- ながのけん
- しなのまち
- 長野県
- 信濃町
-
【定期便】令和6年産新米「信濃町産コシヒカリ5キロ×3ヶ月」11月半ば以降出荷|落影農場のコンクール金賞受賞米【長野県信濃町ふるさと納税】
令和6年度産の信濃町産コシヒカリ5kgを3ヶ月間毎月1回お届けする定期便です。 「米・食味分析鑑定コンクール」で金賞を受賞した、落影農場こだわりのコシヒカリです。 お届けは、初回分は11月中旬ごろ、2ヶ月目以降は前月のお届けから約1ヶ月後をめどに発送します。
容量:コシヒカリ5キロ×3ヶ月の定期便
申込:2024年12月31日
配送:10月までのご寄附の場合・・・初回分は11月中旬頃までに発送。2ヶ月目以降は前月のお届けから約1ヶ月後をめどに発送します。 11月以降のご寄附の場合・・・初回分は翌月中旬頃までに発送。2ヶ月目以降は前月のお届けから約1ヶ月後をめどに発送します。
2025年収穫分、予約開始! 仁の蔵の「信濃町のお米・お試しバラエティセット計5kg」こしひかり/あきたこまち/ゆめしなの/つきあかりからお好きな2種を選択可 令和7年秋出荷【長野県信濃町ふるさと納税】
信濃町に誇りを持って農産物の生産を行なっている生産者の仁の蔵。農林水産大臣賞を受賞している生産者です。 信濃町のお米としては、「こしひかり」や「あきたこまち」が有名ですが、「ゆめしなの」や「つきあかり」など多様な品種を栽培しているのは仁の蔵ならでは。 当返礼品では、以上の4種から、お好きな銘柄を2種、2.5kgずつお届けします。 もちろん1品種5kgのお届けも可能です。 (※ご希望の品種を備考欄にお書きください。記入がない場合は、「あきたこまち」と「つきあかり」のセットをお送りします) 返礼品として多様なお米をお届けすることで、そんな信濃町の魅力を伝えていきたいという心意気の詰まった返礼品です。
容量:こしひかり/あきたこまち/ゆめしなの/つきあかりから1~2種:合計5キロ
申込:通年お申込みいただけますが、発送は10月下旬以降の予定です。
配送:10月下旬ごろから順次発送します
2025年収穫分、予約開始! 仁の蔵の「信濃町のお米・お試しバラエティセット計10kg」こしひかり/あきたこまち/ゆめしなの/つきあかりからお好きな1~4種を選択可|名水弘法清水が湧き出る黒姫山麓で育った自慢のお米です! 令和7年秋出荷【長野県信濃町ふるさと納税】
信濃町に誇りを持って農産物の生産を行なっている生産者の仁の蔵。農林水産大臣賞を受賞している生産者です。 信濃町のお米としては、「こしひかり」や「あきたこまち」が有名ですが、「ゆめしなの」や「つきあかり」など多様な品種を栽培しているのは仁の蔵ならでは。 当返礼品では、以上の4種から、お好きな銘柄を1~4種、各2.5kg単位でお届けします。 例えば、全品種2.5kgずつでもいいですし、「こしひかり」5kg・「あきたこまち」2.5kg・「ゆめしなの」2.5kgなどでも申し込みできます。 (※ご希望の品種を備考欄にお書きください。記入がない場合は、全品種2.5kgずつお送りします) 返礼品として多様なお米をお届けすることで、そんな信濃町の魅力を伝えていきたいという心意気の詰まった返礼品です。
容量:こしひかり/あきたこまち/ゆめしなの/つきあかりから1~4種:合計10キロ
申込:通年お申込みいただけますが、10月下旬以降の発送予定です。
配送:10月下旬ごろから順次発送します
【定期便】令和6年産新米「信濃町産コシヒカリ5キロ×6ヶ月」11月半ば以降出荷|落影農場のコンクール金賞受賞米【長野県信濃町ふるさと納税】
令和6年度産の信濃町産コシヒカリ5kgを6ヶ月間毎月1回お届けする定期便です。 「米・食味分析鑑定コンクール」で金賞を受賞した、落影農場こだわりのコシヒカリです。 お届けは、初回分は11月中旬ごろ、2ヶ月目以降は前月のお届けから約1ヶ月後をめどに発送します。
容量:コシヒカリ5キロ×6ヶ月の定期便
申込:2024年12月31日
配送:10月までのご寄附の場合・・・初回分は11月中旬頃までに発送。2ヶ月目以降は前月のお届けから約1ヶ月後をめどに発送します。 11月以降のご寄附の場合・・・初回分は翌月中旬頃までに発送。2ヶ月目以降は前月のお届けから約1ヶ月後をめどに発送します。
2024年秋以降出荷【定期便】令和6年産「信濃町産コシヒカリ10キロ×6ヶ月」 落影農場のコンクール金賞受賞米【長野県信濃町ふるさと納税】
令和6年度産の信濃町産コシヒカリ10kgを6ヶ月間毎月1回お届けする定期便です。 「米・食味分析鑑定コンクール」で金賞を受賞した、落影農場こだわりのコシヒカリです。 お届けは、初回分は11月中旬ごろ、2ヶ月目以降は前月のお届けから約1ヶ月後をめどに発送します。
容量:北信産コシヒカリ10キロ×6ヶ月の定期便
申込:2025年12月31日
配送:10月までのご寄附の場合・・・初回分は11月中旬頃までに発送。2ヶ月目以降は前月のお届けから約1ヶ月後をめどに発送します。 11月以降のご寄附の場合・・・初回分は翌月中旬頃までに発送。2ヶ月目以降は前月のお届けから約1ヶ月後をめどに発送します。
黒姫和漢薬研究所「自社栽培 杜仲茶30包」2個セット ダイエットの味方「ゲニポシド酸」をダブル焙煎茶で飲みやすく【長野県信濃町ふるさと納税】
「えんめい茶」で知られる黒姫和漢薬研究所が手がける、自社栽培の「杜仲茶」です。 カルシウム・カリウム・マグネシウム・鉄分・亜鉛などのミネラルやビタミン類などの栄養素のほか、ダイエットの強い味方である「ゲニポシド酸」の成分が含まれる杜仲を、長野県内に3か所ある自社農場で栽培。 農薬・化学肥料不使用で育てた完全自然栽培杜仲葉を、丁寧に手作業で刈り取り、こだわりのダブル焙煎で香り高くまろやかに仕上げています。
容量:30包(60g)×2パック
申込:通年申し込みを受け付けています
【10月1日より発送開始】共通リフト券「信越自然郷スーパーバリューチケット 2024-2025」ふるさと納税限定配布分|北信・妙高エリアの21ヶ所のスキー場で使えるリフトクーポン券5枚綴り! 体験型返礼品【長野県信濃町】
日本最大級! 長野と新潟の21スキー場で使えるリフトクーポン券「信越自然郷スーパーバリューチケット」。 2024-2025シーズン分は、9月下旬予約開始、10月からチケット送付予定です。 一般販売価格:28,000円(税込) 販売数:1,500枚限定 【信越自然郷とは】 北陸新幹線飯山駅を中心とした長野・新潟両県の9市町村(飯山市・中野市・妙高市・信濃町・飯綱町・山ノ内町・木島平村・栄村・野沢温泉村)で構成される広域観光エリアです。 【信越自然郷スーパーバリューチケットとは】 5枚つづりのクーポン券で、お一人様でもグループご家族でも使えて楽しみ方は自由自在。土日祝日、年末年始も利用できます(一部要追加料金)。 さらに余ってしまったクーポン券は、信越の特産品と交換できるので、必ず使い切ることができます。 ● 利用期間:2024年12月14日~2025年3月31日 ● 2024-25 利用可能スキー場 <長野県> タングラムスキーサーカス 斑尾高原スキー場 戸隠スキー場 戸狩温泉スキー場 いいづなリゾートスキー場 The きじまスノーパーク さかえ倶楽部スキー場 野沢温泉スキー場 北志賀小丸山スキー場 竜王スキーパーク 志賀高原 ・中央エリアスキー場 ・焼額山スキー場 ・熊の湯スキー場 ・奥志賀高原スキー場 ※志賀高原はエリア毎の1日券交換になります(全スキー場共通リフト券との交換不可)。 <新潟県> ロッテアライリゾート 関温泉スキー場 休暇村妙高ルンルンスキー場 赤倉温泉スキー場 赤倉観光リゾートスキー場 池の平温泉アルペンブリックスキー場 妙高杉ノ原スキー場 【ご注意事項】 ※チケットは5枚つづりです ※1枚のチケットで、リフト1日券のほか、お食事券や温泉入浴券と交換できます ※シーズン中に使いきれなかったチケットは、信越自然郷の特産品と交換することができます
容量:クーポン券5枚つづり
申込:2024年12月31日まで(売り切れの場合、早期終了することがあります)
一茶の夢プレミアムセット『松乃尾 純米大吟醸』&『一茶の夢 純米吟醸』1.8L各1本セット 【長野県信濃町ふるさと納税】
長野県信濃町の地酒「松尾」の純米大吟醸と特別純米のプレミアムセット ■松尾 松乃尾 純米大吟醸プレミアム 香味 : ほどよい華やかな香とまろやかな味わい 飲用温度 : ロック ○、炭酸割 ○、冷酒 ◎、常温 ○、ぬる燗 ○、熱燗 △ ■松尾 一茶の夢 純米吟醸 香味 : キレのある味わい
容量:松尾 松乃尾 純米大吟醸プレミアム 1800ml×1本 松尾 一茶の夢 純米吟醸 1800ml×1本
【再入荷】 「一茶の夢贅沢セット」~純米大吟醸、特別純米酒、ヨーグルト酒など長野県信濃町産の銘酒720ml×6種詰め合わせ|お祝いやギフトにも 【長野県信濃町ふるさと納税】
※長らく品切れが続いておりましたが、再入荷いたしました。 信濃町の地酒を堪能できる豪華6本セット ■松乃尾 純米大吟醸プレミアム 地元信濃町で契約栽培した新しい酒米 山恵錦を100%使用。優れた香味のバランスをお楽しみいただくために、厳選された原酒を使用した純米大吟醸です。 ほどよい華やかな香り、まろやかな味わいです。 ■松尾 一茶の夢 15年ほど前に信濃町の酒屋が集まり、「小林一茶さんが飲んだら夢のようにおいしいと思うようなお酒」をと、地元の酒造松尾さんにお願いして作った特別純米酒「一茶の夢」。 信濃町の酒屋だけで販売している限定品を特別にお届けします。 ■松尾 松牡丹 純米大吟醸 華の王と呼ばれる「牡丹」のような風格を求めた日本酒で、松尾®の中でも特別な存在です。 穏やかな香り、まろやかで芳醇な味わいのやや甘口。 ■松尾 純米吟醸 荒瀬原 地元信濃町で契約栽培した新しい酒米 山恵錦を100%使用。 穏やかな香りで、芳醇な味わいの純米吟醸。 ■信州信濃町そば焼酎 黒姫乃花 白 信濃町産のそばを100%使用した生そば仕込みの本格焼酎です。そばの風味が楽しめます。 ■黒姫高原ヨーグルトのお酒 信乃大地 地元黒姫高原の生乳から生まれた、できたてのヨーグルト(100%)と手作りの純米酒(100%)を贅沢にブレンド
容量:松乃尾 純米大吟醸プレミアム 720ml×1本 松尾 一茶の夢 特別純米 720ml×1本 松牡丹 純米大吟醸 720ml×1本 純米吟醸 荒瀬原 720ml×1本 信州信濃町そば焼酎 黒姫乃花 白 720ml×1本 黒姫高原ヨーグルトのお酒 720ml×1本
信州信濃町の銘地酒2本セット(松尾 純米吟醸「荒瀬原」720ml×1本・松尾焼酎720ml×1本) 【長野県信濃町ふるさと納税】
※2024年度出荷分は終了いたしました。来年度分をお待ちいただければと存じます。 北信を代表する「飯綱」「戸隠」「黒姫」「斑尾」の山々に囲まれ、蔵内の豊富な湧水と冷涼な気候風土の中で、昔ながらの手造りにこだわりを持ち、清酒本来の旨味を大切にしたお酒です。
容量:清酒720ml 1本 焼酎720ml 1本
【長野信濃町ふるさと納税】信州信濃町特産「ルバーブ(赤)2キロ」初夏限定☆6月上旬まで受付!
ルバーブはシベリア南部原産の植物でダイオウの一種です。昭和初期に宣教師がルバーブの種を持ち込んだことから長野県信濃町で栽培が始まったと言われています。 ルバーブは強い酸味と香気が特徴で、ジャムやパイなどにするとおいしいと今話題の野菜です。とても簡単にジャムが作れますので、是非お試しください。 また信濃町では根元から7割ほどまで赤いものを赤ルバーブと呼び、ジャムにしたとき色づきが良く綺麗に仕上がります。
容量:ルバーブ赤 計2キロ
申込:6月15日まで限定
配送:5月中旬より順次、6月5日まで
【長野県信濃町ふるさと納税】Frui(フリュイ)ジャム3個セット「りんご/ブルーベリー/季節のジャム(ルバーブor花御所柿)」 180g×3個|カフェこあらいの手作りフルーツジャム
宿を始めた40年前から朝食用に手づくりしていたジャム。 宿泊者たちから譲ってほしいという希望が絶えなかったことから商品化し、さらに口伝えに美味しさが広まっていった知る人ぞ知る、いや、知っていても人には教えたくない逸品です。 当ジャムセットは、ブルーベリーとリンゴのジャムが定番で、加えて、初夏に作るルバーブと晩秋に仕込む花御所柿のジャムが季節によってラインナップ。 ほぼ素材と砂糖のみで作られるので、自然な味わいが真骨頂です。 パンやヨーグルトはもちろんブルーベリーは肉料理のソースに、リンゴは離乳食に使う方も多いそう。- ぜひ食べ比べてみてください。
容量:540g
申込:通年申し込み可(季節のジャムは、12~5月まで柿、6~11月までルバーブ)
【名産信州そば】「霧下黒姫山麓そば粉」800g×3袋|農林水産大臣賞受賞生産者の「仁の蔵」製造 【長野県信濃町ふるさと納税】
信州黒姫といえば「そば打ち職人」には有名なそばの名産地。 信濃町で栽培されたそばを100%使用したそば粉800g×3袋です。
容量:信濃町産そば100%そば粉800g×3袋
申込:2024年3月31日
31.タングラムスキーサーカス リフト乗車券
野尻湖テラス ペアリフト券×2セット
(※写真はイメージです)野尻湖テラス:標高1100mの展望テラス 北信五岳の美しい景観を展望できます。 心地よい空中散歩をお楽しみいただけます。 2022年のグリーンシーズンのみ有効です。運行期間・時間はホームページでご確認ください。 HP:https://www.tangram.jp 野尻湖テラス
容量:グリーンシーズン リフト券(大人、子供は問わず4名様分)
申込:グリーンシーズンのみ有効
【長野県信濃町】仁の蔵「自家製みそ」1kg×3個セット|信州味噌/米味噌【ふるさと納税】
信濃町に誇りを持って農産物の生産を行なっている生産者の仁の蔵。 米作りで農林水産大臣賞を受賞しているこの仁の蔵による自家製米麹で発酵させた手作り味噌です。 原料には信州産大豆を使用しています。
容量:3kg
申込:通年受け付けています
配送:随時、決済から14日前後で発送いたします
BIYAJIMA BEE FARM『季節の完熟生はちみつ 一瓶280g(1個 / 2個)』北信濃の大自然がぎゅっとつまった、完全非加熱・無農薬の国産蜂蜜【長野県信濃町ふるさと納税】
BIYAJIMA BEE FARMは、町も畑も田んぼもない北信州の環境にあります。 はちみつに含まれる200種の栄養素は、この豊かな自然によりもたらされています。 自然とともにあるために、農薬と除草剤、防腐剤をやめました。 ミツバチ一匹一匹の健康をよく観察するようになりました。 すると、決して量は多くありませんが、驚くほど良質なはちみつが取れるようになりました。 自然の中に身を置き、四季の移ろいと循環、様々な生きものを身近に感じながら、今日も丁寧な養蜂を心がけています。
『チェントット』の「ジェラート 6個/12個セット」信濃町の人気店 | 地産野菜や果物を使ったジェラート【長野県信濃町ふるさと納税】
野菜ジェラート店「Centotto Gelato(チェントット ジェラート)」のジェラートが楽しめる詰め合わせセット。 6種入り、12種入りからお選びいただけます。
容量:ジェラート90ml カップ入り × 6点/12点
申込:通年受け付けています
【数量限定】令和7年産新米 落影農場の「信濃町産コシヒカリ5キロ」2025年11月半ば以降出荷|コンクール金賞受賞米【長野県信濃町ふるさと納税】
上品な甘みと旨み、もっちりと弾力のある食感が人気のコシヒカリ。 日本で最も生産量の多いこの品種で「米・食味分析鑑定コンクール」金賞を受賞しました。 心をゆさぶるものづくりを目指す、落影農場こだわりのお米です。
容量:コシヒカリ5キロ
申込:2025年12月31日 ※予定より早く品切になる可能性がございます
配送:2025年11月以降随時発送
黒姫高原『パン小舎(pangoya)のカンパーニュ&レーズンとくるみのパン 3点詰め合わせ』自家製天然酵母パン|長野県産ゆめかおり使用【長野県信濃町ふるさと納税】
黒姫高原に至るペンションエリアで、春から秋は週に2日、冬は週に1日しか開かないけれども、自家製天然酵母を使用したナチュラルな味わいに熱烈なリピーターを持つパン小舎(pangoya)。 シグネチャーは、信濃町産ゆめちから、長野県産ゆめかおりを使用したカンパーニュ。このフランスの田舎パンは、小麦の香りとずっしりした食べ応えが特徴です。 そして、レーズンとくるみのパン2点とともにお届けします。こちらも信濃町産ゆめちからを使用したハード系のパンです。 店を開けば、午前中には売り切れてしまうこれら人気の逸品を、ぜひご家庭で味わって下さい。 <お申込みにあたって> ※生ものですので、申し込み後、1か月の間に受け取れない日程がある場合は、備考欄からお知らせください。 ※また、受け取り日時の確認を、電話、メール、SMSなどで連絡する場合があります。
容量:カンパーニュ:495g×1個 レーズンとくるみ入りパン:450g×2個
申込:通年、申し込みを受け付けています。
配送:通常、決済から30日前後で発送しています。生ものですので、申し込み後、1か月の間に受け取れない日程がある場合は、備考欄からお知らせください。
五十嵐誠プロによる『野尻湖バスフィッシングガイド利用クーポン 40,000円分』 バス釣り1日ツアー、ボート貸切|お子様連れ・カップルでも利用可【信濃町ふるさと納税】
バス釣りの聖地の一つ、長野・信濃町の野尻湖でのフィッシングガイドサービスに使える1日ガイド利用券、大人1名分です(2名、3名でご利用の場合、差額は現地精算)。 野尻湖は、口の小さなスモールマウスバスの釣り場として国内でもトップクラスの湖。バスフィッシング日本最高峰の「JBトップ50」トーナメントを転戦してきたガイドの五十嵐誠さんも、「魚釣りには、もっとも良い環境のフィールド」と太鼓判を押します。 五十嵐氏は、トッププロならではの高度なテクニックや深い知識はもちろん、人柄の良さでリピーターを多く抱える人気ガイド。「記録より記憶に残る釣り体験を」というモットーのもと、初心者に対しても優しくバス釣りの楽しさを伝授しています。 野尻湖の移り変わる自然の美しさのなかで味わうバスフィッシングの醍醐味を、ぜひ体験してください。
容量:「JBトップ50」メンバーの五十嵐誠プロによる「野尻湖バスフィッシングガイド1日利用券」40,000円分
申込:通年申し込み可(バス釣り解禁期間は毎年4月第4土曜~11月第1日曜)
黒姫和漢薬研究所「えんめい茶」72包×4箱セット | 5種類の山野草の成分からつくられる70余年のロングセラー【長野県信濃町ふるさと納税】
口に含んだ瞬間、さっと広がるコクと爽やかな香り。それは信州・黒姫高原の山深くに自生する山野草たちのハーモニー。 淡々とした風味の中にも自然の深い味わいをお楽しみいただけます。 えんめい茶は5種類の山野草から作られた、カフェイン、タンニンなどは一切含まれていないブレンド茶。健康茶の元祖といわれ、ご家族皆様でお楽しみいただけます。
容量:えんめい茶ティーバッグ(5g×72包)×4箱
BIYAJIMA BEE FARM『季節の完熟生はちみつ 一瓶280g(1個)』北信濃の大自然がぎゅっとつまった、完全非加熱・無農薬の国産蜂蜜【長野県信濃町ふるさと納税】
BIYAJIMA BEE FARMは、町も畑も田んぼもない北信州の環境にあります。 はちみつに含まれる200種の栄養素は、この豊かな自然によりもたらされています。 自然とともにあるために、農薬と除草剤、防腐剤をやめました。 ミツバチ一匹一匹の健康をよく観察するようになりました。 すると、決して量は多くありませんが、驚くほど良質なはちみつが取れるようになりました。 自然の中に身を置き、四季の移ろいと循環、様々な生きものを身近に感じながら、今日も丁寧な養蜂を心がけています。
BIYAJIMA BEE FARM『季節の完熟生はちみつ 一瓶280g(2個)』北信濃の大自然がぎゅっとつまった、完全非加熱・無農薬の国産蜂蜜【長野県信濃町ふるさと納税】
BIYAJIMA BEE FARMは、町も畑も田んぼもない北信州の環境にあります。 はちみつに含まれる200種の栄養素は、この豊かな自然によりもたらされています。 自然とともにあるために、農薬と除草剤、防腐剤をやめました。 ミツバチ一匹一匹の健康をよく観察するようになりました。 すると、決して量は多くありませんが、驚くほど良質なはちみつが取れるようになりました。 自然の中に身を置き、四季の移ろいと循環、様々な生きものを身近に感じながら、今日も丁寧な養蜂を心がけています。
黒姫和漢薬研究所「自社栽培 杜仲茶30包」4個セット ダイエットの味方「ゲニポシド酸」をダブル焙煎茶で飲みやすく【長野県信濃町ふるさと納税】
「えんめい茶」で知られる黒姫和漢薬研究所が手がける、自社栽培の「杜仲茶」です。 カルシウム・カリウム・マグネシウム・鉄分・亜鉛などのミネラルやビタミン類などの栄養素のほか、ダイエットの強い味方である「ゲニポシド酸」の成分が含まれる杜仲を、長野県内に3か所ある自社農場で栽培。 農薬・化学肥料不使用で育てた完全自然栽培杜仲葉を、丁寧に手作業で刈り取り、こだわりのダブル焙煎で香り高くまろやかに仕上げています。
容量:30包(60g)×4パック
申込:通年申し込みを受け付けています
信濃町名産とうもろこし『ファームかずとのゴールドラッシュ 20本セット』【2025年夏出荷分・先行予約受付開始!】生産者直送 令和7年8月〜順次出荷【長野県信濃町ふるさと納税】
長野県信濃町の標高は900m、時折霧のまく気候に水はけの良い地質。8月でも朝の気温は15℃です。 この、とうもろこしにぴったりの山麓で、日の光をたくさん浴びて育ちました。 旨味も楽しめるよう、土にこだわり味に深みが出るよう工夫しています。 ゴールドラッシュという品種は、信濃町で栽培されている様々なとうもろこしの中でも定番といえる品種です。 皮が柔らかく平均18度の糖度があるため、生でかじることのできる果物のようなとうもろこしです。 高い糖度を誇りつつ、旨みもしっかりしています。生食だけでなく、茹でても焼いてもバランスのよい味わいです。 旬の8月、とうもろこしや地元高原野菜の直売所が道沿いに立ち並ぶ「もろこし街道」では、この甘いとうもろこしを求めて渋滞ができ、販売所や通販では例年、売り切れになる人気商品。 事前予約で、夏の風物詩を確保してください!
容量:信濃町産とうもろこし:ファームかずとの「ゴールドラッシュ 10本」
配送:2025年8月〜順次出荷。天候・生育状況により前後することがあります。 ※この期間に受け取れない日程がある場合は、備考欄よりご連絡ください
【長野県信濃町ふるさと納税】ぶんぶく亭「RedStoneRhubarb ルバーブジュース」 1L×2本 信濃町産のルバーブを贅沢に使った濃厚なジュースです
ルバーブはビタミンやミネラル、食物繊維が豊富で、独特な香りと酸味が特徴の野菜です。 こちらのルバーブジュースは、煮つめたルバーブを濾して、砂糖と水を加えて煮詰めました。繊維質とカルシウムが多く、からだにやさしいアルカリ性飲料で、腸の働きを助けます。 信濃町特産の真っ赤なルバーブ(RedStoneRhubarb:登録商標)を使用した限定商品です。
容量:1リットル×2本
申込:通年申し込みを受け付けています
【ふるさと納税】通年配送 池田商店「信州そば満腹食べ比べセット×2(36食分)」地粉そば200g×6、細切りそば220g×6、半生信州そば300g×6|だしつゆ25g×36食分付き【長野県信濃町】
ツルッとさっぱり食べられるおそばはいかがですか? 本格的な味わいの半なま麺と長期保存できる乾麺を詰め合わせました。 長野県の北部に位置し、戸隠、飯綱町や新潟・妙高にに隣接する信濃町は、古くから霧下そばの名産地として知られています。 豊かな自然が育んだ、信州そばをぜひご賞味ください!
容量:地粉そば200g×6袋、細切りそば220g×6袋、半生信州そば300g×6袋
申込:通年申し込みを受け付けています
小林農園の信濃町産スイートコーン「サニーショコラ(8~9本セット)」令和7年8月上旬~出荷予定【2025年夏のご予約受付開始!】 生産者直送とうもろこし【長野県信濃町ふるさと納税】
長野県信濃町で丹精込めて育てられた、サニーショコラを9本セットにしてお届けします! サニーショコラとは、信濃町のさまざまなとうもころしの中でも大ぶりで、甘みと旨みのバランスがいい品種です。 加熱しても逃げにくいしっかりした旨みがあるので、ゆでるだけでなく様々な調理が楽しめます。 そして、最盛期には20度を超えるほどの糖度を誇るため、生で食べても美味しいです。 果物を超すほどの甘さとみずみずしい水分、とうもろこしの香りがダイレクトに楽しめます。 届いてすぐの新鮮なうちに、ぜひ生のとうもろこしを味わってみてください。 ゆでや焼きなどスタンダードな調理法以外に、コーンスープや炊き込みご飯、かき揚げなど さまざまな調理法を試しているうちにすぐ食べ切ってしまうはずです。 ------------------------- 2025年夏出荷分は、1本が400g超えの大きなサイズ8本を厳選。 総重量は、例年と変わりません。 ※天候不順などがあり、生育が不十分だった場合、総重量は変わらず9本入りになる可能性があります。
容量:信濃町産とうもろこし:小林農園の「サニーショコラ」2L×8~9本
配送:2025年8月上旬から随時発送予定 ※この期間に受け取れない日程がある場合は、備考欄よりご連絡ください
「水穂珈琲店」の自家焙煎コーヒー豆「深煎りブレンド」150g×4袋/カカオのようなビターなフレーバーが特徴のオリジナルブレンド ブラジル産とグアテマラ産を配合【長野県信濃町ふるさと納税】
畑と森の間にそっと佇む、水穂珈琲店。 店主はここで、珈琲豆のもつそれぞれの個性を引き出すことを心がけ、丁寧に珈琲を焙煎しています。 古民家を改装したあたたかい雰囲気の店内では、そんなこだわりの珈琲と手づくりのデザートを味わうことができます。 当返礼品は、この場所を残していきたいという想いからできたお店「水穂珈琲店」オリジナルブレンド「深煎りブレンド」の豆150g入りの2袋セットです。 ブラジル産をベースにグアテマラ産を加え、深いコクと甘い香りを引き出しました。 口当たりのよさと心地よい苦みが、誰にでも寄り添う味わいです。
容量:焙煎コーヒー豆:150g×4袋
申込:通年お申込み可能
配送:令和7年1月6日以降順次発送 決済から2週間程度でお届けします
「水穂珈琲店」の自家焙煎コーヒー豆「エチオピア(浅煎り)」150g×4袋/フルーティーな酸味と爽やかな香りが特徴のシングルオリジン【長野県信濃町ふるさと納税】
畑と森の間にそっと佇む、水穂珈琲店。 店主はここで、珈琲豆のもつそれぞれの個性を引き出すことを心がけ、丁寧に珈琲を焙煎しています。 古民家を改装したあたたかい雰囲気の店内では、そんなこだわりの珈琲と手づくりのデザートを味わうことができます。 当返礼品は、この場所を残していきたいという思いからできたお店「水穂珈琲店」シングルオリジン「エチオピア(浅煎り)」の豆150g入りの4袋セットです。 ストロベリーやピーチのような酸味と、香辛料のクローブのような甘い香りが爽やかに立つよう仕上げています。軽やかな口当たりが特徴です。
容量:焙煎コーヒー豆:150g×4袋
申込:通年お申込み可能
配送:決済から2週間程度でお届けします
「水穂珈琲店」の自家焙煎コーヒー豆「ブラジル(中深煎り)」150g×4袋/チョコレートのような香りと苦味が特徴のシングルオリジン【長野県信濃町ふるさと納税】
畑と森の間にそっと佇む、水穂珈琲店。 店主はここで、珈琲豆のもつそれぞれの個性を引き出すことを心がけ、丁寧に珈琲を焙煎しています。 古民家を改装したあたたかい雰囲気の店内では、そんなこだわりの珈琲と手づくりのデザートを味わうことができます。 当返礼品は、この場所を残していきたいという想いからできたお店「水穂珈琲店」シングルオリジン「ブラジル(中深煎り)」の豆150g入りの4袋セットです。 チョコレートやカカオのような、ブラジルらしい香りが強く立つよう仕上げています。 中深煎りらしい香ばしい苦味が特徴です。
容量:焙煎コーヒー豆:150g×4袋
申込:通年お申込み可能
配送:令和7年1月6日以降順次発送 決済から2週間程度でお届けします
「水穂珈琲店」の自家焙煎コーヒー豆 3種のセット「深煎りブレンド」「エチオピア(浅煎り)」「ブラジル(中深煎り)」各150g×6袋【長野県信濃町ふるさと納税】
畑と森の間にそっと佇む、水穂珈琲店。 店主はここで、珈琲豆のもつそれぞれの個性を引き出すことを心がけ、丁寧に珈琲を焙煎しています。 古民家を改装したあたたかい雰囲気の店内では、そんなこだわりの珈琲と手づくりのデザートを味わうことができます
容量:150g×3袋
申込:通年お申込み可能
【ふるさと納税】池田商店「しなの麺詰め合わせ×2セット」 内容: 地粉そば乾麺(200g×4袋)、細切りそば乾麺(220g×4袋)、もろこし麺乾麺(180g×4袋)、信州半なまそば(300g×2袋)【長野県信濃町】
信濃町産のそば粉を使用したそば、信濃町産のとうもろこしを練り込んだうどん等、信濃町の恵みが味わえる逸品です。 セットになっている細切りは、そうめん感覚でたべることができ、暑い夏にもぴったり! 信濃町は、戸隠や飯綱などに囲まれた長野地域にあります。 ここだからこそ味わえるおそばを是非、お楽しみください!
容量:地粉そば干し麺(200g ×4袋) 細切りそば乾麺(220g×4袋) もろこしうどん干し麺(180g ×4袋) 信州半生そば(300g ×2袋)
申込:通年申し込みを受け付けています
アレルギー表示:同一の設備で、そば・山芋を含む設備で製造しています。
【長野県信濃町ふるさと納税】ぶんぶく亭「Stoneブルーベリージュース」1L×4本 信濃町産のブルーベリーを贅沢に使った濃厚なジュースです
信濃町の澄んだ空気と豊かな大地で育ったブルーベリーをたっぷり使った、贅沢なジュースです。 国産のグラニュー糖だけを加えて手作りし、果汁は25%の濃厚仕上げ。 ブルーベリーそのままの風味が生きています。 甘酸っぱい味わいと豊かな香りが広がり、朝のひとときやリフレッシュタイムにぴったり。 人工甘味料や保存料は不使用なので、ご家族みなさまで安心してお楽しみいただけます。
容量:1リットル×4本
申込:通年申し込みを受け付けています。
小林農園の信濃町産スイートコーン「サニーショコラ(16~18本セット)」令和7年8月上旬~出荷予定【2025年夏のご予約受付開始!】生産者直送とうもろこし【長野県信濃町ふるさと納税】
長野県信濃町で丹精込めて育てられた、サニーショコラを18本セットにしてお届けします! サニーショコラとは、信濃町のさまざまなとうもころしの中でも大ぶりで、甘みと旨みのバランスがいい品種です。 加熱しても逃げにくいしっかりした旨みがあるので、ゆでるだけでなく様々な調理が楽しめます。 そして、最盛期には20度を超えるほどの糖度を誇るため、生で食べても美味しいです。 果物を超すほどの甘さとみずみずしい水分、とうもろこしの香りがダイレクトに楽しめます。 届いてすぐの新鮮なうちに、ぜひ生のとうもろこしを味わってみてください。 ゆでや焼きなどスタンダードな調理法以外に、コーンスープや炊き込みご飯、かき揚げなど さまざまな調理法を試しているうちに、18本すぐ食べ切ってしまうはずです。 ------------------------- 2025年夏出荷分は、1本が400g超えの大きなサイズ8本を厳選。 総重量は、例年と変わりません。 ※天候不順などがあり、生育が不十分だった場合、総重量は変わらず9本入りになる可能性があります。
容量:とうもろこし「サニーショコラ」16~18本
申込:夏季限定
配送:8月上旬から中旬にかけて発送します。
黒姫高原『パン小舎(pangoya)のカンパーニュ&レーズンとくるみのパン 6点詰め合わせ』自家製天然酵母パン|長野県産ゆめかおり使用【長野県信濃町ふるさと納税】
黒姫高原に至るペンションエリアで、春から秋は週に2日、冬は週に1日しか開かないけれども、自家製天然酵母を使用したナチュラルな味わいに熱烈なリピーターを持つパン小舎(pangoya)。 シグネチャーは、信濃町産ゆめちから、長野県産ゆめかおりを使用したカンパーニュ。このフランスの田舎パンは、小麦の香りとずっしりした食べ応えが特徴です。 そして、レーズンとくるみのパンとともにお届けします。こちらも信濃町産ゆめちからを使用したハード系のパンです。 店を開けば、午前中には売り切れてしまうこれら人気の逸品を、ぜひご家庭で味わって下さい。 <お申込みにあたって> ※生ものですので、申し込み後、1か月の間に受け取れない日程がある場合は、備考欄からお知らせください。 ※また、受け取り日時の確認を、電話、メール、SMSなどで連絡する場合があります。
容量:カンパーニュ:495g×2個 レーズンとくるみ入りパン:450g×4個
申込:通年、申し込みを受け付けています。
配送:通常、決済から30日前後で発送しています。生ものですので、申し込み後、1か月の間に受け取れない日程がある場合は、備考欄からお知らせください。
黒姫高原『パン小舎(pangoya)のカンパーニュ&レーズンとくるみのパン 12点詰め合わせ』自家製天然酵母パン|長野県産ゆめかおり使用【長野県信濃町ふるさと納税】
黒姫高原に至るペンションエリアで、春から秋は週に2日、冬は週に1日しか開かないけれども、自家製天然酵母を使用したナチュラルな味わいに熱烈なリピーターを持つパン小舎(pangoya)。 シグネチャーは、信濃町産ゆめちから、長野県産ゆめかおりを使用したカンパーニュ。このフランスの田舎パンは、小麦の香りとずっしりした食べ応えが特徴です。 そして、レーズンとくるみのパンとともにお届けします。こちらも信濃町産ゆめちからを使用したハード系のパンです。 店を開けば、午前中には売り切れてしまうこれら人気の逸品を、ぜひご家庭で味わって下さい。 <お申込みにあたって> ※生ものですので、申し込み後、1か月の間に受け取れない日程がある場合は、備考欄からお知らせください。 ※また、受け取り日時の確認を、電話、メール、SMSなどで連絡する場合があります。
容量:カンパーニュ:495g×4個 レーズンとくるみ入りパン:450g×8個
申込:通年、申し込みを受け付けています。
配送:通常、決済から30日前後で発送しています。生ものですので、申し込み後、1か月の間に受け取れない日程がある場合は、備考欄からお知らせください。
小林農園のスイートコーン「サニーショコラ(24~27本セット)」令和7年8月上旬出荷開始予定【2025年夏のご予約受付開始!】信濃町産生産者直送とうもろこし【長野県信濃町ふるさと納税】
長野県信濃町で丹精込めて育てられた、サニーショコラを18本セットにしてお届けします! サニーショコラとは、信濃町のさまざまなとうもころしの中でも大ぶりで、甘みと旨みのバランスがいい品種です。 加熱しても逃げにくいしっかりした旨みがあるので、ゆでるだけでなく様々な調理が楽しめます。 そして、最盛期には20度を超えるほどの糖度を誇るため、生で食べても美味しいです。 果物を超すほどの甘さとみずみずしい水分、とうもろこしの香りがダイレクトに楽しめます。 届いてすぐの新鮮なうちに、ぜひ生のとうもろこしを味わってみてください。 ゆでや焼きなどスタンダードな調理法以外に、コーンスープや炊き込みご飯、かき揚げなど さまざまな調理法を試しているうちにすぐ食べ切ってしまうはずです。 ------------------------- 2025年夏出荷分は、1本が400g超えの大きなサイズ8本を厳選。 総重量は、例年と変わりません。 ※天候不順などがあり、生育が不十分だった場合、総重量は変わらず9本入りになる可能性があります。
容量:とうもろこし「サニーショコラ」24~27本
配送:8月上旬から下旬にかけての発送予定です。 ※この期間に受け取れない日程がある場合は、備考欄よりご連絡ください
五十嵐誠プロによる『野尻湖バスフィッシングガイド利用補助券(20,000円分)』 信濃町ふるさと納税|バス釣り1日ツアー、ボート貸切
バス釣りの聖地の一つ、長野・信濃町の野尻湖でのフィッシングガイドサービスに使える利用補助券(20,000円分)です。 野尻湖は、口の小さなスモールマウスバスの釣り場として国内でもトップクラスの湖。バスフィッシング日本最高峰の「JBトップ50」トーナメントを転戦してきたガイドの五十嵐誠さんも、「魚釣りには、もっとも良い環境のフィールド」と太鼓判を押します。 五十嵐氏は、トッププロならではの高度なテクニックや深い知識はもちろん、人柄の良さでリピーターを多く抱える人気ガイド。「記録より記憶に残る釣り体験を」というモットーのもと、初心者に対しても優しくバス釣りの楽しさを伝授しています。 野尻湖の移り変わる自然の美しさのなかで味わうバスフィッシングの醍醐味を、ぜひ体験してください。
容量:「JBトップ50」メンバーの五十嵐誠プロによる「野尻湖バスフィッシングガイド利用補助券」20,000円分
申込:通年申し込み可(バス釣り解禁期間は毎年4月第4土曜~11月第1日曜)
五十嵐誠プロによる『野尻湖バスフィッシングガイド利用補助券(10,000円分)』 信濃町ふるさと納税|バス釣り1日ツアー、ボート貸切
バス釣りの聖地の一つ、長野・信濃町の野尻湖でのフィッシングガイドサービスに使える利用補助券(10,000円分)です。 野尻湖は、口の小さなスモールマウスバスの釣り場として国内でもトップクラスの湖。バスフィッシング日本最高峰の「JBトップ50」トーナメントを転戦してきたガイドの五十嵐誠さんも、「魚釣りには、もっとも良い環境のフィールド」と太鼓判を押します。 五十嵐氏は、トッププロならではの高度なテクニックや深い知識はもちろん、人柄の良さでリピーターを多く抱える人気ガイド。「記録より記憶に残る釣り体験を」というモットーのもと、初心者に対しても優しくバス釣りの楽しさを伝授しています。 野尻湖の移り変わる自然の美しさのなかで味わうバスフィッシングの醍醐味を、ぜひ体験してください。
容量:「JBトップ50」メンバーの五十嵐誠プロによる「野尻湖バスフィッシングガイド利用補助券」10,000円分
申込:通年申し込み可(バス釣り解禁期間は毎年4月第4土曜~11月第1日曜)
【ふるさと納税】 癒しの森の宿「黒姫高原ホテル 利用券(24,000円分)」 宿泊・食事・レンタルなどに利用可☆黒姫スノーパークまで徒歩3分【長野県信濃町】
『森』とともに、『人』とともに。 そんなコンセプトのもと、美しく裾をひく黒姫山の山麓に建つ、白樺に囲まれた北欧風のホテルです。 ゲレンデまで3分という好立地で、冬には黒姫高原のパウダースノーを求めるスキーヤーやボーダーに溢れます。 夏場は、冷涼な気候を求めるリゾーターのほか、大学駅伝の上位入賞校を始め、スポーツ合宿の拠点にも愛され続けてきた宿です。 当返礼品は、この「黒姫高原ホテル」の宿泊、食事、各種レンタルなどのサービスに使える24,000円分の利用券です。 別途12,000円分の利用券も返礼品に出品していますので、ご利用人数や宿泊日数に合わせて、併用していただければと思います。 (※ふるさと納税の返礼品という性質上、クーポンの額面がご利用金額を上回った場合でも、おつりは出ません。)
容量:黒姫高原ホテル 利用券 24,000円分
申込:通年申し込みを受け付けます
配送:入金確認から2週間前後で発送
【ふるさと納税】 癒しの森の宿「黒姫高原ホテル 利用券(12,000円分)」 宿泊・食事・レンタルなどに利用可☆黒姫スノーパークまで徒歩3分【長野県信濃町】
『森』とともに、『人』とともに。 そんなコンセプトのもと、美しく裾をひく黒姫山の山麓に建つ、白樺に囲まれた北欧風のホテルです。 ゲレンデまで3分という好立地で、冬には黒姫高原のパウダースノーを求めるスキーヤーやボーダーに溢れます。 夏場は、冷涼な気候を求めるリゾーターのほか、大学駅伝の上位入賞校を始め、スポーツ合宿の拠点にも愛され続けてきた宿です。 当返礼品は、この「黒姫高原ホテル」の宿泊、食事、各種レンタルなどのサービスに使える12,000円分の利用券です。 別途24,000円分の利用券も返礼品に出品していますので、ご利用人数や宿泊日数に合わせて、併用していただければと思います。 (※ふるさと納税の返礼品という性質上、クーポンの額面がご利用金額を上回った場合でも、おつりは出ません。)
容量:黒姫高原ホテル 利用券 12,000円分
「アファンホースロッジ」利用券10,000円分/ベーシックプログラム「ふれあい体験」の2名利用に便利な1万円分/C.W.ニコル アファンの森 【長野県信濃町ふるさと納税】
世界中の自然をつぶさに観察してきたC.W.ニコル氏が、長野県信濃町・黒姫で手掛けた森の再生プロジェクト「アファンの森」。 その中で、馬とともにある暮らしを追求しているのが、「アファンホースロッジ」です。 「もう一度、日本の里山に働く馬の姿を。」というコンセプトのもと、馬と仲良くなるための様々なプログラムを提供しています。 当返礼品は、馬のことをもっと知りたい、もっと触れたい、仲良くなりたい!という方におすすめな、約2時間のベーシックプログラム「ふれあい体験」2名分に相当する10000円分クーポン券です。 3名以上でご利用の方は、複数枚お申込みいただくか、5,000円クーポン券を合わせてご利用ください。 また、「ホースステイプラン」の割引クーポンとしても使用可能です。
容量:「アファンホースロッジ」利用券10,000円分
申込:通年申し込み可
2025年収穫分、予約開始!「信濃町産 あきたこまち 20kg」令和7年秋出荷 名水弘法清水が湧き出る黒姫山麓で育った自慢のお米です!【長野県信濃町ふるさと納税】
農林水産大臣賞受賞生産者で、信濃町に誇りを持って農産物の生産を行なっている生産者の仁の蔵によるあきたこまちです。 信濃町の農地は、その面積の多くが水田です。高原の冷涼な気候から、昔は米作りに不向きな地域とされてきましたが、耐寒性の強い品種の登場や気候変動の影響などから、近年は良質なお米が安定的に栽培できるようになってきました。 また、黒姫山麓から流れ出すミネラルを豊富に含んだ清流が作り出してきた肥沃な大地と、その清流を引き込むために地域内を網の目のように農業用水が張り巡らされていることは、先人たちの米作りにかけた熱意の表れであり、郷土の歴史そのものであります。返礼品としてお米をお届けすることで、そんな信濃町の魅力を伝えていければと考えます。 ※10kg×2個口で梱包し、発送します。
容量:あきたこまち 20キロ
申込:通年お申込み可能ですが、発送は令和7年10月以降の予定です。
配送:発送は令和7年10月以降の予定です。
「アファンホースロッジ」ふれあい体験プログラム利用券5,000円分/C.W.ニコル アファンの森 【長野県信濃町ふるさと納税】
世界中の自然をつぶさに観察してきたC.W.ニコル氏が、長野県信濃町・黒姫で手掛けた森の再生プロジェクト「アファンの森」。 その中で、馬とともにある暮らしを追求しているのが、「アファンホースロッジ」です。 「もう一度、日本の里山に働く馬の姿を。」というコンセプトのもと、馬と仲良くなるための様々なプログラムを提供しています。 当返礼品は、馬のことをもっと知りたい、もっと触れたい、仲良くなりたい!という方におすすめな、約2時間のベーシックプログラム「ふれあい体験」1名分に相当する5,000円分クーポン券です。 2名以上でご利用の方は、複数枚お申込みいただくか、10,000円クーポン券を合わせてご利用ください。 また、「ホームステイプラン」の割引クーポンとしても使用可能です。
容量:「アファンホースロッジ」利用券5,000円分
申込:通年申し込み可
【長野県信濃町ふるさと納税】黒姫スキー学校1日レッスン券:ジュニア(小学1~4年生)
SAJ(全日本スキー連盟)公認の「黒姫スキー学校」。 ナショナルデモンストレーター、SAJデモンストレーターを数多く輩出し、指導に定評のあるだけでなく、シーズン中は毎週バッジテストやプライズテストが受験できる、日本でも数少ないスキースクールです。 スキー初心者からエキスパートの方まで安全で親切丁寧な講習で好評。 ジュニアから一般の方まで、さらに技術志向の方には定評があります。 当返礼品は、ジュニア(小学1~4年生以上)の1日スクールチケットです。
容量:1日レッスン
申込:申し込みは通年受け付けています。
配送:12〜3月の申し込みは、通常2週間程度で発送いたします。 ※4〜11月に申し込みされた場合、当返礼品のチケットは、12月上旬に発送いたします。
【長野県信濃町ふるさと納税】黒姫スキー学校:一般(小学5年生以上)1日レッスン券
SAJ(全日本スキー連盟)公認の「黒姫スキー学校」。 ナショナルデモンストレーター、SAJデモンストレーターを数多く輩出し、指導に定評のあるだけでなく、シーズン中は毎週バッジテストやプライズテストが受験できる、日本でも数少ないスキースクールです。 スキー初心者からエキスパートの方まで安全で親切丁寧な講習で好評。 ジュニアから一般の方まで、さらに技術志向の方には定評があります。 当返礼品は、一般(小学5年生以上)の1日スクールチケットです。
容量:1日レッスン
申込:申し込みは通年受け付けています
配送:12〜3月の申し込みは、通常、週間程度で発送いたします。 ※4〜11月に申し込みされた場合、当返礼品のチケットは、12月上旬に発送いたします。
長野県信濃町『町内宿泊ご利用券 12,000円分クーポン』——野尻湖、黒姫高原、斑尾高原など森と湖に囲まれた信濃町のリゾートホテルやペンション、湖畔の宿で使用可【ふるさと納税】
四季鮮やかな信濃町の魅力を存分に楽しむことができる趣きの異なる宿泊施設をご紹介します。 ※ご予約は、宿泊券ご利用者様から直接宿泊施設にご連絡をお願いします。ご利用いただける宿泊施設については、「信州しなの町観光協会」(電話026-255-3226)へご連絡ください。 (宿泊利用券と一緒に宿泊利用可能施設一覧表をお送りします。) ※有効期限は、発券月から1年間です。
容量:12000円相当のクーポン券
北川遊魚 川魚えさ釣り体験(1時間)2竿 & 刺身2人前セット 体験利用券
2名様用の釣り堀でのえさ釣り体験利用券です。 えさ釣り1時間2竿(1竿につき最大6匹まで)と信州サーモンまたはイワナのお刺身2人前がセットになっています。 黒姫山や戸隠山からの水が集まる鳥居川の清流を使った釣り堀です。 北信五岳の山々に囲まれた素晴らしい環境で、ご家族、ご友人、お一人でもお楽しみいただけます。 室内池もありますので、雨や雪が降っても1年中ご利用頂けます。 釣った魚は、別途料金にて、塩焼きや唐揚げにしてお召し上がりまたはお持ち帰りが可能です。 ●利用券の有効期限は、発行日から1年間です。 ●利用券紛失時の再発行はできません。 ●冬季は室内池のみの営業となります。暖かい服装でお越しください。 ●定休日:火曜日 (最新情報や営業時間等はホームページをご確認ください。) 【利用券に含まれない料金は以下の通りです。(別途料金を頂きます)】 ● 釣りをされない小中学生以上の方(付き添いの方)の入場料 (小学生未満は入場無料。および、釣りをされる方は釣り竿1本につき1名入場無料 ) ●追加料金 2個目以降のえさ代、ハリ切り代 ●釣った魚の加工代 (腹出し、塩焼き、唐揚げ)
容量:えさ釣り1時間1竿体験利用券 (信州サーモンまたはイワナのお刺身1人前付き)×2枚
申込:通年受け付けています
北川遊魚 川魚えさ釣り体験(30分)1竿 お刺身1人前セット 体験利用券
えさ釣り30分1竿(最大3匹まで)の釣り堀体験利用券に信州サーモンまたはイワナのお刺身1人前がセットになっています。 黒姫山や戸隠山からの水が集まる鳥居川の清流を使った釣り堀です。 北信五岳の山々に囲まれた素晴らしい環境で、ご家族、ご友人、お一人でもお楽しみいただけます。 室内池もありますので、雨や雪が降っても1年中ご利用頂けます。 釣った魚は、別途料金にて、塩焼きや唐揚げにしてお召し上がりまたはお持ち帰りが可能です。 ●利用券の有効期限は、発行日から1年間です。 ●利用券紛失時の再発行はできません。 ●冬季は室内池のみの営業となります。暖かい服装でお越しください。 ●定休日:火曜日 (最新情報や営業時間等はホームページをご確認ください。) 【利用券に含まれない料金は以下の通りです。(別途料金を頂きます)】 ● 釣りをされない小中学生以上の方(付き添いの方)の入場料 (小学生未満は入場無料。および、釣りをされる方は釣り竿1本につき1名入場無料 ) ●追加料金 2個目以降のえさ代、ハリ切り代 ●釣った魚の加工代 (腹出し、塩焼き、唐揚げ)
容量:えさ釣り30分1竿体験利用券 (信州サーモンまたはイワナのお刺身1人前付き)×1
申込:通年受け付けています
北川遊魚 川魚えさ釣り体験1時間×2竿 体験利用券
えさ釣り1時間2竿(1竿につき最大6匹まで)の釣り堀体験利用券です。 黒姫山や戸隠山からの水が集まる鳥居川の清流を使った釣り堀です。 北信五岳の山々に囲まれた素晴らしい環境で、ご家族、ご友人、お一人でもお楽しみいただけます。 室内池もありますので、雨や雪が降っても1年中ご利用頂けます。 釣った魚は、別途料金にて、塩焼きや唐揚げにしてお召し上がりまたはお持ち帰りが可能です。 ●利用券の有効期限は、発行日から1年間です。 ●利用券紛失時の再発行はできません。 ●冬季は室内池のみの営業となります。暖かい服装でお越しください。 ●定休日:火曜日 (最新情報や営業時間等はホームページをご確認ください。) 【利用券に含まれない料金は以下の通りです。(別途料金を頂きます)】 ● 釣りをされない小中学生以上の方(付き添いの方)の入場料 (小学生未満は入場無料。および、釣りをされる方は釣り竿1本につき1名入場無料 ) ●追加料金 2個目以降のえさ代、ハリ切り代 ●釣った魚の加工代 (腹出し、塩焼き、唐揚げ)
容量:えさ釣り(1時間)2竿 体験利用券
申込:通年受け付けています
北川遊魚 川魚えさ釣り体験1時間 体験利用券
えさ釣り1時間(最大6匹まで)の釣り堀体験利用券です。 黒姫山や戸隠山からの水が集まる鳥居川の清流を使った釣り堀です。 北信五岳の山々に囲まれた素晴らしい環境で、ご家族、ご友人、お一人でもお楽しみいただけます。 室内池もありますので、雨や雪が降っても1年中ご利用頂けます。 釣った魚は、別途料金にて、塩焼きや唐揚げにしてお召し上がりまたはお持ち帰りが可能です。 ●利用券の有効期限は、発行日から1年間です。 ●利用券紛失時の再発行はできません。 ●冬季は室内池のみの営業となります。暖かい服装でお越しください。 ●定休日:火曜日 (最新情報や営業時間等はホームページをご確認ください。) 【利用券に含まれない料金は以下の通りです。(別途料金を頂きます)】 ● 釣りをされない小中学生以上の方(付き添いの方)の入場料 (小学生未満は入場無料。および、釣りをされる方は釣り竿1本につき1名入場無料 ) ●追加料金 2個目以降のえさ代、ハリ切り代 ●釣った魚の加工代 (腹出し、塩焼き、唐揚げ)
容量:えさ釣り1時間 体験利用券
申込:通年受け付けています
北川遊魚 川魚えさ釣り体験30分 体験利用券
えさ釣り30分(最大3匹まで)の釣り堀体験利用券です。 黒姫山や戸隠山からの水が集まる鳥居川の清流を使った釣り堀です。 北信五岳の山々に囲まれた素晴らしい環境で、ご家族、ご友人、お一人でもお楽しみいただけます。 室内池もありますので、雨や雪が降っても1年中ご利用頂けます。 釣った魚は、別途料金にて、塩焼きや唐揚げにしてお召し上がりまたはお持ち帰りが可能です。 ●利用券の有効期限は、発行日から1年間です。 ●利用券紛失時の再発行はできません。 ●冬季は室内池のみの営業となります。暖かい服装でお越しください。 ●定休日:火曜日 (最新情報や営業時間等はホームページをご確認ください。) 【利用券に含まれない料金は以下の通りです。(別途料金を頂きます)】 ● 釣りをされない小中学生以上の方(付き添いの方)の入場料 (小学生未満は入場無料。および、釣りをされる方は釣り竿1本につき1名入場無料 ) ●追加料金 2個目以降のえさ代、ハリ切り代 ●釣った魚の加工代 (腹出し、塩焼き、唐揚げ)
容量:えさ釣り30分 体験利用券
申込:通年受け付けております
長野県信濃町『町内宿泊ご利用券 6,000円分クーポン』——野尻湖、黒姫高原、斑尾高原など森と湖に囲まれた信濃町のリゾートホテルやペンション、湖畔の宿で使用可【ふるさと納税】
四季鮮やかな信濃町の魅力を存分に楽しむことができる趣きの異なる宿泊施設をご紹介します。 ※ご予約は、宿泊券ご利用者様から直接宿泊施設にご連絡をお願いします。ご利用いただける宿泊施設については、「信州しなの町観光協会」(電話026-255-3226)へご連絡ください。 (宿泊利用券と一緒に宿泊利用可能施設一覧表をお送りします。) ※有効期限は、発券月から1年間です。
容量:6000円相当の宿泊クーポン券
信濃町名産とうもろこし『落影農場の恵味(めぐみ) 10本セット』/スイートコーンの人気品種を早期予約限定で受付中! 【2025年夏のご予約受付開始!】 令和7年7月下旬〜出荷予定 2025年夏出荷分 先行予約【長野県信濃町ふるさと納税】
NHK長野「信州もぐもぐmeeting」関係者支持率1位、2024年夏「黒姫夏祭り」来場者による人気投票1位を獲得した信濃町産のスイートコーン「恵味(めぐみ)」。 絶大な支持を集める品種でありながら、生産量が少なく、なかなか町外に出荷できなかった、この信濃町産の「恵味(めぐみ)」が、ふるさと納税返礼品に登場します。 栽培を手掛けているのは、信濃町にある落影農場。 肥量を抑えた栽培に取り組みながら、一粒一粒の食感がしっかりした米を仕上げることに定評のある農場ですが、その特徴はとうもろこしでも同じ。 薄皮でありながら、ぎっしり身の詰まった「恵味」に、舌鼓を打つとうもろこしラバーが続出中です。 落影農場によるこの「恵味10本入り」セットを事前予約限定でご提供。 50箱限定ですので、早めに確保してください!
容量:信濃町産とうもろこし:落影農場の「恵味(めぐみ)」10本
配送:2025年7月下旬以降順次発送。天候・生育状況により前後することがあります。
信濃町名産とうもろこし『落影農場の恵味(めぐみ) 20本セット』/スイートコーンの人気品種を早期予約限定で受付中! 【2025年夏のご予約受付開始!】 令和7年7月下旬〜出荷予定 2025年夏出荷分 先行予約【長野県信濃町ふるさと納税】
NHK長野「信州もぐもぐmeeting」関係者支持率1位、2024年夏「黒姫夏祭り」来場者による人気投票1位を獲得した信濃町産のスイートコーン「恵味(めぐみ)」。 絶大な支持を集める品種でありながら、生産量が少なく、なかなか町外に出荷できなかった、この信濃町産の「恵味(めぐみ)」が、ふるさと納税返礼品に登場します。 栽培を手掛けているのは、信濃町にある落影農場。 肥量を抑えた栽培に取り組みながら、一粒一粒の食感がしっかりした米を仕上げることに定評のある農場ですが、その特徴はとうもろこしでも同じ。 薄皮でありながら、ぎっしり身の詰まった「恵味」に、舌鼓を打つとうもろこしラバーが続出中です。 落影農場によるこの「恵味20本入り」セットを事前予約限定でご提供。 50箱限定ですので、早めに確保してください!
容量:信濃町産とうもろこし:落影農場の「恵味(めぐみ)」20本
配送:2025年7月下旬以降順次発送。天候・生育状況により前後することがあります。
仁の蔵『ゴールドラッシュ 10本』信濃町産トウモロコシ /スイートコーンの人気品種を予約受付! 【2025年夏のご予約受付開始!】令和7年7月下旬〜出荷予定 2025年夏出荷分 先行予約【長野県信濃町ふるさと納税】
とうもろこしの名産地、信濃町で栽培されたゴールドラッシュを10本お届けします。 ゴールドラッシュという品種は、信濃町で栽培されている様々なとうもろこしの中でも定番といえる品種です。 皮が柔らかく平均18度の糖度があるため、生でかじることのできる果物のようなとうもろこしです。 高い糖度を誇りつつ、旨みもしっかりしています。生食だけでなく、茹でても焼いてもバランスのよい味わいです。 生産者の「仁の蔵」のとうもろこし生産量は、信濃町町内最大級で、夏はもろこし街道でとうもろこしと地元野菜の直売所も出しています。 返礼品では新鮮なとうもろこしのおいしさを楽しんでいただくため、採れたてを発送。 到着後はできるだけ早くお召し上がりください。
容量:信濃町産とうもろこし:仁の蔵の「ゴールドラッシュ 10本」
申込:2025年8月18日まで
配送:2025年7月24日〜8月21日(期間中、日曜日までの申し込みを、翌木曜に発送予定) ※当月の気候、生育状況により、日程が多少変更になることがあります。 ※この期間に受け取れない日程がある場合は、備考欄よりご連絡ください
仁の蔵『ゴールドラッシュ 20本』 2025年夏出荷分 先行予約開始! 信濃町産トウモロコシ/スイートコーンの人気品種の予約受付中! 令和7年7月下旬〜出荷予定【長野県信濃町ふるさと納税】
とうもろこしの名産地、信濃町で栽培されたゴールドラッシュを10本お届けします。 ゴールドラッシュという品種は、信濃町で栽培されている様々なとうもろこしの中でも定番といえる品種です。 皮が柔らかく平均18度の糖度があるため、生でかじることのできる果物のようなとうもろこしです。 高い糖度を誇りつつ、旨みもしっかりしています。生食だけでなく、茹でても焼いてもバランスのよい味わいです。 ■ 生産者について 信濃町で農業を行う「仁の蔵」は、町内でそば屋を営んでいます。 とうもろこしの生産量は信濃町町内最大級で、夏はもろこし街道でとうもろこしと地元野菜の直売所も出しています。 二の蔵のとうもろこし直売所には毎夏多くの人が訪れます。 遠くからお越しくださるお客様も多く、ご期待に応えるために心を込めて育てています。 返礼品では新鮮なとうもろこしのおいしさを楽しんでいただくため、採れたてをお送りします。 到着後はできるだけ早くお召し上がりください。
容量:信濃町産とうもろこし:仁の蔵の「ゴールドラッシュ 20本」
申込:2025年8月18日まで
配送:2025年7月24日〜8月21日(期間中、日曜日までの申し込みを、翌木曜に発送予定) ※当月の気候、生育状況により、日程が多少変更になることがあります。 ※この期間に受け取れない日程がある場合は、備考欄よりご連絡ください
TAKA農園『恵味(めぐみ)ゴールド』2Lサイズ(1本450g相当)×20本セット、約9kg【2025年夏出荷分 先行予約受付開始!】信濃町名産とうもろこし/スイートコーンの人気品種、予約受付中! 令和7年7月下旬~8月下旬に随時出荷予定【長野県信濃町ふるさと納税】
NHK長野「信州もぐもぐmeeting」関係者支持率1位、「道の駅しなの」や「黒姫夏祭り」来場者による2024年夏の人気投票1位を獲得した、現在もっとも注目されているスイートコーン「恵味(めぐみ)」。 甘さとともに、薄皮でありながら、ぎっしり身の詰まった弾けるような食感が人気の秘けつです。 「恵味」に、舌鼓を打つとうもろこしラバーが続出中です。 この信濃町産の「恵味(めぐみ)」が、ふるさと納税返礼品に登場します。 栽培を手掛けるのは、信濃町南部にあるTAKA農園。 移住先であった信濃町産のトウモロコシの美味しさに感動し、その感動を伝えたいと自らとうもろこし農家になった渡邉さんが率いる家族経営の農園です。 彼が様々なの品種を食べ比べてもっともおいしかったのが「恵味」だと言います。 言わば究極のユーザー目線で選んだ逸品かもしれません。 当返礼品は、「恵味ゴールド」2Lサイズの20本セット、総量は約9kgになります。 「恵味」のなかでも大ぶりで、現在ではスタンダードになっている品種です。
容量:信濃町産とうもろこし:TAKA農園の「恵味ゴールド」20本
申込:2025年8月24日まで申し込み可
配送: 2025年7月下旬~8月下旬に随時出荷。※天候・生育状況により前後することがあります。 ※受け取りができない日程がある場合は、備考欄でお知らせください。
TAKA農園『恵味(めぐみ)ゴールド』2Lサイズ(1本450g相当)×10本セット【2025年夏出荷分・先行予約開始!】信濃町名産とうもろこし/スイートコーンの人気品種、予約受付中!令和7年7月下旬~8月下旬に随時出荷予定【長野県信濃町ふるさと納税】
NHK長野「信州もぐもぐmeeting」関係者支持率1位、「道の駅しなの」や「黒姫夏祭り」来場者による2024年夏の人気投票1位を獲得した、現在もっとも注目されているスイートコーン「恵味(めぐみ)」。 甘さとともに、薄皮でありながら、ぎっしり身の詰まった弾けるような食感が人気の秘けつです。 「恵味」に、舌鼓を打つとうもろこしラバーが続出中です。 この信濃町産の「恵味(めぐみ)」が、ふるさと納税返礼品に登場します。 栽培を手掛けるのは、信濃町南部にあるTAKA農園。 移住先であった信濃町産のトウモロコシの美味しさに感動し、その感動を伝えたいと自らとうもろこし農家になった渡邉さんが率いる家族経営の農園です。 彼が様々なの品種を食べ比べてもっともおいしかったのが「恵味」だと言います。 言わば究極のユーザー目線で選んだ逸品かもしれません。 当返礼品は、「恵味ゴールド」2Lサイズの10本セット、総量は約4.5kgになります。 「恵味」のなかでも大ぶりで、現在ではスタンダードになっている品種です。
容量:信濃町産とうもろこし:TAKA農園の「恵味ゴールド」10本
申込:2025年8月24日まで申し込み可
配送: 2025年7月下旬~8月下旬に随時出荷。 ※天候・生育状況により前後することがあります。 ※受け取りができない日程がある場合は、備考欄でお知らせください。
選べる使い道
信濃町の豊かな自然環境をいつまでも保全し、その自然環境を生かした産業の振興に積極的に取り組みます。 ≪環境の保全/環境と人にやさしい農業の推進/自然と地球資源を生かした観光の推進など≫
-
(1)豊かな自然環境を生かした活力あるまちづくり
- 信濃町の豊かな自然環境をいつまでも保全し、その自然環境を生かした産業の振興に積極的に取り組みます。 ≪環境の保全/環境と人にやさしい農業の推進/自然と地球資源を生かした観光の推進など≫
子どもからお年寄りまで、生涯を通じて健康でいきいきと暮らし、障害者が地域で自立した生活をおくれるよう積極的に取り組みます。 ≪保育所施設の充実/高齢者の生きがい・健康づくり/介護予防・介護サービスの充実など≫
-
(2)健康で安心して暮らせるまちづくり
- 子どもからお年寄りまで、生涯を通じて健康でいきいきと暮らし、障害者が地域で自立した生活をおくれるよう積極的に取り組みます。 ≪保育所施設の充実/高齢者の生きがい・健康づくり/介護予防・介護サービスの充実など≫
ずっと信濃町に住み続けたいと思えるような、便利で快適、安全な生活環境の整備に取り組みます。 ≪防災・消防設備/除雪体制の強化/水源の確保/道路などの生活基盤整備など≫
-
(3)快適で安全な生活を守るまちづくり
- ずっと信濃町に住み続けたいと思えるような、便利で快適、安全な生活環境の整備に取り組みます。 ≪防災・消防設備/除雪体制の強化/水源の確保/道路などの生活基盤整備など≫
信濃町では、自分の育った町に誇りを持てる子どもたちを育てるため、小中一貫教育の実施を目指しています。また、郷土の文化・芸術やスポーツを通じたひとづくりに取り組みます。 ≪学校の教育環境の整備/一茶記念館・野尻湖ナウマンゾウ博物館・黒姫童話館などの展示資料の充実など≫
-
(4)未来を担う子どもたちの教育と文化・スポーツを通じたひとづくり
- 信濃町では、自分の育った町に誇りを持てる子どもたちを育てるため、小中一貫教育の実施を目指しています。また、郷土の文化・芸術やスポーツを通じたひとづくりに取り組みます。 ≪学校の教育環境の整備/一茶記念館・野尻湖ナウマンゾウ博物館・黒姫童話館などの展示資料の充実など≫
年々高齢化が進む中で、町内唯一の病院である信越病院は、信濃町ならではの地域に根ざした医療をめざしています。住民をはじめ町を訪れる方まで、誰もが安心して、より良い医療サービスが受けられるように、医療の充実に取り組みます。
-
(5)医療の充実をめざして
- 年々高齢化が進む中で、町内唯一の病院である信越病院は、信濃町ならではの地域に根ざした医療をめざしています。住民をはじめ町を訪れる方まで、誰もが安心して、より良い医療サービスが受けられるように、医療の充実に取り組みます。
森林には、心身を癒す効果や、身体の免疫力を高める効果があると医学的にも実証されつつあります。 特に信濃町は、「森林セラピー基地」として認定され、全国に先駆けて、森を歩きながら「癒し」を実感していただく保養型観光地の実現をめざした取り組みをしています。
-
(6)森の中で、心も体も元気になれる癒しのまちづくり
- 森林には、心身を癒す効果や、身体の免疫力を高める効果があると医学的にも実証されつつあります。 特に信濃町は、「森林セラピー基地」として認定され、全国に先駆けて、森を歩きながら「癒し」を実感していただく保養型観光地の実現をめざした取り組みをしています。
町長が選んだ事業に活用させていただきます。
-
(7)町長におまかせメニュー
- 町長が選んだ事業に活用させていただきます。
長野県 信濃町 基本情報
- 住所
- 長野県長野県上水内郡信濃町大字柏原428-2
- URL
- https://www.town.shinano.lg.jp/
- TEL
- 026-255-1007