【熊本県小国町】一棟貸しゲストハウス「Kamida179」宿泊券(最大2泊・5名まで利用可) 熊本 阿蘇 小国町 杖立温泉 わいた温泉 山川温泉 湯けむり 温泉 蒸し湯 旅行 観光 宿泊 飲食 お買い物 体験 旅の拠点 地域振興 旅行支援
大分との県境に位置し、豊かな自然や美味しい産物に恵まれた阿蘇郡小国町上田地区のゲストハウス「Kamida179」の利用チケットです。 当チケットで2泊(最大5名まで利用)できますので、親しいお友達やご家族で思う存分、小国郷観光を満喫ください。 ●施設概要 周辺の人気観光地へのアクセスも良好、国道沿いの立地とは思えない静かな佇まいの母屋は6部屋(リビング・ダイニング有)あるので、気兼ねなくゆっくりとお過ごください。 室内には暖炉がそなわり、冬は暖かな火を眺めながら日々の喧騒をしばし忘れ、寛いでいただけます。 ※4名利用までベッド、それ以上は畳の間で布団利用 キッチンもあるので長期滞在にも便利(BBQグリルの無料貸し出し有)。浴室も利用できますが、周辺の名湯を是非ともご堪能されるのをおすすめします。 敷地内にはドッグランも併設され、ワンちゃん連れの方も気兼ねなくご宿泊できます。 ●サービス内容 一棟貸し民泊2泊利用券(最大5名利用可) ※GW、夏休み、年末年始等についてはご利用不可の場合がございます。 ご予約時にご確認ください。 ●サービス提供地 熊本県阿蘇郡小国町上田「Kamida179」 ●使用期限 発行日より365日 ●注意事項/その他 ・本チケットに含まれないもの(体験メニューの利用またはその他のサービス等)につきましては、現地決済にてご利用ください。 ・ワンちゃんご入室時には外の洗い場で足を洗われてからお入りください。 ・暖炉使用時、火の始末はくれぐれもお気を付けください。 ・BBQグリルご利用時は、所定のBBQハウスでご利用ください。 ・屋内は完全禁煙です。喫煙時は屋外所定の灰皿をご利用ください。
- 容量
- 「Kamida179」最大2泊3日利用チケット(5名利用) ・チェックイン:15時~20時/チェックアウト:~翌11時 ・駐車場無料 ・ペット同伴可 有効期限:発行日より1年間 ※ご予約の状況により、ご希望日時のご予約に添えない場合がございます。 <寄付お申し込み後の流れ> ・寄付お申し込み受付後、当施設より利用券を送付いたします。 ・ご希望日の1ヶ月前までにお電話(090-7297-9848)にてご予約の希望、確認をお伝えください ※ご予約の状況により、ご希望に添えない場合がございます ・ご予約日当日は本券をご持参いただき、チェックイン時に必ずご提示ください。 ※お忘れの場合はサービスをご提供出来かねます(宿泊時に既定の料金をお支払い頂きます) ・除外日/年末年始(12/28〜1/3)、GW(4/28〜5/5)、お盆(8/13〜8/16) ・ご予約は必ずお電話にて当該施設へお問合せください ・付帯設備のご利用など、ご不明な点はご予約時にご確認ください ・換金、お釣りのお支払いはございません。 <空室確認・宿泊予約> ●Kamida179(TEL:090-7297-9848) ※受付時間 午前10時~午後5時 ※使用期限に関してのお問い合わせ・宿泊チケットがお手元に届く前に旅館へのご予約を希望される方は、お申込み前に上記までご連絡ください。
館内設備のご案内

寝室:5部屋
ベッド数:4台
布団:6組
浴室:有
トイレ:有
キッチン:有
エアコン:1台
テレビ:有
冷蔵庫:有
電子レンジ:有
炊飯器:有
洗濯機:有
ドライヤー:有
タオル:有(フェイスタオル、バスタオル×宿泊者数)
シャンプー:有
リンス:有
ボディソープ:有
歯ブラシ:有
パジャマ:有(4名分)
【オプション】
BBQ台、スペースの貸し出し無料
ドッグラン利用無料
ピザ窯利用無料
周辺観光のご案内

小国町出身で近代日本医学に大きく貢献した郷土の偉人「北里柴三郎」博士を顕彰し、その足跡や功績を学ぶことが出来る。移築された生家や貴賓館、様々な資料や蔵書が収蔵された「北里文庫」、VR等の最新技術を用いた新しい資料館「ドンネル館」などの施設が揃います。

杖立温泉から車で約20分。カーテンのように流れる滝を裏側から眺めることができるのが特徴で、別名「裏見の滝」と呼ばれています。

「九州の奥座敷」と呼ばれ、開湯1800年以上の歴史を誇る温泉地。
豊かな湯けむりの中、効能豊な泉質を誇る温泉宿や共同浴場、
温泉の蒸気で食材を蒸す「むし場」など、立ち寄りスポットとしても人気です。
小国町観光にオススメの宿泊施設はこちら!
-
ASOおぐに観光協会 小国町観光商品券1万円(1000円×10枚)〔髙島屋選定品〕
【60軒以上で利用可能!小国町観光商品券】\\nASOおぐに観光協会の加盟施設で利用可能な商品券です。町内の宿泊やお食事、お土産等の購入など、幅広い加盟施設で支払いにご利用いただけます。\\n\\n【その他注意事項等】\\n※有効期限:発送から180日\\n※宿泊施設にてご利用頂く際は、予約の際に現地決済をお選びください(クレジット決済などには利用不可)。\\n※その他、ご不明な点等ありましたら「ASOおぐに観光協会(TEL:0967-46-4440)」までお問合せ下さい。
容量:小国町観光商品券1万円(1000円×10枚)
【ASOおぐに観光協会】熊本 阿蘇 小国町 杖立温泉 わいた温泉郷 湯けむり ...
【60軒以上で利用可能!小国町観光商品券】\\nASOおぐに観光協会の加盟施設で利用可能な商品券(1,000円×50枚)です。町内の宿泊やお食事、日帰り入浴など幅広い加盟施設で支払いにご利用いただけます。\\n\\n【その他注意事項等】\\n※お申し込み後、ご登録頂いた宛先へ、商品券を郵送いたします(登録住所の確認をお願いします)。\\n※有効期限は発行日より半年間です(期限内にご利用が無い場合、無効となります)。\\n※宿泊施設にてご利用頂く際は、予約の際に現地決済をお選びください(クレジット決済などには利用不可)。\\n※本商品券は換金できません。\\n※現地(小国町)でのお受け取りを希望の際は、「ASOおぐに観光協会(道の駅小国 ゆうステーション敷地内)」の窓口にてお受け取り可能です。\\n 寄附お申込み時に各サイトの備考欄へその旨、ご記入下さい。\\n※利用可能な施設は削除、追加する場合がございます。\\n※その他、ご不明な点等ありましたら「ASOおぐに観光協会(TEL:0967-46-4440)」までお問合せ下さい。
容量:小国町観光商品券10万円(1000円×100枚)
申込:通年
配送:寄付受付順に順次発送(窓口受け取りも可) ※レターパックにて配送致します。 ※現地(小国町)でのお受け取りを希望の際は、 「ASOおぐに観光協会(道の駅小国 ゆうステーション敷地内)」の窓口にてお受け取り可能です。 寄附お申込み時に各サイトの備考欄へその旨、ご記入下さい。 (令和6年12月29日~令和7年1月3日は休館につき、現地受け取り不可)
【ASOおぐに観光協会】熊本 阿蘇 小国町 杖立温泉 わいた温泉郷 湯けむり ...
【60軒以上で利用可能!小国町観光商品券】\\nASOおぐに観光協会の加盟施設で利用可能な商品券(1,000円×10枚)です。町内の宿泊やお食事、日帰り入浴など幅広い加盟施設で支払いにご利用いただけます。\\n\\n【その他注意事項等】\\n※お申し込み後、ご登録頂いた宛先へ、商品券を郵送いたします(登録住所の確認をお願いします)。\\n※有効期限は発行日より半年間です(期限内にご利用が無い場合、無効となります)。\\n※宿泊施設にてご利用頂く際は、予約の際に現地決済をお選びください(クレジット決済などには利用不可)。\\n※本商品券は換金できません。\\n※現地(小国町)でのお受け取りを希望の際は、「ASOおぐに観光協会(道の駅小国 ゆうステーション敷地内)」の窓口にてお受け取り可能です。\\n 寄附お申込み時に各サイトの備考欄へその旨、ご記入下さい。\\n※利用可能な施設は削除、追加する場合がございます。\\n※その他、ご不明な点等ありましたら「ASOおぐに観光協会(TEL:0967-46-4440)」までお問合せ下さい。
容量:小国町観光商品券1万円(1000円×10枚)
申込:通年
配送:寄付受付順に順次発送(窓口受け取りも可) ※レターパックにて配送致します。 ※現地(小国町)でのお受け取りを希望の際は、 「ASOおぐに観光協会(道の駅小国 ゆうステーション敷地内)」の窓口にてお受け取り可能です。 寄附お申込み時に各サイトの備考欄へその旨、ご記入下さい。 (令和6年12月29日~令和7年1月3日は休館につき、現地受け取り不可)
【ASOおぐに観光協会】熊本 阿蘇 小国町 杖立温泉 わいた温泉郷 湯けむり ...
【60軒以上で利用可能!小国町観光商品券】\\nASOおぐに観光協会の加盟施設で利用可能な商品券(1,000円×30枚)です。町内の宿泊やお食事、日帰り入浴など幅広い加盟施設で支払いにご利用いただけます。\\n\\n【その他注意事項等】\\n※お申し込み後、ご登録頂いた宛先へ、商品券を郵送いたします(登録住所の確認をお願いします)。\\n※有効期限は発行日より半年間です(期限内にご利用が無い場合、無効となります)。\\n※宿泊施設にてご利用頂く際は、予約の際に現地決済をお選びください(クレジット決済などには利用不可)。\\n※本商品券は換金できません。\\n※現地(小国町)でのお受け取りを希望の際は、「ASOおぐに観光協会(道の駅小国 ゆうステーション敷地内)」の窓口にてお受け取り可能です。\\n 寄附お申込み時に各サイトの備考欄へその旨、ご記入下さい。\\n※利用可能な施設は削除、追加する場合がございます。\\n※その他、ご不明な点等ありましたら「ASOおぐに観光協会(TEL:0967-46-4440)」までお問合せ下さい。
容量:小国町観光商品券3万円(1000円×30枚)
申込:通年
配送:寄付受付順に順次発送(窓口受け取りも可) ※レターパックにて配送致します。 ※現地(小国町)でのお受け取りを希望の際は、 「ASOおぐに観光協会(道の駅小国 ゆうステーション敷地内)」の窓口にてお受け取り可能です。 寄附お申込み時に各サイトの備考欄へその旨、ご記入下さい。 (令和6年12月29日~令和7年1月3日は休館につき、現地受け取り不可)
【ASOおぐに観光協会】熊本 阿蘇 小国町 杖立温泉 わいた温泉郷 湯けむり ...
【60軒以上で利用可能!小国町観光商品券】\\nASOおぐに観光協会の加盟施設で利用可能な商品券(1,000円×3枚)です。町内の宿泊やお食事、日帰り入浴など幅広い加盟施設で支払いにご利用いただけます。\\n\\n【その他注意事項等】\\n※お申し込み後、ご登録頂いた宛先へ、商品券を郵送いたします(登録住所の確認をお願いします)。\\n※有効期限は発行日より半年間です(期限内にご利用が無い場合、無効となります)。\\n※宿泊施設にてご利用頂く際は、予約の際に現地決済をお選びください(クレジット決済などには利用不可)。\\n※本商品券は換金できません。\\n※現地(小国町)でのお受け取りを希望の際は、「ASOおぐに観光協会(道の駅小国 ゆうステーション敷地内)」の窓口にてお受け取り可能です。\\n 寄附お申込み時に各サイトの備考欄へその旨、ご記入下さい。\\n※利用可能な施設は削除、追加する場合がございます。\\n※その他、ご不明な点等ありましたら「ASOおぐに観光協会(TEL:0967-46-4440)」までお問合せ下さい。
容量:小国町観光商品券 3千円(1000円×3枚)
申込:通年
配送:寄付受付順に順次発送(窓口受け取りも可) ※レターパックにて配送致します。 ※現地(小国町)でのお受け取りを希望の際は、 「ASOおぐに観光協会(道の駅小国 ゆうステーション敷地内)」の窓口にてお受け取り可能です。 寄附お申込み時に各サイトの備考欄へその旨、ご記入下さい。 (令和6年12月29日~令和7年1月3日は休館につき、現地受け取り不可)
【ASOおぐに観光協会】熊本 阿蘇 小国町 杖立温泉 わいた温泉郷 湯けむり ...
【60軒以上で利用可能!小国町観光商品券】\\nASOおぐに観光協会の加盟施設で利用可能な商品券(1,000円×50枚)です。町内の宿泊やお食事、日帰り入浴など幅広い加盟施設で支払いにご利用いただけます。\\n\\n【その他注意事項等】\\n※お申し込み後、ご登録頂いた宛先へ、商品券を郵送いたします(登録住所の確認をお願いします)。\\n※有効期限は発行日より半年間です(期限内にご利用が無い場合、無効となります)。\\n※宿泊施設にてご利用頂く際は、予約の際に現地決済をお選びください(クレジット決済などには利用不可)。\\n※本商品券は換金できません。\\n※現地(小国町)でのお受け取りを希望の際は、「ASOおぐに観光協会(道の駅小国 ゆうステーション敷地内)」の窓口にてお受け取り可能です。\\n 寄附お申込み時に各サイトの備考欄へその旨、ご記入下さい。\\n※利用可能な施設は削除、追加する場合がございます。\\n※その他、ご不明な点等ありましたら「ASOおぐに観光協会(TEL:0967-46-4440)」までお問合せ下さい。
容量:小国町観光商品券5万円(1000円×50枚)
申込:通年
配送:寄付受付順に順次発送(窓口受け取りも可) ※レターパックにて配送致します。 ※現地(小国町)でのお受け取りを希望の際は、 「ASOおぐに観光協会(道の駅小国 ゆうステーション敷地内)」の窓口にてお受け取り可能です。 寄附お申込み時に各サイトの備考欄へその旨、ご記入下さい。 (令和6年12月29日~令和7年1月3日は休館につき、現地受け取り不可)
【ASOおぐに観光協会】熊本 阿蘇 小国町 杖立温泉 わいた温泉郷 湯けむり ...
【60軒以上で利用可能!小国町観光商品券】\\nASOおぐに観光協会の加盟施設で利用可能な商品券(1,000円×5枚)です。町内の宿泊やお食事、日帰り入浴など幅広い加盟施設で支払いにご利用いただけます。\\n\\n【その他注意事項等】\\n※お申し込み後、ご登録頂いた宛先へ、商品券を郵送いたします(登録住所の確認をお願いします)。\\n※有効期限は発行日より半年間です(期限内にご利用が無い場合、無効となります)。\\n※宿泊施設にてご利用頂く際は、予約の際に現地決済をお選びください(クレジット決済などには利用不可)。\\n※本商品券は換金できません。\\n※現地(小国町)でのお受け取りを希望の際は、「ASOおぐに観光協会(道の駅小国 ゆうステーション敷地内)」の窓口にてお受け取り可能です。\\n 寄附お申込み時に各サイトの備考欄へその旨、ご記入下さい。\\n※利用可能な施設は削除、追加する場合がございます。\\n※その他、ご不明な点等ありましたら「ASOおぐに観光協会(TEL:0967-46-4440)」までお問合せ下さい。
容量:小国町観光商品券 5千円(1000円×5枚)
申込:通年
配送:寄付受付順に順次発送(窓口受け取りも可) ※レターパックにて配送致します。 ※現地(小国町)でのお受け取りを希望の際は、 「ASOおぐに観光協会(道の駅小国 ゆうステーション敷地内)」の窓口にてお受け取り可能です。 寄附お申込み時に各サイトの備考欄へその旨、ご記入下さい。 (令和6年12月29日~令和7年1月3日は休館につき、現地受け取り不可)
【学びやの里】熊本 阿蘇 小国郷 キャンプ場 フリーサイト×1面 キャンプ場...
「小国富士(おぐにふじ)」の異名を持つ雄大な「涌蓋山(わいたさん)」を眺む「学びやの里」。構内には広々とした芝生のグラウンドが整備され、周辺地域でも人気のキャンプ場として沢山の方にご利用頂いております。炊事場や屋外トイレ、さらに食事処「北里バラン」、温泉「博士の湯」もあり(料金別)、キャンプ初心者やファミリーに特におすすめです。\\n\\nチェックインからチェックアウトまでの時間にも余裕があるので、ゆったり過ごす事が出来ます。小国郷の美味しい空気と小国の山々を眺めながら、親しいお友達、ご家族で気軽にキャンプをお楽しみ下さい。\\n\\n\\n【空スペース確認・宿泊予約】\\n一般財団法人 学びやの里(TEL:0967-46-5560)\\n\\n【ご利用時の流れ】\\n・寄付お申し込み完了後、チケットを送付いたします\\n・ご希望日の3日前までにお電話にてご利用予約をお願いいたします\\n・ご予約日当日は本券をご持参いただき、管理事務所にて必ずご提示ください\\n お忘れの場合はサービスをご提供出来かねます(ご利用時に既定の料金をお支払い頂きます)\\n\\n【ご利用時の注意】\\n*寄付者様ご都合にてお受け取り出来なかった場合、再送は致しかねます。\\n*ご登録頂いた配送先へチケットを郵送いたします。(登録住所のお間違いにご注意下さい)\\n*本チケットに含まれないもの(電源のご利用、用具のレンタル、薪の購入等)につきましては、現地決済にてご利用ください。\\n*本チケットは釣り銭が出ません。ご了承の上、お申込み下さい。\\n*本チケットは金銭及びほかの品との交換等は一切できません。\\n*その他、ご不明な点等ありましたら「学びやの里(TEL: 0967-46-5560)」まで\\nお問合せ下さい。\\n\\n【禁止事項】\\n*キャンプサイトは、指定場所に限ります。\\n*グラウンド内への車の乗り入れはできません。\\n*ゴミはお持ち帰りくださいますようお願いいたします。
容量:学びやの里木魂館キャンプ場フリーサイト×1張 利用チケット\\n(チェックイン:10時~ チェックアウト:~翌15時)\\n\\n*駐車場1台無料
申込:通年
配送:寄附受付順に、順次発送 *チケットがお手元に届く前にキャンプ場のご利用を希望される方は、「学びやの里(TEL:0967-46-5560)」までご連絡ください。
【旅館ふくみ】熊本 阿蘇 小国町 歴史ある名湯 ノスタルジックな景観 杖立...
\2019年リニューアル!歴史ある湯治宿の風情を残す温泉街の奥座敷に位置する、良泉と地の美食を味わえる和風宿/\\n「九州の奥座敷」とも呼ばれ、豊かな自然が織りなす美しい四季の景観に恵まれた杖立温泉。この地には杖をついて湯治に訪れたお年寄りが帰りには杖を忘れて帰るほど元気になるという逸話が伝わっており、地元の人々の信仰が篤い杖立薬師堂のすぐ隣りに佇む宿が「旅館ふくみ(旧ふくみ山荘)」です。杖立川の両岸に広がる趣き深い温泉街の風情、良質な温泉と贅を尽くした料理をお越しの皆様にじっくりとお楽しみいただけるよう、真心をこめたおもてなしでお迎えしております。\\n\\n●お食事\\n四季折々の地元の旬の食材を中心にした献立をご用意いたしております。新鮮な山海の幸を心ゆくまでご堪能ください。。\\n\\n●温泉\\n館内では大浴場や露天風呂、蒸し湯で100%源泉かけ流しの温泉で思う存分お楽しみいただけます。塩化ナトリウム単純泉は湯上がりにはお肌がつるつる、すべすべになり“美人の湯”とのお声もいただいております。\\n\\n●客室\\n新たに誕生した肥後六花にちなんだ「肥後スイート」和洋室。客室には露天風呂(石風呂または檜風呂)を供え、宿泊中には気兼ねなく名湯を堪能できます。間取りやアメニティにもこだわり、旅の醍醐味ともいえる非日常的な時間を、杖立川の両岸に広がる趣き深い温泉街の風情とともにお楽しみください。\\n\\n●サービス内容\\n1泊2食付ペア宿泊券(2名1室)\\n※GW、夏休み、年末年始等についてはご利用不可の場合がございます。\\n ご予約時にご確認ください。\\n\\n●サービス提供地\\n熊本県阿蘇郡小国町杖立「旅館ふくみ」\\n\\n●使用期限\\n発行日より180日\\n\\n●注意事項/その他\\n・入湯税150円を別途頂戴いたします。\\n・画像はイメージです。
容量:1泊2食付ペア宿泊券(2名1室)\\n・ご利用客室:露天付客室「肥後スイート」和洋室\\n・チェックイン15時~(最終受付 18時)/チェックアウト~10時\\n※客室の詳細については、予約時にご確認ください\\n※ご予約の状況により、ご希望日時のご予約に添えない場合がございます。\\n\\n\\n<寄付お申し込み後の流れ>\\n・寄付お申し込み受付後、当宿より宿泊券を送付いたします。\\n\\n・チケット到着後、お電話(TEL:0967-48-0121)にてご予約の希望、確認をお伝えください\\n※ご予約の状況により、ご希望に添えない場合がございます\\n※キャンセル・変更の場合は宿泊予定日の5日前までにお知らせください\\n(4日前以降のキャンセルは宿泊券無効となります)\\n\\n・ご予約日当日は本券をご持参いただき、チェックイン時に必ずご提示ください。\\n※お忘れの場合はサービスをご提供出来かねます(宿泊時に既定の料金をお支払い頂きます)\\n\\n・除外日/年末年始、GW、お盆の期間はご利用いただけません\\n\\n・ご予約は必ずお電話にて当該施設へお問合せください\\n\\n・入湯税(12歳以上150円)を別途頂戴いたします\\n\\n・飲み物や追加料理等の金額及び詳細はご予約時にご確認ください\\n\\n・換金、お釣りのお支払いはございません。\\n\\n・他割引との併用はできません\\n\\n\\n<空室確認・宿泊予約>\\n●旅館ふくみ(TEL:0967-48-0121)\\n※受付時間 9時~19時\\n※使用期限に関してのお問い合わせ・宿泊チケットがお手元に届く前に旅館へのご予約を希望される方は、お申込み前に上記までご連絡ください。
申込:通年
配送:寄付受付完了後、チケット発行の準備が出来次第、順次出荷。 ※現地での受け渡し・ご利用を希望の際は、直接施設へお問い合わせください。
【杖立温泉よろづや】1泊 2食 平日限定 ペア宿泊券 1日2組限定 創業90年 ...
\食通が密かに足を運ぶ、京都で修行を経た代表が自ら腕を振るう本格懐石と名湯を満喫できる宿。/\\n昭和のはじめに創業され、杖立温泉にその歴史を根付いて90年。湯治客を中心ににぎわっていた湯治場の宿が三代目になり「日本らしさを大切にしたい」と新たなおもてなしを展開する和風旅館。本場京都の老舗で10年あまりの修行を積んだ現代表が、こだわりの懐石料理でおもてなしをしています。温泉と共に料理をゆっくり堪能していただくために、お招きするお客さまは1日2組限定。美食と、開湯1800年を超える名湯を、時間を気にせずゆっくりご堪能ください。\\n\\n●お食事\\n京都で10年以上修行を積んだ店主が腕を揮う懐石料理は、まずは食前酒から。器と四季の彩りからこだわりを尽くした料理は、和食の魅力を存分に堪能できます。地元熊本の契約農家を中心に、ひとつひとつ選び抜いた食材は、素材の味を最大限に際立たせるシンプルな味つけ。お料理にあわせるお酒には、店主が京都の修行時代に出会った亀岡丹山酒造の日本酒なども揃えています。\\n\\n●温泉\\n杖立温泉の元湯、杖立薬師堂のすぐそばに居を構える宿では「帰りは杖無しで立って歩ける」とまで言われる効能豊かな温泉を、館内の入浴施設でお楽しみいただけます。\\n\\n●客室\\n杖立川を望む、歴史を感じながらも手入れが行き届いた和室のお部屋で、ごゆっくりお過ごし頂けます(客室に浴槽は備え付けておりません、館内の入浴施設をご利用ください)。\\n\\n●サービス内容\\n平日限定 1泊2食付ペア宿泊券(2名1室)\\n※GW、夏休み、年末年始等についてはご利用不可の場合がございます。\\n ご予約時にご確認ください。\\n\\n●サービス提供地\\n熊本県阿蘇郡小国町杖立「旅館よろづや」\\n\\n●使用期限\\n発行日より180日\\n\\n●注意事項/その他\\n・入湯税150円を別途頂戴いたします。\\n・画像はイメージです。
容量:平日限定 1泊2食付ペア宿泊券(2名1室)\\n・ご利用客室:スタンダード和室\\n・チェックイン15時~/チェックアウト~10時\\n※客室については、予約時にご確認ください\\n※ご予約の状況により、ご希望日時のご予約に添えない場合がございます。\\n\\n\\n<寄付お申し込み後の流れ>\\n・寄付お申し込み受付後、当宿より宿泊券を送付いたします。\\n\\n・ご希望日の2週間前までにお電話にてご予約の希望、確認をお伝えください\\n※ご予約の状況により、ご希望に添えない場合がございます\\n\\n・ご予約日当日は本券をご持参いただき、チェックイン時に必ずご提示ください。\\n※お忘れの場合はサービスをご提供出来かねます(宿泊時に既定の料金をお支払い頂きます)\\n\\n・除外日/土日祝、年末年始、GW、お盆の期間はご利用頂けません\\n\\n・ご予約は必ずお電話にて当該施設へお問合せください\\n\\n・入湯税(12歳以上150円)を別途頂戴いたします\\n\\n・飲み物や追加料理等の金額及び詳細はご予約時にご確認ください\\n\\n・換金、お釣りのお支払いはございません。\\n\\n<空室確認・宿泊予約>\\n●よろづや旅館(TEL:0967-48-0105)\\n※受付時間 午前10時~午後8時\\n※使用期限に関してのお問い合わせ・宿泊チケットがお手元に届く前に旅館へのご予約を希望される方は、お申込み前に上記までご連絡ください。
申込:通年
配送:寄付受付完了後、チケット発行の準備が出来次第、順次出荷。 ※現地での受け渡し・ご利用を希望の際は、直接施設へお問い合わせください。
【杖立温泉旅館かねいし】1泊 2食 ペア宿泊券 スイート和洋室利用 内湯付...
\2020年リニューアル!歴史ある湯治宿の風情を残す温泉施設と、旬の素材をふんだんに使う懐石料理を存分に堪能/\\n杖立温泉「川のせせらぎの宿 旅館かねいし(旧かねいし旅館)」をリニューアル。はじめてなのに、どこか懐かしい。時代の風を調和させた安らぎの宿です。\\n\\n杖立川のせせらぎに耳を傾けながらくつろげる様に、全客室が川に面しています。また地元で取れた新鮮な食材を料理長自らこだわり仕上げた料理の数々は、日常とはかけ離れた安らぎの時間を演出。\\n心も体も癒され一生の思い出となる時間をお過ごしいただける様、スタッフ一同、皆様のお越しを心よりお待ちしております。\\n\\n●お食事\\n四季折々の旬の食材を使った真心のこもったお料理が中心。熊本名物のあか牛や熊本黒毛和牛「和王」、厳選した馬刺しをはじめ、産地と味にこだわった熊本阿蘇ならではの食材を、贅沢にお召し上がりいただけます。\\n\\n●温泉\\n100%源泉かけ流しの温泉を宿泊中は思う存分お楽しみいただけます。塩化ナトリウム単純泉は湯上がりにはお肌がつるつる、すべすべになり“美人の湯”とのお声もいただいております。また、浴槽に立ったまま浸る「立ち湯(深さ約120㎝)」や、杖立温泉の特徴でもあるむし湯も備えます。当館の蒸し湯は温泉を下に貯めて、その温熱により入浴するもので、温泉浴以前に発祥した杖立特有の入浴方法です。\\n\\n●客室\\n落ち着いた雰囲気の和洋室。一人旅のお客さまからグループまで、幅広い層のお客様に喜ばれています。\\n\\n●サービス内容\\n1泊2食付ペア宿泊券(2名1室)\\n※GW、夏休み、年末年始等についてはご利用不可の場合がございます。\\n ご予約時にご確認ください。\\n\\n●サービス提供地\\n熊本県阿蘇郡小国町杖立「旅館かねいし」\\n\\n●使用期限\\n発行日より180日\\n\\n●注意事項/その他\\n・入湯税150円を別途頂戴いたします。\\n・画像はイメージです。
容量:1泊2食付ペア宿泊券(2名1室)\\n・ご利用客室:スイート和洋室(檜の内湯付き)\\n・チェックイン15時~(最終受付 17時)/チェックアウト~10時\\n※客室の詳細については、予約時にご確認ください\\n※ご予約の状況により、ご希望日時のご予約に添えない場合がございます。\\n\\n\\n<寄付お申し込み後の流れ>\\n・寄付お申し込み受付後、当宿より宿泊券を送付いたします。\\n\\n・チケット到着後、お電話(TEL:0967−48−0341)にてご予約の希望、確認をお伝えください\\n※ご予約の状況により、ご希望に添えない場合がございます\\n※キャンセル・変更の場合は宿泊予定日の5日前までにお知らせください\\n(4日前以降のキャンセルは宿泊券無効となります)\\n\\n・ご予約日当日は本券をご持参いただき、チェックイン時に必ずご提示ください。\\n※お忘れの場合はサービスをご提供出来かねます(宿泊時に既定の料金をお支払い頂きます)\\n\\n・除外日/年末年始、GW、お盆の期間はご利用いただけません\\n\\n・ご予約は必ずお電話にて当該施設へお問合せください\\n\\n・入湯税(12歳以上150円)を別途頂戴いたします\\n\\n・飲み物や追加料理等の金額及び詳細はご予約時にご確認ください\\n\\n・換金、お釣りのお支払いはございません。\\n\\n・他割引との併用はできません\\n\\n\\n<空室確認・宿泊予約>\\n●旅館かねいし(TEL:0967−48−0341)\\n※受付時間 9時~19時\\n※使用期限に関してのお問い合わせ・宿泊チケットがお手元に届く前に旅館へのご予約を希望される方は、お申込み前に上記までご連絡ください。
申込:通年
配送:寄付受付完了後、チケット発行の準備が出来次第、順次出荷。 ※現地での受け渡し・ご利用を希望の際は、直接施設へお問い合わせください。
【杖立温泉旅館かねいし】1泊 2食 ペア宿泊券 セミスイート和洋室利用 内...
\2020年リニューアル!歴史ある湯治宿の風情を残す温泉施設と、旬の素材をふんだんに使う懐石料理を存分に堪能/\\n杖立温泉「川のせせらぎの宿 旅館かねいし(旧かねいし旅館)」をリニューアル。はじめてなのに、どこか懐かしい。時代の風を調和させた安らぎの宿です。\\n\\n杖立川のせせらぎに耳を傾けながらくつろげる様に、全客室が川に面しています。また地元で取れた新鮮な食材を料理長自らこだわり仕上げた料理の数々は、日常とはかけ離れた安らぎの時間を演出。\\n心も体も癒され一生の思い出となる時間をお過ごしいただける様、スタッフ一同、皆様のお越しを心よりお待ちしております。\\n\\n●お食事\\n四季折々の旬の食材を使った真心のこもったお料理が中心。熊本名物のあか牛や熊本黒毛和牛「和王」、厳選した馬刺しをはじめ、産地と味にこだわった熊本阿蘇ならではの食材を、贅沢にお召し上がりいただけます。\\n\\n●温泉\\n100%源泉かけ流しの温泉を宿泊中は思う存分お楽しみいただけます。塩化ナトリウム単純泉は湯上がりにはお肌がつるつる、すべすべになり“美人の湯”とのお声もいただいております。また、浴槽に立ったまま浸る「立ち湯(深さ約120㎝)」や、杖立温泉の特徴でもあるむし湯も備えます。当館の蒸し湯は温泉を下に貯めて、その温熱により入浴するもので、温泉浴以前に発祥した杖立特有の入浴方法です。\\n\\n●客室\\n落ち着いた雰囲気の和洋室。一人旅のお客さまからグループまで、幅広い層のお客様に喜ばれています。\\n\\n●サービス内容\\n1泊2食付ペア宿泊券(2名1室)\\n※GW、夏休み、年末年始等についてはご利用不可の場合がございます。\\n ご予約時にご確認ください。\\n\\n●サービス提供地\\n熊本県阿蘇郡小国町杖立「旅館かねいし」\\n\\n●使用期限\\n発行日より180日\\n\\n●注意事項/その他\\n・入湯税150円を別途頂戴いたします。\\n・画像はイメージです。\\n
容量:1泊2食付ペア宿泊券(2名1室)\\n・ご利用客室:セミスイート和洋室(檜の内湯付き)\\n・チェックイン15時~(最終受付 17時)/チェックアウト~10時\\n※客室の詳細については、予約時にご確認ください\\n※ご予約の状況により、ご希望日時のご予約に添えない場合がございます。\\n\\n\\n<寄付お申し込み後の流れ>\\n・寄付お申し込み受付後、当宿より宿泊券を送付いたします。\\n\\n・チケット到着後、お電話(TEL:0967−48−0341)にてご予約の希望、確認をお伝えください\\n※ご予約の状況により、ご希望に添えない場合がございます\\n※キャンセル・変更の場合は宿泊予定日の5日前までにお知らせください\\n(4日前以降のキャンセルは宿泊券無効となります)\\n\\n・ご予約日当日は本券をご持参いただき、チェックイン時に必ずご提示ください。\\n※お忘れの場合はサービスをご提供出来かねます(宿泊時に既定の料金をお支払い頂きます)\\n\\n・除外日/年末年始、GW、お盆の期間はご利用いただけません\\n\\n・ご予約は必ずお電話にて当該施設へお問合せください\\n\\n・入湯税(12歳以上150円)を別途頂戴いたします\\n\\n・飲み物や追加料理等の金額及び詳細はご予約時にご確認ください\\n\\n・換金、お釣りのお支払いはございません。\\n\\n・他割引との併用はできません\\n\\n\\n<空室確認・宿泊予約>\\n●旅館かねいし(TEL:0967−48−0341)\\n※受付時間 9時~19時\\n※使用期限に関してのお問い合わせ・宿泊チケットがお手元に届く前に旅館へのご予約を希望される方は、お申込み前に上記までご連絡ください。
申込:通年
配送:寄付受付完了後、チケット発行の準備が出来次第、順次出荷。 ※現地での受け渡し・ご利用を希望の際は、直接施設へお問い合わせください。
【杖立温泉旅館かねいし】1泊 2食 ペア宿泊券 和洋室利用 令和2年リニュー...
\2020年リニューアル!歴史ある湯治宿の風情を残す温泉施設と、旬の素材をふんだんに使う懐石料理を存分に堪能/\\n杖立温泉「川のせせらぎの宿 旅館かねいし(旧かねいし旅館)」をリニューアル。はじめてなのに、どこか懐かしい。時代の風を調和させた安らぎの宿です。\\n\\n杖立川のせせらぎに耳を傾けながらくつろげる様に、全客室が川に面しています。また地元で取れた新鮮な食材を料理長自らこだわり仕上げた料理の数々は、日常とはかけ離れた安らぎの時間を演出。\\n心も体も癒され一生の思い出となる時間をお過ごしいただける様、スタッフ一同、皆様のお越しを心よりお待ちしております。\\n\\n●お食事\\n四季折々の旬の食材を使った真心のこもったお料理が中心。熊本名物のあか牛や熊本黒毛和牛「和王」、厳選した馬刺しをはじめ、産地と味にこだわった熊本阿蘇ならではの食材を、贅沢にお召し上がりいただけます。\\n\\n●温泉\\n100%源泉かけ流しの温泉を宿泊中は思う存分お楽しみいただけます。塩化ナトリウム単純泉は湯上がりにはお肌がつるつる、すべすべになり“美人の湯”とのお声もいただいております。また、浴槽に立ったまま浸る「立ち湯(深さ約120㎝)」や、杖立温泉の特徴でもあるむし湯も備えます。当館の蒸し湯は温泉を下に貯めて、その温熱により入浴するもので、温泉浴以前に発祥した杖立特有の入浴方法です。\\n\\n●客室\\n落ち着いた雰囲気の和洋室。一人旅のお客さまからグループまで、幅広い層のお客様に喜ばれています。\\n\\n●サービス内容\\n1泊2食付ペア宿泊券(2名1室)\\n※GW、夏休み、年末年始等についてはご利用不可の場合がございます。\\n ご予約時にご確認ください。\\n\\n●サービス提供地\\n熊本県阿蘇郡小国町杖立「旅館かねいし」\\n\\n●使用期限\\n発行日より180日\\n\\n●注意事項/その他\\n・入湯税150円を別途頂戴いたします。\\n・画像はイメージです。
容量:1泊2食付ペア宿泊券(2名1室)\\n・ご利用客室:木の温もりを感じる和洋室\\n・チェックイン15時~(最終受付 17時)/チェックアウト~10時\\n※客室の詳細については、予約時にご確認ください\\n※ご予約の状況により、ご希望日時のご予約に添えない場合がございます。\\n\\n\\n<寄付お申し込み後の流れ>\\n・寄付お申し込み受付後、当宿より宿泊券を送付いたします。\\n\\n・チケット到着後、お電話(TEL:0967−48−0341)にてご予約の希望、確認をお伝えください\\n※ご予約の状況により、ご希望に添えない場合がございます\\n※キャンセル・変更の場合は宿泊予定日の5日前までにお知らせください\\n(4日前以降のキャンセルは宿泊券無効となります)\\n\\n・ご予約日当日は本券をご持参いただき、チェックイン時に必ずご提示ください。\\n※お忘れの場合はサービスをご提供出来かねます(宿泊時に既定の料金をお支払い頂きます)\\n\\n・除外日/年末年始、GW、お盆の期間はご利用いただけません\\n\\n・ご予約は必ずお電話にて当該施設へお問合せください\\n\\n・入湯税(12歳以上150円)を別途頂戴いたします\\n\\n・飲み物や追加料理等の金額及び詳細はご予約時にご確認ください\\n\\n・換金、お釣りのお支払いはございません。\\n\\n・他割引との併用はできません\\n\\n\\n<空室確認・宿泊予約>\\n●旅館かねいし(TEL:0967−48−0341)\\n※受付時間 9時~19時\\n※使用期限に関してのお問い合わせ・宿泊チケットがお手元に届く前に旅館へのご予約を希望される方は、お申込み前に上記までご連絡ください。
申込:通年
配送:寄付受付完了後、チケット発行の準備が出来次第、順次出荷。 ※現地での受け渡し・ご利用を希望の際は、直接施設へお問い合わせください。
【杖立温泉旅館ふくみ】1泊 2食 ペア宿泊券 レトロな和室利用 令和元年リ...
\2019年リニューアル!歴史ある湯治宿の風情を残す温泉街の奥座敷に位置する、良泉と地の美食を味わえる和風宿/\\n「九州の奥座敷」とも呼ばれ、豊かな自然が織りなす美しい四季の景観に恵まれた杖立温泉。この地には杖をついて湯治に訪れたお年寄りが帰りには杖を忘れて帰るほど元気になるという逸話が伝わっており、地元の人々の信仰が篤い杖立薬師堂のすぐ隣りに佇む宿が「旅館ふくみ(旧ふくみ山荘)」です。杖立川の両岸に広がる趣き深い温泉街の風情、良質な温泉と贅を尽くした料理をお越しの皆様にじっくりとお楽しみいただけるよう、真心をこめたおもてなしでお迎えしております。\\n\\n●お食事\\n四季折々の地元の旬の食材を中心にした献立をご用意いたしております。新鮮な山海の幸を心ゆくまでご堪能ください。。\\n\\n●温泉\\n館内では大浴場や露天風呂、蒸し湯で100%源泉かけ流しの温泉で思う存分お楽しみいただけます。塩化ナトリウム単純泉は湯上がりにはお肌がつるつる、すべすべになり“美人の湯”とのお声もいただいております。\\n\\n●客室\\n温泉情緒あふれる心安らぐ和の間取り。趣きあるレトロな和室をご利用いただけます。\\n\\n●サービス内容\\n1泊2食付ペア宿泊券(2名1室)\\n※GW、夏休み、年末年始等についてはご利用不可の場合がございます。\\n ご予約時にご確認ください。\\n\\n●サービス提供地\\n熊本県阿蘇郡小国町杖立「旅館ふくみ」\\n\\n●使用期限\\n発行日より180日\\n\\n●注意事項/その他\\n・入湯税150円を別途頂戴いたします。\\n・画像はイメージです。
容量:1泊2食付ペア宿泊券(2名1室)\\n・ご利用客室:レトロな和室\\n・チェックイン15時~(最終受付 18時)/チェックアウト~10時\\n※客室の詳細については、予約時にご確認ください\\n※ご予約の状況により、ご希望日時のご予約に添えない場合がございます。\\n\\n\\n<寄付お申し込み後の流れ>\\n・寄付お申し込み受付後、当宿より宿泊券を送付いたします。\\n\\n・チケット到着後、お電話(TEL:0967-48-0121)にてご予約の希望、確認をお伝えください\\n※ご予約の状況により、ご希望に添えない場合がございます\\n※キャンセル・変更の場合は宿泊予定日の5日前までにお知らせください\\n(4日前以降のキャンセルは宿泊券無効となります)\\n\\n・ご予約日当日は本券をご持参いただき、チェックイン時に必ずご提示ください。\\n※お忘れの場合はサービスをご提供出来かねます(宿泊時に既定の料金をお支払い頂きます)\\n\\n・除外日/年末年始、GW、お盆の期間はご利用いただけません\\n\\n・ご予約は必ずお電話にて当該施設へお問合せください\\n\\n・入湯税(12歳以上150円)を別途頂戴いたします\\n\\n・飲み物や追加料理等の金額及び詳細はご予約時にご確認ください\\n\\n・換金、お釣りのお支払いはございません。\\n\\n・他割引との併用はできません\\n\\n\\n<空室確認・宿泊予約>\\n●旅館ふくみ(TEL:0967-48-0121)\\n※受付時間 9時~19時\\n※使用期限に関してのお問い合わせ・宿泊チケットがお手元に届く前に旅館へのご予約を希望される方は、お申込み前に上記までご連絡ください。
申込:通年
配送:寄付受付完了後、チケット発行の準備が出来次第、順次出荷。 ※現地での受け渡し・ご利用を希望の際は、直接施設へお問い合わせください。
【杖立温泉観光ホテルひぜんや】1泊 2食 平日限定 ペア宿泊券 創業300年以...
\元禄から令和へ。創業300年以上の老舗リゾート/\\n「杖立温泉ひぜんや」は、大分と熊本のふたつの県をひとつに結ぶ、めずらしい宿。お食事は九州の食材と伝統工芸品が並ぶ「八百万ダイニング」にて夕朝食バイキングをお楽しみいただけます。お部屋は杖立川側を望む和室又は和洋室をご準備(部屋タイプのご希望がありましたら、ご宿泊予約時に可能な限り承ります)。目の前を流れる杖立川や四季折々の美しい木々の彩りに癒されながら、時間を気にせずゆっくりとお寛ぎください。\\n\\n\\n●お食事\\n「八百万ダイニング」にてバイキング食\\n\\n●温泉\\n11本と豊富な源泉から湧出する良質な湯を、館内ならびにグループ施設(別途有償の場合有り)で堪能できます。\\n\\n●お部屋の詳細\\n和室10畳以上又は和洋室ツイン+6畳以上など。\\n※全室リニューアル済み。\\n\\n●その他施設\\n併設のアミューズメント施設、お土産処、ラウンジ等\\n※詳細はご予約時または公式HPを参照\\n\\n●提供元の声\\n近年大規模なリニューアルがすすみ、歴史を感じながらも清潔感のある和モダンな雰囲気でごゆっくりとご滞在いただけます。11本の源泉を活かした豊富な温泉施設、SNS映え間違いなしの異空間の八百万ダイニング、フィットネスジムやボウリング場、カラオケBOX、ゲームセンターなどを併設し、杖立温泉街散策と合わせて終日お楽しみいただけます。詳しくはご予約時に宿泊施設にお電話ください。\\n\\n■サービス内容\\n・平日限定 1泊2食付ペア宿泊券(2名1室)\\n・源泉100%かけ流し吉祥の湯入浴券付\\n※GW、夏休み、年末年始等についてはご利用不可の場合がございます。\\n ご予約時にご確認ください。\\n\\n■サービス提供地\\n熊本県阿蘇郡小国町杖立「つえたて温泉ひぜんや」\\n\\n■使用期限\\n発行日より365日\\n\\n■注意事項/その他\\n・入湯税150円を別途頂戴いたします。\\n・全室禁煙室です。喫煙ブースは館内に2ヶ所ございますが、客室からは距離があります。あらかじめご了承ください。\\n・画像はイメージです。
容量:平日限定 1泊2食付ペア宿泊券(2名1室)\\n・チェックイン15時~/チェックアウト~10時\\n※客室については、予約時にご確認ください\\n※ご予約の状況により、ご希望日時のご予約に添えない場合がございます。\\n\\n\\n<寄付お申し込み後の流れ>\\n・寄付お申し込み受付後、当宿より宿泊券を送付いたします。\\n\\n・宿泊券の到着後、必ずお電話(つえたて温泉ひぜんや:0967-48-0141)にてご予約の希望、確認をお伝えください\\n※ご予約の状況により、ご希望に添えない場合がございます\\n\\n・飲物や付帯施設やサービスのご利用、追加料理等の金額及び詳細はご予約時にご確認ください。\\n\\n・ご予約日当日は本券をご持参いただき、チェックイン時に必ずご提示ください。\\n※お忘れの場合はサービスをご提供出来かねます(宿泊時に既定の料金をお支払いいただきます)\\n\\n・入湯税150円(1名)を別途頂戴いたします。\\n\\n<空室確認・宿泊予約>\\n●杖立観光ホテルひぜんや(TEL:0967-48-0141)\\n※受付時間 9時~21時\\n※使用期限に関してのお問い合わせ・宿泊チケットがお手元に届く前に旅館へのご予約を希望される方は、お申込み前に上記までご連絡ください。
申込:通年
配送:寄付受付完了後、チケット発行の準備が出来次第、当該施設より順次出荷。 ※現地での受け渡し・ご利用を希望の際は、直接施設へお問い合わせください。
【熊本県小国町】一棟貸しゲストハウス「Kamida179」宿泊券(最大1泊・10...
大分との県境に位置し、豊かな自然や美味しい産物に恵まれた阿蘇郡小国町上田地区のゲストハウス「Kamida179」の利用チケットです。\\n当チケットで1泊(最大10名まで利用)できますので、親しいお友達やご家族で思う存分、小国郷観光を満喫ください。\\n\\n●施設概要\\n周辺の人気観光地へのアクセスも良好、国道沿いの立地とは思えない静かな佇まいの母屋は6部屋(リビング・ダイニング有)あるので、気兼ねなくゆっくりとお過ごください。\\n室内には暖炉がそなわり、冬は暖かな火を眺めながら日々の喧騒をしばし忘れ、寛いでいただけます。\\n※4名利用までベッド、それ以上は畳の間で布団利用\\n\\nキッチンもあるので長期滞在にも便利(BBQグリルの無料貸し出し有)。浴室も利用できますが、周辺の名湯を是非ともご堪能されるのをおすすめします。\\n敷地内にはドッグランも併設され、ワンちゃん連れの方も気兼ねなくご宿泊できます。\\n\\n●サービス内容\\n一棟貸し民泊1泊利用券(最大10名利用可)\\n※GW、夏休み、年末年始等についてはご利用不可の場合がございます。\\n ご予約時にご確認ください。\\n\\n●サービス提供地\\n熊本県阿蘇郡小国町上田「Kamida179」\\n\\n●使用期限\\n発行日より365日\\n\\n●注意事項/その他\\n・本チケットに含まれないもの(体験メニューの利用またはその他のサービス等)につきましては、現地決済にてご利用ください。\\n・ワンちゃんご入室時には外の洗い場で足を洗われてからお入りください。\\n・暖炉使用時、火の始末はくれぐれもお気を付けください。\\n・BBQグリルご利用時は、所定のBBQハウスでご利用ください。\\n・屋内は完全禁煙です。喫煙時は屋外所定の灰皿をご利用ください。
容量:「Kamida179」最大1泊2日利用チケット(10名利用)\\n・チェックイン:15時~20時/チェックアウト:~翌11時\\n・駐車場無料\\n・ペット同伴可\\n\\n有効期限:発行日より1年間\\n\\n※ご予約の状況により、ご希望日時のご予約に添えない場合がございます。\\n\\n<寄付お申し込み後の流れ>\\n・寄付お申し込み受付後、当施設より利用券を送付いたします。\\n\\n・ご希望日の1ヶ月前までにお電話(090-7297-9848)にてご予約の希望、確認をお伝えください\\n※ご予約の状況により、ご希望に添えない場合がございます\\n\\n・ご予約日当日は本券をご持参いただき、チェックイン時に必ずご提示ください。\\n※お忘れの場合はサービスをご提供出来かねます(宿泊時に既定の料金をお支払い頂きます)\\n\\n・除外日/年末年始(12/28〜1/3)、GW(4/28〜5/5)、お盆(8/13〜8/16)\\n\\n・ご予約は必ずお電話にて当該施設へお問合せください\\n\\n・付帯設備のご利用など、ご不明な点はご予約時にご確認ください\\n\\n・換金、お釣りのお支払いはございません。\\n\\n<空室確認・宿泊予約>\\n●Kamida179(TEL:090-7297-9848)\\n※受付時間 午前10時~午後5時\\n※使用期限に関してのお問い合わせ・宿泊チケットがお手元に届く前に旅館へのご予約を希望される方は、お申込み前に上記までご連絡ください。
申込:通年
配送:寄付受付完了後、チケット発行の準備が出来次第、順次出荷。 ※現地での受け渡し・ご利用を希望の際は、直接施設へお問い合わせください。
【熊本県小国町】一棟貸しゲストハウス「Kamida179」宿泊券(最大1泊・5名...
大分との県境に位置し、豊かな自然や美味しい産物に恵まれた阿蘇郡小国町上田地区のゲストハウス「Kamida179」の利用チケットです。\\n当チケットで1泊(最大5名まで利用)できますので、親しいお友達やご家族で思う存分、小国郷観光を満喫ください。\\n\\n●施設概要\\n周辺の人気観光地へのアクセスも良好、国道沿いの立地とは思えない静かな佇まいの母屋は6部屋(リビング・ダイニング有)あるので、気兼ねなくゆっくりとお過ごください。\\n室内には暖炉がそなわり、冬は暖かな火を眺めながら日々の喧騒をしばし忘れ、寛いでいただけます。\\n※4名利用までベッド、それ以上は畳の間で布団利用\\n\\nキッチンもあるので長期滞在にも便利(BBQグリルの無料貸し出し有)。浴室も利用できますが、周辺の名湯を是非ともご堪能されるのをおすすめします。\\n敷地内にはドッグランも併設され、ワンちゃん連れの方も気兼ねなくご宿泊できます。\\n\\n●サービス内容\\n一棟貸し民泊1泊利用券(最大5名利用可)\\n※GW、夏休み、年末年始等についてはご利用不可の場合がございます。\\n ご予約時にご確認ください。\\n\\n●サービス提供地\\n熊本県阿蘇郡小国町上田「Kamida179」\\n\\n●使用期限\\n発行日より365日\\n\\n●注意事項/その他\\n・本チケットに含まれないもの(体験メニューの利用またはその他のサービス等)につきましては、現地決済にてご利用ください。\\n・ワンちゃんご入室時には外の洗い場で足を洗われてからお入りください。\\n・暖炉使用時、火の始末はくれぐれもお気を付けください。\\n・BBQグリルご利用時は、所定のBBQハウスでご利用ください。\\n・屋内は完全禁煙です。喫煙時は屋外所定の灰皿をご利用ください。
容量:「Kamida179」最大1泊2日利用チケット(10名利用)\\n・チェックイン:15時~20時/チェックアウト:~翌11時\\n・駐車場無料\\n・ペット同伴可\\n\\n有効期限:発行日より1年間\\n\\n※ご予約の状況により、ご希望日時のご予約に添えない場合がございます。\\n\\n<寄付お申し込み後の流れ>\\n・寄付お申し込み受付後、当施設より利用券を送付いたします。\\n\\n・ご希望日の1ヶ月前までにお電話(090-7297-9848)にてご予約の希望、確認をお伝えください\\n※ご予約の状況により、ご希望に添えない場合がございます\\n\\n・ご予約日当日は本券をご持参いただき、チェックイン時に必ずご提示ください。\\n※お忘れの場合はサービスをご提供出来かねます(宿泊時に既定の料金をお支払い頂きます)\\n\\n・除外日/年末年始(12/28〜1/3)、GW(4/28〜5/5)、お盆(8/13〜8/16)\\n\\n・ご予約は必ずお電話にて当該施設へお問合せください\\n\\n・付帯設備のご利用など、ご不明な点はご予約時にご確認ください\\n\\n・換金、お釣りのお支払いはございません。\\n\\n<空室確認・宿泊予約>\\n●Kamida179(TEL:090-7297-9848)\\n※受付時間 午前10時~午後5時\\n※使用期限に関してのお問い合わせ・宿泊チケットがお手元に届く前に旅館へのご予約を希望される方は、お申込み前に上記までご連絡ください。
申込:通年
配送:寄付受付完了後、チケット発行の準備が出来次第、順次出荷。 ※現地での受け渡し・ご利用を希望の際は、直接施設へお問い合わせください。
【熊本県小国町】一棟貸しゲストハウス「Kamida179」宿泊券(最大2泊・10...
大分との県境に位置し、豊かな自然や美味しい産物に恵まれた阿蘇郡小国町上田地区のゲストハウス「Kamida179」の利用チケットです。\\n当チケットで2泊(最大10名まで利用)できますので、親しいお友達やご家族で思う存分、小国郷観光を満喫ください。\\n\\n●施設概要\\n周辺の人気観光地へのアクセスも良好、国道沿いの立地とは思えない静かな佇まいの母屋は6部屋(リビング・ダイニング有)あるので、気兼ねなくゆっくりとお過ごください。\\n室内には暖炉がそなわり、冬は暖かな火を眺めながら日々の喧騒をしばし忘れ、寛いでいただけます。\\n※4名利用までベッド、それ以上は畳の間で布団利用\\n\\nキッチンもあるので長期滞在にも便利(BBQグリルの無料貸し出し有)。浴室も利用できますが、周辺の名湯を是非ともご堪能されるのをおすすめします。\\n敷地内にはドッグランも併設され、ワンちゃん連れの方も気兼ねなくご宿泊できます。\\n\\n●サービス内容\\n一棟貸し民泊2泊利用券(最大10名利用可)\\n※GW、夏休み、年末年始等についてはご利用不可の場合がございます。\\n ご予約時にご確認ください。\\n\\n●サービス提供地\\n熊本県阿蘇郡小国町上田「Kamida179」\\n\\n●使用期限\\n発行日より365日\\n\\n●注意事項/その他\\n・本チケットに含まれないもの(体験メニューの利用またはその他のサービス等)につきましては、現地決済にてご利用ください。\\n・ワンちゃんご入室時には外の洗い場で足を洗われてからお入りください。\\n・暖炉使用時、火の始末はくれぐれもお気を付けください。\\n・BBQグリルご利用時は、所定のBBQハウスでご利用ください。\\n・屋内は完全禁煙です。喫煙時は屋外所定の灰皿をご利用ください。
容量:「Kamida179」最大2泊3日利用チケット(10名利用)\\n・チェックイン:15時~20時/チェックアウト:~翌11時\\n・駐車場無料\\n・ペット同伴可\\n\\n有効期限:発行日より1年間\\n\\n※ご予約の状況により、ご希望日時のご予約に添えない場合がございます。\\n\\n<寄付お申し込み後の流れ>\\n・寄付お申し込み受付後、当施設より利用券を送付いたします。\\n\\n・ご希望日の1ヶ月前までにお電話(090-7297-9848)にてご予約の希望、確認をお伝えください\\n※ご予約の状況により、ご希望に添えない場合がございます\\n\\n・ご予約日当日は本券をご持参いただき、チェックイン時に必ずご提示ください。\\n※お忘れの場合はサービスをご提供出来かねます(宿泊時に既定の料金をお支払い頂きます)\\n\\n・除外日/年末年始(12/28〜1/3)、GW(4/28〜5/5)、お盆(8/13〜8/16)\\n\\n・ご予約は必ずお電話にて当該施設へお問合せください\\n\\n・付帯設備のご利用など、ご不明な点はご予約時にご確認ください\\n\\n・換金、お釣りのお支払いはございません。\\n\\n<空室確認・宿泊予約>\\n●Kamida179(TEL:090-7297-9848)\\n※受付時間 午前10時~午後5時\\n※使用期限に関してのお問い合わせ・宿泊チケットがお手元に届く前に旅館へのご予約を希望される方は、お申込み前に上記までご連絡ください。
申込:通年
配送:寄付受付完了後、チケット発行の準備が出来次第、順次出荷。 ※現地での受け渡し・ご利用を希望の際は、直接施設へお問い合わせください。
【熊本県小国町】一棟貸しゲストハウス「Kamida179」宿泊券(最大2泊・5名...
大分との県境に位置し、豊かな自然や美味しい産物に恵まれた阿蘇郡小国町上田地区のゲストハウス「Kamida179」の利用チケットです。\\n当チケットで2泊(最大5名まで利用)できますので、親しいお友達やご家族で思う存分、小国郷観光を満喫ください。\\n\\n●施設概要\\n周辺の人気観光地へのアクセスも良好、国道沿いの立地とは思えない静かな佇まいの母屋は6部屋(リビング・ダイニング有)あるので、気兼ねなくゆっくりとお過ごください。\\n室内には暖炉がそなわり、冬は暖かな火を眺めながら日々の喧騒をしばし忘れ、寛いでいただけます。\\n※4名利用までベッド、それ以上は畳の間で布団利用\\n\\nキッチンもあるので長期滞在にも便利(BBQグリルの無料貸し出し有)。浴室も利用できますが、周辺の名湯を是非ともご堪能されるのをおすすめします。\\n敷地内にはドッグランも併設され、ワンちゃん連れの方も気兼ねなくご宿泊できます。\\n\\n●サービス内容\\n一棟貸し民泊2泊利用券(最大5名利用可)\\n※GW、夏休み、年末年始等についてはご利用不可の場合がございます。\\n ご予約時にご確認ください。\\n\\n●サービス提供地\\n熊本県阿蘇郡小国町上田「Kamida179」\\n\\n●使用期限\\n発行日より365日\\n\\n●注意事項/その他\\n・本チケットに含まれないもの(体験メニューの利用またはその他のサービス等)につきましては、現地決済にてご利用ください。\\n・ワンちゃんご入室時には外の洗い場で足を洗われてからお入りください。\\n・暖炉使用時、火の始末はくれぐれもお気を付けください。\\n・BBQグリルご利用時は、所定のBBQハウスでご利用ください。\\n・屋内は完全禁煙です。喫煙時は屋外所定の灰皿をご利用ください。
容量:「Kamida179」最大2泊3日利用チケット(5名利用)\\n・チェックイン:15時~20時/チェックアウト:~翌11時\\n・駐車場無料\\n・ペット同伴可\\n\\n有効期限:発行日より1年間\\n\\n※ご予約の状況により、ご希望日時のご予約に添えない場合がございます。\\n\\n<寄付お申し込み後の流れ>\\n・寄付お申し込み受付後、当施設より利用券を送付いたします。\\n\\n・ご希望日の1ヶ月前までにお電話(090-7297-9848)にてご予約の希望、確認をお伝えください\\n※ご予約の状況により、ご希望に添えない場合がございます\\n\\n・ご予約日当日は本券をご持参いただき、チェックイン時に必ずご提示ください。\\n※お忘れの場合はサービスをご提供出来かねます(宿泊時に既定の料金をお支払い頂きます)\\n\\n・除外日/年末年始(12/28〜1/3)、GW(4/28〜5/5)、お盆(8/13〜8/16)\\n\\n・ご予約は必ずお電話にて当該施設へお問合せください\\n\\n・付帯設備のご利用など、ご不明な点はご予約時にご確認ください\\n\\n・換金、お釣りのお支払いはございません。\\n\\n<空室確認・宿泊予約>\\n●Kamida179(TEL:090-7297-9848)\\n※受付時間 午前10時~午後5時\\n※使用期限に関してのお問い合わせ・宿泊チケットがお手元に届く前に旅館へのご予約を希望される方は、お申込み前に上記までご連絡ください。
申込:通年
配送:寄付受付完了後、チケット発行の準備が出来次第、順次出荷。 ※現地での受け渡し・ご利用を希望の際は、直接施設へお問い合わせください。