- ながのけん
- しなのまち
- 長野県
- 信濃町
-
2025年収穫分、予約開始!自然栽培コシヒカリ「割ケ岳 姫乃米」信濃町精米 令和7年秋出荷 3kg(3kg×1袋)6kg(3kg×2袋)10kg(5kg×2袋)農薬未使用の自然米【長野県信濃町ふるさと納税】
田んぼに化学肥料を一切入れず、農薬未使用で作ったお米です。 コシヒカリのもちもち感を控えめにしながらも、あっさりしすぎず、甘みも感じられます。 ※ 選別をかけていますが、まれに黒い斑点のある米粒が混ざる場合があります(食べても健康に害はありません)。
申込:通年お申込み可能です。発送は例年10月下旬以降の予定です
配送:発送は令和7年10月下旬以降の予定です。天候による生育状況により、前後する場合があります
【ふるさと納税】オリザ農園 自然栽培の古代米「神丹穂(カンニホ)米」2kg/4kg(2kg×2袋) 炊き方も簡単、雑穀のように白米に混ぜるだけ 美味しく簡単に栄養をプラス【長野県信濃町】
古代米とは、日本の在来稲の特徴を引き継いだ有色米をまとめた呼び名として浸透しています。 黒や赤の色素のもととなっているのは、アントシアニンやタンニンなどのポリフェノール。 その抗酸化作用や、白米に比べ多く含んでいるビタミン、ミネラル、食物繊維などが、健康や美容に気をつかう層から注目を集めています。 米=主食というイメージとは異なり、アワやキヌアなどの雑穀と同じように、高い栄養価を含むスーパーフードとして楽しむ方が増えています。 山々に囲まれた盆地で自然農法を実践し、古代米を含む様々な米を作ってきた「オリザ農園」による古代米をお楽しみください。
【夏季限定】信濃町名産、信州の伝統野菜「ぼたごしょう 2.5kg」☆8月下旬~10月上旬出荷予定【長野県信濃町ふるさと納税】
信濃町特有の名産物の一つ「ぼたごしょう」。 他地域では「ぼたんごしょう」と呼ばれることもある「辛いピーマン」です。 ナス科トウガラシ属に属しますが、辛みだけでなく、旨みや甘みも詰まった味わいが特徴。 一般的な唐辛子は温暖な地域で育ちますが、この「ぼたごしょう」は、標高800m以上の地で育てると、辛みが増していく育ち方も独特です。 農家さんの情熱がつまった、この希少な野菜をお届けします。 珍しい伝統野菜をお裾分けに使うか、様々なレシピで食べ尽くすかは、あなた次第!
申込:9月30日まで申し込み可
配送:8月17日までの申し込みは、8月下旬に発送。以降、10月上旬まで随時発送いたします。
長野県信濃町「旬の野菜3~5種おまかせセット」トマト、ぼたごしょう、茄子、ズッキーニ、ヤングコーン、いんげん、枝豆などから出荷時期に合わせて厳選|7月下旬~9月末に発送予定【ふるさと納税】
信濃町の豊かな自然と農家さんの情熱がつまった野菜をお届けします! トマト、ぼたごしょう、茄子、ズッキーニ、ヤングコーン、いんげん、枝豆などから出荷時期に応じて旬な野菜をお届けしますので、どの野菜が入っているかはその時のお楽しみです!
容量:3~5種の詰め合わせ
配送:発送は、7月下旬から9月末を予定しています。
サウナの聖地「The Sauna」で本格薪サウナ! 2名利用に便利な「LAMP野尻湖」7,000円分デジタルクーポン/フィンランド式サウナ小屋 【長野県信濃町ふるさと納税】
目の前には野尻湖、周りには2,000メートル級の黒姫山や妙高山、斑尾高原、夜には満天の星が。 当返礼品は、そんな「LAMP野尻湖」のサウナ施設「The Sauna」のパブリックサウナの2名利用に便利な7,000円クーポン券です。 通常料金は2時間制で1人平日3,500円/休日4,500円(税込)ですので、不足分が出た場合は決済時に別途お支払いください。 ※3名以上でご利用の場合は人数分お申込みいただくか、3,500円分クーポン、10,000円分のクーポンとの併用をご検討ください。
容量:「LAMP野尻湖」7,000円利用券(デジタルクーポン)
申込:通年
【長野信濃町ふるさと納税】信州信濃町特産「ルバーブ(赤)2キロ」初夏限定☆6月上旬まで受付!
ルバーブはシベリア南部原産の植物でダイオウの一種です。昭和初期に宣教師がルバーブの種を持ち込んだことから長野県信濃町で栽培が始まったと言われています。 ルバーブは強い酸味と香気が特徴で、ジャムやパイなどにするとおいしいと今話題の野菜です。とても簡単にジャムが作れますので、是非お試しください。 また信濃町では根元から7割ほどまで赤いものを赤ルバーブと呼び、ジャムにしたとき色づきが良く綺麗に仕上がります。
容量:ルバーブ赤 計2キロ
申込:6月15日まで限定
配送:5月中旬より順次、6月5日まで
落影農場『恵味(めぐみ) 10本セット / 20本セット』2025年夏出荷分の予約受付開始! 信濃町名産スイートコーンの人気品種を早期予約限定で受付中! 令和7年7月下旬~8月出荷予定 朝採れのとうもろこしを生産者から直送【長野県信濃町】
NHK長野「信州もぐもぐmeeting」関係者支持率1位、2024年夏「黒姫夏祭り」来場者による人気投票1位を獲得した信濃町産のスイートコーン「恵味(めぐみ)」。 絶大な支持を集める品種でありながら、生産量が少なく、なかなか町外に出荷できなかった、この信濃町産の「恵味(めぐみ)」が、ふるさと納税返礼品に登場します。 栽培を手掛けているのは、信濃町にある落影農場。 肥量を抑えた栽培に取り組みながら、一粒一粒の食感がしっかりした米を仕上げることに定評のある農場ですが、その特徴はとうもろこしでも同じ。 薄皮でありながら、ぎっしり身の詰まった「恵味」に、舌鼓を打つとうもろこしラバーが続出中です。 落影農場によるこの「恵味10本入り」セットを事前予約限定でご提供。 50箱限定ですので、早めに確保してください!
配送:2025年7月下旬以降順次発送。天候・生育状況により前後することがあります。
仁の蔵『ゴールドラッシュ』10本セット/ 20本セット 2025年夏の予約受付開始! 長野県信濃町産とうもろこし /スイートコーンの人気品種の予約受付中| 令和7年7月下旬~8月下旬随時出荷【長野県信濃町ふるさと納税】
とうもろこしの名産地、信濃町で栽培されたゴールドラッシュを10本お届けします。 ゴールドラッシュという品種は、信濃町で栽培されている様々なとうもろこしの中でも定番といえる品種です。 皮が柔らかく平均18度の糖度があるため、生でかじることのできる果物のようなとうもろこしです。 高い糖度を誇りつつ、旨みもしっかりしています。生食だけでなく、茹でても焼いてもバランスのよい味わいです。 生産者の「仁の蔵」のとうもろこし生産量は、信濃町町内最大級で、夏はもろこし街道でとうもろこしと地元野菜の直売所も出しています。 返礼品では新鮮なとうもろこしのおいしさを楽しんでいただくため、採れたてを発送。 到着後はできるだけ早くお召し上がりください。
申込:2025年8月18日まで
配送:2025年7月24日〜8月21日(期間中、日曜日までの申し込みを、翌木曜に発送予定) ※当月の気候、生育状況により、日程が多少変更になることがあります。 ※この期間に受け取れない日程がある場合は、備考欄よりご連絡ください
信濃町名産とうもろこし『ファームかずとのゴールドラッシュ 10本 / 20本セット』【2025年夏のご予約受付開始!】生産者直送 令和7年(2025年)8月出荷分 先行予約【長野県信濃町ふるさと納税】
長野県信濃町で丹精込めて育てられたトウモロコシ「ゴールドラッシュ」。 信濃町の標高は900m、時折霧のまく気候に水はけの良い地質。8月でも朝の気温は15℃です。 とうもろこしにぴったりの山麓で、日の光をたくさん浴びて育ちました。 生で食べられるほど皮が柔らかく、最盛期には糖度20%を超える、果物のようなとうもろこしです。 とうもろこしらしい旨味も楽しめるよう、土にこだわり味に深みが出るよう工夫しています。 旬の8月、とうもろこしや地元高原野菜の直売所が道沿いに立ち並ぶ「もろこし街道」では、この甘ーいとうもろこしを求めて渋滞が。 販売所や通販では、例年売り切れになる人気商品です。 事前予約で、夏の風物詩を確保するのがおすすめです!
配送:2025年8月以降順次出荷。天候・生育状況により前後することがあります。 ※この期間に受け取れない日程がある場合は、備考欄よりご連絡ください
2025年夏の予約受付開始!小林農園の白くて甘いとうもろこし『味甘ちゃんホワイト(みかんちゃんほわいと)』4kg(8~10本)/ 9kg(18~20本)9月上旬~9月下旬出荷【長野県信濃町】
旬の盛夏には、もろこし街道の直売店では長蛇の列が連なり、通販などでも収穫されたスイートコーンは早々に品切れーー信濃町を代表するとうもろこし生産者の1つ、小林農園。 これまで「サニーショコラ」を手がけ、その美味しさで信濃町内でも不動の地位を築いてきたこの小林農園の新展開です。 信濃町で栽培されるとうもろこしは、8月下旬に収穫を終える品種がほとんですが、もっと長く味わいたいというお客さんからの強い要望のもと、数年にわたり試作を重ねてきた「味甘ちゃんホワイト」が、満を持してふるさと納税返礼品への登場です。 独特なネーミングと白系コーンということで、奇をてらった品種のように捉えられがちですが、味や食感は本格派! 粒皮は軟らか。 糖度が高く、甘さが際立つハチミツのような濃厚な味わいが特徴。 さらに、低温に強いため、ほかの品種の収穫が終わる9月ごろから出荷する貴重なスイートコーンです。 当返礼品は、この「味甘ちゃんホワイト」セットです。 1本の大きさにより8~10本とバラつきが出る可能性がありますが、合計4kg以上でお届けします。
申込:2025年9月16日まで申し込み可 ※天候・生育状況により多少前後することがあります。
配送: 2025年9月から随時出荷。※天候・生育状況により多少前後することがあります。 ※この期間に受け取れない日程がある場合は、備考欄よりご連絡ください
【ふるさと納税】TAKA農園『恵味(めぐみ)スター』2Lサイズ(1本450g相当)10本セット/ 20本セット2025年夏の予約受付開始! |長野県信濃町名産とうもろこし/スイートコーンの人気品種を早期予約受付中! 2025年7月15~25日の限定出荷予定
NHK長野「信州もぐもぐmeeting」関係者支持率1位、「道の駅しなの」や「黒姫夏祭り」来場者による2024年夏の人気投票1位を獲得した、現在もっとも注目されているスイートコーン「恵味(めぐみ)」。 甘さとともに、薄皮でありながら、ぎっしり身の詰まった弾けるような食感が人気の秘けつです。 「恵味」に、舌鼓を打つとうもろこしラバーが続出中です。 この信濃町産の「恵味(めぐみ)」が、ふるさと納税返礼品に登場します。 栽培を手掛けるのは、信濃町南部にあるTAKA農園。 移住先であった信濃町産のトウモロコシの美味しさに感動し、その感動を伝えたいと自らとうもろこし農家になった渡邉さんが率いる家族経営の農園です。 彼が様々なの品種を食べ比べてもっともおいしかったのが「恵味」だと言います。 言わば究極のユーザー目線で選んだ逸品かもしれません。 当返礼品は「恵味スター」2Lサイズをお届け。Sセット(10本入り)か、Mセット(20本入り)からお選びいただけます。 「恵味」のなかでも低温に強い「恵味スター」は、信濃町のなかでは早い時期に出荷できることが特徴です。 8月上旬に迎える信濃町産とうもろこしの出荷最盛期に先駆けて、7月15日~25日の限定出荷(※天候等により、多少前後する可能性はあります)。 いち早く信濃町産のとうもとこしを楽しみたい方は、ぜひチェックしてください。
申込:2025年7月23日まで申し込み可
配送: 2025年7月15~25日の期間限定出荷。※天候・生育状況により前後することがあります。 ※この期間に受け取れない日程がある場合は、備考欄よりご連絡ください
『TAKA農園の恵味(めぐみ)ゴールド』2Lサイズ(1本450g相当)10本セット/ 20本セット2025年夏の予約受付開始! |信濃町名産とうもろこし/スイートコーンの人気品種を予約受付中! 令和7年7月下旬~8月下旬の限定出荷予定【長野県信濃町】
NHK長野「信州もぐもぐmeeting」関係者支持率1位、「道の駅しなの」や「黒姫夏祭り」来場者による2024年夏の人気投票1位を獲得した、現在もっとも注目されているスイートコーン「恵味(めぐみ)」。 甘さとともに、薄皮でありながら、ぎっしり身の詰まった弾けるような食感が人気の秘けつです。 「恵味」に、舌鼓を打つとうもろこしラバーが続出中です。 この信濃町産の「恵味(めぐみ)」が、ふるさと納税返礼品に登場します。 栽培を手掛けるのは、信濃町南部にあるTAKA農園。 移住先であった信濃町産のトウモロコシの美味しさに感動し、その感動を伝えたいと自らとうもろこし農家になった渡邉さんが率いる家族経営の農園です。 彼が様々なの品種を食べ比べてもっともおいしかったのが「恵味」だと言います。 言わば究極のユーザー目線で選んだ逸品かもしれません。 当返礼品は、「恵味ゴールド」2Lサイズの10本セット、総量は約4.5kgになります。 「恵味」のなかでも大ぶりで、現在ではスタンダードになっている品種です。
申込:2025年8月24日まで申し込み可
配送: 2025年7月下旬~8月下旬に随時出荷。 ※天候・生育状況により前後することがあります。 ※受け取りができない日程がある場合は、備考欄でお知らせください。
2025年夏の予約受付開始! 小林農園のとうもろこし「サニーショコラ(2Lサイズ)8-9本 / 16-18本 / 24-27本セット」朝採りのとうもろこしを生産者から直送|令和7年7月~8月出荷開始!【長野県信濃町】
長野県信濃町で丹精込めて育てられた、サニーショコラをセットにしてお届けします! サニーショコラとは、信濃町のさまざまなとうもころしの中でも大ぶりで、甘みと旨みのバランスがいい品種です。 加熱しても逃げにくいしっかりした旨みがあるので、ゆでるだけでなく様々な調理が楽しめます。 そして、最盛期には20度を超えるほどの糖度を誇るため、生で食べても美味しいです。 果物を超すほどの甘さとみずみずしい水分、とうもろこしの香りがダイレクトに楽しめます。 届いてすぐの新鮮なうちに、ぜひ生のとうもろこしを味わってみてください。 ゆでや焼きなどスタンダードな調理法以外に、コーンスープや炊き込みご飯、かき揚げなど さまざまな調理法を試しているうちにすぐ食べ切ってしまうはずです。
配送:2025年8月上旬から随時発送予定 ※この期間に受け取れない日程がある場合は、備考欄よりご連絡ください
『きたむら農園のどきどきコーン』10本セット/ 20本セット 2025年夏の予約受付開始! 信濃町名産 朝採れとうもろこし/スイートコーンの定番品種、現在出荷中!
【長野県信濃町】愛嬌のあるネーミングとは打って変わり、甘みが強くジューシーな本格的な食味。 黄色と白の大粒がランダムに並ぶバイカラー品種の新しい定番として、長野を中心に頭角を現してきたのが「どきどきコーン」です。 栽培を手掛けるのは、信濃町のとうもろこし栽培の中心エリア・仁之倉にある「きたむら農園」。 「愛情を込めたトウモロコシづくり」がモットーで、ご夫婦で日々、丁寧に栽培に向き合っています。 当返礼品は、「どきどきコーン」400~420gサイズのセットになります。 Sセット(10本入り)か、Mセット(20本入り)からお選びいただけます。 ※鮮度を優先するため、サイズに多少のバラつきが出ることをご了承ください。
申込:2025年8月20日頃まで申し込み可
配送: 2025年7月下旬~8月下旬に随時出荷。※天候・生育状況により前後することがあります。 ※受け取りができない日程がある場合は、備考欄でお知らせください。
【ふるさと納税】通年配送 池田商店「信州そば満腹食べ比べセット」18食分/36食分――地粉そば、細切りそば、半生信州そば|だしつゆ付き【長野県信濃町】
ツルッとさっぱり食べられるおそばはいかがですか? 本格的な味わいの半なま麺と長期保存できる乾麺を詰め合わせました。 長野県の北部に位置し、戸隠、飯綱町や新潟・妙高にに隣接する信濃町は、古くから霧下そばの名産地として知られています。 豊かな自然が育んだ、信州そばをぜひご賞味ください!
申込:通年申し込みを受け付けています
池田商店「信州黒姫 地粉そばセット」乾麺200g入×4把(8食分) / 8把(16食分)つゆ付 信濃町産そば粉の風味を味わう、中太麺の田舎蕎麦【長野県信濃町】
信州そばの醍醐味を味わえる地粉を使った田舎そばです。 長野県の北部に位置し、戸隠、飯綱町や新潟・妙高に隣接、古くから霧下そばの名産地として知られる信濃町。 その町内生産者が丹精込めて育てたそばの実を自家製粉、そばの香りが引き立つ、田舎そばに仕上げました。 乾麺ですので、長期保存も可。 豊かな自然が育んだ、信州そばをぜひご賞味ください!
申込:通年申し込みを受け付けています
【通常配送】限定400個 奥信濃 黒姫生そばセット 6食分(400g×3袋) / 10食分(400g×5袋) 【長野県信濃町】
信濃町産地粉も使用した「なまそば」です。 長野市戸隠、飯綱町などに囲まれた、長野県の北部に位置する信濃町。 古くから香り高いそばの生産地として知られ、「信州そば」の名地を支えてきた蕎麦の聖地の一つです。
申込:通年申し込みを受け付けています
アレルギー表示:そば、小麦粉を使用しています。 つゆには、大豆、小麦、さばが使用されています。
【ふるさと納税】池田商店「しなの麺詰め合わせ 1セット/2セット」 内容: 地粉そば乾麺(200g×2袋)、細切りそば乾麺(220g×2袋)、もろこし麺乾麺(180g×2袋)、信州半なまそば(300g×1袋)【長野県信濃町】
信濃町産のそば粉を使用したそば、信濃町産のとうもろこしを練り込んだうどん等、信濃町の恵みが味わえる逸品です。 セットになっている細切りは、そうめん感覚でたべることができ、暑い夏にもぴったり! 信濃町は、戸隠や飯綱などに囲まれた長野地域にあります。 ここだからこそ味わえるおそばを是非、お楽しみください!
容量:地粉そば干し麺(200g ×2袋) 細切りそば乾麺(220g×2袋) もろこしうどん干し麺(180g ×2袋) 信州半生そば(300g ×1袋)
申込:通年申し込みを受け付けています
アレルギー表示:同一の設備で、そば・山芋を含む設備で製造しています。
プライベートサウナ付きトレーラーハウス宿泊に便利な「LAMP野尻湖」50,000円クーポン券【長野県信濃町ふるさと納税】
黒姫や妙高、斑尾など2,000メートル級の山々に囲まれ、夜には満天の星が広がる野尻湖湖畔にあるサウナの聖地「LAMP野尻湖」。 その離れに、トレーラーハウス型の宿泊施設があります。 プライベートサウナ付きなので、セルフサービスで入りたい時に何度でもサウナに入浴可。 暖かくて快適なお部屋の中から四季折々の借景を楽しむことも、一歩踏み出して大自然の中に身を置くこともできます。 当返礼品は、そんな「LAMP野尻湖」の二種類のトレーラーハウス「Swallow」「Eartnboat」宿泊に便利な50,000円クーポン券です。 1泊料金:38,000~円(日程などによって料金は変動しますので詳細は、事業者HPでご確認ください。 金額が余った場合お食事代にもお使いいただけます。 ディナー平均予算:5,000円/人 朝食:800円~/人
容量:「LAMP野尻湖」50,000円デジタルクーポン券
【ふるさと納税】通年配送 池田商店「信州そば満腹食べ比べセット(18食分)」地粉そば200g×3、細切りそば220g×3、半生信州そば300g×3|だしつゆ25g×18食分付き【長野県信濃町】
ツルッとさっぱり食べられるおそばはいかがですか? 本格的な味わいの半なま麺と長期保存できる乾麺を詰め合わせました。 長野県の北部に位置し、戸隠、飯綱町や新潟・妙高にに隣接する信濃町は、古くから霧下そばの名産地として知られています。 豊かな自然が育んだ、信州そばをぜひご賞味ください!
容量:地粉そば200g×3袋、細切りそば220g×3袋、半生信州そば300g×3袋
申込:通年申し込みを受け付けています
「The Sauna」でサウナ小屋貸切に便利な「LAMP野尻湖」30,000円デジタルクーポン券/3時間完全貸切 本格薪サウナ フィンランド式サウナ小屋 プライベートサウナ 3万円分利用券 【長野県信濃町ふるさと納税】
目の前には野尻湖、周りには2,000メートル級の黒姫山や妙高山、斑尾高原、夜には満天の星が。 当返礼品は、そんな「LAMP野尻湖」のサウナ施設「The Sauna」のプライベートサウナ利用に便利な30,000円クーポン券です。 サウナ小屋貸切の料金は、最大6名までの利用で3時間33,000円~。 (日程などによって料金は変動しますので詳細は、事業者HP等でご確認ください) ※不足分は現地でご精算ください。
容量:「LAMP野尻湖」30,000円デジタルクーポン券
配送:決済から14日前後でデジタルクーポンとして発行
スノーシュー 山菜取り SUPなど春夏秋冬さまざまなアクティビティに使える「LAMP野尻湖」10,000円デジタルクーポン/朝活やYOGAなども楽しめる1万円分利用券【長野県信濃町ふるさと納税】
前身が40年の歴史を誇るアウトドアスクールでもある「LAMP野尻湖」は、野尻湖を中心に四季折々のアクティビテツアーの企画はお手のもの。 春は山菜採り、夏はSUPやカヤック、ラフティング、秋はきのこ狩り、冬はクロスカントリースキーやスノーシューでの山歩きなどが楽しめます。 さらにグリーンシーズンには、YOGAや朝活なども開催しています。 当返礼品は、そんな「LAMP野尻湖」などでの滞在中のアクティビティ参加に使いやすい10,000円クーポン券です。 サウナとともに、日常のちょっと先から、今まで出会ったことのない大自然の景色や表情まで、信濃町・野尻湖周辺に広がる新たな魅力に出会ってください。
容量:「LAMP野尻湖」10,000円デジタルクーポン券
サウナの聖地「The Sauna」でパブリックサウナ利用に便利な「LAMP野尻湖」3,500円分 / 7,000円分デジタルクーポン 本格薪サウナ フィンランド式サウナ小屋 【長野県信濃町ふるさと納税】
目の前には野尻湖、周りには2,000メートル級の黒姫山や妙高山、斑尾高原、夜には満天の星が。 当返礼品は、そんな「LAMP野尻湖」のサウナ施設「The Sauna」でパブリックサウナ利用にぴったりのクーポン券です。 料金は2時間制で1人平日3,500円/休日4,500円(税込)です。 一人の場合は3,500円クーポン、二人の場合は7,000円クーポンがおすすめ。 不足分が発生する場合は、別途決済時にお支払い下さい。
申込:通年
【数量限定】サウナ付きコテージ「Earthboat Village Kurohime」30,000円分デジタルクーポン【長野県信濃町ふるさと納税】
「地球の舟」と名付けられ、コテージ毎にサウナが付いたトレーラーハウス型の宿泊施設。 「LAMP野尻湖」では離れとして登場していましたが、この「アースボート」のみで構成された施設の第1号となるのが、信濃町南部に立地する「アースボートビレッジ黒姫」です。 車であればアクセスの良さを誇りながら、周囲の人工物は一切目に入らない隔離感抜群の隠れ家のような立地。 「多くの人に自然に飛び込むきっかけを作りたいというコンセプトで立ち上げました」とプロデュースする吉原ゴウさんが語るように、キャンプのように外で過ごし、ホテルのように快適に眠るという滞在を叶える新しいタイプのアコモデーションです。 <当返礼品について> 当返礼品は、「アースボートビレッジ黒姫」の宿泊に使える30,000円分のクーポン券です。事業者オフィシャルHPからの予約・決済時に額面分のクーポン券として使用できます。 ※宿泊料金は、コテージタイプ・季節により、20,000~63,800円程度。不足分は、会計時にご精算ください。 ※ふるさと納税の返礼品という性質上、クーポンの額面がご利用金額を上回った場合でも、おつりは出ません。 ※営業時間や利用料金についてですが、予告なく変更になる場合があります。予約時に必ずご確認ください。
申込:予定発行数がなくなるまで、通年申し込み可
配送:順次デジタルクーポンとして発送します
【数量限定】サウナ付きコテージ「Earthboat Village Kurohime」18,000円分デジタルクーポン!【長野県信濃町ふるさと納税】
「地球の舟」と名付けられ、コテージ毎にサウナが付いたトレーラーハウス型の宿泊施設。 「LAMP野尻湖」では離れとして登場していましたが、この「アースボート」のみで構成された施設の第1号となるのが、信濃町南部に立地する「アースボートビレッジ黒姫」です。 車であればアクセスの良さを誇りながら、周囲の人工物は一切目に入らない隔離感抜群の隠れ家のような立地。 「多くの人に自然に飛び込むきっかけを作りたいというコンセプトで立ち上げました」とプロデュースする吉原ゴウさんが語るように、キャンプのように外で過ごし、ホテルのように快適に眠るという滞在を叶える新しいタイプのアコモデーションです。 <当返礼品について> 当返礼品は、「アースボートビレッジ黒姫」の宿泊に使える12,000円分のクーポン券です。事業者オフィシャルHPからの予約・決済時に額面分のクーポン券として使用できます。 ※宿泊料金は、コテージタイプ・季節により、20,000~63,800円程度。不足分は、会計時にご精算ください。 ※ふるさと納税の返礼品という性質上、クーポンの額面がご利用金額を上回った場合でも、おつりは出ません。 ※営業時間や利用料金についてですが、予告なく変更になる場合があります。予約時に必ずご確認ください。
申込:予定発行数がなくなるまで、通年申し込み可
配送:順次デジタルクーポンとして発送します
【数量限定】サウナ付きコテージ「Earthboat Village Kurohime」12,000円分デジタルクーポン!【長野県信濃町ふるさと納税】
「地球の舟」と名付けられ、コテージ毎にサウナが付いたトレーラーハウス型の宿泊施設。 「LAMP野尻湖」では離れとして登場していましたが、この「アースボート」のみで構成された施設の第1号となるのが、信濃町南部に立地する「アースボートビレッジ黒姫」です。 車であればアクセスの良さを誇りながら、周囲の人工物は一切目に入らない隔離感抜群の隠れ家のような立地。 「多くの人に自然に飛び込むきっかけを作りたいというコンセプトで立ち上げました」とプロデュースする吉原ゴウさんが語るように、キャンプのように外で過ごし、ホテルのように快適に眠るという滞在を叶える新しいタイプのアコモデーションです。 <当返礼品について> 当返礼品は、「アースボートビレッジ黒姫」の宿泊に使える12,000円分のクーポン券です。事業者オフィシャルHPからの予約・決済時に額面分のクーポン券として使用できます。 ※宿泊料金は、コテージタイプ・季節により、20,000~63,800円程度。不足分は、会計時にご精算ください。 ※ふるさと納税の返礼品という性質上、クーポンの額面がご利用金額を上回った場合でも、おつりは出ません。 ※営業時間や利用料金についてですが、予告なく変更になる場合があります。予約時に必ずご確認ください。
申込:予定発行数がなくなるまで、通年申し込み可
配送:2024年5月下旬以降、順次デジタルクーポンで発送します
【長野県信濃町ふるさと納税】 しぇろくまサウナ「SAUUU(サウー)」貸切2名様分 2.5時間ご利用券 | 本格ログ小屋とエストニアストーブを楽しめます!
長野県北部、信濃町の山林にあるログハウスサウナ施設でご利用いただける、2名様2.5時間貸し切り利用券です。 ※3名以上のご利用の場合は一人増えるごとにプラス¥2,200を現地でご精算ください。 サウナ室にはエストニア産のHUUM薪ストーブを導入。サウナが好きな方も初めてサウナに入られる方にもおすすめしたいサウナです! サウナ中に地元の野草を使ったロウリュやウィスキングなどのサービスを行っています。 薪ストーブのサウナでじんわりあたたまった後は、地下水の冷水風呂→ウッドデッキでの爽やかな外気浴の流れで一つ先のレベルの”ととのい”が体験できます。 青空の下、妙高山を眺めつつ、夜の部では満点の星空の下での”ととのい”はいかがでしょうか?
容量:しぇろくまサウナ「SAUUU(サウー)」貸切2名様分ご利用券×1枚 (1名あたり¥2,200で人数追加可)
申込:通年申込を受け付けています
黒姫スキー学校1日レッスン券 一般(小学5年生以上) / ジュニア(小学1~4年生) 全日本スキー連盟【長野県信濃町】
SAJ(全日本スキー連盟)公認の「黒姫スキー学校」。 ナショナルデモンストレーター、SAJデモンストレーターを数多く輩出し、指導に定評のあるだけでなく、シーズン中は毎週バッジテストやプライズテストが受験できる、日本でも数少ないスキースクールです。 スキー初心者からエキスパートの方まで安全で親切丁寧な講習で好評。 ジュニアから一般の方まで、さらに技術志向の方には定評があります。
容量:1日レッスン
申込:申し込みは通年受け付けています
配送:12〜3月の申し込みは、通常、週間程度で発送いたします。 ※4〜11月に申し込みされた場合、当返礼品のチケットは、12月上旬に発送いたします。
【長野県信濃町ふるさと納税】 「YAMATOUMI GIN 」レギュラーバッジ 500ml×1瓶|野尻湖湖畔のハーブ畑で産まれたジン
縄文人も住んでいた野尻湖畔の集落で2022年にスタートした蒸留所「YAMATOUMI farm & distill 」。 自ら栽培したハーブを使ったレギュラーバッチを中心に、季節限定バッチもリリース。 信濃町で栽培・収穫できる素材を使い、町の自然環境を思いつなぐ味わい・香を表現しているジンを展開しています。 ベーススピリッツに麦焼酎(喜久水酒造)とかす取り焼酎(鈴木酒造店)を使用し、ホーリーバジル、ジュニパーベリー、その他20種の自社栽培のドライハーブを詰め込んであるジンとなっています。 ストレートでも口当たりがいいようにアルコール度数37%と他のスピリッツと比べても低めの設定になってますが、香りが強いので割っても存在感は消えず、ストレート、ロック、ソーダ割り、お湯割りと幅広く楽しんで頂けます。 当返礼品は、レギュラーバッチとなります。
容量:500ml
申込:通年申し込み可
『珈琲 占野』ふるさと納税限定季節のブレンド&オンライン未発売「森」「湖」の3袋セット(各100g )深煎り焙煎珈琲豆 計300g|スペシャルティコーヒー【長野県信濃町黒姫より】
珈琲の美味しさに留まらず、珈琲があることによって、多忙な日々の中で流されがちな心潤う時間と空間を――そんな世界観の実現のために、長野県信濃町に移り住んだ『珈琲 占野』。 緩急付けた数杯の珈琲と、甘味とのペアリングが導く、1時間半の茶席のようなもてなしが、既に日本全国のコーヒー愛好家の間で話題を呼び始めています。 この『珈琲 占野』による、オリジナルブレンド3種セット(計300g)が登場! 季節ごとに変わるふるさと納税限定ブレンド1種に、オンライン未発売の「森」「田」「湖」と名付けられたオリジナルブレンドから2種(各100g)をお届けします。
容量:焙煎コーヒー豆:100g×3袋
申込:通年
「水穂珈琲店」の自家焙煎コーヒー豆 3種のセット「深煎りブレンド」「エチオピア(浅煎り)」「ブラジル(中深煎り)」各150g×3袋/6袋【長野県信濃町ふるさと納税】
畑と森の間にそっと佇む、水穂珈琲店。 店主はここで、珈琲豆のもつそれぞれの個性を引き出すことを心がけ、丁寧に珈琲を焙煎しています。 古民家を改装したあたたかい雰囲気の店内では、そんなこだわりの珈琲と手づくりのデザートを味わうことができます
申込:通年お申込み可能
「水穂珈琲店」の自家焙煎コーヒー豆「深煎りブレンド」150g×2袋/4袋 カカオのようなビターなフレーバーが特徴のオリジナルブレンド ブラジル産とグアテマラ産を配合【長野県信濃町ふるさと納税】
畑と森の間にそっと佇む、水穂珈琲店。 店主はここで、珈琲豆のもつそれぞれの個性を引き出すことを心がけ、丁寧に珈琲を焙煎しています。 古民家を改装したあたたかい雰囲気の店内では、そんなこだわりの珈琲と手づくりのデザートを味わうことができます。 当返礼品は、この場所を残していきたいという想いからできたお店「水穂珈琲店」オリジナルブレンド「深煎りブレンド」の豆150g入りの2袋セットです。 ブラジル産をベースにグアテマラ産を加え、深いコクと甘い香りを引き出しました。 口当たりのよさと心地よい苦みが、誰にでも寄り添う味わいです。
申込:通年お申込み可能
配送:決済から2週間程度でお届けします
「水穂珈琲店」の自家焙煎コーヒー豆「エチオピア(浅煎り)」150g×2袋/4袋 フルーティーな酸味と爽やかな香りが特徴のシングルオリジン【長野県信濃町ふるさと納税】
畑と森の間にそっと佇む、水穂珈琲店。 店主はここで、珈琲豆のもつそれぞれの個性を引き出すことを心がけ、丁寧に珈琲を焙煎しています。 古民家を改装したあたたかい雰囲気の店内では、そんなこだわりの珈琲と手づくりのデザートを味わうことができます。 当返礼品は、この場所を残していきたいという思いからできたお店「水穂珈琲店」シングルオリジン「エチオピア(浅煎り)」の豆150g入りの2袋セットです。 ストロベリーやピーチのような酸味と、香辛料のクローブのような甘い香りが爽やかに立つよう仕上げています。軽やかな口当たりが特徴です。
容量:焙煎コーヒー豆:150g×2袋
申込:通年お申込み可能
配送:令和7年1月6日以降順次発送 決済から2週間程度でお届けします
サウナの聖地「The Sauna」でパブリックサウナ利用に便利な「LAMP野尻湖」3,500円分デジタルクーポン/本格薪サウナ フィンランド式サウナ小屋 【長野県信濃町ふるさと納税】
目の前には野尻湖、周りには2,000メートル級の黒姫山や妙高山、斑尾高原、夜には満天の星が。 当返礼品は、そんな「LAMP野尻湖」のサウナ施設「The Sauna」でパブリックサウナのソロ利用でも使える3,500円クーポン券です。 料金は2時間制で1人平日3,500円/休日4,500円(税込)なので、不足分は別途決済時にお支払い下さい。 2名以上でご利用の場合は人数分お申込みいただくか、7,000円分、10,000円分のクーポンなどと併用してください。
容量:「LAMP野尻湖」3,500円分利用券(デジタルクーポン)
申込:通年
「水穂珈琲店」の自家焙煎コーヒー豆「ブラジル(中深煎り)」150g×2袋/4袋 チョコレートのような香りと苦味が特徴のシングルオリジン【長野県信濃町ふるさと納税】
畑と森の間にそっと佇む、水穂珈琲店。 店主はここで、珈琲豆のもつそれぞれの個性を引き出すことを心がけ、丁寧に珈琲を焙煎しています。 古民家を改装したあたたかい雰囲気の店内では、そんなこだわりの珈琲と手づくりのデザートを味わうことができます。 当返礼品は、この場所を残していきたいという想いからできたお店「水穂珈琲店」シングルオリジン「ブラジル(中深煎り)」の豆150g入りの2袋セットです。 チョコレートやカカオのような、ブラジルらしい香りが強く立つよう仕上げています。 中深煎りらしい香ばしい苦味が特徴です。
申込:通年お申込み可能
配送:決済から2週間程度でお届けします
仁の蔵「冷凍コーンスープ」500gパック2個セット / 4個セット 信濃町産スイートコーンの人気品種「ゴールドラッシュ」100%使用【長野県信濃町】
信濃町特産のとうもろこし、その生産量では町内最大級の「仁の蔵」が送る冷凍コーンスープ。 自家栽培している人気のとうもろこし(ゴールドラッシュ)だけを絞った、あま〜いコーンスープです。 作り方は、いたってシンプル。 とうもろこしに少量の水と塩を加え、絞るだけです。 正確に言えばコーンジュースかもしれませんが、素材の旨みや甘みで、ちゃんとコーンスープになっているという超自然派なコーンスープです。 ご自宅で、または贈答品としてお使いください。
申込:通年受け付けています
配送:8月以降、順次発送いたします
【ご好評につき品切れ中 5月中旬再入荷予定です】『チェントット』の「ジェラート6個セット(レギュラー6味)」信濃町の人気店 | 地産野菜や果物を使ったジェラート【長野県信濃町ふるさと納税】
【長野県信濃町ふるさと納税】野菜ジェラート店「Centotto Gelato(チェントット ジェラート)」の6つの味のジェラートが楽しめる、6個詰め合わせセット
容量:ジェラート110ml カップ入り × 6点
申込:通年受け付けています
【ご好評につき品切れ中 5月中旬再入荷予定です】『チェントット』の「ジェラート12個セット(レギュラー6味 + 季節のフレーバー6味)」信濃町の人気店 | 地産野菜や果物を使ったジェラート【長野県信濃町ふるさと納税】
信濃町の野菜ジェラート店「Centotto Gelato(チェントット ジェラート)」の12の味のジェラートが楽しめる、詰め合わせセットです。 レギュラーフレーバー代表作の6種類に、季節のフレーバーをさらに6種類プラスしてお届けします。
容量:ジェラート110ml カップ入り × 12点
申込:通年受付しています
「水穂珈琲店」の自家焙煎コーヒー豆「深煎りブレンド」150g×2袋/カカオのようなビターなフレーバーが特徴のオリジナルブレンド ブラジル産とグアテマラ産を配合【長野県信濃町ふるさと納税】
畑と森の間にそっと佇む、水穂珈琲店。 店主はここで、珈琲豆のもつそれぞれの個性を引き出すことを心がけ、丁寧に珈琲を焙煎しています。 古民家を改装したあたたかい雰囲気の店内では、そんなこだわりの珈琲と手づくりのデザートを味わうことができます。 当返礼品は、この場所を残していきたいという想いからできたお店「水穂珈琲店」オリジナルブレンド「深煎りブレンド」の豆150g入りの2袋セットです。 ブラジル産をベースにグアテマラ産を加え、深いコクと甘い香りを引き出しました。 口当たりのよさと心地よい苦みが、誰にでも寄り添う味わいです。
容量:焙煎コーヒー豆:150g×2袋
申込:通年お申込み可能
配送:令和7年1月6日以降順次発送 決済から2週間程度でお届けします
国産金芽米粉を使用した「米粉ロールケーキ 3本セット」プレーン、ブルーベリー、ルバーブ 各12㎝ 大正3年創業の老舗まつりや お菓子・スイーツ・米粉【長野県信濃町ふるさと納税】
国産金芽米粉を使用したロールケーキ。 米粉特有のしっとり、もちもちのスポンジと、口どけにこだわった生クリームをお楽しみください!
容量:米粉ロールケーキ(プレーン、ブルーベリー、ルバーブ)3本
「水穂珈琲店」の自家焙煎コーヒー豆「エチオピア(浅煎り)」150g×2袋/フルーティーな酸味と爽やかな香りが特徴のシングルオリジン【長野県信濃町ふるさと納税】
畑と森の間にそっと佇む、水穂珈琲店。 店主はここで、珈琲豆のもつそれぞれの個性を引き出すことを心がけ、丁寧に珈琲を焙煎しています。 古民家を改装したあたたかい雰囲気の店内では、そんなこだわりの珈琲と手づくりのデザートを味わうことができます。 当返礼品は、この場所を残していきたいという思いからできたお店「水穂珈琲店」シングルオリジン「エチオピア(浅煎り)」の豆150g入りの2袋セットです。 ストロベリーやピーチのような酸味と、香辛料のクローブのような甘い香りが爽やかに立つよう仕上げています。軽やかな口当たりが特徴です。
容量:焙煎コーヒー豆:150g×2袋
申込:通年お申込み可能
配送:令和7年1月6日以降順次発送 決済から2週間程度でお届けします
国産金芽米粉を使用した「米粉ロールケーキ ストロベリー」グルテンフリー 大正3年創業の老舗まつりや お菓子・スイーツ・米粉【長野県信濃町ふるさと納税】
国産金芽米粉を使用したロールケーキ。 米粉でできた生地と苺クリームの相性は抜群で、定番商品となっています。 米粉特有のしっとり、もちもちのスポンジと、口どけにこだわった生クリームをお楽しみください!
容量:米粉ロールケーキ(ストロベリー味) 1本
国産金芽米粉を使用した「米粉ロールケーキ」グルテンフリー 大正3年の創業の老舗まつりや お菓子・スイーツ・米粉【長野県信濃町ふるさと納税】
国産金芽米粉を使用したロールケーキ。 米粉特有のしっとり、もちもちのスポンジと、口どけにこだわった生クリームをお楽しみください!
容量:米粉ロールケーキ(プレーン味) 1本
国産金芽米粉を使用した「米粉ロールケーキ 信濃町スペシャル」信濃町名産ブルーベリーソースを使用|グルテンフリー 大正3年創業の老舗まつりや お菓子・スイーツ・米粉【長野県信濃町ふるさと納税】
国産金芽米粉を使用したロールケーキ。 信濃町特産のブルーベリーのソースを使った信濃町スペシャルです。 米粉特有のしっとり、もちもちのスポンジと、口どけにこだわった生クリームをお楽しみください!
容量:米粉ロールケーキ(プレーン味) 1本
「水穂珈琲店」の自家焙煎コーヒー豆 3種のセット「深煎りブレンド」「エチオピア(浅煎り)」「ブラジル(中深煎り)」各150g×3袋【長野県信濃町ふるさと納税】
畑と森の間にそっと佇む、水穂珈琲店。 店主はここで、珈琲豆のもつそれぞれの個性を引き出すことを心がけ、丁寧に珈琲を焙煎しています。 古民家を改装したあたたかい雰囲気の店内では、そんなこだわりの珈琲と手づくりのデザートを味わうことができます
容量:150g×3袋
申込:通年お申込み可能
BIYAJIMA BEE FARM『季節の完熟生はちみつ 一瓶160g(1個 / 2個)』北信濃の大自然がぎゅっとつまった、完全非加熱・無農薬の国産蜂蜜【長野県信濃町ふるさと納税】
BIYAJIMA BEE FARMは、町も畑も田んぼもない北信州の環境にあります。 はちみつに含まれる200種の栄養素は、この豊かな自然によりもたらされています。 自然とともにあるために、農薬と除草剤、防腐剤をやめました。 ミツバチ一匹一匹の健康をよく観察するようになりました。 すると、決して量は多くありませんが、驚くほど良質なはちみつが取れるようになりました。 自然の中に身を置き、四季の移ろいと循環、様々な生きものを身近に感じながら、今日も丁寧な養蜂を心がけています。
黒姫養蜂園 天空の黄金はちみつ 300g×2本 / 600g×2本 / 1200g×2本『数量限定』非加熱の国産はちみつ アカシアと百花蜜のセットです ギフトにもおすすめ【長野県信濃町】
北信五岳(斑尾・妙高・黒姫・戸隠・飯縄)の黒姫山の麓にある信濃町。広大な自然が育んだハチミツを楽しみください。 百花蜜と、アカシヤ蜜。どちらも熱処理されていない、自然なままのはちみつです。すっきりとした甘さが特徴です。
アレルギー表示:1歳未満のお子様には与えないようにしてください。
「水穂珈琲店」の自家焙煎コーヒー豆「ブラジル(中深煎り)」150g×2袋/チョコレートのような香りと苦味が特徴のシングルオリジン【長野県信濃町ふるさと納税】
畑と森の間にそっと佇む、水穂珈琲店。 店主はここで、珈琲豆のもつそれぞれの個性を引き出すことを心がけ、丁寧に珈琲を焙煎しています。 古民家を改装したあたたかい雰囲気の店内では、そんなこだわりの珈琲と手づくりのデザートを味わうことができます。 当返礼品は、この場所を残していきたいという想いからできたお店「水穂珈琲店」シングルオリジン「ブラジル(中深煎り)」の豆150g入りの2袋セットです。 チョコレートやカカオのような、ブラジルらしい香りが強く立つよう仕上げています。 中深煎りらしい香ばしい苦味が特徴です。
容量:焙煎コーヒー豆:150g×2袋
申込:通年お申込み可能
配送:令和7年1月6日以降順次発送 決済から2週間程度でお届けします
Frui(フリュイ)「ブルーベリージャム」 180g×2個セット/3個セット|信濃町特産ブルーベリーをふんだんに使った、カフェこあらいの手作りフルーツジャム【長野県信濃町】
宿を始めた40年前から朝食用に手づくりしていた「ゲストハウスこあらい(現・カフェこあらい)」のフルーツジャム。 口伝えに美味しさが広まっていった知る人ぞ知る、いや、知っていても人には教えたくない逸品です。 保存食であるジャムにも関わらず、「Absolutely Fresh(この上なく新鮮)」と銘打たれているように、ほぼ素材と砂糖のみで作られれたジャムは、果実そのものを味わっているようだと評判です。 Frui定番のこのブルーベリージャムは、全国で初めて大規模に栽培・産地化した信濃町産のブルーベリーをふんだんに使用。 ほぼ素材と砂糖のみで作られるので、自然な味わいが真骨頂です。 パンやヨーグルトはもちろん、肉料理のソースにも。 「ブルーベリージャム」180g瓶をセットでお届けします。 ご自宅用に2個、プレゼント用に3個など、二択からお選びいただけます。
申込:通年申し込み可
【ふるさと納税】Frui(フリュイ)「花御所柿ジャム」 180g×3個セット|季節限定(冬~夏頃)☆カフェこあらいの手作りフルーツジャム【長野県信濃町】
宿を始めた40年前から朝食用に手づくりしていた「ゲストハウスこあらい(現・カフェこあらい)」のフルーツジャム。 口伝えに美味しさが広まっていった知る人ぞ知る、いや、知っていても人には教えたくない逸品です。 保存食であるジャムにも関わらず、「Absolutely Fresh(この上なく新鮮)」と銘打たれているように、ほぼ素材と砂糖のみで作られれたジャムは、果実そのものを味わっているようだと評判です。 当返礼品は、肉質はち密で果汁が多く、糖度は甘柿の中でも最高と言われる名品「花御所柿」をふんだんに使った柿ジャムです。 パンに付けて食べるだけでなく、アイスクリームやクリームチーズなどに添えれば、それだけで高級スイーツのような味わいが漂います。 ※12月に仕込み、在庫がなくなり次第、その年は販売終了になります。 Fruiのこの「花御所柿」の180g瓶を3個セットでお届け。 独り占めして食べ尽くすにも、おすそ分けするにも最適です。
容量:540
申込:通年申し込み可
【長野県信濃町ふるさと納税】Frui(フリュイ)「りんごジャム」 180g×3個セット|カフェこあらいの手作りフルーツジャム
宿を始めた40年前から朝食用に手づくりしていたジャム。 宿泊者たちから譲ってほしいという希望が絶えなかったことから商品化し、さらに口伝えに美味しさが広まっていった知る人ぞ知る、いや、知っていても人には教えたくない逸品です。 定番のりんごジャムは、ほぼ素材と砂糖のみで作られます。 自然な味わいが特徴で、その優しさは離乳食に使うリピーターも多いそう。
容量:540g
申込:通年申し込み可
【ふるさと納税】Frui(フリュイ)「ルバーブジャム」 180g×3個セット|信濃町特産のルバーブをふんだんに使った自然派ジャム☆カフェこあらいの手作りジャム【長野県信濃町】
宿を始めた40年前から朝食用に手づくりしていた「ゲストハウスこあらい(現・カフェこあらい)」のフルーツジャム。 口伝えに美味しさが広まっていった知る人ぞ知る、いや、知っていても人には教えたくない逸品です。 保存食であるジャムにも関わらず、「Absolutely Fresh(この上なく新鮮)」と銘打たれているように、ほぼ食材と砂糖のみで作られれたジャムは、素材そのものを味わっているようだと評判です。 Frui定番のひとつ、ルバーブジャムは、全国で初めて大規模に栽培・産地化した信濃町産のルバーブをふんだんに使用。 ルバーブの採れたての美味しさを閉じ込めた自然な味わいが真骨頂です。 パンはもちろん、アイスクリームやヨーグルトなどでルバーブ特有の酸味を生かしたデザートにも。 「ルバーブジャム」180g瓶を3個セットでお届けします。
容量:540
申込:通年申し込み可
ぶんぶく亭「ナツハゼジャム 3本セット」 140g×3瓶| 無農薬栽培された"和製ブルーベリー"を丁寧に仕込んだジャムです【長野県信濃町ふるさと納税】
和製ブルーベリーとも呼ばれるナツハゼ。 アントシアニン含量はブルーベリーの6倍、ポリフェノールは3倍あると言われる機能食品です。 信濃町で親子二代にわたって栽培されているナツハゼを原料とする、ぶんぶく亭によるジャムは、素材の風味を邪魔しない国産グラニュー糖(甜菜糖)だけを使った、無添加ジャム。 糖度42%程度の低糖度仕上げとして、ナツハゼの実本来の甘酸っぱさを残しています。 ツブツブ感があって濃厚な大人の味が特徴です。
容量:140g×3本
申込:通年申し込みを受け付けています
ぶんぶく亭「Stoneブルーベリージャム」240g×3本【長野県信濃町ふるさと納税】
ブルーベリージャム240g×3本セットです。 果実本来の味や風味を邪魔しないよう、丁寧に作った手作りジャムです。
容量:240g×3本
申込:通年申し込みを受け付けています
ぶんぶく亭「Stoneルバーブジャムセット」240g×3本|赤いルバーブのジャム3瓶詰め合わせ【長野県信濃町ふるさと納税】
赤いルバーブジャム240g×3本のセットです。 果実本来の味や風味を邪魔しないよう、丁寧に作った手作りジャムです。
容量:240g×3本
申込:通年申し込みを受け付けています
【ふるさと納税】池田商店「しなの麺詰め合わせ」内容: 地粉そば乾麺(200g×2袋)、細切りそば乾麺(220g×2袋)、もろこし麺乾麺(180g×2袋)、信州半なまそば(300g×1袋)【長野県信濃町】
信濃町産のそば粉を使用したそば、信濃町産のとうもろこしを練り込んだうどん等、信濃町の恵みが味わえる逸品です。 セットになっている細切りは、そうめん感覚でたべることができ、暑い夏にもぴったり! 信濃町は、戸隠や飯綱などに囲まれた長野地域にあります。 ここだからこそ味わえるおそばを是非、お楽しみください!
容量:地粉そば干し麺 細切りそば乾麺 もろこしうどん干し麺 信州半生そば
申込:通年申し込みを受け付けています
アレルギー表示:同一の設備で、そば・山芋を含む設備で製造しています。
ぶんぶく亭「Stoneジャムセット(6本)」ブルーベリージャム3瓶と赤いルバーブジャム3瓶の詰め合わせ【長野県信濃町ふるさと納税】
ブルーベリージャム140g×3本、赤いルバーブジャム140g×3本のセットです。 果実本来の味や風味を邪魔しないよう、丁寧に作った手作りジャムです。
容量:1瓶140g/6本
申込:通年申し込みを受け付けています
【ふるさと納税】 癒しの森の宿「黒姫高原ホテル 利用券(12,000円分 / 24,000円分)」宿泊・食事・レンタルなどに利用可 黒姫スノーパークまで徒歩3分【長野県信濃町】
『森』とともに、『人』とともに。 そんなコンセプトのもと、美しく裾をひく黒姫山の山麓に建つ、白樺に囲まれた北欧風のホテルです。 ゲレンデまで3分という好立地で、冬には黒姫高原のパウダースノーを求めるスキーヤーやボーダーに溢れます。 夏場は、冷涼な気候を求めるリゾーターのほか、大学駅伝の上位入賞校を始め、スポーツ合宿の拠点にも愛され続けてきた宿です。 当返礼品は、この「黒姫高原ホテル」の宿泊、食事、各種レンタルなどのサービスに使える利用券です。 12,000円分 / 24,000円分をご用意していますので、ご利用人数や宿泊日数に合わせてご選択ください。 (※ふるさと納税の返礼品という性質上、クーポンの額面がご利用金額を上回った場合でも、おつりは出ません。)
容量:黒姫高原ホテル 利用券 12,000円分
山と湖と雪の町 信濃町宿泊利用クーポン 6,000円分 / 12,000円分 野尻湖、黒姫高原、斑尾高原そばのリゾートホテルやペンション、湖畔の宿で使用可【長野県信濃町】
四季鮮やかな信濃町の魅力を存分に楽しむことができる趣きの異なる宿泊施設をご紹介します。 ※ご予約は、宿泊券ご利用者様から直接宿泊施設にご連絡をお願いします。 ご利用いただける宿泊施設については、「信州しなの町観光協会」(電話026-255-3226)へご連絡ください。 (宿泊利用券と一緒に宿泊利用可能施設一覧表をお送りします。) ※有効期限は、発券月から1年間です。
「アファンホースロッジ」ホースステイ利用券☆4名分・1泊2食付き/馬とともに過ごす暮らしを体験 10万円相当の宿泊利用券 C.W.ニコル アファンの森 【長野県信濃町ふるさと納税】
「もう一度、日本の里山に働く馬の姿を」――そんな願いのもと、C.Wニコル氏が立ち上げたのが、アファンホースプロジェクトです。 厩舎となるホースロッジを建設、2頭の馬(雪丸・茶々丸)を迎え、農業、林業そして観光などあらゆる場面で馬の力を借りて、里山文化の再生や地域の活性化に繋げていくことを目指しています。 当返礼品は、馬のことをより深く知りたい、仲良くなりたいという方におすすめな、ホースステイ・プログラムに対応した宿泊券です。 1泊4名分10万円分相当の利用券になります(※施設貸し切りになるため、4名以上で利用可。 料金には4名分の馬との各体験、グランピングテントの宿泊、夕食・朝食、ホースロッジ施設貸し切り費用が含まれます。 5名以上になる場合は、別途ご精算ください。
容量:「アファンホースロッジ」ホースステイ宿泊券4名分
申込:通年申し込み可
選べる使い道
信濃町の豊かな自然環境をいつまでも保全し、その自然環境を生かした産業の振興に積極的に取り組みます。 ≪環境の保全/環境と人にやさしい農業の推進/自然と地球資源を生かした観光の推進など≫
-
(1)豊かな自然環境を生かした活力あるまちづくり
- 信濃町の豊かな自然環境をいつまでも保全し、その自然環境を生かした産業の振興に積極的に取り組みます。 ≪環境の保全/環境と人にやさしい農業の推進/自然と地球資源を生かした観光の推進など≫
子どもからお年寄りまで、生涯を通じて健康でいきいきと暮らし、障害者が地域で自立した生活をおくれるよう積極的に取り組みます。 ≪保育所施設の充実/高齢者の生きがい・健康づくり/介護予防・介護サービスの充実など≫
-
(2)健康で安心して暮らせるまちづくり
- 子どもからお年寄りまで、生涯を通じて健康でいきいきと暮らし、障害者が地域で自立した生活をおくれるよう積極的に取り組みます。 ≪保育所施設の充実/高齢者の生きがい・健康づくり/介護予防・介護サービスの充実など≫
ずっと信濃町に住み続けたいと思えるような、便利で快適、安全な生活環境の整備に取り組みます。 ≪防災・消防設備/除雪体制の強化/水源の確保/道路などの生活基盤整備など≫
-
(3)快適で安全な生活を守るまちづくり
- ずっと信濃町に住み続けたいと思えるような、便利で快適、安全な生活環境の整備に取り組みます。 ≪防災・消防設備/除雪体制の強化/水源の確保/道路などの生活基盤整備など≫
信濃町では、自分の育った町に誇りを持てる子どもたちを育てるため、小中一貫教育の実施を目指しています。また、郷土の文化・芸術やスポーツを通じたひとづくりに取り組みます。 ≪学校の教育環境の整備/一茶記念館・野尻湖ナウマンゾウ博物館・黒姫童話館などの展示資料の充実など≫
-
(4)未来を担う子どもたちの教育と文化・スポーツを通じたひとづくり
- 信濃町では、自分の育った町に誇りを持てる子どもたちを育てるため、小中一貫教育の実施を目指しています。また、郷土の文化・芸術やスポーツを通じたひとづくりに取り組みます。 ≪学校の教育環境の整備/一茶記念館・野尻湖ナウマンゾウ博物館・黒姫童話館などの展示資料の充実など≫
年々高齢化が進む中で、町内唯一の病院である信越病院は、信濃町ならではの地域に根ざした医療をめざしています。住民をはじめ町を訪れる方まで、誰もが安心して、より良い医療サービスが受けられるように、医療の充実に取り組みます。
-
(5)医療の充実をめざして
- 年々高齢化が進む中で、町内唯一の病院である信越病院は、信濃町ならではの地域に根ざした医療をめざしています。住民をはじめ町を訪れる方まで、誰もが安心して、より良い医療サービスが受けられるように、医療の充実に取り組みます。
森林には、心身を癒す効果や、身体の免疫力を高める効果があると医学的にも実証されつつあります。 特に信濃町は、「森林セラピー基地」として認定され、全国に先駆けて、森を歩きながら「癒し」を実感していただく保養型観光地の実現をめざした取り組みをしています。
-
(6)森の中で、心も体も元気になれる癒しのまちづくり
- 森林には、心身を癒す効果や、身体の免疫力を高める効果があると医学的にも実証されつつあります。 特に信濃町は、「森林セラピー基地」として認定され、全国に先駆けて、森を歩きながら「癒し」を実感していただく保養型観光地の実現をめざした取り組みをしています。
町長が選んだ事業に活用させていただきます。
-
(7)町長におまかせメニュー
- 町長が選んだ事業に活用させていただきます。
長野県 信濃町 基本情報
- 住所
- 長野県長野県上水内郡信濃町大字柏原428-2
- URL
- https://www.town.shinano.lg.jp/
- TEL
- 026-255-1007