鹿児島県 喜界町 (かごしまけん   きかいちょう)

【6回お届け】『喜界島トマト』自家製有機肥料(ボカシ肥料)使用栽培 2kg×6回 定期便

※1月~5月の間にお届け回数に達しない場合は、翌12月以降からお届けを再開します たくさんの方にご好評いただいている 『喜界島トマト』自家製有機肥料(ボカシ肥料)使用栽培 2kg(10~14玉入り)を 収穫開始時期の12月から4月の間に合計6回お届けする定期便をご用意しました。 トマトが食卓からなくなった頃合にお届けできるよう、 基本的には2週間から1ヶ月間隔で合計6回(1月から4月)お届けさせていただきます。 トマトの特徴は、なんといっても『昔懐かしのトマト』 しっかりとしたトマトの香りがして、果肉が厚く、熟したときの「赤色」がとても鮮やか。 果肉部分が肉厚なので、甘く噛み応えのあるトマトです!

45,000以上の寄附でもらえる
  • 常温
  • 冷蔵
  • 冷凍
  • 定期便
  • ギフト包装
  • のし
容量
 2kgを6回お届けしますので、合計12kgです!

発送時期は12月~4月頃です。※青物のため、収穫により変更になる場合がございます。

写真

『喜界島トマト』の成長日記

写真

咲き始めのトマトの花です。

写真

トマトが成長しやすいように、余分な芽や葉っぱを取り除きます。

写真

鈴なりです!

写真

『昔懐かしのトマト』
しっかりとしたトマトの香りがして、果肉が厚く、熟したときの「赤色」が鮮やかです。

◇果肉部分が肉厚で甘く噛み応えのあるトマト

写真
写真

▲トマトの効能▲

トマトに含まれるカリウムは利尿作用によってむくみ予防を、リコピンやビタミンCは強い抗酸化作用によって美肌効果・美白効果などが期待できます。あまり食べ過ぎると消化不良などでてきますので普段から冷え性の方は、冷蔵庫から30分ほど出して常温にしてから食べるようにしましょう。

トマト料理は無限!飽きないおいしさ!

写真
写真
写真
写真
写真

味をそのまま感じたいならサラダやチーズを添えてカプレーゼ♪
パスタにあえたり、カレーに入れるとトマトに含まれるグルコサミンという旨味成分がカレーの味を良くするだけでなく、リコピンなどの栄養素も加わり健康にいいとされています!
パンにぬってさっぱり!
トマトジュースに含まれるカリウムには摂りすぎた塩分を体の外に出してくれる働きがあるので、トマトジュースを摂取することで血圧の上昇を抑えることが可能です。

トマトderレアチーズケーキ

喜界町の観光プロモーションビデオはこちら!

他の種類のトマト一覧はこちら!

掲載内容について、調査日により古い情報の場合もあります。詳細は各自治体のホームページをご覧ください。また、万一、内容についての誤りおよび掲載内容に基づいて損害を被った場合も一切責任を負いかねます。

謝礼品かんたんサーチ

特徴でチョイス

寄附金額でチョイス

お礼の品でチョイス

地域でチョイス

使い道でチョイス