熊本県 南小国町 (くまもとけん   みなみおぐにまち)

【数量限定】無添加こだわり 南小国産・和栗の渋皮煮セット

【リピーター多数!毎年大好評の農家のお母さん達が作る、工房 菜々色の旬の味覚】 南小国の自然が育んだ農薬・化学肥料・除草剤不使用の栗を一つひとつ丁寧に皮を剥き、きび砂糖で上品な甘さに仕上げた無添加(※)の栗の渋皮煮です。 お正月のお節の添え物にもぴったり。この時期にしか作れない旬の味覚を、ぜひ一度ご賞味ください。  ※保存料・着色料・漂白剤 等 ●南小国町の加工グループ「工房 菜々色」 工房菜々色は、料理上手なおかあさんたち3人の加工グループ。農業の傍ら、自家栽培の農産物を使ってこだわりの加工品を作っています。 お子様からご年配の方まで、安心して食べて頂ける商品作りを行っています。 ●育てる・作る・食べる・楽しむ「なないろガルテン」 なないろガルテンとは、工房菜々色が提案する「育てる・作る・食べる・楽しむ」トータルブランドです。 農薬・化学肥料不使用のこだわりのお野菜を使ったピクルスやトマトソース、柚子胡椒、栗の渋皮煮などを生産しています。

11,000以上の寄附でもらえる
  • 常温
  • 冷蔵
  • 冷凍
  • 定期便
  • ギフト包装
  • のし
容量
栗の渋皮煮の瓶詰め  約200g ×3個 合計:約600g

写真

【数量限定】大切な人にこそ食べて欲しい「菜々色」の旬の味覚

写真

南小国の自然が育んだ農薬・化学肥料・除草剤不使用の栗を一つひとつ丁寧に手で皮を剥き、きび砂糖で上品な甘さに仕上げ、保存性が高い瓶詰にしました。開栓後は、お正月のお節の添え物にもぴったりの一品です。この時期にしか作れない旬の味覚を、ぜひ一度ご賞味ください。

写真

工房菜々色は、三名のお母さんが農業の傍ら、自家栽培の農産物を使い、手間ひまをかけてこだわりの加工品を作っています。
お子様からご年配の方まで、安心して食べて頂ける様なこだわりの商品作りを行っております。

写真

手間ひまがすごい!栗の渋皮煮が出来るまで・・・

写真
・栗の鬼皮を剥き、渋皮を残した状態にしておきます。
・鍋に栗が隠れるくらいの水と灰汁抜き用の重曹、栗をいれて火にかけます。
・沸騰したら火を弱めて約10~15分ぐらい煮ます。
・火を止めたら鍋に流水を加えて湯を冷まします。
・栗をそっと洗いながら渋皮の筋をつまようじなどを使って慎重に取り除きます。
・1~4の工程を数回繰り返します。
・あくが減り、栗がぴかぴかになってきたらあく抜き完了です(目安は水が透明に近くなる、ゆで汁の渋みが弱くなる)。

写真
・あく抜きした栗と水、きび砂糖(栗の重量の1/2から~1/3)を入れ、火にかけます。
・沸騰したら中弱火にし落し蓋をして20~30分位煮ます。
・残りの砂糖を入れて再度煮立てます。
・いったん火を止めて冷まし、再度火をいれて煮詰めます。
・瓶詰めを行い打栓後に熱を加え殺菌、時間を掛けてゆっくり冷ましてから、
 味が馴染むまでしばらく寝かせた後、皆さまのもとへ出荷されます。

写真
生産者:工房 菜々色(佐藤弘子・河津静子・佐藤法子)

生産者:工房 菜々色(佐藤弘子・河津静子・佐藤法子)

私たち「工房 菜々色」の3人は、昔から仲の良い友人同士であり、会えば、「野菜の種まいた?」「花が咲いたばい。」「実がなったばい。おいしかったなぁ。」と農業の話ばかり。ある時、自分たちが作った野菜を漬物にし、おすそ分けをした時の「ありがとう」の言葉が嬉しくて、漬物や渋皮煮、柚子茶など様々な加工品を作る様になりました。

私たちが皆さんにお届けしたいのは、季節ごとのお野菜で作るありのままの食卓です。私たちの作った“南小国の旬の味”で体だけでなく心も元気なってもらえたら幸せです。

南小国発!ふるさとの加工品はこちら

写真
掲載内容について、調査日により古い情報の場合もあります。詳細は各自治体のホームページをご覧ください。また、万一、内容についての誤りおよび掲載内容に基づいて損害を被った場合も一切責任を負いかねます。

謝礼品かんたんサーチ

特徴でチョイス

寄附金額でチョイス

お礼の品でチョイス

地域でチョイス

使い道でチョイス