福井県 あわら市 (ふくいけん   あわらし)

【先行予約】朝採り ピクニックコーン 黄色 10本入《生でも食べれる!希少品》 / 野菜 とうもろこし スイートコーン ※2024年6月上旬以降順次発送

【数量限定】【期間限定】【オンライン決済限定】 全国で栽培量が少なく、希少性が高い「ピクニックコーン」 小ぶりな品種の「ピクニックコーン」は、この小ささゆえに、甘さがギュっと濃縮され、一般的なとうもろこしのワンランク上をゆく、平均糖度18度となっています。 生でも食べれるピクニックコーンは、火を通すことで、甘さが増します。 そして、それ以上に試していただきたいのが、火を通した後に、冷蔵庫で冷やしてからお召し上がりになる方法です。一度火を通した後に冷やすことによって、また違った甘さになります。 いろいろな食感や甘さを楽しめるピクニックコーン。 ぜひ、ご賞味ください! 当園は、ハウス栽培を行っています。 防虫ネットを張りめぐらすことで出来る限り農薬使用を抑えており、また有機肥料を積極的に使い美味しく安全な作物を作れるよう取り組んでいます。堆肥を入れ、土づくりにも力を入れています。 収穫期も十分に見極め、美味しいピクニックコーンをお届けいたします! *ピクニックコーンの美味しいお召し上がり方 【生で食べる場合(生食は2日以内)】 皮を剥きさっと水洗いし生でガブリ!あまい果汁が口の中に広がります。 【蒸して食べる場合(一番おすすめです)】 甘さが逃げずに一番美味しくお召し上がりいただけます。 ピクニックコーンの皮を剥き、少し水でぬらし、ラップで巻いてレンジで2分30秒で出来上がり。 (1本以上の場合は少し時間を長くして下さい)

10,000以上の寄附でもらえる
  • 常温
  • 冷蔵
  • 冷凍
  • 定期便
  • ギフト包装
  • のし
容量
■品種 ピクニックコーン ■内容量 黄色とうもろこし 10本(1本 240g以上)

※天災や天候不順などで不作となり、農作物が収穫できない場合があります。収穫できない場合は、同寄附額の返礼品から再度お選びいただく旨を案内させていただきますので、予めご了承ください。
※品質の劣化を防ぐため、返礼品は発送後、速やかにお受け取りをお願いいたします。寄附者様都合でのご不在による、返礼品の劣化・破損が生じた場合の返品・交換はお受け致しかねます。

写真

驚異の甘さ・高糖度をもつ『ピクニックコーン』

写真

見た目は小さく12~15cmほど(手のひらサイズ)しかないピクニックコーンですが、メロンをはるかに越える甘さをもち、甘み、旨さがギュっと凝縮されています。
また、冷やせば冷やすほど甘くなります。
甘みの持続性にも優れているので、調理後3日間はそのままの美味しさを味わうことができます。
普通のとうもろこしよりも小ぶりなのに、驚異の甘さ・高糖度をもち、冷やすことによってぐんぐん甘みが増す、新感覚とうもろこしです。

朝もぎたてを発送

写真

ピクニックコーンは、鮮度が命!
その美味しさのままに、お客様にお届けしたいと思っています。
朝もぎたてを発送いたします。

ピクニックコーンの美味しいお召し上がり方

写真

【生で食べる場合(生食は2日以内)】

皮を剥きさっと水洗いし生でガブリ!あまい果汁が口の中に広がります。

【蒸して食べる場合(一番おすすめです)】

甘さが逃げずに一番美味しくお召し上がりいただけます。
ピクニックコーンの皮を剥き、少し水でぬらし、ラップで巻いてレンジで2分30秒で出来上がり。
1本以上の場合は少し時間を長くして下さい。
※レンジの機種、ワット数で若干異なりますので、硬さはお好みで調整して下さい。

【焼いて食べる場合】

網やグリルで皮を1~2枚残して焼いて下さい。
焼きあがったら、お好みで醤油や砂糖醤油をはけ等でまんべんなく塗ってお召し上がりください。

写真
写真

安心・安全のハウス栽培

写真

お届け内容

写真

クール便でお届けいたします。
とうもろこしは、鮮度が命です。お届け後は、お早めにお召し上がりください。
また、保管される場合は、常温になりますととうもろこしの水分が無くなり、糖度が落ちていきますので、お届け後は必ず冷蔵庫内へお願いいたします。

堂下園芸「生産物・地域の紹介」

写真

夏は日本海からの涼しい風、冬になるとその風も厳しさを増します。
そんな、自然に育まれて、私たちの野菜は育ちます。

春には、小松菜やホウレン草、レタスをはじめとする葉物野菜
夏には、大きくて甘い、自慢のメロンとスイカ
秋には、きゅうりやナス
冬には、日本海の厳しい寒さで甘さを増す、白菜やダイコン、ブロッコリーなど

堂下園芸では、年間を通して常に5~10種類の野菜を生産しています。

株式会社 堂下園芸

写真

あわら市北部の自然豊かな地で農業を営んでいます。日本海が近くにあり、ときおり波の音が聞こえてくる地で、17棟のハウスで園芸(花卉・野菜)を中心に栽培しています。
幼い頃より、家の手伝いを通して野菜作りの大変さ、それと同時に楽しさを感じてきました。
自分が手をかけた野菜が育ち、口にした時の美味しさに感動したことが農業の道を選んだきっかけです。野菜ってこんなに美味しいということを、たくさんの人に伝えていきたいと思っております。
お召し上がりいただいた方に笑顔になっていただけることが、一番の喜びです。本当に美味しいもの、安全なものを提供したい。堂下園芸が目指す農業の形です。
また、地域の担い手不足の中、同世代の仲間たちと一緒に、食の基本である農業に熱意をもって取り組んでいます。次の世代に農業をつなげるために、日夜、試行錯誤しながら、新しいことにもチャレンジしています。農業に魅力を感じ、あわらの地を選んでくれる方々もいらっしゃいます。その魅力を、実際にお召し上がりいただく方にも伝わるよう、思いを込めて作り届けます。

その他のおすすめの返礼品はコチラ!

掲載内容について、調査日により古い情報の場合もあります。詳細は各自治体のホームページをご覧ください。また、万一、内容についての誤りおよび掲載内容に基づいて損害を被った場合も一切責任を負いかねます。

謝礼品かんたんサーチ

特徴でチョイス

寄附金額でチョイス

お礼の品でチョイス

地域でチョイス

使い道でチョイス