱くなりにくくなっています。見込みの蛸唐草の一筆描きにもご注目。\\n\\n※食器洗浄機不可。電子レンジ使用可。\\n※返礼品はピースクラフツSAGAの商品開発プロジェクトで生まれた「ピースクラフツSAGA EDITION 2021」です。\\n\\n※陶土の仕入、成型、乾燥、素焼き、釉かけ、焼成等の製造工程および梱包・発送作業を佐賀県武雄市で実施\\n\\nデザイン・ディレクション:澄川伸一\\n提供:東馬窯(武雄市)\\n\\n【 日本遺産認定 肥前やきもの圏 】\\n佐賀県と長崎の8つの自治体が連携し、肥前窯業圏(ひぜんようぎょうけん)として展開しています。\\n 唐津市:唐津焼\\n 伊万里市:伊万里焼・鍋島焼\\n 有田町:有田焼\\n 武雄市:武雄焼\\n 嬉野市:肥前吉田焼・志田焼\\n 佐世保市:三川内焼\\n 平戸市:中野焼\\n 波佐見町:波佐見焼(はさみ焼)\\nピースウィンズでは唐津焼、伊万里焼、有田焼、武雄焼、肥前吉田焼など沢山の返礼品を取扱っています。\\n詳しくは「肥前やきもの圏 ピースウィンズ」で検索してみてくださいね。\\n\\n【 検索ワード 】陶器 作家 工房 武雄古唐津焼 鎬 湯呑 日本茶 食器 タンブラー PWたけおやき\\n
容量:東馬窯/削 SAKU湯吞み1客、H80×Φ75mm、180ml、陶器製\\n※手づくりのため、柄やサイズ、色味など一つ一つ多少の違いがあります。ご了承ください。
申込:通年
配送:入金確認後1~2カ月程度
【東馬窯】武雄焼/削 SAKU 花入れ
【対象者の要件】寄附金の使途に認定特定非営利活動法人ピースウィンズ・ジャパンをお選びいただき、1万円以上のご寄附をいただいた方\\n\\n丁寧にカンナで削り取った、鎬(しのぎ)文様が特徴的な、武雄焼「東馬窯」作製の花入れです。武雄特産のレモングラスを原料に加えた釉薬をかけることにより、どんな空間にも合うナチュラルな明るい色合いとなりました。\\nテーブルの中央に季節の一輪を飾ることで、全体の雰囲気が華やかにセッティングされることでしょう。もちろん、場所を取らない形状なので、玄関先などに野花を飾っても存在感があります。日々の暮らしでご愛用ください。\\n\\n※返礼品はピースクラフツSAGAの商品開発プロジェクトで生まれた「ピースクラフツSAGA EDITION 2021」です。\\n※陶土の仕入、成型、乾燥、素焼き、釉かけ、焼成等の製造工程および梱包・発送作業を佐賀県武雄市で実施\\n\\nデザイン・ディレクション:澄川伸一\\n提供:東馬窯(武雄市)\\n\\n【 日本遺産認定 肥前やきもの圏 】\\n佐賀県と長崎の8つの自治体が連携し、肥前窯業圏(ひぜんようぎょうけん)として展開しています。\\n 唐津市:唐津焼\\n 伊万里市:伊万里焼・鍋島焼\\n 有田町:有田焼\\n 武雄市:武雄焼\\n 嬉野市:肥前吉田焼・志田焼\\n 佐世保市:三川内焼\\n 平戸市:中野焼\\n 波佐見町:波佐見焼(はさみ焼)\\nピースウィンズでは唐津焼、伊万里焼、有田焼、武雄焼、肥前吉田焼など沢山の返礼品を取扱っています。\\n詳しくは「肥前やきもの圏 ピースウィンズ」で検索してみてくださいね。\\n\\n【 検索ワード 】陶器 作家 工房 武雄古唐津焼 湯呑 ジュース 鎬 花器 フラワーベース 一輪挿し 花瓶 PWたけおやき\\n\\n\\n\\n
容量:東馬窯/削 SAKU花入れ1個、H105×W55mm、陶器製\\n※手づくりのため、柄やサイズ、色味など一つ一つ多少の違いがあります。ご了承ください。
申込:通年
配送:入金確認後1~2カ月程度
【東馬窯】武雄焼/縁ありプレート(粉引・梅華皮)※お好きな技法をお選び...
【対象者の要件】寄附金の使途に認定特定非営利活動法人ピースウィンズ・ジャパンをお選びいただき、2万円以上のご寄附をいただいた方\\n\\n東馬窯の馬場宏彰さんは、武雄の山野で取れる天然素材を用いて焼き物づくりを行う作家です。武雄古唐津焼の技法を現代のライフスタイルにふさわしく解釈してつくった食器には多くのファンがいます。粉引プレートは優しい手触りと少し緑がかった乳白色が魅力です。梅華皮(かいらぎ)プレートは釉薬の縮れが不規則に表れる野趣が魅力です。どちらも縁に約2センチの立ち上がりがあり、カレーやピラフも最後までスプーンですくえます。\\n\\n●粉引プレート\\n電子レンジ:可\\n食器洗浄機:不可\\n\\n●梅華皮プレート\\n電子レンジ:可\\n食器洗浄機:可(※但し焼物同士が重ならないように食洗器に入れた場合)\\n\\n※粉引プレートは焼き上がりによっては、鉄分が黒い斑点となって器の表面に表れます。古くから、この斑点は風情として楽しまれてきました。また、一つ一つ手づくりのため、斑点の大きさ、数にも個体差があります。掲載写真とお送りする品が異なることをご了承ください。\\n\\n※陶土の仕入、成型、乾燥、素焼き、釉かけ、焼成等の製造工程および梱包・発送作業を佐賀県武雄市で実施\\n提供:東馬窯(武雄市)\\n\\n【 日本遺産認定 肥前やきもの圏 】\\n佐賀県と長崎の8つの自治体が連携し、肥前窯業圏(ひぜんようぎょうけん)として展開しています。\\n 唐津市:唐津焼\\n 伊万里市:伊万里焼・鍋島焼\\n 有田町:有田焼\\n 武雄市:武雄焼\\n 嬉野市:肥前吉田焼・志田焼\\n 佐世保市:三川内焼\\n 平戸市:中野焼\\n 波佐見町:波佐見焼(はさみ焼)\\nピースウィンズでは唐津焼、伊万里焼、有田焼、武雄焼、肥前吉田焼など沢山の返礼品を取扱っています。\\n詳しくは「肥前やきもの圏 ピースウィンズ」で検索してみてくださいね。\\n\\n【 検索ワード 】陶器 作家 工房 武雄古唐津 日用品 盛皿 平皿 パスタ 晩餐 メイン ディナー ワンプレート 26cm PWたけおやき
容量:【返礼品】\\n【東馬窯】武雄焼/縁ありプレート(粉引・梅華皮)※お好きな技法をお選びください\\n\\n【サイズ】\\n粉引:H20×Φ260mm、\\n梅華皮:H20×Φ260mm、\\n\\n【素材】陶器製\\n\\n※手づくりのため、柄やサイズ、色味など一つ一つ多少の違いがあります。ご了承ください。\\n※「粉引」と「梅華皮」からお選びいただき、応援メッセージにてお知らせください\\n
申込:通年
配送:入金確認後1~2カ月程度
【東馬窯】武雄焼/縁なしプレート(粉引・梅華皮)※お好きな技法をお選び...
【対象者の要件】寄附金の使途に認定特定非営利活動法人ピースウィンズ・ジャパンをお選びいただき、1万6千円以上のご寄附をいただいた方\\n\\n※粉引(こひき)と梅華皮(かいらぎ)をご用意しております。お好みの技法をお選びください※\\n\\n東馬窯の馬場宏彰さんは、武雄の山野で取れる天然素材を用いて焼き物づくりを行う作家です。武雄古唐津焼の技法を現代のライフスタイルにふさわしく解釈してつくった食器には多くのファンがいます。粉引プレートは優しい手触りと少し緑がかった乳白色が魅力です。梅華皮(かいらぎ)プレートは釉薬の縮れが不規則に表れる野趣が魅力です。どちらも朝食のワンプレート用、ピラフ、パスタ皿としてちょうどよいサイズ。縁がないのでスタッキングしやすい形です。\\n\\n〇粉引プレート\\n電子レンジ:可\\n食器洗浄機:不可\\n\\n〇梅華皮プレート\\n電子レンジ:可\\n食器洗浄機:可(※但し焼物同士が重ならないように食洗器に入れた場合)\\n\\n※粉引プレートは焼き上がりによっては、鉄分が黒い斑点となって器の表面に表れます。古くから、この斑点は風情として楽しまれてきました。また、一つ一つ手づくりのため、斑点の大きさ、数にも個体差があります。掲載写真とお送りする品が異なることをご了承ください。\\n\\n※陶土の仕入、成型、乾燥、素焼き、釉かけ、焼成等の製造工程および梱包・発送作業を佐賀県武雄市で実施\\n提供:東馬窯(武雄市)\\n\\n【 日本遺産認定 肥前やきもの圏 】\\n佐賀県と長崎の8つの自治体が連携し、肥前窯業圏(ひぜんようぎょうけん)として展開しています。\\n 唐津市:唐津焼\\n 伊万里市:伊万里焼・鍋島焼\\n 有田町:有田焼\\n 武雄市:武雄焼\\n 嬉野市:肥前吉田焼・志田焼\\n 佐世保市:三川内焼\\n 平戸市:中野焼\\n 波佐見町:波佐見焼(はさみ焼)\\nピースウィンズでは唐津焼、伊万里焼、有田焼、武雄焼、肥前吉田焼など沢山の返礼品を取扱っています。\\n詳しくは「肥前やきもの圏 ピースウィンズ」で検索してみてくださいね。\\n\\n【 検索ワード 】陶器 作家 工房 武雄古唐津焼 平皿 大皿 パスタ プレート 25cm PWたけおやき
容量:【返礼品】\\n【東馬窯】武雄焼/縁なしプレート(粉引・梅華皮)※お好きな技法をお選びください\\n\\n【サイズ】\\n粉引:H12×Φ250㎜、\\n梅華皮:H12×Φ250㎜、\\n\\n【素材】陶器製\\n \\n※手づくりのため、柄やサイズ、色味など一つ一つ多少の違いがあります。ご了承ください。\\n※「粉引」と「梅華皮」からお選びいただき、応援メッセージにてお知らせください\\n\\n〇粉引プレート\\n電子レンジ:可\\n食器洗浄機:不可\\n\\n〇梅華皮プレート\\n電子レンジ:可\\n食器洗浄機:可(※ただし焼物同士が重ならないように食洗器に入れた場合)
申込:通年
配送:入金確認後1~2カ月程度
武雄焼/東馬窯/二彩唐津飯碗(椿)
【対象者の要件】寄附金の使途に認定特定非営利活動法人ピースウィンズ・ジャパンをお選びいただき、1万円以上のご寄附をいただいた方\\n\\n東馬窯の馬場宏彰さんは、武雄の山野で取れる天然素材を用いて焼き物づくりを行う作家です。通常、二彩唐津は酸化焼成によって焼き上げられますが、この茶碗は、酸素が足りない還元焼成によって焼かれているため、銅釉薬が赤紫に、鉄釉薬が赤錆色に発色した個性的な作品です。2色の釉薬の掛け分けとデフォルメされた椿の花がとてもチャーミングです。想像以上に軽いのも魅力。毎日のご飯時間が楽しみになります。 \\n\\n※電子レンジ:可\\n※ 食器洗浄器:不可\\n\\n※陶土の仕入、成型、乾燥、素焼き、釉かけ、焼成等の製造工程および梱包・発送作業を佐賀県武雄市で実施\\n提供:東馬窯(武雄市)\\n\\n【 日本遺産認定 肥前やきもの圏 】\\n佐賀県と長崎の8つの自治体が連携し、肥前窯業圏(ひぜんようぎょうけん)として展開しています。\\n 唐津市:唐津焼\\n 伊万里市:伊万里焼・鍋島焼\\n 有田町:有田焼\\n 武雄市:武雄焼\\n 嬉野市:肥前吉田焼・志田焼\\n 佐世保市:三川内焼\\n 平戸市:中野焼\\n 波佐見町:波佐見焼(はさみ焼)\\nピースウィンズでは唐津焼、伊万里焼、有田焼、武雄焼、肥前吉田焼など沢山の返礼品を取扱っています。\\n詳しくは「肥前やきもの圏 ピースウィンズ」で検索してみてくださいね。\\n\\n【 検索ワード 】陶器 作家 工房 日用品 かわいい 武雄古唐津 手書き 飯碗 ボウル ご飯 お子様 女性向け 小ぶり PWたけおやき
容量:二彩唐津茶碗(椿)\\n:H60×φ120mm、陶器製\\n※手づくりのため、柄やサイズ、色味など一つ一つ多少の違いがあります。ご了承ください。
申込:通年
配送:入金確認後1~2カ月程度
武雄焼/東馬窯/粉引船形深鉢
【対象者の要件】寄附金の使途に認定特定非営利活動法人ピースウィンズ・ジャパンをお選びいただき、1万5千円以上のご寄附をいただいた方\\n\\n東馬窯の馬場宏彰さんは、武雄の山で取れる天然材料を用いて陶土づくりから釉薬づくりまでをひとりでこなす作家です。武雄古唐津焼きの技法を現代のライフスタイルにふさわしく解釈してつくった食器には多くのファンがいます。粉引きの器は、東馬窯の作品の中でも好評です。優しい手触りと、乳白濁の色が美しく魅力的です。スタッキングも可能で、収納に場所をとらず、便利にお使いいただけます。カレー、シチュー、ピラフと用途は多彩。深さがあるのでスプーンで最後のひとさじまですくえます。パスタ皿としてもどうぞ。\\n\\n※電子レンジ可\\n※食器洗浄器:不可\\n\\n※陶土の仕入、成型、乾燥、素焼き、釉かけ、焼成等の製造工程および梱包・発送作業を佐賀県武雄市で実施\\n提供:東馬窯(武雄市)\\n\\n【 日本遺産認定 肥前やきもの圏 】\\n佐賀県と長崎の8つの自治体が連携し、肥前窯業圏(ひぜんようぎょうけん)として展開しています。\\n 唐津市:唐津焼\\n 伊万里市:伊万里焼・鍋島焼\\n 有田町:有田焼\\n 武雄市:武雄焼\\n 嬉野市:肥前吉田焼・志田焼\\n 佐世保市:三川内焼\\n 平戸市:中野焼\\n 波佐見町:波佐見焼(はさみ焼)\\nピースウィンズでは唐津焼、伊万里焼、有田焼、武雄焼、肥前吉田焼など沢山の返礼品を取扱っています。\\n詳しくは「肥前やきもの圏 ピースウィンズ」で検索してみてくださいね。\\n\\n【 検索ワード 】陶器 作家 工房 武雄古唐津焼 カレー 小鉢 ボウル 多用鉢 深み 汁気 PWたけおやき
容量:東馬窯/粉引船形深鉢1客、\\n羽釜:H60×W230×D170mm、陶器製 \\n※手づくりのため、柄やサイズ、色味など一つ一つ多少の違いがあります。ご了承ください。
申込:通年
配送:入金確認後1~2カ月程度
ピースクラフツがおすすめする返礼品はこちら
