- ながのけん
- しなのまち
- 長野県
- 信濃町
-
【定期便】令和6年産新米「信濃町産コシヒカリ5キロ×6ヶ月」11月半ば以降出荷|落影農場のコンクール金賞受賞米【長野県信濃町ふるさと納税】
令和6年度産の信濃町産コシヒカリ5kgを6ヶ月間毎月1回お届けする定期便です。 「米・食味分析鑑定コンクール」で金賞を受賞した、落影農場こだわりのコシヒカリです。 お届けは、初回分は11月中旬ごろ、2ヶ月目以降は前月のお届けから約1ヶ月後をめどに発送します。
容量:コシヒカリ5キロ×6ヶ月の定期便
申込:2024年12月31日
配送:10月までのご寄附の場合・・・初回分は11月中旬頃までに発送。2ヶ月目以降は前月のお届けから約1ヶ月後をめどに発送します。 11月以降のご寄附の場合・・・初回分は翌月中旬頃までに発送。2ヶ月目以降は前月のお届けから約1ヶ月後をめどに発送します。
2024年秋以降出荷【定期便】令和6年産「信濃町産コシヒカリ10キロ×6ヶ月」 落影農場のコンクール金賞受賞米【長野県信濃町ふるさと納税】
令和6年度産の信濃町産コシヒカリ10kgを6ヶ月間毎月1回お届けする定期便です。 「米・食味分析鑑定コンクール」で金賞を受賞した、落影農場こだわりのコシヒカリです。 お届けは、初回分は11月中旬ごろ、2ヶ月目以降は前月のお届けから約1ヶ月後をめどに発送します。
容量:北信産コシヒカリ10キロ×6ヶ月の定期便
申込:2025年12月31日
配送:10月までのご寄附の場合・・・初回分は11月中旬頃までに発送。2ヶ月目以降は前月のお届けから約1ヶ月後をめどに発送します。 11月以降のご寄附の場合・・・初回分は翌月中旬頃までに発送。2ヶ月目以降は前月のお届けから約1ヶ月後をめどに発送します。
【数量限定】令和7年産新米 落影農場の「信濃町産コシヒカリ5キロ」2025年11月半ば以降出荷|コンクール金賞受賞米【長野県信濃町ふるさと納税】
上品な甘みと旨み、もっちりと弾力のある食感が人気のコシヒカリ。 日本で最も生産量の多いこの品種で「米・食味分析鑑定コンクール」金賞を受賞しました。 心をゆさぶるものづくりを目指す、落影農場こだわりのお米です。
容量:コシヒカリ5キロ
申込:2025年12月31日 ※予定より早く品切になる可能性がございます
配送:2025年11月以降随時発送
一茶の夢プレミアムセット『松乃尾 純米大吟醸』&『一茶の夢 純米吟醸』1.8L各1本セット 【長野県信濃町ふるさと納税】
長野県信濃町の地酒「松尾」の純米大吟醸と特別純米のプレミアムセット ■松尾 松乃尾 純米大吟醸プレミアム 香味 : ほどよい華やかな香とまろやかな味わい 飲用温度 : ロック ○、炭酸割 ○、冷酒 ◎、常温 ○、ぬる燗 ○、熱燗 △ ■松尾 一茶の夢 純米吟醸 香味 : キレのある味わい
容量:松尾 松乃尾 純米大吟醸プレミアム 1800ml×1本 松尾 一茶の夢 純米吟醸 1800ml×1本
【長野信濃町ふるさと納税】信州信濃町特産「ルバーブ(赤)2キロ」初夏限定☆6月上旬まで受付!
ルバーブはシベリア南部原産の植物でダイオウの一種です。昭和初期に宣教師がルバーブの種を持ち込んだことから長野県信濃町で栽培が始まったと言われています。 ルバーブは強い酸味と香気が特徴で、ジャムやパイなどにするとおいしいと今話題の野菜です。とても簡単にジャムが作れますので、是非お試しください。 また信濃町では根元から7割ほどまで赤いものを赤ルバーブと呼び、ジャムにしたとき色づきが良く綺麗に仕上がります。
容量:ルバーブ赤 計2キロ
申込:6月15日まで限定
配送:5月中旬より順次、6月5日まで
仁の蔵『ゴールドラッシュ』10本セット/ 20本セット 2025年夏の予約受付開始! 長野県信濃町産とうもろこし /スイートコーンの人気品種の予約受付中| 令和7年7月下旬~8月中旬随時出荷【長野県信濃町ふるさと納税】
とうもろこしの名産地、信濃町で栽培されたゴールドラッシュを10本お届けします。 ゴールドラッシュという品種は、信濃町で栽培されている様々なとうもろこしの中でも定番といえる品種です。 皮が柔らかく平均18度の糖度があるため、生でかじることのできる果物のようなとうもろこしです。 高い糖度を誇りつつ、旨みもしっかりしています。生食だけでなく、茹でても焼いてもバランスのよい味わいです。 生産者の「仁の蔵」のとうもろこし生産量は、信濃町町内最大級で、夏はもろこし街道でとうもろこしと地元野菜の直売所も出しています。 返礼品では新鮮なとうもろこしのおいしさを楽しんでいただくため、採れたてを発送。 到着後はできるだけ早くお召し上がりください。
申込:2025年8月12日まで ※天候に左右される可能性があります
配送:2025年7月24日〜8月21日(期間中、日曜日までの申し込みを、翌木曜に発送予定) ※当月の気候、生育状況により、日程が多少変更になることがあります。 ※この期間に受け取れない日程がある場合は、備考欄よりご連絡ください
2026年夏のご予約受付開始! 信濃町名産とうもろこし『ファームかずとのゴールドラッシュ 10本 / 20本セット』粒皮が薄く生でも食べられる、フルーツを凌ぐほどの甘いとうもろこし 朝採れを農場から直送 令和8年7月下旬~8月下旬出荷分 先行予約【長野県信濃町ふるさと納税】
北信州の山あい、標高900メートルの畑で育つファームかずとのとうもろこし。 信濃町は朝霧が時折立ちこめ、昼夜の気温差が大きいという、野菜にぴったりの気候です。 また、畑のすぐ上の森からは、雪解け水とともにミネラルが流れこみます。 恵まれた環境で、自然の力を存分に受けて育ちます。 土づくりにも力を入れています。 近隣の牧場や魚屋さんからの有機肥料、枯葉などを中心にブレンドし、栄養たっぷりの土壌に。 バランスのとれた健康的な畑をつくりながら、地域内でのエネルギー循環にも取り組んでいます。 朝に収穫したとうもろこしを、クール便で畑から直送するので、道の駅で買うのと変わらない鮮度で味わえます。 口に入れた瞬間に広がる自然な甘みと旨みは、まさに採れたてならでは。 畑の恵みをそのまま食卓に届けたいという私たちの思いも、感じていただけると嬉しいです。
配送:2026年7月下旬~8月下旬に順次出荷。天候・生育状況により前後することがあります。 ※この期間に受け取れない日程がある場合は、備考欄よりご連絡ください。 後日変更する場合は、7月15日までにメールか電話でご連絡ください。それ以降の日時指定にはご対応できない場合がございます。
2026年夏の予約受付開始!小林農園の白くて甘いとうもろこし『味甘ちゃんホワイト(みかんちゃんほわいと)』8~9本/ 16~18本 令和8年9月上旬~10月下旬出荷【長野県信濃町】
旬の盛夏には、もろこし街道の直売店では長蛇の列が連なり、通販などでも収穫されたスイートコーンは早々に品切れーー信濃町を代表するとうもろこし生産者の1つ、小林農園。 これまで「サニーショコラ」を手がけ、その美味しさで信濃町内でも不動の地位を築いてきたこの小林農園の新展開です。 信濃町で栽培されるとうもろこしは、8月下旬に収穫を終える品種がほとんですが、もっと長く味わいたいというお客さんからの強い要望のもと、数年にわたり試作を重ねてきた「味甘ちゃんホワイト」が、満を持してふるさと納税返礼品への登場です。 独特なネーミングと白系コーンということで、奇をてらった品種のように捉えられがちですが、味や食感は本格派! 粒皮は軟らか。 糖度が高く、甘さが際立つハチミツのような濃厚な味わいが特徴。 さらに、低温に強いため、ほかの品種の収穫が終わる9月ごろから出荷する貴重なスイートコーンです。
申込:2026年9月16日まで申し込み可 ※天候・生育状況により多少前後することがあります。
配送: 2026年9月上旬から10月下旬に随時出荷。 ※天候・生育状況により多少前後することがあります。 ※この期間に受け取れない日程がある場合は、備考欄よりご連絡ください。 後日変更する場合は、8月15日までにメールか電話でご連絡ください。それ以降の日時指定にはご対応できない場合がございます。
落影農場『恵味(めぐみ) 10本セット / 20本セット』2025年夏出荷分の予約受付開始! 信濃町名産スイートコーンの人気品種を早期予約限定で受付中! 令和7年7月下旬~8月出荷予定 朝採れのとうもろこしを生産者から直送【長野県信濃町】
NHK長野「信州もぐもぐmeeting」関係者支持率1位、2024年夏「黒姫夏祭り」来場者による人気投票1位を獲得した信濃町産のスイートコーン「恵味(めぐみ)」。 絶大な支持を集める品種でありながら、生産量が少なく、なかなか町外に出荷できなかった、この信濃町産の「恵味(めぐみ)」が、ふるさと納税返礼品に登場します。 栽培を手掛けているのは、信濃町にある落影農場。 肥量を抑えた栽培に取り組みながら、一粒一粒の食感がしっかりした米を仕上げることに定評のある農場ですが、その特徴はとうもろこしでも同じ。 薄皮でありながら、ぎっしり身の詰まった「恵味」に、舌鼓を打つとうもろこしラバーが続出中です。 落影農場によるこの「恵味10本入り」セットを事前予約限定でご提供。 50箱限定ですので、早めに確保してください!
配送:2025年7月下旬以降順次発送。天候・生育状況により前後することがあります。
『チェントット』の「ジェラート 6個/12個セット」信濃町の人気店 | 地産野菜や果物を使ったジェラート【長野県信濃町ふるさと納税】
野菜ジェラート店「Centotto Gelato(チェントット ジェラート)」のジェラートが楽しめる詰め合わせセット。 6種入り、12種入りからお選びいただけます。
容量:ジェラート90ml カップ入り × 6点/12点
申込:通年受け付けています
【名産信州そば】「霧下黒姫山麓そば粉」800g×3袋|農林水産大臣賞受賞生産者の「仁の蔵」製造 【長野県信濃町ふるさと納税】
信州黒姫といえば「そば打ち職人」には有名なそばの名産地。 信濃町で栽培されたそばを100%使用したそば粉800g×3袋です。
容量:信濃町産そば100%そば粉800g×3袋
申込:2024年3月31日
31.タングラムスキーサーカス リフト乗車券
野尻湖テラス ペアリフト券×2セット
(※写真はイメージです)
野尻湖テラス:標高1100mの展望テラス 北信五岳の美しい景観を展望できます。 心地よい空中散歩をお楽しみいただけます。 2022年のグリーンシーズンのみ有効です。運行期間・時間はホームページでご確認ください。 HP:https://www.tangram.jp 野尻湖テラス
容量:グリーンシーズン リフト券(大人、子供は問わず4名様分)
申込:グリーンシーズンのみ有効
【再入荷】 「一茶の夢贅沢セット」~純米大吟醸、特別純米酒、ヨーグルト酒など長野県信濃町産の銘酒720ml×6種詰め合わせ|お祝いやギフトにも 【長野県信濃町ふるさと納税】
※長らく品切れが続いておりましたが、再入荷いたしました。 信濃町の地酒を堪能できる豪華6本セット ■松乃尾 純米大吟醸プレミアム 地元信濃町で契約栽培した新しい酒米 山恵錦を100%使用。優れた香味のバランスをお楽しみいただくために、厳選された原酒を使用した純米大吟醸です。 ほどよい華やかな香り、まろやかな味わいです。 ■松尾 一茶の夢 15年ほど前に信濃町の酒屋が集まり、「小林一茶さんが飲んだら夢のようにおいしいと思うようなお酒」をと、地元の酒造松尾さんにお願いして作った特別純米酒「一茶の夢」。 信濃町の酒屋だけで販売している限定品を特別にお届けします。 ■松尾 松牡丹 純米大吟醸 華の王と呼ばれる「牡丹」のような風格を求めた日本酒で、松尾®の中でも特別な存在です。 穏やかな香り、まろやかで芳醇な味わいのやや甘口。 ■松尾 純米吟醸 荒瀬原 地元信濃町で契約栽培した新しい酒米 山恵錦を100%使用。 穏やかな香りで、芳醇な味わいの純米吟醸。 ■信州信濃町そば焼酎 黒姫乃花 白 信濃町産のそばを100%使用した生そば仕込みの本格焼酎です。そばの風味が楽しめます。 ■黒姫高原ヨーグルトのお酒 信乃大地 地元黒姫高原の生乳から生まれた、できたてのヨーグルト(100%)と手作りの純米酒(100%)を贅沢にブレンド
容量:松乃尾 純米大吟醸プレミアム 720ml×1本 松尾 一茶の夢 特別純米 720ml×1本 松牡丹 純米大吟醸 720ml×1本 純米吟醸 荒瀬原 720ml×1本 信州信濃町そば焼酎 黒姫乃花 白 720ml×1本 黒姫高原ヨーグルトのお酒 720ml×1本
信州信濃町の銘地酒2本セット(松尾 純米吟醸「荒瀬原」720ml×1本・松尾焼酎720ml×1本) 【長野県信濃町ふるさと納税】
※2024年度出荷分は終了いたしました。来年度分をお待ちいただければと存じます。 北信を代表する「飯綱」「戸隠」「黒姫」「斑尾」の山々に囲まれ、蔵内の豊富な湧水と冷涼な気候風土の中で、昔ながらの手造りにこだわりを持ち、清酒本来の旨味を大切にしたお酒です。
容量:清酒720ml 1本 焼酎720ml 1本
『チェントット』の「ジェラート12個セット(レギュラー6種 + 季節のフレーバー6種)」信濃町の人気店 | 地産野菜や果物を使ったジェラート【長野県信濃町ふるさと納税】
信濃町の野菜ジェラート店「Centotto Gelato(チェントット ジェラート)」の12の味のジェラートが楽しめる、詰め合わせセットです。 レギュラーフレーバー代表作の6種類に、季節のフレーバーをさらに6種類プラスしてお届けします。
容量:ジェラート90ml カップ入り × 12点
申込:通年受付しています
2025年収穫分、予約開始!自然栽培コシヒカリ「割ケ岳 姫乃米」信濃町精米 令和7年秋出荷 3kg(3kg×1袋)6kg(3kg×2袋)10kg(5kg×2袋)農薬未使用の自然米【長野県信濃町ふるさと納税】
田んぼに化学肥料を一切入れず、農薬未使用で作ったお米です。 コシヒカリのもちもち感を控えめにしながらも、あっさりしすぎず、甘みも感じられます。 ※ 選別をかけていますが、まれに黒い斑点のある米粒が混ざる場合があります(食べても健康に害はありません)。
申込:通年お申込み可能です。発送は例年10月下旬以降の予定です
配送:発送は令和7年10月下旬以降の予定です。天候による生育状況により、前後する場合があります
【6月30日まで】手づくり「山菜おやき(3種12個入)」 急速冷凍で旨みを閉じ込めた信州の郷土食 [季節限定 ] ふきみそ、わらび、野沢菜の各4個入り|長野県信濃町ふるさと納税「こなもん屋ジロー」
長野県信濃町では、伝説的なおやきの作り手集団だった「ゆきんこ」を引き継ぐ形でスタートした、この「こなもん屋ジロー」のおやき。 北信が発祥の地である、地域に根差した郷土料理の醍醐味は残しながら、「若い人や、他県の人でも美味しく食べていただけるように」と、粉の配分など細かな改善を積み重ねてきた逸品です。 具に合わせて2種類を使い分ける皮は、独自の配合や蒸し上げることによって醸し出されるもちもち感が特徴。 具だくさんで、一般的なおやきよりも厚みのあるかたちも、美味しさを追求し導き出した黄金律です。 また、つくりたてのおやきを急速冷凍することで、出来たての味を家庭でも味わっていただけます。 当返礼品では、山菜をふんだんに使った季節限定の具による春バージョン。 わらび、ふきみそ、野沢菜と3種類の具を各4個ずつ、計12個セットでお届けします。 すべての春の幸が出そろう6月から発送いたします。
容量:春の手づくりおやき 3種12個入
申込:本年度発送分は6月末日まで受け付けています
配送:6月から7月第1週にかけて随時発送します
【定期便】令和6年産新米「信濃町産コシヒカリ5キロ×3ヶ月」11月半ば以降出荷|落影農場のコンクール金賞受賞米【長野県信濃町ふるさと納税】
令和6年度産の信濃町産コシヒカリ5kgを3ヶ月間毎月1回お届けする定期便です。 「米・食味分析鑑定コンクール」で金賞を受賞した、落影農場こだわりのコシヒカリです。 お届けは、初回分は11月中旬ごろ、2ヶ月目以降は前月のお届けから約1ヶ月後をめどに発送します。
容量:コシヒカリ5キロ×3ヶ月の定期便
申込:2024年12月31日
配送:10月までのご寄附の場合・・・初回分は11月中旬頃までに発送。2ヶ月目以降は前月のお届けから約1ヶ月後をめどに発送します。 11月以降のご寄附の場合・・・初回分は翌月中旬頃までに発送。2ヶ月目以降は前月のお届けから約1ヶ月後をめどに発送します。
【季節限定】採れたて最旬の『信濃町特産とうもろこし(8本セット)』 ピーターコーン、サニーショコラ、ゴールドラッシュ、味来、優味などから出荷時に最も美味しい品種を発送【長野県信濃町ふるさと納税】
信濃町の昼夜の気温差が大きい中で育った、フルーツのように甘いトウモロコシ。 時期によって旬の品種が異なるので、本返礼品では品種はお選びいただけませんが、ピーターコーン、サニーショコラ、ゴールドラッシュ、味来、優味などから、地元の個人農家さんたちが大切に育てた、採れたて最旬のものをお届けします。 生で食べられるフレッシュさが自慢です。
容量:信濃町産とうもろこし8本 発送する時期により旬な品種を発送いたします。
配送:8月上旬以降順次
【季節限定!】採れたて最旬の『信濃町特産とうもろこしセット(16本セット)』/ピーターコーン、サニーショコラ、ゴールドラッシュ、味来、優味などから出荷時に最も美味しい品種を発送【長野県信濃町ふるさと納税】
信濃町の昼夜の気温差が大きい中で育った、フルーツのように甘いトウモロコシ。 大満足の16本セットです。お中元やギフトにいかがですか? 出荷時期により旬の品種をお届けします。 発送は8月上旬からとなります。
容量:信濃町産とうもろこし16本 発送する時期により旬な品種を発送いたします。
配送:8月上旬以降順次発送します
「水穂珈琲店」の自家焙煎コーヒー豆「深煎りブレンド」150g×2袋/カカオのようなビターなフレーバーが特徴のオリジナルブレンド ブラジル産とコスタリカ産を配合【長野県信濃町ふるさと納税】
畑と森の間にそっと佇む、水穂珈琲店。 店主はここで、珈琲豆のもつそれぞれの個性を引き出すことを心がけ、丁寧に珈琲を焙煎しています。 古民家を改装したあたたかい雰囲気の店内では、そんなこだわりの珈琲と手づくりのデザートを味わうことができます。 当返礼品は、この場所を残していきたいという想いからできたお店「水穂珈琲店」オリジナルブレンド「深煎りブレンド」の豆150g入りの2袋セットです。 ブラジル産をベースにコスタリカ産を加え、深いコクと甘い香りを引き出しました。 口当たりのよさと心地よい苦みが、誰にでも寄り添う味わいです。
容量:焙煎コーヒー豆:150g×2袋
申込:通年お申込み可能
配送:令和7年1月6日以降順次発送 決済から2週間程度でお届けします
「米粉ロールケーキ プレーン・ナツハゼ」2種セット(12㎝サイズ 計2本) 国産金芽米の米粉使用 身体にやさしいグルテンフリー もちもち、しっとりとした食感にこだわりました。口どけなめらかなプレーン味、信濃町特産のナツハゼ味 地元に愛され続ける大正3年創業の老舗まつりや【長野県信濃町ふるさと納税】
胚芽の栄養たっぷりの「金芽米」粉を使用した、グルテンフリーのロールケーキです。 定番の人気商品プレーン味と、信濃町特産のナツハゼ味をセットでお届けします。 ブルーベリーの6倍のアントシアニンを含むナツハゼを混ぜ込んだクリームは、鮮やかな色合いと、果実のツブツブ感と甘酸っぱい味わいが特徴です。 プレーン味のクリームは、口どけにこだわり、北海道産生クリームを2種類ブレンド。 スポンジとこれらのクリームは、どちらもグルテンフリーなので、小麦粉アレルギーのある方でも安心。 日常のティータイムや特別なひとときに、ぜひご堪能ください。
容量:米粉ロールケーキ(プレーン・ナツハゼ)12㎝サイズ 各1本計2本
「米粉ロールケーキ ナツハゼ、ブルーベリー、ルバーブ」 3種セット(12㎝サイズ計3本) 国産金芽米の米粉使用、身体にやさしいグルテンフリー もちもち、しっとりとした食感にこだわりました。 信濃町特産のナツハゼ味、爽やかな甘酸っぱさのブルーベリー味、ヨーロッパ初夏の風物詩ルバーブ味 地元に愛され続ける大正3年創業の老舗まつりや【長野県信濃町ふるさと納税】
胚芽の栄養たっぷりの「金芽米」粉を使用した、グルテンフリーのロールケーキです。 信濃町名産のナツハゼ味、爽やかな甘酸っぱさのブルーベリー味、ヨーロッパ初夏の風物詩ルバーブ味をセットでお届けします。 ナツハゼ味は、ブルーベリーの6倍のアントシアニンによる鮮やかな色合いと、甘酸っぱい果実のツブツブ感が楽しめます。 ブルーベリー味の爽やかな紫色のケーキは、おもてなしやお持たせにもぴったり。 ルバーブ味は、噛むと甘酸っぱい味が広がる食感と、鮮やかな赤い色みが特徴です。 スポンジとこれらのクリームは、どちらもグルテンフリーなので、小麦粉アレルギーのある方でも安心。 日常のティータイムや特別なひとときに、ぜひご堪能ください。
容量:米粉ロールケーキ(ナツハゼ、ブルーベリー、ルバーブ)12㎝ 各1本
「水穂珈琲店」の自家焙煎コーヒー豆「エチオピア(浅煎り)」150g×2袋/フルーティーな酸味と爽やかな香りが特徴のシングルオリジン【長野県信濃町ふるさと納税】
畑と森の間にそっと佇む、水穂珈琲店。 店主はここで、珈琲豆のもつそれぞれの個性を引き出すことを心がけ、丁寧に珈琲を焙煎しています。 古民家を改装したあたたかい雰囲気の店内では、そんなこだわりの珈琲と手づくりのデザートを味わうことができます。 当返礼品は、この場所を残していきたいという思いからできたお店「水穂珈琲店」シングルオリジン「エチオピア(浅煎り)」の豆150g入りの2袋セットです。 ストロベリーやピーチのような酸味と、香辛料のクローブのような甘い香りが爽やかに立つよう仕上げています。軽やかな口当たりが特徴です。
容量:焙煎コーヒー豆:150g×2袋
申込:通年お申込み可能
配送:令和7年1月6日以降順次発送 決済から2週間程度でお届けします
「水穂珈琲店」の自家焙煎コーヒー豆 3種のセット「深煎りブレンド」「エチオピア(浅煎り)」「ブラジル(中深煎り)」各150g×3袋【長野県信濃町ふるさと納税】
畑と森の間にそっと佇む、水穂珈琲店。 店主はここで、珈琲豆のもつそれぞれの個性を引き出すことを心がけ、丁寧に珈琲を焙煎しています。 古民家を改装したあたたかい雰囲気の店内では、そんなこだわりの珈琲と手づくりのデザートを味わうことができます
容量:150g×3袋
申込:通年お申込み可能
「水穂珈琲店」の自家焙煎コーヒー豆「ブラジル(中深煎り)」150g×2袋/チョコレートのような香りと苦味が特徴のシングルオリジン【長野県信濃町ふるさと納税】
畑と森の間にそっと佇む、水穂珈琲店。 店主はここで、珈琲豆のもつそれぞれの個性を引き出すことを心がけ、丁寧に珈琲を焙煎しています。 古民家を改装したあたたかい雰囲気の店内では、そんなこだわりの珈琲と手づくりのデザートを味わうことができます。 当返礼品は、この場所を残していきたいという想いからできたお店「水穂珈琲店」シングルオリジン「ブラジル(中深煎り)」の豆150g入りの2袋セットです。 チョコレートやカカオのような、ブラジルらしい香りが強く立つよう仕上げています。 中深煎りらしい香ばしい苦味が特徴です。
容量:焙煎コーヒー豆:150g×2袋
申込:通年お申込み可能
配送:令和7年1月6日以降順次発送 決済から2週間程度でお届けします
【長野県 信濃町】純国産 楢材(ナラ) 薪 約500㎏ ≪未乾燥材のため十分に乾燥させてご使用ください/現地引取り限定>≫ 薪ストーブ、焚火に最適!火持ち良く、高熱量で、燃焼時間が長い。煙・灰が少なく、パチパチと心地よい音を立てて燃えるのが特徴です※長野県信濃町にて引取のみのご対応となります/500㎏:約たたみ一畳×高さ60センチ ※必ずお車の積載量をご確認ください【長野県 信濃町 ふるさと納税】
【本返礼品は長野県信濃町指定場所にて現地引き取り限定】 信濃町で伐採された純国産の良質な楢材です。 密度が高いため、高熱量で火持ちが良く燃焼効率が高いため、 煙・灰が少なくなるだけでなく薪の消費量を抑えつつ、暖房効果を高めます。 パチパチと爆ぜる燃焼音は身体を温めるだけでなく、心まで癒す効果を発揮します。 薪の密度と熱量は密接に関連しており、密度が高いほど、 より多くのエネルギーを蓄え、より長く燃焼し、より高い熱量を発生させます。 ※未乾燥材のため、必ずしっかりと乾燥させてからご使用ください。 ※信濃町にて現地引き取り限定でのご提供プランとなります、必ずお車の積載量をご確認の上お引き取りにお越しください。
容量:未乾燥 薪 約500㎏:約たたみ1畳×高さ60㎝程※長野県信濃町にて現地引取のみ
申込:【通年】お申込みいただけます。
【長野県 信濃町】純国産 楢材(ナラ) 薪 約500㎏ ≪未乾燥材のため十分に乾燥させてご使用ください/地域限定配送有>≫ 薪ストーブ、焚火に最適!火持ち良く、高熱量で、燃焼時間が長い。煙・灰が少なく、パチパチと心地よい音を立てて燃えるのが特徴です。※信濃町・飯綱町・妙高市のみの配送となります。/500㎏:約たたみ一畳×高さ60㎝程 【長野県 信濃町 ふるさと納税】
【地域限定配送可能 配送可能地域:信濃町・飯綱町・妙高市】 信濃町で伐採された純国産の良質な楢材です。 密度が高いため、高熱量で火持ちが良く燃焼効率が高いため、 煙・灰が少なくなるだけでなく薪の消費量を抑えつつ、暖房効果を高めます。 パチパチと爆ぜる燃焼音は身体を温めるだけでなく、心まで癒す効果を発揮します。 薪の密度と熱量は密接に関連しており、密度が高いほど、 より多くのエネルギーを蓄え、より長く燃焼し、より高い熱量を発生させます。 ※未乾燥材のため、必ずしっかりと乾燥させてからご使用ください。 ※配送可能地域:信濃町・飯綱町・妙高市のみ配達いたします。
容量:未乾燥 薪 約500㎏:約たたみ一畳×高さ60㎝ほど※【配達エリア】長野県信濃町・飯綱町・妙高市のみの配送
【長野県 信濃町 高橋助作酒造店】 < G1長野 > 妙高戸隠連山 有機米きもと 生貯原酒 地元信濃町で契約栽培した有機栽培米 ” 山恵錦 " を使用したきもと純米。農薬・化学肥料は使用していません。≪ 720ml×1本 / 常温 がおススメです≫
※G1長野とは:県産の原料を用いて県内で造り、確かな品質を誇る、長野県産の日本酒とワインである証です。【長野県 信濃町 ふるさと納税】
※「GI長野」とは、県産の原料を用いて県内で造り、確かな品質を誇る、長野県産の日本酒とワインである証です。その地ならではの味わいや品質を、その地において確立したものだけが、その地名を冠することができます。 【株式会社 高橋助作酒造店】について 長野県信濃町にて妙高戸隠連山をのぞむ豊かな自然の中に蔵を構える酒蔵です。こちらの蔵元は、「地域との深い結びつき」、「無農薬・有機栽培米の使用を含む妥協なき原料へのこだわり」、そして「全国新酒鑑評会で通算9度の金賞受賞に裏打ちされた確かな技術」によって、信州の風土を映す日本酒を醸しています。 1. 信州のテロワール、地元契約栽培米「山恵錦」への徹底したこだわり 地元契約栽培米100%の使用。信濃町周辺の契約栽培農家が育てた「山恵錦」を100%使用。環境負荷の少ない酒造りを目指し、無農薬・有機栽培米を贅沢に使用した銘柄も手がけられています。全量純米醸造を4期連続で実施しており、全ての日本酒に契約栽培米を全量使用するのは5期連続となります。 2. 伝統と革新、金賞蔵の技術と「生酛」造り 手間と時間のかかる伝統製法である「生酛」(きもと)造りを積極的に採用し、お米の力を最大限に引き出し、力強さと繊細さを兼ね備えた味わいを追求しています。無農薬・有機栽培米と生酛造りを組み合わせた素材と製法に極限までこだわった稀少性の高い銘柄です。 3. 高橋助作酒造店は、その卓越した技術により、国内外で数多くの権威ある賞を受賞しています。 • 全国新酒鑑評会での快挙:日本酒の品質を競う最高峰の舞台である「全国新酒鑑評会」において、純米大吟醸にて通算9度(2025年時点)の金賞を受賞するという確かな実績を誇ります。 • 国内「三冠」の達成:国内の主要な酒類鑑評会(全国新酒鑑評会 金賞、関東信越国税局 優秀賞、長野県知事賞)において、純米大吟醸にて三度(2024年、2022年、2018年)の「三冠」を達成しています。 • 国際的な評価:2024年6月には、英国で開催された【International Wine Challenge】の純米吟醸部門において、生酛造りの「松尾 純米吟醸 上水内」(かみみのち)が「Gold」および「Regional Trophy」を受賞し、国際的な品質も証明されています。
容量:720ml×1本
申込:【通年】お申込みいただけます。
【長野県 信濃町 高橋助作酒造店】" < G1長野 > 妙高戸隠連山 有機米きもと 生貯原酒 " 地元信濃町で契約栽培した有機栽培米 ” 山恵錦 " を使用したきもと純米。化学農薬・化学肥料は使用していません。≪ 720ml×2本 / 常温 がおススメです≫
※G1長野とは:県産の原料を用いて県内で造り、確かな品質を誇る、長野県産の日本酒とワインである証です。【長野県 信濃町 ふるさと納税】
※「GI長野」とは、県産の原料を用いて県内で造り、確かな品質を誇る、長野県産の日本酒とワインである証です。その地ならではの味わいや品質を、その地において確立したものだけが、その地名を冠することができます。 【株式会社 高橋助作酒造店】について 長野県信濃町にて妙高戸隠連山をのぞむ豊かな自然の中に蔵を構える酒蔵です。こちらの蔵元は、「地域との深い結びつき」、「無農薬・有機栽培米の使用を含む妥協なき原料へのこだわり」、そして「全国新酒鑑評会で通算9度の金賞受賞に裏打ちされた確かな技術」によって、信州の風土を映す日本酒を醸しています。 1. 信州のテロワール、地元契約栽培米「山恵錦」への徹底したこだわり 地元契約栽培米100%の使用。信濃町周辺の契約栽培農家が育てた「山恵錦」を100%使用。環境負荷の少ない酒造りを目指し、無農薬・有機栽培米を贅沢に使用した銘柄も手がけられています。全量純米醸造を4期連続で実施しており、全ての日本酒に契約栽培米を全量使用するのは5期連続となります。 2. 伝統と革新、金賞蔵の技術と「生酛」造り 手間と時間のかかる伝統製法である「生酛」(きもと)造りを積極的に採用し、お米の力を最大限に引き出し、力強さと繊細さを兼ね備えた味わいを追求しています。無農薬・有機栽培米と生酛造りを組み合わせた素材と製法に極限までこだわった稀少性の高い銘柄です。 3. 高橋助作酒造店は、その卓越した技術により、国内外で数多くの権威ある賞を受賞しています。 • 全国新酒鑑評会での快挙:日本酒の品質を競う最高峰の舞台である「全国新酒鑑評会」において、純米大吟醸にて通算9度(2025年時点)の金賞を受賞するという確かな実績を誇ります。 • 国内「三冠」の達成:国内の主要な酒類鑑評会(全国新酒鑑評会 金賞、関東信越国税局 優秀賞、長野県知事賞)において、純米大吟醸にて三度(2024年、2022年、2018年)の「三冠」を達成しています。 • 国際的な評価:2024年6月には、英国で開催された【International Wine Challenge】の純米吟醸部門において、生酛造りの「松尾 純米吟醸 上水内」(かみみのち)が「Gold」および「Regional Trophy」を受賞し、国際的な品質も証明されています。
容量:720ml×2本
申込:【通年】お申込みいただけます。
【長野県 信濃町 高橋助作酒造店】< G1長野 > 妙高戸隠連山 有機米きもと 生貯原酒 地元信濃町で契約栽培した有機栽培米 ” 山恵錦 " を使用したきもと純米。化学農薬・化学肥料は使用していません。≪ 1.8リットル×1本 / 常温 がおススメです≫※G1長野とは:県産の原料を用いて県内で造り、確かな品質を誇る、長野県産の日本酒とワインである証です。【長野県 信濃町 ふるさと納税】
※「GI長野」とは、県産の原料を用いて県内で造り、確かな品質を誇る、長野県産の日本酒とワインである証です。その地ならではの味わいや品質を、その地において確立したものだけが、その地名を冠することができます。 【株式会社 高橋助作酒造店】について 長野県信濃町にて妙高戸隠連山をのぞむ豊かな自然の中に蔵を構える酒蔵です。こちらの蔵元は、「地域との深い結びつき」、「無農薬・有機栽培米の使用を含む妥協なき原料へのこだわり」、そして「全国新酒鑑評会で通算9度の金賞受賞に裏打ちされた確かな技術」によって、信州の風土を映す日本酒を醸しています。 1. 信州のテロワール、地元契約栽培米「山恵錦」への徹底したこだわり 地元契約栽培米100%の使用。信濃町周辺の契約栽培農家が育てた「山恵錦」を100%使用。環境負荷の少ない酒造りを目指し、無農薬・有機栽培米を贅沢に使用した銘柄も手がけられています。全量純米醸造を4期連続で実施しており、全ての日本酒に契約栽培米を全量使用するのは5期連続となります。 2. 伝統と革新、金賞蔵の技術と「生酛」造り 手間と時間のかかる伝統製法である「生酛」(きもと)造りを積極的に採用し、お米の力を最大限に引き出し、力強さと繊細さを兼ね備えた味わいを追求しています。無農薬・有機栽培米と生酛造りを組み合わせた素材と製法に極限までこだわった稀少性の高い銘柄です。 3. 高橋助作酒造店は、その卓越した技術により、国内外で数多くの権威ある賞を受賞しています。 • 全国新酒鑑評会での快挙:日本酒の品質を競う最高峰の舞台である「全国新酒鑑評会」において、純米大吟醸にて通算9度(2025年時点)の金賞を受賞するという確かな実績を誇ります。 • 国内「三冠」の達成:国内の主要な酒類鑑評会(全国新酒鑑評会 金賞、関東信越国税局 優秀賞、長野県知事賞)において、純米大吟醸にて三度(2024年、2022年、2018年)の「三冠」を達成しています。 • 国際的な評価:2024年6月には、英国で開催された【International Wine Challenge】の純米吟醸部門において、生酛造りの「松尾 純米吟醸 上水内」(かみみのち)が「Gold」および「Regional Trophy」を受賞し、国際的な品質も証明されています。
容量:1.8リットル×1本
申込:【通年】お申込みいただけます。
【長野県 信濃町 黒姫ガーデン】 " 虹鱒の甘露煮(ニジマスノカンロニ)5尾入り " 黒姫山麓の養鱒場(ヨウソン)を営む親子三代受け継ぐ伝統製法。≪一尾ずつ串打ち → 素焼き → 低温9時間煮込→一晩寝かせて→甘露煮(味入れ)仕上げ≫ 丸二日間全工程を手仕事で六十余年、親子三代で受け継ぐ伝統の味をぜひ。骨まで柔らかく、頭から尻尾まで余すことなくご賞味いただけます。【長野県 信濃町 ふるさと納税】
【黒姫ガーデン】の虹鱒の甘露煮 変わらぬ味で愛され続けて六十余年。 秘伝の無添加タレで2日間コトコト煮込んだ虹鱒は身はほろほろ 骨まで柔らか、頭から尻尾まで余すことなく食べられます。 しっかり味が染み込んだ甘露煮はご飯はもちろん、お酒もすすむ山里の珍味。 低温良質な伏流水で育った虹鱒は引き締まった身と凝縮された旨味が自慢。 親子三代で受け継ぐ伝統の甘露煮をどうぞお愉しみください。
容量:5尾入り
申込:【通年】お申込みいただけます。
【長野県 信濃町 黒姫ガーデン】 " 虹鱒の甘露煮(ニジマスノカンロニ)10尾入り " 黒姫山麓の養鱒場(ヨウソン)を営む親子三代受け継ぐ伝統製法。≪一尾ずつ串打ち → 素焼き → 低温9時間煮込→一晩寝かせて→甘露煮(味入れ)仕上げ≫ 丸二日間全工程を手仕事で六十余年、親子三代で受け継ぐ伝統の味をぜひ。骨まで柔らかく、頭から尻まで余すことなくご賞味いただけます。【長野県 信濃町 ふるさと納税】
【黒姫ガーデン】の虹鱒の甘露煮 変わらぬ味で愛され続けて六十余年。 秘伝の無添加タレで2日間コトコト煮込んだ虹鱒は身はほろほろ 骨まで柔らか、頭から尻尾まで余すことなく食べられます。 しっかり味が染み込んだ甘露煮はご飯はもちろん、お酒もすすむ山里の珍味。 低温良質な伏流水で育った虹鱒は引き締まった身と凝縮された旨味が自慢。 親子三代で受け継ぐ伝統の甘露煮をどうぞお愉しみください。
容量:10尾入り
申込:【通年】お申込みいただけます。
【長野県 信濃町 黒姫ガーデン】 " 岩魚の焼枯し(イワナノヤキガラシ)4尾入り "
黒姫山最上流の清流に生息するイワナを≪一尾ずつ串打ち → 焼き上げ→ 乾燥 ≫ 二日間、全工程を手仕込みで丁寧に仕上げています。黒姫山麓の養鱒場(ヨウソン)を営む親子三代受け継ぐ伝統の製法をぜひご賞味ください。【信州 信濃町 ふるさと納税】
焼枯し(ヤキガラシ)とは、 海から遠く離れた山村での貴重なたんぱく源を確保するために考案された川魚の保存法の一つ。獲れたばかりのイワナに串を打ち、焚火や囲炉裏の遠火でじっくりと水分を乾燥させてつくった干物を焼枯し(ヤキガラシ)と言います。 黒姫ガーデンの“岩魚の焼枯し(イワナノヤキガラシ)”は、 黒姫山麓で養鱒場(ヨウソンジョウ)を営む親子3代で受け継ぐ伝統の製法でつくられています。内臓を処理し綺麗に洗ったイワナを一尾ずつ串打ちし、丁寧に火入れして水分を飛ばした後、しっかりと休ませて完成します。 最上流の冷涼な清流にのみ生息するといわれるイワナは、なかなかその姿が観られないことから「幻の魚」「渓流の王者」と呼ばれています。
容量:4尾入り(一尾約90g)
申込:【通年】お申込みいただけます。
【長野県 信濃町 黒姫ガーデン】 " 岩魚の焼枯し(イワナノヤキガラシ)8尾入り "
黒姫山最上流の清流に生息するイワナを≪一尾ずつ串打ち → 焼き上げ→ 乾燥 ≫ 二日間、全工程を手仕込みで丁寧に仕上げています。黒姫山麓の養鱒場(ヨウソン)を営む親子三代受け継ぐ伝統の製法をぜひご賞味ください。【信州 信濃町 ふるさと納税】
焼枯し(ヤキガラシ)とは、 海から遠く離れた山村での貴重なたんぱく源を確保するために考案された川魚の保存法の一つ。獲れたばかりのイワナに串を打ち、焚火や囲炉裏の遠火でじっくりと水分を乾燥させてつくった干物を焼枯し(ヤキガラシ)と言います。 黒姫ガーデンの“岩魚の焼枯し(イワナノヤキガラシ)”は、 黒姫山麓で養鱒場(ヨウソンジョウ)を営む親子3代で受け継ぐ伝統の製法でつくられています。内臓を処理し綺麗に洗ったイワナを一尾ずつ串打ちし、丁寧に火入れして水分を飛ばした後、しっかりと休ませて完成します。 最上流の冷涼な清流にのみ生息するといわれるイワナは、なかなかその姿が観られないことから「幻の魚」「渓流の王者」と呼ばれています。
容量:8尾入り(一尾約90g)
申込:【通年】お申込みいただけます。
【ふるさと納税】池田商店「しなの麺詰め合わせ」内容: 地粉そば乾麺(200g×2袋)、細切りそば乾麺(220g×2袋)、もろこし麺乾麺(180g×2袋)、信州半なまそば(300g×1袋)【長野県信濃町】
信濃町産のそば粉を使用したそば、信濃町産のとうもろこしを練り込んだうどん等、信濃町の恵みが味わえる逸品です。 セットになっている細切りは、そうめん感覚でたべることができ、暑い夏にもぴったり! 信濃町は、戸隠や飯綱などに囲まれた長野地域にあります。 ここだからこそ味わえるおそばを是非、お楽しみください!
容量:地粉そば干し麺 細切りそば乾麺 もろこしうどん干し麺 信州半生そば
申込:通年申し込みを受け付けています
アレルギー表示:同一の設備で、そば・山芋を含む設備で製造しています。
【長野県 信濃町 道の駅しなの(信濃町ふるさと振興公社)】
黒姫高原牧場のむヨーグルト900ml×2本 ≪安定剤・香料・酸味料などの添加物不使用≫ 信州黒姫山麓で育まれた県内トップクラスの生乳と北海道産ビート糖をじっくり低温発酵で仕上げました。【長野県 信濃町 ふるさと納税】
【 黒姫高原牧場のむヨーグルト】 長野県信濃町で育った牛たちから絞った生乳と北海道産ビート糖を使い、 無添加・低温でじっくりと発酵させた爽やかな酸味とコクがあり濃厚でまろやかなのむヨーグルトです。 ※ビートとは、日本名は「てん菜」という、北海道特産の砂糖の原料になる植物です。 【製品の特徴】 ・こだわりの原材料 →黒姫高原の生乳と北海道産ビート糖のみを使用しています。 ・無添加製法 →安定剤、香料、酸味料などの添加物は一切使用していません。 ・ビフィズス菌BB12 →腸まで届くビフィズス菌BB12が含まれています。 ・低温じっくり発酵 →低温で時間をかけてじっくり発酵させることで、まろやかで口当たりの良い味わいを生み出しています。 ・爽やかな酸味とコク →のみやすいさわやかな酸味と濃厚なコクが特徴です。 【牛の居住性(カウコンフォート)を重視しています。】 牛たちが快適に暮らせるように、牛舎の環境にこだわっています。 牛たちが食べたい時にいつでも食べれる餌があって、いつもきれいなお水を飲めて、寝たい時にきれいなベッドが用意してある、という環境づくりに努めており、牛たちはのびのびと育ち、暮らしています。 また、牛たちが食べる牧草や配合飼料には、自ら育てている自家製とうもろこしを加えて栄養面でも、健康面でもバランスのいい餌を与えるように心がけており、購入する飼料はポストハーベストフリー (餌の元となる穀物等への収穫後の農薬不使用)で遺伝子組み換えの作物は一切使っていないため、安心・安全な生乳の供給が可能です。
容量:900ml×2本
申込:[通年】お申込みいただけます。
【長野県 信濃町 道の駅しなの(信濃町ふるさと振興公社)】 黒姫高原牧場のむヨーグルト900ml×3本
≪安定剤・香料・酸味料などの添加物不使用≫ 信州黒姫山麓で育まれた県内トップクラスの生乳と北海道産ビート糖をじっくり低温発酵で仕上げました。【長野県 信濃町 ふるさと納税】
【 黒姫高原牧場のむヨーグルト】 長野県信濃町で育った牛たちから絞った生乳と北海道産ビート糖を使い、 無添加・低温でじっくりと発酵させた爽やかな酸味とコクがあり濃厚でまろやかなのむヨーグルトです。 ※ビートとは、日本名は「てん菜」という、北海道特産の砂糖の原料になる植物です。 【製品の特徴】 ・こだわりの原材料 →黒姫高原の生乳と北海道産ビート糖のみを使用しています。 ・無添加製法 →安定剤、香料、酸味料などの添加物は一切使用していません。 ・ビフィズス菌BB12 →腸まで届くビフィズス菌BB12が含まれています。 ・低温じっくり発酵 →低温で時間をかけてじっくり発酵させることで、まろやかで口当たりの良い味わいを生み出しています。 ・爽やかな酸味とコク →のみやすいさわやかな酸味と濃厚なコクが特徴です。 【牛の居住性(カウコンフォート)を重視しています。】 牛たちが快適に暮らせるように、牛舎の環境にこだわっています。 牛たちが食べたい時にいつでも食べれる餌があって、いつもきれいなお水を飲めて、寝たい時にきれいなベッドが用意してある、という環境づくりに努めており、牛たちはのびのびと育ち、暮らしています。 また、牛たちが食べる牧草や配合飼料には、自ら育てている自家製とうもろこしを加えて栄養面でも、健康面でもバランスのいい餌を与えるように心がけており、購入する飼料はポストハーベストフリー (餌の元となる穀物等への収穫後の農薬不使用)で遺伝子組み換えの作物は一切使っていないため、安心・安全な生乳の供給が可能です。
容量:900ml×3本
申込:【通年】お申込みいただけます。
【長野県 信濃町 道の駅しなの(信濃町ふるさと振興公社)】 黒姫高原牧場のむヨーグルト900ml×4本
≪安定剤・香料・酸味料などの添加物不使用≫ 信州黒姫山麓で育まれた県内トップクラスの生乳と北海道産ビート糖をじっくり低温発酵で仕上げました。【信州 信濃町 ふるさと納税】
【 黒姫高原牧場のむヨーグルト】 長野県信濃町で育った牛たちから絞った生乳と北海道産ビート糖を使い、 無添加・低温でじっくりと発酵させた爽やかな酸味とコクがあり濃厚でまろやかなのむヨーグルトです。 ※ビートとは、日本名は「てん菜」という、北海道特産の砂糖の原料になる植物です。 【製品の特徴】 ・こだわりの原材料 →黒姫高原の生乳と北海道産ビート糖のみを使用しています。 ・無添加製法 →安定剤、香料、酸味料などの添加物は一切使用していません。 ・ビフィズス菌BB12 →腸まで届くビフィズス菌BB12が含まれています。 ・低温じっくり発酵 →低温で時間をかけてじっくり発酵させることで、まろやかで口当たりの良い味わいを生み出しています。 ・爽やかな酸味とコク →のみやすいさわやかな酸味と濃厚なコクが特徴です。 【牛の居住性(カウコンフォート)を重視しています。】 牛たちが快適に暮らせるように、牛舎の環境にこだわっています。 牛たちが食べたい時にいつでも食べれる餌があって、いつもきれいなお水を飲めて、寝たい時にきれいなベッドが用意してある、という環境づくりに努めており、牛たちはのびのびと育ち、暮らしています。 また、牛たちが食べる牧草や配合飼料には、自ら育てている自家製とうもろこしを加えて栄養面でも、健康面でもバランスのいい餌を与えるように心がけており、購入する飼料はポストハーベストフリー (餌の元となる穀物等への収穫後の農薬不使用)で遺伝子組み換えの作物は一切使っていないため、安心・安全な生乳の供給が可能です。
容量:900ml×4本
申込:【通年】お申込みいただけます。
【長野県 信濃町 / 農事組合法人 信濃富士そば農場】限定200食 一茶の里の生(ナマ)そば
≪200g(そばつゆ2袋)×5袋≫【長野県 信濃町 ふるさと納税】
長野県信濃町では、 黒姫山や戸隠山の山麓にあり良質の「霧下そば」が収穫され、戸隠と並んで名そばの里として知られております。黒姫山麓の冷涼な霧が香り高い良質なそばを生産し「霧下そば」「信州そば」の名で評価されています。 信濃町産のそば粉も使用し、合成保存料や品質改良剤などの添加物は一切使用しておりません。 俳人小林一茶のふるさと信濃町は古くからそばが栽培されており、「嫁にきたらそば打ちは、嫁の大事な修行」と言われてきたように信濃町とそばは切っても切れない間柄と言われております。そんな小林一茶のふるさと信濃町から直送でお届けします。
容量:200g(そばつゆ2袋)×5袋
申込:【通年】お申込みいただけます。
アレルギー表示:そば、小麦粉を使用しています。 つゆには、大豆、小麦、さばが使用されています。
【長野県 信濃町 / 農事組合法人 信濃富士そば農場】限定200食 一茶の里の生(ナマ)そば
≪200g(そばつゆ2袋)×8袋≫ 【長野県 信濃町 ふるさと納税】
長野県信濃町では、 黒姫山や戸隠山の山麓にあり良質の「霧下そば」が収穫され、戸隠と並んで名そばの里として知られております。 黒姫山麓の冷涼な霧が香り高い良質なそばを生産し「霧下そば」「信州そば」の名で評価されています。 信濃町産のそば粉も使用し、合成保存料や品質改良剤などの添加物は一切使用しておりません。 俳人小林一茶のふるさと信濃町は古くからそばが栽培されており、「嫁にきたらそば打ちは、嫁の大事な修行」と言われてきたように 信濃町とそばは切っても切れない間柄と言われております。そんな小林一茶のふるさと信濃町から直送でお届けします。
容量:200g(そばつゆ2袋)×8袋
申込:【通年】お申込みいただけます。
アレルギー表示:そば、小麦粉を使用しています。 つゆには、大豆、小麦、さばが使用されています。
しなのブルーベリー農園「ブルーベリージャム」 150g×3個セット 粒が大きく味の濃いハイブッシュ系にこだわったブルーベリーのジャム【長野県信濃町】
しなのブルーベリー農園では、酸味と甘みのバランスが良く、豊かな風味をもつハイブッシュ系品種にこだわっています。 粒が大きく、皮や種の存在感が薄いため、舌触りもなめらかです。 生の完熟ブルーベリーは足が速いため、現地でしか味わえませんが、こちらのジャムは収穫時そのままのおいしさを楽しめるよう仕上げています。 糖度は35%以下に調整し、無理に甘さを足すことはしません。食感も楽しめるよう、粒の形もしっかり残しています。 ヨーグルトやソフトクリームにかけ、フルーツソースとして使うのもおすすめ。 ふだんの食卓に、爽やかな彩りを添えてくれます。
容量:150g×3個
【長野県 信濃町 / 農事組合法人 信濃富士そば農場】限定200食 一茶の里の生(ナマ)そば
≪200g(そばつゆ2袋)×10袋≫【長野県 信濃町 ふるさと納税】
長野県信濃町では、 黒姫山や戸隠山の山麓にあり良質の「霧下そば」が収穫され、戸隠と並んで名そばの里として知られております。 黒姫山麓の冷涼な霧が香り高い良質なそばを生産し「霧下そば」「信州そば」の名で評価されています。 信濃町産のそば粉も使用し、合成保存料や品質改良剤などの添加物は一切使用しておりません。 俳人小林一茶のふるさと信濃町は古くからそばが栽培されており、「嫁にきたらそば打ちは、嫁の大事な修行」と言われてきたように 信濃町とそばは切っても切れない間柄と言われております。そんな小林一茶のふるさと信濃町から直送でお届けします。
容量:200g(そばつゆ2袋)×10袋
申込:【通年】お申込みいただけます。
アレルギー表示:そば、小麦粉を使用しています。 つゆには、大豆、小麦、さばが使用されています。
【長野県 信濃町ふるさと納税】ぶんぶく亭「Stoneブルーベリージュース」1L×2本セット| 信濃町産のブルーベリーを贅沢に使った濃厚なジュースです
信濃町産のブルーベリーと国産のグラニュー糖のみで手作りした贅沢なジュースです。果汁25%。 人工甘味料や保存料等を使用していないので、お子さんからご年配の方まで安心してお召し上がりいただけます。
容量:1リットル/2本
申込:通年申し込みを受け付けています。
2026年夏のご予約受付開始! 信濃町名産とうもろこし『ファームかずとのゴールドラッシュ 10本セット』粒皮が薄く生でも食べられる、フルーツを凌ぐほどの甘いとうもろこし 朝採れを農場から直送 令和8年7月下旬~8月下旬出荷分 先行予約【長野県信濃町ふるさと納税】
長野県信濃町で丹精込めて育てられたトウモロコシ「ゴールドラッシュ」。 信濃町の標高は900m、時折霧のまく気候に水はけの良い地質。8月でも朝の気温は15℃です。 とうもろこしにぴったりの山麓で、日の光をたくさん浴びて育ちました。 生で食べられるほど皮が柔らかく、最盛期には糖度20%を超える、果物のようなとうもろこしです。 とうもろこしらしい旨味も楽しめるよう、土にこだわり味に深みが出るよう工夫しています。 旬の8月、とうもろこしや地元高原野菜の直売所が道沿いに立ち並ぶ「もろこし街道」では、この甘ーいとうもろこしを求めて渋滞が。 販売所や通販では、例年売り切れになる人気商品です。 事前予約で、夏の風物詩を確保するのがおすすめです!
容量:信濃町産とうもろこし:ファームかずとの「ゴールドラッシュ 10本」
配送:2026年7月下旬~8月下旬に順次出荷。天候・生育状況により前後することがあります。 ※この期間に受け取れない日程がある場合は、備考欄よりご連絡ください。 後日変更する場合は、7月15日までにメールか電話でご連絡ください。それ以降の日時指定にはご対応できない場合がございます。
黒姫和漢薬研究所「えんめい茶」72包×2箱セット | 5種類の山野草の成分からつくられる70余年のロングセラー【長野県信濃町ふるさと納税】
口に含んだ瞬間、さっと広がるコクと爽やかな香り。それは信州・黒姫高原の山深くに自生する山野草たちのハーモニー。 淡々とした風味の中にも自然の深い味わいをお楽しみいただけます。 えんめい茶は5種類の山野草から作られた、カフェイン、タンニンなどは一切含まれていないブレンド茶。健康茶の元祖といわれ、ご家族皆様でお楽しみいただけます。
容量:えんめい茶ティーバッグ(5g×84包)×2箱
黒姫和漢薬研究所「自社栽培 杜仲茶30包」2個セット ダイエットの味方「ゲニポシド酸」をダブル焙煎茶で飲みやすく【長野県信濃町ふるさと納税】
「えんめい茶」で知られる黒姫和漢薬研究所が手がける、自社栽培の「杜仲茶」です。 カルシウム・カリウム・マグネシウム・鉄分・亜鉛などのミネラルやビタミン類などの栄養素のほか、ダイエットの強い味方である「ゲニポシド酸」の成分が含まれる杜仲を、長野県内に3か所ある自社農場で栽培。 農薬・化学肥料不使用で育てた完全自然栽培杜仲葉を、丁寧に手作業で刈り取り、こだわりのダブル焙煎で香り高くまろやかに仕上げています。
容量:30包(60g)×2パック
申込:通年申し込みを受け付けています
【長野県信濃町ふるさと納税】Frui(フリュイ)ジャム3個セット「りんご/ブルーベリー/季節のジャム(ルバーブor花御所柿)」 180g×3個|カフェこあらいの手作りフルーツジャム
宿を始めた40年前から朝食用に手づくりしていたジャム。 宿泊者たちから譲ってほしいという希望が絶えなかったことから商品化し、さらに口伝えに美味しさが広まっていった知る人ぞ知る、いや、知っていても人には教えたくない逸品です。 当ジャムセットは、ブルーベリーとリンゴのジャムが定番で、加えて、初夏に作るルバーブと晩秋に仕込む花御所柿のジャムが季節によってラインナップ。 ほぼ素材と砂糖のみで作られるので、自然な味わいが真骨頂です。 パンやヨーグルトはもちろんブルーベリーは肉料理のソースに、リンゴは離乳食に使う方も多いそう。- ぜひ食べ比べてみてください。
容量:540g
申込:通年申し込み可(季節のジャムは、12~5月まで柿、6~11月までルバーブ)
【長野県信濃町】仁の蔵「自家製みそ」1kg×3個セット|信州味噌/米味噌【ふるさと納税】
信濃町に誇りを持って農産物の生産を行なっている生産者の仁の蔵。 米作りで農林水産大臣賞を受賞しているこの仁の蔵による自家製米麹で発酵させた手作り味噌です。 原料には信州産大豆を使用しています。
容量:3kg
申込:通年受け付けています
配送:随時、決済から14日前後で発送いたします
黒姫高原『パン小舎(pangoya)のカンパーニュ&レーズンとくるみのパン 3点詰め合わせ』自家製天然酵母パン|長野県産ゆめかおり使用【長野県信濃町ふるさと納税】
黒姫高原に至るペンションエリアで、春から秋は週に2日、冬は週に1日しか開かないけれども、 自家製天然酵母を使用したナチュラルな味わいに熱烈なリピーターを持つパン小舎(pangoya)。 シグネチャーは、信濃町産ゆめちから、長野県産ゆめかおりを使用したカンパーニュ。 フランスの田舎パンは、小麦の香りとずっしりした食べ応えが特徴です。 そして、レーズンとくるみのパン2点とともにお届けします。こちらも信濃町産ゆめちからを使用したハード系のパンです。 店を開けば、午前中には売り切れてしまうこれら人気の逸品を、ぜひご家庭で味わって下さい。 <お申込みにあたって> ※生ものですので、申し込み後、1か月の間に受け取れない日程がある場合は、備考欄からお知らせください。 ※また、受け取り日時の確認を、電話、メール、SMSなどで連絡する場合があります。
容量:カンパーニュ:495g×1個 レーズンとくるみ入りパン:450g×2個
申込:通年、申し込みを受け付けています。
配送:通常、決済から30日前後で発送しています。生ものですので、申し込み後、1か月の間に受け取れない日程がある場合は、備考欄からお知らせください。
五十嵐誠プロによる『野尻湖バスフィッシングガイド利用クーポン 40,000円分』 バス釣り1日ツアー、ボート貸切|お子様連れ・カップルでも利用可【信濃町ふるさと納税】
バス釣りの聖地の一つ、長野・信濃町の野尻湖でのフィッシングガイドサービスに使える1日ガイド利用券、大人1名分です(2名、3名でご利用の場合、差額は現地精算)。 野尻湖は、口の小さなスモールマウスバスの釣り場として国内でもトップクラスの湖。バスフィッシング日本最高峰の「JBトップ50」トーナメントを転戦してきたガイドの五十嵐誠さんも、「魚釣りには、もっとも良い環境のフィールド」と太鼓判を押します。 五十嵐氏は、トッププロならではの高度なテクニックや深い知識はもちろん、人柄の良さでリピーターを多く抱える人気ガイド。「記録より記憶に残る釣り体験を」というモットーのもと、初心者に対しても優しくバス釣りの楽しさを伝授しています。 野尻湖の移り変わる自然の美しさのなかで味わうバスフィッシングの醍醐味を、ぜひ体験してください。
容量:「JBトップ50」メンバーの五十嵐誠プロによる「野尻湖バスフィッシングガイド1日利用券」40,000円分
申込:通年申し込み可(バス釣り解禁期間は毎年4月第4土曜~11月第1日曜)
黒姫和漢薬研究所「えんめい茶」72包×4箱セット | 5種類の山野草の成分からつくられる70余年のロングセラー【長野県信濃町ふるさと納税】
口に含んだ瞬間、さっと広がるコクと爽やかな香り。それは信州・黒姫高原の山深くに自生する山野草たちのハーモニー。 淡々とした風味の中にも自然の深い味わいをお楽しみいただけます。 えんめい茶は5種類の山野草から作られた、カフェイン、タンニンなどは一切含まれていないブレンド茶。健康茶の元祖といわれ、ご家族皆様でお楽しみいただけます。
容量:えんめい茶ティーバッグ(5g×72包)×4箱
BIYAJIMA BEE FARM『季節の完熟生はちみつ 一瓶280g(1個)』北信濃の大自然がぎゅっとつまった、完全非加熱・無農薬の国産蜂蜜【長野県信濃町ふるさと納税】
BIYAJIMA BEE FARMは、町も畑も田んぼもない北信州の環境にあります。 はちみつに含まれる200種の栄養素は、この豊かな自然によりもたらされています。 自然とともにあるために、農薬と除草剤、防腐剤をやめました。 ミツバチ一匹一匹の健康をよく観察するようになりました。 すると、決して量は多くありませんが、驚くほど良質なはちみつが取れるようになりました。 自然の中に身を置き、四季の移ろいと循環、様々な生きものを身近に感じながら、今日も丁寧な養蜂を心がけています。
BIYAJIMA BEE FARM『季節の完熟生はちみつ 一瓶280g(2個)』北信濃の大自然がぎゅっとつまった、完全非加熱・無農薬の国産蜂蜜【長野県信濃町ふるさと納税】
BIYAJIMA BEE FARMは、町も畑も田んぼもない北信州の環境にあります。 はちみつに含まれる200種の栄養素は、この豊かな自然によりもたらされています。 自然とともにあるために、農薬と除草剤、防腐剤をやめました。 ミツバチ一匹一匹の健康をよく観察するようになりました。 すると、決して量は多くありませんが、驚くほど良質なはちみつが取れるようになりました。 自然の中に身を置き、四季の移ろいと循環、様々な生きものを身近に感じながら、今日も丁寧な養蜂を心がけています。
黒姫和漢薬研究所「自社栽培 杜仲茶30包」4個セット ダイエットの味方「ゲニポシド酸」をダブル焙煎茶で飲みやすく【長野県信濃町ふるさと納税】
「えんめい茶」で知られる黒姫和漢薬研究所が手がける、自社栽培の「杜仲茶」です。 カルシウム・カリウム・マグネシウム・鉄分・亜鉛などのミネラルやビタミン類などの栄養素のほか、ダイエットの強い味方である「ゲニポシド酸」の成分が含まれる杜仲を、長野県内に3か所ある自社農場で栽培。 農薬・化学肥料不使用で育てた完全自然栽培杜仲葉を、丁寧に手作業で刈り取り、こだわりのダブル焙煎で香り高くまろやかに仕上げています。
容量:30包(60g)×4パック
申込:通年申し込みを受け付けています
2026年夏のご予約受付開始! 信濃町名産とうもろこし『ファームかずとのゴールドラッシュ 20本セット』粒皮が薄く生でも食べられる、フルーツを凌ぐほどの甘いとうもろこし 朝採れを農場から直送 令和8年7月下旬~8月下旬出荷分 先行予約【長野県信濃町ふるさと納税】
北信州の山あい、標高900メートルの畑で育つファームかずとのとうもろこし。 信濃町は朝霧が時折立ちこめ、昼夜の気温差が大きいという、野菜にぴったりの気候です。 また、畑のすぐ上の森からは、雪解け水とともにミネラルが流れこみます。 恵まれた環境で、自然の力を存分に受けて育ちます。 土づくりにも力を入れています。 近隣の牧場や魚屋さんからの有機肥料、枯葉などを中心にブレンドし、栄養たっぷりの土壌に。 バランスのとれた健康的な畑をつくりながら、地域内でのエネルギー循環にも取り組んでいます。 朝に収穫したとうもろこしを、クール便で畑から直送するので、道の駅で買うのと変わらない鮮度で味わえます。 口に入れた瞬間に広がる自然な甘みと旨みは、まさに採れたてならでは。 畑の恵みをそのまま食卓に届けたいという私たちの思いも、感じていただけると嬉しいです。
容量:信濃町産とうもろこし:ファームかずとの「ゴールドラッシュ 20本」
配送:2026年7月下旬~8月下旬に順次出荷。天候・生育状況により前後することがあります。 ※この期間に受け取れない日程がある場合は、備考欄よりご連絡ください。 後日変更する場合は、7月15日までにメールか電話でご連絡ください。それ以降の日時指定にはご対応できない場合がございます。
【長野県信濃町ふるさと納税】ぶんぶく亭「RedStoneRhubarb ルバーブジュース」 1L×2本 信濃町産のルバーブを贅沢に使った濃厚なジュースです
ルバーブはビタミンやミネラル、食物繊維が豊富で、独特な香りと酸味が特徴の野菜です。 こちらのルバーブジュースは、煮つめたルバーブを濾して、砂糖と水を加えて煮詰めました。繊維質とカルシウムが多く、からだにやさしいアルカリ性飲料で、腸の働きを助けます。 信濃町特産の真っ赤なルバーブ(RedStoneRhubarb:登録商標)を使用した限定商品です。
容量:1リットル×2本
申込:通年申し込みを受け付けています
【ふるさと納税】通年配送 池田商店「信州そば満腹食べ比べセット×2(36食分)」地粉そば200g×6、細切りそば220g×6、半生信州そば300g×6|だしつゆ25g×36食分付き【長野県信濃町】
ツルッとさっぱり食べられるおそばはいかがですか? 本格的な味わいの半なま麺と長期保存できる乾麺を詰め合わせました。 長野県の北部に位置し、戸隠、飯綱町や新潟・妙高にに隣接する信濃町は、古くから霧下そばの名産地として知られています。 豊かな自然が育んだ、信州そばをぜひご賞味ください!
容量:地粉そば200g×6袋、細切りそば220g×6袋、半生信州そば300g×6袋
申込:通年申し込みを受け付けています
小林農園の信濃町産スイートコーン「サニーショコラ(8~9本セット)」令和8年8月上旬~出荷予定【2026年夏のご予約受付開始!】 生産者直送とうもろこし【長野県信濃町ふるさと納税】
長野県信濃町で丹精込めて育てられた、サニーショコラを9本セットにしてお届けします! サニーショコラとは、信濃町のさまざまなとうもころしの中でも大ぶりで、甘みと旨みのバランスがいい品種です。 加熱しても逃げにくいしっかりした旨みがあるので、ゆでるだけでなく様々な調理が楽しめます。 そして、最盛期には20度を超えるほどの糖度を誇るため、生で食べても美味しいです。 果物を超すほどの甘さとみずみずしい水分、とうもろこしの香りがダイレクトに楽しめます。 届いてすぐの新鮮なうちに、ぜひ生のとうもろこしを味わってみてください。 ゆでや焼きなどスタンダードな調理法以外に、コーンスープや炊き込みご飯、かき揚げなど さまざまな調理法を試しているうちにすぐ食べ切ってしまうはずです。
容量:信濃町産とうもろこし:小林農園の「サニーショコラ」2L×8~9本
配送:2026年8月上旬から9月20日の間に随時出荷 ※この期間に受け取れない日程がある場合は、備考欄よりご連絡ください。 後日変更する場合は、7月15日までにメールか電話でご連絡ください。それ以降の日時指定にはご対応できない場合がございます。
「水穂珈琲店」の自家焙煎コーヒー豆「深煎りブレンド」150g×4袋/カカオのようなビターなフレーバーが特徴のオリジナルブレンド ブラジル産とコスタリカ産を配合【長野県信濃町ふるさと納税】
畑と森の間にそっと佇む、水穂珈琲店。 店主はここで、珈琲豆のもつそれぞれの個性を引き出すことを心がけ、丁寧に珈琲を焙煎しています。 古民家を改装したあたたかい雰囲気の店内では、そんなこだわりの珈琲と手づくりのデザートを味わうことができます。 当返礼品は、この場所を残していきたいという想いからできたお店「水穂珈琲店」オリジナルブレンド「深煎りブレンド」の豆150g入りの2袋セットです。 ブラジル産をベースにコスタリカ産を加え、深いコクと甘い香りを引き出しました。 口当たりのよさと心地よい苦みが、誰にでも寄り添う味わいです。
容量:焙煎コーヒー豆:150g×4袋
申込:通年お申込み可能
配送:令和7年1月6日以降順次発送 決済から2週間程度でお届けします
選べる使い道
信濃町の豊かな自然環境をいつまでも保全し、その自然環境を生かした産業の振興に積極的に取り組みます。 ≪環境の保全/環境と人にやさしい農業の推進/自然と地球資源を生かした観光の推進など≫
-
(1)豊かな自然環境を生かした活力あるまちづくり
- 信濃町の豊かな自然環境をいつまでも保全し、その自然環境を生かした産業の振興に積極的に取り組みます。 ≪環境の保全/環境と人にやさしい農業の推進/自然と地球資源を生かした観光の推進など≫
子どもからお年寄りまで、生涯を通じて健康でいきいきと暮らし、障害者が地域で自立した生活をおくれるよう積極的に取り組みます。 ≪保育所施設の充実/高齢者の生きがい・健康づくり/介護予防・介護サービスの充実など≫
-
(2)健康で安心して暮らせるまちづくり
- 子どもからお年寄りまで、生涯を通じて健康でいきいきと暮らし、障害者が地域で自立した生活をおくれるよう積極的に取り組みます。 ≪保育所施設の充実/高齢者の生きがい・健康づくり/介護予防・介護サービスの充実など≫
ずっと信濃町に住み続けたいと思えるような、便利で快適、安全な生活環境の整備に取り組みます。 ≪防災・消防設備/除雪体制の強化/水源の確保/道路などの生活基盤整備など≫
-
(3)快適で安全な生活を守るまちづくり
- ずっと信濃町に住み続けたいと思えるような、便利で快適、安全な生活環境の整備に取り組みます。 ≪防災・消防設備/除雪体制の強化/水源の確保/道路などの生活基盤整備など≫
信濃町では、自分の育った町に誇りを持てる子どもたちを育てるため、小中一貫教育の実施を目指しています。また、郷土の文化・芸術やスポーツを通じたひとづくりに取り組みます。 ≪学校の教育環境の整備/一茶記念館・野尻湖ナウマンゾウ博物館・黒姫童話館などの展示資料の充実など≫
-
(4)未来を担う子どもたちの教育と文化・スポーツを通じたひとづくり
- 信濃町では、自分の育った町に誇りを持てる子どもたちを育てるため、小中一貫教育の実施を目指しています。また、郷土の文化・芸術やスポーツを通じたひとづくりに取り組みます。 ≪学校の教育環境の整備/一茶記念館・野尻湖ナウマンゾウ博物館・黒姫童話館などの展示資料の充実など≫
年々高齢化が進む中で、町内唯一の病院である信越病院は、信濃町ならではの地域に根ざした医療をめざしています。住民をはじめ町を訪れる方まで、誰もが安心して、より良い医療サービスが受けられるように、医療の充実に取り組みます。
-
(5)医療の充実をめざして
- 年々高齢化が進む中で、町内唯一の病院である信越病院は、信濃町ならではの地域に根ざした医療をめざしています。住民をはじめ町を訪れる方まで、誰もが安心して、より良い医療サービスが受けられるように、医療の充実に取り組みます。
森林には、心身を癒す効果や、身体の免疫力を高める効果があると医学的にも実証されつつあります。 特に信濃町は、「森林セラピー基地」として認定され、全国に先駆けて、森を歩きながら「癒し」を実感していただく保養型観光地の実現をめざした取り組みをしています。
-
(6)森の中で、心も体も元気になれる癒しのまちづくり
- 森林には、心身を癒す効果や、身体の免疫力を高める効果があると医学的にも実証されつつあります。 特に信濃町は、「森林セラピー基地」として認定され、全国に先駆けて、森を歩きながら「癒し」を実感していただく保養型観光地の実現をめざした取り組みをしています。
町長が選んだ事業に活用させていただきます。
-
(7)町長におまかせメニュー
- 町長が選んだ事業に活用させていただきます。
長野県 信濃町 基本情報
- 住所
- 長野県長野県上水内郡信濃町大字柏原428-2
- URL
- https://www.town.shinano.lg.jp/
- TEL
- 026-255-1007


