- きょうとふ
- いでちょう
- 京都府
- 井手町
-
京都宇治茶のヴィーガン玄米ジェラート6個入り【189】
玄米菓子専門店【MINORI工房】で人気の玄米ジェラート。宇治茶の産地として有名な和束町で丁寧に育てられた宇治茶を100%使用した贅沢なジェラートです。卵や乳製品など動物性食材を一切使用せず、有機豆乳やココナッツミルクなど身体に優しい植物性の原料だけを使用し、香ばしく焼き上げた玄米のコクと甘みが味わえる特別なヴィーガンジェラートに仕上がりました。 【内容】 玄米ジェラート6個セット ・抹茶味 2個 ・和紅茶味 2個 ・ほうじ茶味 1個 ・玄米茶味 1個 ※特定原材料28品目:ごま・大豆 ※同じ製造ラインで、アーモンド・カシューナッツ・くるみを使用しています。 ※ご注意 下記の一部離島へはクール便をお送りすることができません。 ・伊豆諸島:青ヶ島村(青ヶ島)、利島村(利島)、御蔵島村(御蔵島)、式根島 ・小笠原諸島:小笠原村(父島・母島・硫黄島・南鳥島) ※パッケージや資材、デザインは変更になることがあります。
容量: 玄米ジェラート6個セット ・抹茶味 2個 ・和紅茶味 2個 ・ほうじ茶味 1個 ・玄米茶味 1個
申込:通年申込を受け付けております。
配送:入金確認後、2週間後以降に発送
アレルギー表示:同じ製造ラインで、アーモンド・カシューナッツ・くるみを使用しています。
植物生まれの玄米ジェラート12個入り【175】
卵や乳製品など動物性原料不使用の植物生まれのヴィーガンジェラートです。 添加物を一切使わず、香ばしい玄米ぽんクラッカーの風味を感じていただける、当店オリジナルの玄米ジェラートをぜひご賞味ください。 シンプルな原材料だけで作っていますので、小さなお子さんもご一緒にご家族皆で楽しんでいただけます。 【内容】 玄米ジェラート12個セット ・玄米ミルク味 3個 ・抹茶味 2個 ・リッチチョコレート味 2個 ・季節の柑橘と山椒味 2個 (柑橘の種類は季節によって変わります。) ※柑橘類の端境期などで原料が調達できない場合、「玄米茶味」等他のフレーバーを代替品としてお届けする場合がございます。ご了承下さいませ。 ・いちごとクランベリー味 3個 ※栽培期間中農薬不使用:玄米、山椒 ※ご注意 下記の一部離島へはクール便をお送りすることができません。 ・伊豆諸島:青ヶ島村(青ヶ島)、利島村(利島)、御蔵島村(御蔵島)、式根島 ・小笠原諸島:小笠原村(父島・母島・硫黄島・南鳥島) ※柑橘類の端境期などで原料が調達できない場合、「玄米茶味」等他のフレーバーを代替品としてお届けする場合がございます。ご了承下さいませ。 ※パッケージや資材、デザインは変更になることがあります。
容量:・玄米ジェラート12個セット ・玄米ミルク味 3個 ・抹茶味 2個 ・リッチチョコレート味 2個 ・季節の柑橘と山椒味 2個 (※柑橘類の端境期などで原料が調達できない場合、「玄米茶味」等他のフレーバーを代替品としてお届けする場合がございます。ご了承下さいませ。) ・いちごとクランベリー味 3個
申込:通年申込を受け付けております。
配送:入金確認後、2週間以降に発送
アレルギー表示:同じ製造ラインで、アーモンド・カシューナッツ・くるみを使用しています。
植物生まれの玄米ジェラート6個入り&玄米ぽんクラッカー【174】
卵や乳製品など動物性原料不使用の植物生まれのヴィーガンジェラートです。 添加物を一切使わず、香ばしい玄米ぽんクラッカーの風味を感じていただける、当店オリジナルの玄米ジェラートをぜひご賞味ください。 シンプルな原材料だけで作っていますので、小さなお子さんもご一緒にご家族皆で楽しんでいただけます。 【内容】 玄米ジェラート6個セット ・玄米ミルク味 2個 ・抹茶味 1個 ・リッチチョコレート味 1個 ・季節の柑橘と山椒味 1個 (季節の柑橘は、すだちや柚子など時季によって変わります。) ※柑橘類の端境期などで原料が調達できない場合、「玄米茶味」等他のフレーバーを代替品としてお届けする場合がございます。ご了承下さいませ。 ・いちごとクランベリー味 1個 ・ぽんクラッカー30g(プレーン味) ・ぽんクラッカー30g(塩味) ※栽培期間中農薬不使用:玄米、山椒 ※ご注意 下記の一部離島へはクール便をお送りすることができません。 ・伊豆諸島:青ヶ島村(青ヶ島)、利島村(利島)、御蔵島村(御蔵島)、式根島 ・小笠原諸島:小笠原村(父島・母島・硫黄島・南鳥島) ※柑橘類の端境期などで原料が調達できない場合、「玄米茶味」等他のフレーバーを代替品としてお届けする場合がございます。ご了承下さいませ。 ※パッケージや資材、デザインは変更になることがあります。
容量:・玄米ジェラート6個セット ・玄米ミルク味 2個 ・抹茶味 1個 ・リッチチョコレート味 1個 ・季節の柑橘と山椒味 1個 (季節の柑橘は、すだちや柚子など時季によって変わります。) (※柑橘類の端境期などで原料が調達できない場合、「玄米茶味」等他のフレーバーを代替品としてお届けする場合がございます。ご了承下さいませ。) ・いちごとクランベリー味 1個 ・ぽんクラッカー30g(プレーン味)1袋 ・ぽんクラッカー30g(塩味) 1袋
申込:通年申込を受け付けております。
配送:入金確認後、2週間以降に発送
アレルギー表示:同じ製造ラインで、アーモンド・カシューナッツ・くるみを使用しています。
豆腐 食べ比べ セット 6種 とうふ ゆば 湯葉 湯豆腐 湯葉豆腐 梅の花 木綿豆腐 絹ごし豆腐 厚揚げ豆腐 豆乳飲料 湯葉 豆乳 しだれゆば 湯葉丼 大豆 健康 鍋 なべ 梅の花 井手町 京都【049】
北海道産大豆を使用し、高い糖度で柔らかくとろける食感の「木綿豆腐」と「絹ごし豆腐」。 外はカリっと、中はふっくらとした「厚揚げ豆腐」。 「豆のしずく」は、イソフラボンをたっぷり含み、あっさりとクリーミーなくちあたりの豆乳飲料。 にがりなどの凝固剤を使うことなく、薄く引き上げた湯葉と豆乳を蒸しあげて固めた「湯葉豆腐」は湯葉がお好きな方に一度ご賞味頂きたい商品です。 湯葉を一枚一枚たぐり寄せた「しだれゆば」はお刺身や湯葉丼がお勧めです。 「木綿豆腐」は2018年8月、全国豆腐品評会近畿大会において京都府知事賞を受賞致しました。 「名水の里」井手町の豊かな地下水に一晩浸した大豆を使用し、職人が手作りで作りあげる「梅の花」が提供する食材の数々をぜひご堪能下さい。 なお、豆腐の消費期限は冷蔵で製造日より4日間となります。 北海道、沖縄、離島は消費期限内にお届けできない場合がありますのでご注意ください。 関連キーワード 木綿豆腐 絹ごし豆腐 厚揚げ豆腐 豆乳飲料 湯葉 豆乳 豆腐 湯豆腐 湯葉豆腐 しだれゆば 湯葉丼 大豆 健康 ゆば 鍋 なべ 梅の花 井手町 京都
容量:・木綿豆腐300g: 2丁 ・絹ごし豆腐300g: 2丁 ・厚揚げ豆腐230g: 2丁 ・豆のしずく(豆乳飲料):1本(500ml) ・しだれゆば10本: 1パック ・湯葉豆腐250g: 1個
申込:通年
配送:入金確認後、順次発送いたします。
高級 雁が音 ほうじ茶ティーバッグ 90パック 雁ヶ音茶 ほうじ茶 ティーバッグ 特撰 玉川かおり テトラパック (5g×30ヶ入) 3袋 お茶 日本茶 国産 飲料 高級 京都府【097】
京都府茶審査技術競技大会で優勝の小川豊武が厳選し創り上げた、香り高い高級雁ヶ音ほうじ茶を使いやすいテトラパックに詰めました。温かいお茶はもちろん、水出し冷茶も簡単に美味しくできあがります。老若男女問わず人気の商品です。 ※このティーバッグは、急須でお楽しみいただけるよう、ひもがついておりません。 【注目キーワード】 雁ヶ音茶 ほうじ茶 ティーバッグ 特撰 玉川かおり テトラパック (5g×30ヶ入) 3袋 お茶 日本茶 国産 飲料 高級 京都府
容量:特撰 玉川かおりテトラパック(5g×30ヶ入) 3袋
申込:通年
配送:通常、入金確認後、2週間~4週間程度で発送
大正池グリーンパーク・渓流魚センター共通利用券(9,000円分)【118】
大正池グリーンパークと大正池渓流魚センターでの施設利用や体験参加の際に使える9,000円分(1,000円券×9枚)の共通利用券です。 ご家族やお仲間向けで、日帰りのBBQやキャンプ、オートサイト、バンガロー等宿泊施設の利用、カヤック体験等が楽しめる大正池グリーンパークとイワナ釣り等が楽しめる大正池渓流魚センターのどちらの施設でもご利用いただけます。 都会から少し離れ、山と清流に囲まれた井手町で楽しいひと時をお過ごしください。 【共通利用券が使える場所】 ・大正池グリーンパーク (井手町多賀一ノ谷20-1) ・大正池渓流魚センター (井手町田村新田百塚14) ※施設利用・体験参加は完全予約制です。 ※ご利用の際には、必ずそれぞれの施設へ日時、人数と利用券を使う旨をお伝えいただき、ご利用予定日の2週間前までにご予約ください。 ※営業日、施設・体験の空き状況の確認、ご予約は直接お電話でお問い合わせいただくか、HP等でご確認下さい。 【注意事項】 ・本共通利用券は、場内利用料・施設利用料・体験参加料・駐車場代・受付販売の薪購入(井手町産木材使用)のお支払いにのみご利用可能です。 それ以外の物品の購入などにはご利用いただけません。ご不便をおかけいたしますが、ご了承くださいませ。 ◎お問合せ、ご予約先 大正池グリーンパーク TEL 0774-99-4733 HP http://www.taishoike.com 大正池渓流魚センター TEL 0774-82-3785
容量:大正池グリーンパーク・渓流魚センター 共通利用券(9,000円分) ※有効期限は発行日より2年間です。 ※一度に使用できる枚数に制限はありません。
大正池グリーンパーク・渓流魚センター共通利用券(15,000円分)【119】
大正池グリーンパークと大正池渓流魚センターでの施設利用や体験参加の際に使える15,000円分(1,000円券×15枚)の共通利用券です。 ご家族やお仲間向けで、日帰りのBBQやキャンプ、オートサイト、バンガロー等宿泊施設の利用、カヤック体験等が楽しめる大正池グリーンパークとイワナ釣り等が楽しめる大正池渓流魚センターのどちらの施設でもご利用いただけます。 都会から少し離れ、山と清流に囲まれた井手町で楽しいひと時をお過ごしください。 【共通利用券が使える場所】 ・大正池グリーンパーク (井手町多賀一ノ谷20-1) ・大正池渓流魚センター (井手町田村新田百塚14) ※施設利用・体験参加は完全予約制です。 ※ご利用の際には、必ずそれぞれの施設へ日時、人数と利用券を使う旨をお伝えいただき、ご利用予定日の2週間前までにご予約ください。 ※営業日、施設・体験の空き状況の確認、ご予約は直接お電話でお問い合わせいただくか、HP等でご確認下さい。 【注意事項】 ・本共通利用券は、場内利用料・施設利用料・体験参加料・駐車場代・受付販売の薪購入(井手町産木材使用)のお支払いにのみご利用可能です。 それ以外の物品の購入などにはご利用いただけません。ご不便をおかけいたしますが、ご了承くださいませ。 ◎お問合せ、ご予約先 大正池グリーンパーク TEL 0774-99-4733 HP https://taishoike.com/ 大正池渓流魚センター TEL 0774-82-3785
容量:大正池グリーンパーク・渓流魚センター 共通利用券(15,000円分) ※有効期限は発行日より2年間です。 ※一度に使用できる枚数に制限はありません。
京の鶏すき焼きセット(4人前)地鶏 国産 鶏肉 特性割り下 すき焼き すき焼きセット 鶏すき セット 鍋 鍋セット 鶏 とり 京都 井手町 冷蔵【103】
魚又は、1925年井手町の小さな魚屋として設立しました。地元住民のおいしくて、新鮮な魚を食べたいとの要望に応えたいという思いで現在の店主の曾祖母が魚屋を開業しました。そして、地元に密着し、安心安全な食の提供をしているうちに、認知され、仕出し・寿司等と冠婚葬祭の際に家庭に食事を提供する仕出し屋へと事業を展開し、現在は料理屋として慶事・法事・各種宴会の食事の場を提供しています。 今回はそんな歴史があり、地元住民から愛される魚又から、井手で昔から食されてきた鶏のすき焼きをご用意いたしました。出荷日当日に処理する新鮮な地鶏を1羽使用し、魚又特製のわりしたをセットにしました。 お好みのお野菜を加えていただき、コリコリとした歯ごたえと噛むほどに出る鶏の旨味を楽しみながら、魚屋として目利きを鍛えた魚又が四代続けて育んできた自慢の逸品をどうぞご賞味下さい。 ※パッケージ包装が画像とは違う仕様でお届けする場合がございますが、内容量は全く同じでございます。あしからずご了承くださいませ。 ※このセットには、野菜、鍋はついておりません。
容量:鶏肉(国産)1羽 約1.2kg、特製わりした 1リットル×2袋
配送:おおむね決済から2週間~8週間程度で発送。(決済から2週間後以降の日付で配達日指定可。ただし、受注状況、食材の入荷状況等により別の日に変更をお願いする場合がございます。)
抹茶パウンドケーキ 【005】
井手の豊かな自然の中、無農薬で育てた自家農園に野菜を使用したフレンチレストラン庵樹のお菓子です。 濃厚な宇治抹茶と京たまご(茶の月)、井手のおいしい水を使用した香り豊かなケーキです。 抹茶と相性の良い、四季折々の食材を取り入れた逸品です。 【原材料名】 発酵バター、全卵、グラニュー糖、薄力粉、りんご、白ワイン、ハチミツ、抹茶、リキュール、べーキングパウダー、シナモン (原材料の一部に小麦、乳、卵を含んでいます。)
容量:・抹茶パウンドケーキ 1本(長さ:約20.5cm 幅:約9cm、高さ:約7㎝)
配送:入金確認後、2週間〜4週間程度で発送
魚志商店こだわりの鯖寿司【068】
魚志商店は井手町多賀地区に店を構えておよそ80年になります。法事の際の仕出し料理から、鮮魚や加工品等の販売など幅広く行っており、地域の方から親しまれているお店です。 今回はそんな魚志商店が1本1本真心込めて作る鯖寿司をお送りします。店主が京都の市場で仕入れた鯖と昆布を特製の甘酢に漬け込み、ご飯とあわせて丁寧に押したものを、竹の葉に包んでお届けします。 魚志商店の鯖寿司は製造された翌日以降により味がしみ込んでおいしくいただけます。ぜひ、井手町で昔から愛されている味をお楽しみください。 ※こちらのお礼の品は、消費期限が短いため、申し訳ございませんが、北海道・東北地方、九州・沖縄地方、離島にはお届けできません。
容量:鯖寿司 2本
配送:入金確認後3週間~6週間程度で発送 ※申し訳ございませんが、消費期限が短いため、北海道・東北地方、九州・沖縄地方、離島にはお届けできません。
魚直の鯖寿司【099】
日本有数の塩鯖の産地、静岡県焼津市の塩鯖を使った鯖寿司です。当時、若狭湾で採れた鯖を塩漬けにし、鯖街道を通じて発達した京都の鯖文化ですが、鉄道の発達により焼津で造られた塩鯖が京都に運ばれるようになりました。良質の鯖を使い、一つ一つ丁寧に造らせていただきますので、ぜひ、京都(井手町)と焼津の文化、歴史を感じ取りお召し上がりください。 ※このお礼の品は、消費期限が短いため、北海道・東北地方、九州・沖縄地方、離島にはお届けできません。申し訳ございませんが、ご了承くださいませ。
容量:鯖寿司(約850g) 1本
配送:通常入金確認後、2週間~4週間程度で発送 ※申し訳ございませんが、北海道・東北地方、九州・沖縄地方、離島にはお届けできません。
魚又代々鯖寿司 1本(900g) ( 鯖寿司 寿司 鯖 サバ さば寿司 サバ寿司 すし 海鮮 和食 京都 井手町 京料理 冷蔵 1万円 10000円 魚又 )【003】
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆ こちらのお礼の品は、消費期限が短いため、 お受け取りいただける時間帯を入力ください。 ◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆ 魚屋として目利きを鍛えた魚又が、四代続けて育んできた自慢の逸品です。 抜群な脂ののりの鯖を厳選し、魚又独自の技法で鯖の持つ旨みと甘みを引き出しています。 どうぞご賞味ください。 ◆保存方法 冷蔵で保存 ※配送に関して、下記となります。 5月から10月は冷蔵発送 11月から4月は常温発送 【検索キーワード】 鯖寿司 寿司 鯖 サバ さば寿司 サバ寿司 すし 海鮮 和食 京都 井手町 京料理 冷蔵 1万円 10000円
容量:鯖寿司1本(900g)
配送:おおむね決済から2週間~8週間程度で発送(決済から2週間後以降の日付で配達日指定可。ただし、受注状況や食材の入荷状況等により別の日に変更をお願いする場合がございます。)
京都山城井手の里~みどり農園・四季の味覚めぐり~【017】
京都市からほど近い場所にありながら、里山の風情がある井手町の観光農園「みどり農園」では、京都府山城の地の四季を五感で味わう農園めぐりと、園内を流れる南谷川の川辺で、農園で採れた野菜をふんだんに使った野外バーベキューをご提供します。 春には竹の子、秋にはたくさんの果物、そして夏には園内を流れる南谷川を舞台にホタルが飛び交う幻想的な風景。四季折々の自然の幸が皆様をお待ちしております。 ※予約状況や天候不順等の事由により、予約をお受けできない場合がありますので、あらかじめご了承ください。 ※農園めぐりについては時期により提供できるコースが異なります。下記をご参照いただくとともに、詳細についてはみどり農園まで直接お問い合わせください。 【各コースの味覚狩りの内容と期間】 春のAコース・竹の子堀り(たけのこ500gまで)…4月上旬~5月中旬 春のBコース・いちご狩り(いちご1パックまで)…3月下旬~5月中旬 夏の蛍の夕べ・ホタル観賞…6月上旬~6月下旬 秋のAコース・ぶどう狩り(ぶどう2房まで)…8月15日(月)~10月中旬 【Bコースは本年度休止中です】秋のBコース・栗ひろい(栗400gまで)…9月上旬~10月中旬(ご希望いただけません) 秋のCコース・柿+みかん狩り(食べ放題+お土産付き)…10月中旬~12月上旬 秋のDコース・しいたけ狩り+いもほり(お土産付き)…10月上旬~11月上旬
容量:入園招待券(農園めぐり+野外バーベキュー)1組2名様
大正池グリーンパーク・渓流魚センター共通利用券(3,000円分)【117】
大正池グリーンパークと大正池渓流魚センターでの施設利用や体験参加の際に使える3,000円分(1,000円券×3枚)の共通利用券です。 ご家族やお仲間向けで、日帰りのBBQやキャンプ、オートサイト、バンガロー等宿泊施設の利用、カヤック体験等が楽しめる大正池グリーンパークとイワナ釣り等が楽しめる大正池渓流魚センターのどちらの施設でもご利用いただけます。 都会から少し離れ、山と清流に囲まれた井手町で楽しいひと時をお過ごしください。 【共通利用券が使える場所】 ・大正池グリーンパーク (井手町多賀一ノ谷20-1) ・大正池渓流魚センター (井手町田村新田百塚14) ※施設利用・体験参加は完全予約制です。 ※ご利用の際には、必ずそれぞれの施設へ日時、人数と利用券を使う旨をお伝えいただき、ご利用予定日の2週間前までにご予約ください。 ※営業日、施設・体験の空き状況の確認、ご予約は直接お電話でお問い合わせいただくか、HP等でご確認下さい。 【注意事項】 ・本共通利用券は、場内利用料・施設利用料・体験参加料・駐車場代・受付販売の薪購入(井手町産木材使用)のお支払いにのみご利用可能です。 それ以外の物品の購入などにはご利用いただけません。ご不便をおかけいたしますが、ご了承くださいませ。 ◎お問合せ、ご予約先 大正池グリーンパーク TEL 0774-99-4733 HP https://taishoike.com/ 大正池渓流魚センター TEL 0774-82-3785
容量:大正池グリーンパーク・渓流魚センター 共通利用券(3,000円分) ※有効期限は発行日より2年間です。 ※一度に使用できる枚数に制限はありません。
渋皮栗のパウンドケーキ【152】
井手の豊かな自然の中、自家農園の野菜を使用したフレンチレストラン庵樹のお菓子です。 コクと香り豊かな発酵バター生地と和栗の渋皮煮で焼き上げました。 濃厚な京たまご(茶の月)、平成の名水百選の井手玉川のおいしい水を使用した季節のパウンドケーキです。 日本茶にも合う栗の美味しさが引き立つ逸品です。 【原材料名】発酵バター、卵、グラニュー糖、薄力粉、栗、ラム酒(原材料の一部に小麦、乳、卵を含む)
容量:・渋皮栗のパウンドケーキ 1本(長さ:約20.5cm 幅:約9cm、高さ:約7㎝)
配送:入金確認後、2週間~4週間程度で発送
お豆腐食べくらべセット 【002】
井手町の自然豊かな水と三重県産の大豆「フクユタカ」と富山県産「エンレイ」を使い、2つを合わせることによって、きめの細かいなめらかな豆腐になり、大豆本来の自然の甘みがでます。ニガリは不純物がない瀬戸内産の塩化マグネシウムだけを使用した本物のニガリ100%です。製造に手間がかかる分、味は格別です。 ※消費期限は製造日より3日となります。またクール便での発送となり、北海道・沖縄等の翌日配送のできない地域は不可。
容量:・ざる豆腐 2丁 ・絹ごし豆腐 2丁 ・木綿豆腐 2丁 ・京豆腐 2丁 ・おぼろ豆腐 2丁 【販売元】村田豆富店
配送:入金確認後、2週間〜4週間程度で発送
「食の匠」が贈る京都吟味百選-京都山城の「白子筍」-【009】
「京たけのこ」の代名詞である「白子筍」は、天然の土壌と美しい水に恵まれた、ここ京都府山城の地で産まれます。 黄金色に輝く皮に包まれた身は驚くほどに柔らかで、えぐみが無くアクも少ないため、採れたてであれば刺身として食べられるほどです。 筍は鮮度が命。本商品は、そんな白子筍を、風味を逃さないよう素早く缶詰にしました。筍の皮や根を落としているため、すぐさま料理にお使いいただけます。 たけのこ一筋80年のまるやま食品が培った熟練の技による逸品。その評価も高く、京ブランド認定食品として「京都吟味百選」の認定をいただいています。
容量:たけのこ水煮2号缶(500g)×3個
たけのこ佃煮セット 【006】
京都山城産の竹の子を100%使用し、風味を残したまま封入されています。山城産の竹の子はえぐみが少なく身は柔らかいのが特徴。釜でじっくり煮込んだ素晴らしい味わいをご堪能ください。
容量:・京たけの子 じゃこ山椒(110g)2袋 ・竹の子佃煮(110g、竹の華(豆板醤))1袋 ・竹の子佃煮(110g、竹の舞(昆布))2袋 ・竹の子佃煮(110g、しぐれ)2袋 【販売元】(有)まるやま食品
緑茶詰合せ 【007】
2種類のお茶をセットにした詰め合わせ。 熱湯でもおいしく飲んでいただける煎茶と玉露となっております。
容量:・煎茶 200g ・玉露 200g 【販売元】(株)脇本常香園
お手軽お茶セット 【008】
2種類のお茶をセットにした詰め合わせ。手軽に飲んでいただけるほうじ茶と煎茶玄米茶のセットです。 お茶漬けにも最適となっております。
容量:・ほうじ茶 300g ・煎茶玄米茶 400g 【販売元】(株)脇本常香園
脇本常香園-特上緑茶セット【012】
創立50年、井手の地で長年荒茶の精選加工をし、京都府だけでなく全国のお茶屋さんに高い品質のお茶を送り出し続け、農林水産大臣賞も受賞している緑茶卸問屋、脇本常香園。 今回の特上緑茶セットは、高い鑑識眼を持つ茶審査技術6段の茶師、茶のソムリエと言われる日本茶インストラクターが、日本のお茶の最高峰である宇治茶の中から、良質な甘みとコクで知られる玉露と、程よい渋みと爽やかな香りで広く飲まれている煎茶、お茶の茎の部分を用いて作られ葉の部分とは一味違う味わいが楽しめるかりがね茶をお届けします。 日常の中でちょっとした贅沢な時間を味わえる三種のお茶。少しぬるめのお湯で淹れていただき、ゆっくりとお楽しみください。
容量:玉露200g、上煎茶200g、特上雁が音200g
脇本常香園-極上緑茶セット【013】
創立50年、井手の地で長年荒茶の精選加工をし、京都府だけでなく全国のお茶屋さんに高い品質のお茶を送り出し続け、農林水産大臣賞も受賞している緑茶卸問屋、脇本常香園。 今回の極上緑茶セットは、高い鑑識眼を持つ茶審査技術6段の茶師、茶のソムリエと言われる日本茶インストラクターが作り上げた特選玉露と玉露かりがね茶、特上煎茶を揃えました。日本のお茶の最高峰である宇治茶の中から、厳選された荒茶だけを使い、丁寧に作り上げた、程よい渋みと爽やかな香りで広く飲まれる煎茶と良質な甘みとコクで知られる二種の玉露。より上質なお茶の美味しさを味わっていただくことのできる極上の品であると自信を持ってお勧めする逸品です。 特別なシーンでお使いいただける極上の三種のお茶。少しぬるめのお湯で淹れていただき、ゆっくりとお楽しみください。
容量:特選玉露200g、玉露雁が音200g、特上煎茶200g
高級 宇治玉露 ・ 最高級 宇治煎茶 各85g缶入り 詰め合わせ セット 茶葉 旨み 香り 日本茶インストラクター厳選 お茶 日本茶 国産 飲料 高級 最高級 京都府【014】
小川武治茶舗は、日本六玉川の一つにも数えられる井手の玉川のほとり井手玉水の地で、1946年の創業以来70年以上にわたって、宇治茶を中心にお茶の製造販売を行っています。 そんな小川武治茶舗から、日本茶インストラクターの小川豊武が、宇治茶の産地として知られる京都府南部の山城地域で採れたお茶をさらに厳選。長年培ってきた独自のブレンド・火入れ技術で作り上げた、上質な旨みをお楽しみいただける高級宇治玉露「仁和の花」と、旨みだけでなく香りも引き立つ最高級宇治煎茶「仙芳」をセットにしてお届けします。 【注目キーワード】 玉露 (仁和の花) 宇治煎茶 (仙芳) 85g 缶入り 詰め合わせ セット 茶葉 旨み 香り 日本茶インストラクター厳選 お茶 日本茶 国産 飲料 高級 最高級 京都府
容量:仁和の花85g(缶入り)、仙芳85g(缶入り)
申込:通年
配送:入金確認後、2週間~4週間程度で発送
高級宇治茶 飲み比べ セット 宇治茶 茶葉 玉露 煎茶 雁ヶ音 かりがね 旨み 香り お茶 日本茶 国産 飲料 高級 京都府 詰め合わせ【015】
小川武治茶舗は、日本六玉川の一つにも数えられる井手の玉川のほとり井手玉水の地で、1946年の創業以来70年以上にわたって、宇治茶を中心にお茶の製造販売を行っています。 「高級宇治茶飲み比べセット」は、古くから日本のお茶を代表する宇治茶の中から、甘みと旨みが特徴であるといわれる玉露と、程よい苦みと爽やかな香りの煎茶、そしてお茶の茎を用いて作られ、葉で作るお茶とは異なる風味が楽しめる雁ヶ音茶のセットです。ぜひ、一度お試しいただき、お好みのお茶を見つけてください。 【注目キーワード】 詰め合わせ セット 宇治茶 茶葉 玉露 煎茶 雁ヶ音茶 旨み 香り お茶 日本茶 国産 飲料 高級 京都府
容量:玉露40g×2本、煎茶40g×2本、雁ヶ音40g×2本
申込:通年
配送:入金確認後、2週間~4週間程度で発送
最高級 宇治煎茶 仙芳100g 缶入り 茶葉 宇治茶 宇治煎茶 旨み 香り 日本茶インストラクター厳選 お茶 日本茶 国産 飲料 最高級 京都府【016】
小川武治茶舗は、日本六玉川の一つにも数えられる井手の玉川のほとり井手玉水の地で、1946年の創業以来70年以上にわたって、宇治茶を中心にお茶の製造販売を行っています。 宇治茶の産地として知られる京都府南部の山城地域で採れたお茶を、日本茶インストラクター小川豊武がさらに厳選し、小川武治茶舗が培ってきた独自のブレンド・火入れ技術で作り上げた、旨みだけでなく香りも引き立つ最高級宇治煎茶「仙芳」をお届けします。 【注目キーワード】 仙芳 (煎茶) 100g 缶入り 茶葉 宇治茶 宇治煎茶 旨み 香り 日本茶インストラクター厳選 お茶 日本茶 国産 飲料 最高級 京都府
容量:仙芳(煎茶)100g缶入り
申込:通年
配送:入金確認後、2週間~4週間程度で発送
【期間限定】 京の鰻棒寿司 1本 ( 国産 寿司 鰻 鰻寿司 押し寿司 ウナギ うなぎ 炙り 鮨 海鮮 和食 京都 井手町 京料理 冷蔵 2万円 20000円 )【020】
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆ こちらのお礼の品は、消費期限が短いため、 お受け取りいただける日時を入力ください。 ◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆ 厳選した国産の鰻をまるごと1本使いました。秘伝のタレで香ばしく焼き上げた鰻と、魚又独自の甘めの酢飯を合わせた棒寿司です。鰻と酢飯の間に青じそを忍ばせて、香りもお楽しみいただけます。 ※ こちらのお礼の品につきましては、発送時期を 5月~10月(夏季)に限定させていただきます。 それ以外の時期にご希望された場合は、ご寄附を賜ってからお礼の品の到着まで時間を要してしまいますが、ご了承くださいませ。 ◆保存方法 冷蔵で保存 ※配送に関して、下記となります。 5月から10月は冷蔵発送 11月から4月は常温発送 【検索キーワード】 国産 寿司 鰻 鰻寿司 押し寿司 ウナギ うなぎ 炙り 鮨 海鮮 和食 京都 井手町 京料理 冷蔵 2万円 20000円
容量:1本
申込:5月以降10月までの間で発送(決済後、2週間後以降の日付で配達日を指定することが可能です。ただし、受注状況や食材の入荷状況により別の日に変更をお願いする場合がございます。)
配送:入金確認後、順次発送いたします。
京の鱧押し寿司 24貫(12貫×2パック) ( 国産 鱧 はも 押し寿司 寿司 すし 海鮮 和食 京都 井手町 京料理 冷蔵 1万円 10000円 )【021】
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆ こちらのお礼の品は、消費期限が短いため、 お受け取りいただける時間帯を入力ください。 ◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆ 口当たりのよい滑らかな鱧と、もっちりした酢飯、創業からの甘辛い秘伝のタレが三位一体となり奥深い味を醸しています。 鱧は上質の国産(淡路島近海、瀬戸内海産)の釣り活け。 一匹一匹丁寧に細かく骨切りし、香ばしく焼き上げてからすり身にしています。 ◆保存方法 冷蔵で保存 ※配送に関して、下記となります。 5月から10月は冷蔵発送 11月から4月は常温発送 【検索キーワード】 国産 鱧 はも 押し寿司 寿司 すし 海鮮 和食 京都 井手町 京料理 冷蔵 1万円 10000円
容量:鱧押し寿司12貫パック×2パック
配送:おおむね決済から2週間~8週間程度で発送(決済から2週間後以降の日付で配達日指定可。ただし、受注状況や食材の入荷状況等により別の日に変更をお願いする場合がございます。)
~京の伝統工芸・清水焼~ 百福・火男の組茶碗【018】
16歳で陶芸の道を志し、以来50年にわたり研鑽を積んだ、清水焼の伝統工芸士、八木徹氏が井手の地で開いた海峰窯。清水焼の伝統を守りながらも、ガラスへの絵付けなど、常に新たな挑戦を続け、日々新たな作品が世に送り出されています。 今回お贈りするのは、福を呼ぶ縁起物として人気の百福(おふく)と竈の神さま火男(ひょっとこ)が描かれた組茶碗です。贈り物にも喜ばれ、海峰窯でも特に人気のある逸品です。
容量:茶碗(百福)、茶碗(火男)
スイート加工部が贈る井手のなごやか市セット【024】
平成の名水100選に選ばれる「玉川」や、全国ため池100選に選ばれる「大正池」など、豊かな名水に恵まれた井手町。そんな京都の清らかな空気と水で育まれた農産物(米、大豆、みかん、いちご)をふんだんに使った商品をセットにしました。 地元の生産グループ(スイート加工部)の女性たちが一つずつ心をこめて手作りしました。井手町特産のみかんを使ったかりんとうなど、井手の食の味をご賞味ください。
容量:かあちゃんみそ(2個)、かあちゃんみそだれ(2個)、いちごジャム(2個)、みかんかりんとう(2個)
石垣フレッシュグループ【025】
井手町の地産地消運動の一環として、約40年間石垣地区の農家の主婦が、井手町の花である「やまぶき」の花のように色鮮やかな味噌や井手町産の食材を使ってこんにゃくや梅干しづくり活動をしています。 多くの方々から「田舎の味」「おいしい味」として評判です。是非ご賞味ください。 ※時期等により商品内容が異なる場合があります。
容量:やまぶき味噌450g(2個)、コンニャク400g(3個)、梅干500g(1個)、旬の野菜セット
オリジナル蚊取り線香ケース【027】
昭和36年に井手町に設立され、業務用厨房やステンレス加工全般、オリジナルステンレス商品の開発、製作、販売を行う岩城製作所。半世紀以上にわたり蓄積されたステンレス加工技術により、これまでにない近未来的なデザインを実現し、生活に密着した商品から大型家具まで、幅広い商品を世に送り出しています。 今回、ふるさと納税をいただいた方への記念品として、岩城製作所からステンレスウレタン製の蚊取り線香ケースを艶消し焼き付け塗装仕上げでお送りします。お手入れ簡単、玄関やベランダ、縁側、レジャーにもお勧めです。 ※受注製作商品のため、商品到着までに日数がかかる場合がございます。
容量:ステンレス蚊取り線香ケース(15cm×15cm×5.5cm)1個
桜の花の透かし壺“夢桜”【029】
井手には日本六玉川の一つ「井手の玉川」が流れています。 毎年春になると、玉川堤に並ぶ約640本ものソメイヨシノの大木に桜の花が咲き乱れます。各地から毎年何万人もの観光客が訪れており、その数も年々増加し、桜の一大名所となっています。 この作品は、玉川堤に咲く満開の桜をイメージして作陶し、銘を“夢桜”としました。 玄関に置いていただき、訪れるお客様を温かくお迎えしていただきたいと思います。
容量:陶器・置き型ランプシェード 1個
映画「神さまの轍 - Checkpoint of the life -」 DVD【030】
2016年、京都府井手町を中心に京都でロケを行った青春映画がDVDになって登場。 「がむしゃらに生きる、すべての人へ」 荒井敦史×岡山天音主演! ロードバイクに青春を捧げた若者たちの瑞々しい人生賛歌ここに誕生! ロードバイクに魅せられた二人の主人公には、荒井敦史と岡山天音。さらに、新進の望月歩と吉沢太陽のほか、六角精児、津田寛治、阿部新之介らが脇を固める。 また主題歌は、関西で結成されたロックバンド、フレデリックが担当。撮影には、井手町がロケ地として全面協力。クライマックスの白熱するロードレースシーンは、胸のすく感動を呼び起こすだろう。『神さまの轍‐checkpoint of the life‐』は、がむしゃらに生きるすべての人に、元気と情熱を注入する青春映画である。
容量:DVD 1個
【期間限定】京の鱧しゃぶセット 鱧落とし 鱧出汁 梅肉 付き ( 京料理 鱧 はも 鱧落とし 鱧湯引き 湯引き しゃぶしゃぶ 鍋 セット 鍋セット 鱧しゃぶしゃぶ 刺し身 海鮮 海鮮鍋 京都 井手町 )【033】
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆ こちらのお礼の品は、消費期限が短いため、 お受け取りいただける時間帯を入力ください。 ◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆ 魚又は、1925年井手町の小さな魚屋として設立しました。 地元住民のおいしくて、新鮮な魚を食べたいとの要望に応えたいという思いで現在の店主の曾祖母が魚屋を開業しました。 そして、地元に密着し、安心安全な食の提供をしているうちに、認知され、仕出し・寿司等と冠婚葬祭の際に家庭に食事を提供する仕出し屋へと事業を展開し、 現在は料理屋として慶事・法事・各種宴会の食事の場を提供しています。 今回はそんな歴史があり、地元住民から愛される魚又が、厳選した鱧を丁寧に骨切りし、 旨味たっぷりの鱧出汁とともに、鱧しゃぶセットとしてお届けします。 ぜひ、ご家庭で京都の味をお楽しみください。 ◆保存方法 冷蔵で保存 【検索キーワード】 鱧落とし 鱧出汁 梅肉 付き ( 鱧 はも 鱧落とし 鱧湯引き 湯引き しゃぶしゃぶ 鍋 セット 鍋セット 鱧しゃぶしゃぶ 刺し身 海鮮 海鮮鍋 京都 井手町 2万円 20000円
容量:鱧落とし2人前、鱧しゃぶ2~3人前 梅肉2人前、鱧出汁2~3人前
申込:こちらの商品は、10月中旬までの受付になります。(発送は11月中)
配送:おおむね決済から2週間~8週間程度で発送(決済から2週間後以降の日付で配達日指定可。ただし、受注状況や食材の入荷状況等により別の日に変更をお願いする場合がございます。)
京絵付けガラスコップ【034】
16歳で陶芸の道を志し、以来50年にわたり研鑽を積んだ清水焼の伝統工芸士・八木徹氏が井手の地で開いた海峰窯。その海峰窯の熟練した職人は、清水焼の伝統を守りながらもガラスへの絵付けなど常に新たな挑戦を続け日々新たな作品が世に送り出されています。 ガラスは陶器と比べ温度変化により割れやすく、溶けやすいため焼き付けが難しいですが、海峰窯では、ガラスでもしっかり定着するような顔料を調合を試行錯誤しながら発見し、焼き付けの温度や時間なども含めて独自の絵付け技術を確立しました。 今回はガラスコップに平成の名水百選に選ばれた玉川に見られる「かわせみ」をデザイン。玉川の水面近くを早く飛び、餌場が見渡せる枝や石の上で休む姿を描きました。カワセミをガラスコップに丁寧に絵付けし、その後窯で低温でじっくり焼き付けることで、色鮮やかな京絵付けガラスコップに仕上げました。 ※海峰窯では絵付けのみ行っており、ガラスコップ自体の製造は行っていません。 ※ガラスコップにカワセミを丁寧に絵付けし、その後低温で窯でじっくりと焼き付ける工程を行うなど独自の絵付け技術により手間暇かけて色鮮やかな京絵付けガラスコップに仕上げました。
容量:京絵付ガラスコップ(かわせみデザイン) 1個 サイズ:高さ約9.3cm、容量約200ml
京絵付けガラス鉢、コップセット【035】
16歳で陶芸の道を志し、以来50年にわたり研鑽を積んだ清水焼の伝統工芸士・八木徹氏が井手の地で開いた海峰窯。その海峰窯の熟練した職人は、清水焼の伝統を守りながらもガラスへの絵付けなど常に新たな挑戦を続け日々新たな作品が世に送り出されています。 ガラスは陶器と比べ温度変化により割れやすく、溶けやすいため焼き付けが難しいですが、海峰窯では、ガラスでもしっかり定着するような顔料を調合を試行錯誤しながら発見し、焼き付けの温度や時間なども含めて独自の絵付け技術を確立しました。 今回は、ガラス鉢とコップに平成の名水百選に選ばれた玉川に見られる「かわせみ」をデザイン。玉川の水面近くを早く飛び、餌場が見渡せる枝や石の上で休む姿を描きました。カワセミをガラス鉢とガラスコップに丁寧に絵付けし、その後窯で低温でじっくり焼き付けることで、京絵付けのガラス鉢とコップに仕上げました。 ※海峰窯では絵付けのみ行っており、ガラス鉢やガラスコップ自体の製造は行っていません。 ※ガラス鉢・コップにカワセミを丁寧に絵付けし、その後低温で窯でじっくりと焼き付ける工程を行うなど独自の絵付け技術により手間暇かけて色鮮やかな京絵付けガラス鉢・コップに仕上げました。
容量:京絵付ガラス鉢1個、ガラスコップ1個(デザインはともにカワセミ) コップサイズ:高さ約9.3cm、容量約200ml ガラス鉢サイズ:直径約14.5㎝、高さ約9㎝
ステンレスナッシュバスケット(シルバー)【036】
昭和36年に井手町に設立され、業務用厨房やステンレス加工全般、オリジナルステンレス商品の開発、製作、販売を行う岩城製作所。半世紀以上にわたり蓄積されたステンレス加工技術により、これまでにない近未来的なデザインを実現し、生活に密着した商品から大型家具まで、幅広い商品を世に送り出しています。 今回は、伝統工芸である竹の網代織を金属であるステンレスで実現し、今までにない新しい作品に仕上げました。ワインバスケットとして使用するもよし。インテリアとして使用するもよし。金属でありながら温もりを感じられる逸品です。 ※受注生産のため、お届けまで時間を要する場合がございます。
容量:ステンレスナッシュバスケット(シルバー) 1個 サイズ:幅約275mm×奥約130mm×高さ340mm 重 さ:約1.4㎏
ステンレスナッシュバスケット(ブラック)【037】
昭和36年に井手町に設立され、業務用厨房やステンレス加工全般、オリジナルステンレス商品の開発、製作、販売を行う岩城製作所。半世紀以上にわたり蓄積されたステンレス加工技術により、これまでにない近未来的なデザインを実現し、生活に密着した商品から大型家具まで、幅広い商品を世に送り出しています。 今回は、伝統工芸である竹の網代織を金属であるステンレスで実現し、今までにない新しい作品に仕上げました。ワインバスケットとして使用するもよし。インテリアとして使用するもよし。金属でありながら温もりを感じられる逸品です。 ※受注生産のため、お届けまで時間を要する場合がございます。
容量:ステンレスナッシュバスケット(ブラック) 1個 サイズ:幅約275mm×奥約130mm×高さ340mm 重 さ:約1.4㎏
ステンレス製名刺入れ【038】
昭和36年に井手町に設立され、業務用厨房やステンレス加工全般、オリジナルステンレス商品の開発、製作、販売を行う岩城製作所。半世紀以上にわたり蓄積されたステンレス加工技術により、これまでにない近未来的なデザインを実現し、生活に密着した商品から大型家具まで、幅広い商品を世に送り出しています。 こちらは、あまり見かけないステンレス製の名刺入れです。ステンレスは耐久性に優れているため、長くご愛用いただくことができます。スタイリッシュなデザインとなっており、隣の人と差がつくアイテムです。 ※受注生産のため、お届けまで時間を要する場合がございます。
容量:ステンレス製名刺入れ 1個 サイズ:縦9.5cm×横5.6cm×高さ1.2cm 重 さ:約110g
ステンレス製箸置き(ねじれ型)【039】
昭和36年に井手町に設立され、業務用厨房やステンレス加工全般、オリジナルステンレス商品の開発、製作、販売を行う岩城製作所。半世紀以上にわたり蓄積されたステンレス加工技術により、これまでにない近未来的なデザインを実現し、生活に密着した商品から大型家具まで、幅広い商品を世に送り出しています。 ステンレス製なので錆びにくく、お手入れも簡単です。和・洋どちらの食事の場面でも使用していただけます。シンプルでありながら品の良いステンレス製の箸置きが、普段とは異なる食卓の雰囲気を醸し出してくれます。 ※受注生産のため、お届けまで時間を要する場合がございます。
容量:ステンレス製箸置き(ねじれ型) 5個1組・ケース付 箸置き:横幅約7.5cm、約25g ケース:縦23cm×横4.5cm×高さ2.3cm、約300g
ステンレス製箸置き(あわせ型)【040】
昭和36年に井手町に設立され、業務用厨房やステンレス加工全般、オリジナルステンレス商品の開発、製作、販売を行う岩城製作所。半世紀以上にわたり蓄積されたステンレス加工技術により、これまでにない近未来的なデザインを実現し、生活に密着した商品から大型家具まで、幅広い商品を世に送り出しています。 ステンレス製なので錆びにくく、お手入れも簡単です。和・洋どちらの食事の場面でも使用していただけます。シンプルでありながら品の良いステンレス製の箸置きが、普段とは異なる食卓の雰囲気を醸し出してくれます。 ※受注生産のため、お届けまで時間を要する場合がございます。
容量:ステンレス製箸置き(あわせ型) 5個1組・ケース付 箸置き:横幅約7.5cm、約22g ケース:縦約11.5cm×横約9cm×高さ約2.7cm、約230g
玄関置物石「お地蔵さま」【042】
石善奥田石材(株)は、「石のトータル・アドバイザー」として、石匠の業を駆使し、墓石を中心に付加価値の高い商品を提供しています。 今回、記念品としてお地蔵さまの玄関置物石をお送りします。お地蔵さまは昔から私たちのそばで生活を見守ってくれているとても優しく尊い存在です。皇居東庭(宮殿前広場)や旧帝国ホテルでも使われている「由良石」を使用し、長寿息災・子育て安心・五穀豊穣の願いを込めて作製しました。
容量:玄関置物石「お地蔵様」 1個 石種:由良石 サイズ:10cm×10cm×10cm
玄関置物石「お地蔵さま」(大)【043】
石善奥田石材(株)は、「石のトータル・アドバイザー」として、石匠の業を駆使し、墓石を中心に付加価値の高い商品を提供しています。 今回、記念品としてお地蔵さまの玄関置物石をお送りします。お地蔵さまは昔から私たちのそばで生活を見守ってくれているとても優しく尊い存在です。皇居東庭(宮殿前広場)や旧帝国ホテルでも使われている「由良石」を使用し、長寿息災・子育て安心・五穀豊穣の願いを込めて作製しました。
容量:玄関置物石「お地蔵さま」(大) 1個 石種:由良石 サイズ:10cm×10cm×20cm
玄関置物石「無事カエル」【044】
石善奥田石材(株)は、「石のトータル・アドバイザー」として、石匠の業を駆使し、墓石を中心に付加価値の高い商品を提供しています。 豊かな自然に恵まれた井手町、その自然の中で育った生き物の中に「かじか蛙」がいます。井手を詠った和歌の中でも蛙に関するものは83首が数えられ、古来より井手町は「蛙」の名所としても知られています。その「かじか蛙」をモデルに、家族が無事にカエルの安全祈願を込めて、玄関の置物石を作製しました。
容量:玄関置物石「無事カエル」 1個 石種:由良石 サイズ:10cm×10cm×10cm
玄関置物石「無事カエル」(親子)【045】
石善奥田石材(株)は、「石のトータル・アドバイザー」として、石匠の業を駆使し、墓石を中心に付加価値の高い商品を提供しています。 豊かな自然に恵まれた井手町、その自然の中で育った生き物の中に「かじか蛙」がいます。井手を詠った和歌の中でも蛙に関するものは83首が数えられ、古来より井手町は「蛙」の名所としても知られています。その「かじか蛙」をモデルに、家族が無事にカエルの安全祈願を込めて、玄関の置物石を作製しました。
容量:玄関置物石「無事カエル」(親子) 1個 石種:由良石 サイズ:10cm×10cm×10cm
京絵付けガラスコップ【047】
16歳で陶芸の道を志し、以来50年にわたり研鑚を積んだ清水焼の伝統工芸士、八木徹氏が井手の地で開いた海峰窯。その海峰窯の熟練した職人は、清水焼の伝統を守りながらもガラスへの絵付けなど常に新たな挑戦を続け日々新たな作品が世に送り出されています。 ガラスは陶器と比べ温度変化により割れやすく、溶けやすいため焼き付けが難しいですが、海峰窯では、ガラスでもしっかり定着するような顔料の調合を試行錯誤しながら発見し、焼き付けの温度や時間なども含めて独自の絵付け技術を確立しました。 今回は「京絵付ガラス」のロックグラスです。昭和30年頃家に井戸があり、その水でスイカが漬けてあり、程よく冷えた頃縁側で切ってもらって食べたあの頃を思い出して描きました。すいかを丁寧に絵付けし、その後窯で低温でじっくり焼き付けることで、色鮮やかなガラスコップに仕上げました。 ※海峰窯では、絵付けのみを行っており、ガラスの製造は行っておりません。 ※ガラスコップにすいかを丁寧に絵付けし、その後低温で窯でじっくりと焼き付ける工程を行うなど独自の絵付け技術により手間暇かけて色鮮やかなコップに仕上げました。
容量:ロックグラス(すいかデザイン)2個セット サイズ:高さ約9.3cm、容量約200ml
いでたんグッズ3点セット【048】
株式会社ファインズアートは、井手町で看板や広告、オリジナルTシャツなど、販売促進や集客を目的とした製品・グッズの製作をしているデザイン・製作専門会社です。 寄附をしていただいた方には、井手町のキャラクター「いでたん」をプリントしたグッズ3点セットをお送りします。 いでたんは、平成24年3月に桜まつりで有名な玉川で生まれました。玉川に生息している「カジカガエル」の帽子をかぶり、ポケットに井手町の特産品のみかんと竹の子、お茶の葉を詰め込んでいます。ズボンのボタンには井手町の花「やまぶき」が咲いています。
容量:Tシャツ、クリアファイル、ステッカー 各1個 ※Tシャツの色はホワイト/ブラック TシャツのサイズはXS/S/M/L/XL
竹谷芳幸 作 『ゆかいな小動物たち!』【050】
竹谷氏は井手町で生まれ育ち、若くして画家の道を志して、現在も井手町を拠点に創作活動を行われています。 今回は絵画『ゆかいな小動物たち!』を記念品として提供します。この作品に描かれている動物は上下逆さまにすることで犬にもアライグマにも姿を変え、様々な表情を楽しむことができます。画面いっぱいに飛び跳ねる動物の躍動感が感じられる作品となっています。 ※現品限り
容量:絵画 1枚 (額縁付き) サイズ:縦29cm×横39cm
竹谷芳幸 作 『ゆかいな小動物たち!』【051】
竹谷氏は井手町で生まれ育ち、若くして画家の道を志して、現在も井手町を拠点に創作活動を行われています。 今回は絵画『ゆかいな小動物たち!』を記念品として提供します。この作品では雨上がりにカエルが喜ぶ姿が描かれている一方で、上下逆さにするとタヌキが雨に濡れ悲しんでいる姿になります。ぜひ、ご自宅などに飾って動物の様々な表情をお楽しみください。 ※現品限り
容量:絵画 1枚 (額縁付き) サイズ:縦29cm×横39cm
竹谷芳幸 作 『ゆかいな小動物たち!』【052】
竹谷氏は井手町で生まれ育ち、若くして画家の道を志して、現在も井手町を拠点に創作活動を行われています。 今回は絵画『ゆかいな小動物たち!』を記念品として提供します。うとうと眠るハムスターの表情と幻想的な雰囲気が特徴の作品です。ぜひ、ご自宅などに飾って動物の様々な表情をお楽しみください。 ※現品限り
容量:絵画 1枚 (額縁付き) サイズ:縦29cm×横39cm
竹谷芳幸 作 『ふるさと・帰る(蛙)』【053】
竹谷氏は井手町で生まれ育ち、若くして画家の道を志して、現在も井手町を拠点に創作活動を行われています。 今回は絵画『ふるさと・帰る(蛙)』を記念品として提供します。 豊かな自然に恵まれた井手町、その自然の中で育った生き物の中に「かわづ」がおり、多くの和歌にも詠まれています。この作品はそんな「かわづ」のおもしろおかしな表情を切絵で表現しています。ぜひ、ご自宅などに飾って蛙の様々な表情をお楽しみください。 ※現品限り
容量:絵画 1枚 (額縁付き) サイズ:縦28.5cm×横33.5cm
竹谷芳幸 作 『ゆかいな小動物たち!』【054】
竹谷氏は井手町で生まれ育ち、若くして画家の道を志して、現在も井手町を拠点に創作活動を行われています。 今回は絵画『ゆかいな小動物たち!』を記念品として提供します。この作品ではハムスターがグラスを傾け、いたずらしている様子が描かれています。ぜひ、ご自宅などに飾って動物の様々な表情をお楽しみください。 ※現品限り
容量:絵画 1枚 (額縁付き) サイズ:縦28.5cm×横33.5cm
竹谷芳幸 作 『大陸の朝』【055】
竹谷氏は井手町で生まれ育ち、若くして画家の道を志して、現在も井手町を拠点に創作活動を行われています。 今回は絵画『大陸の朝』を記念品として提供します。この作品では、大自然の朝の静けさと動物たちの生活の始まりが描かれています。ぜひ、ご自宅などに飾って動物の様々な表情をお楽しみください。 ※現品限り
容量:絵画 1枚 (額縁付き) サイズ:縦33.5cm×横28.5cm
いでたんグッズ3点セット【048】
株式会社ファインズアートは、井手町で看板や広告、オリジナルTシャツなど、販売促進や集客を目的とした製品・グッズの製作をしているデザイン・製作専門会社です。 寄附をしていただいた方には、井手町のキャラクター「いでたん」をプリントしたグッズ3点セットをお送りします。 いでたんは、平成24年3月に桜まつりで有名な玉川で生まれました。玉川に生息している「カジカガエル」の帽子をかぶり、ポケットに井手町の特産品のみかんと竹の子、お茶の葉を詰め込んでいます。ズボンのボタンには井手町の花「やまぶき」が咲いています。
容量:Tシャツ、クリアファイル、ステッカー 各1個 ※Tシャツの色はホワイト/ブラック TシャツのサイズはXS/S/M/L/XL
いでたんグッズ3点セット【048】
株式会社ファインズアートは、井手町で看板や広告、オリジナルTシャツなど、販売促進や集客を目的とした製品・グッズの製作をしているデザイン・製作専門会社です。 寄附をしていただいた方には、井手町のキャラクター「いでたん」をプリントしたグッズ3点セットをお送りします。 いでたんは、平成24年3月に桜まつりで有名な玉川で生まれました。玉川に生息している「カジカガエル」の帽子をかぶり、ポケットに井手町の特産品のみかんと竹の子、お茶の葉を詰め込んでいます。ズボンのボタンには井手町の花「やまぶき」が咲いています。
容量:Tシャツ、クリアファイル、ステッカー 各1個 ※Tシャツの色はホワイト/ブラック TシャツのサイズはXS/S/M/L/XL
障子の張替え(2枚)【061】
あたらしや家具は昭和初期から井手町で家具・インテリア等の販売をしており、インテリアコーディネーターの資格を有する現在の店主がこだわりの商品を取り揃えています。 今回、ふるさと納税記念品として、障子の張替えを行います。井手町に家を持っているけど、遠い、忙しい等でなかなか帰れない方、町外に住んでいる方で井手町のご実家の障子を張り替えたい方などにおすすめです。 事業者がお宅を訪問して一旦障子を持ち帰り、張替え完了後、再度設置に伺います。また、設置完了後ご連絡とともに、メール等で張替え後の障子のお写真をお送りします。
容量:障子の張替え 2枚 (雪見障子、町内のお宅限定) 強化和紙使用 ※依頼内容については寄附前に事業者にご確認ください。 (事業者連絡先:0774-82-2172)
障子の張替え(4枚)【062】
あたらしや家具は昭和初期から井手町で家具・インテリア等の販売をしており、インテリアコーディネーターの資格を有する現在の店主がこだわりの商品を取り揃えています。 今回、ふるさと納税記念品として、障子の張替えを行います。井手町に家を持っているけど、遠い、忙しい等でなかなか帰れない方、町外に住んでいる方で井手町のご実家の障子を張り替えたい方などにおすすめです。 事業者がお宅を訪問して一旦障子を持ち帰り、張替え完了後、再度設置に伺います。また、設置完了後ご連絡とともに、メール等で張替え後の障子のお写真をお送りします。
容量:障子の張替え 4枚 (雪見障子、町内のお宅限定) 強化和紙使用 ※依頼内容については寄附前に事業者にご確認ください。 (事業者連絡先:0774-82-2172)
いでたんグッズ3点セット【048】
株式会社ファインズアートは、井手町で看板や広告、オリジナルTシャツなど、販売促進や集客を目的とした製品・グッズの製作をしているデザイン・製作専門会社です。 寄附をしていただいた方には、井手町のキャラクター「いでたん」をプリントしたグッズ3点セットをお送りします。 いでたんは、平成24年3月に桜まつりで有名な玉川で生まれました。玉川に生息している「カジカガエル」の帽子をかぶり、ポケットに井手町の特産品のみかんと竹の子、お茶の葉を詰め込んでいます。ズボンのボタンには井手町の花「やまぶき」が咲いています。
容量:Tシャツ、クリアファイル、ステッカー 各1個 ※Tシャツの色はホワイト/ブラック TシャツのサイズはXS/S/M/L/XL
~京の伝統工芸・清水焼~ 湯呑・小茶碗セット【063】
16歳で陶芸の道を志し、以来50年にわたり研鑽を積んだ、清水焼の伝統工芸士、八木徹氏が井手の地で開いた海峰窯。清水焼の伝統を守りながらも、ガラスへの絵付けなど、常に新たな挑戦を続け、日々新たな作品が世に送り出されています。 今回お贈りするのは、福を呼ぶ縁起物として人気の百福(おふく)の小茶碗とおかめ・火男(ひょっとこ)が描かれた湯呑のセットです。贈り物にも喜ばれ、海峰窯でも特に人気のある逸品です。
容量:小茶碗 1個 (直径約11.5cm、高さ約7.0cm) 湯呑 1個 (直径7.5cm、高さ7.5cm)
~京の伝統工芸・清水焼~ 騎牛帰家を描いた茶碗【064】
16歳で陶芸の道を志し、以来50年にわたり研鑽を積んだ、清水焼の伝統工芸士、八木徹氏が井手の地で開いた海峰窯。清水焼の伝統を守りながらも、ガラスへの絵付けなど、常に新たな挑戦を続け、日々新たな作品が世に送り出されています。 今回お送りする茶碗には、禅画「十牛図(じゅうぎゅうず)」の10枚のうちのひとつが描かれています。十牛図とは、悟りにいたる10の段階を10枚の図と詩で表したものです。この茶碗に描かれているのは「騎牛帰家(きぎゅうきけ)」と呼ばれるもので、牛を飼いならして旅を終え、自宅に帰るところです。この絵は十牛図の中でも最も有名で、お茶の先生方にも好まれています。
容量:茶碗 1個 ①・・・直径約7cm、高さ約8cm ②~④・・・直径約11.5cm、高さ約7.6cm ※4種類の絵柄がありますので、お好きなものをお選びください。
選べる使い道
井手町内には、平成の名水百選に選ばれた玉川、桜や山吹が咲き、蛙が鳴く水辺の見事な風景、京都府景観資産で遠くは京都市内や生駒丘陵まで広範な眺望が楽しめる万灯呂山、まちづくりセンター椿坂周辺ののどかな里山風景など人々に憩いの空間を提供してくれる自然や環境がたくさん残されています。これらの自然や環境を守っていく事業に活用させていただきます。
-
自然・環境保全に関する事業
- 井手町内には、平成の名水百選に選ばれた玉川、桜や山吹が咲き、蛙が鳴く水辺の見事な風景、京都府景観資産で遠くは京都市内や生駒丘陵まで広範な眺望が楽しめる万灯呂山、まちづくりセンター椿坂周辺ののどかな里山風景など人々に憩いの空間を提供してくれる自然や環境がたくさん残されています。これらの自然や環境を守っていく事業に活用させていただきます。
奈良時代の寺院・井手寺跡や橘諸兄公旧跡、小野小町の供養塔・小町塚、平安時代末期の作と伝えられる左馬をはじめ、井手町内にはたくさんの史跡や悠久の歴史をしのばせる場所が残されています。これらの歴史・文化を後世に残し、伝えていく事業に活用させていただきます。
-
歴史・文化継承に関する事業
- 奈良時代の寺院・井手寺跡や橘諸兄公旧跡、小野小町の供養塔・小町塚、平安時代末期の作と伝えられる左馬をはじめ、井手町内にはたくさんの史跡や悠久の歴史をしのばせる場所が残されています。これらの歴史・文化を後世に残し、伝えていく事業に活用させていただきます。
安心・安全まちづくりに寄附金を活用する事業については、小さなお子さんから高齢の方まで、誰もが安全に、安心して暮らすことのできる井手町をつくるために活用させていただきます。
-
安心・安全まちづくりに関する事業
- 安心・安全まちづくりに寄附金を活用する事業については、小さなお子さんから高齢の方まで、誰もが安全に、安心して暮らすことのできる井手町をつくるために活用させていただきます。
上記以外で井手町の活性化につながるような事業に活用させていただきます。
-
ふるさとの活性化に関する事業
- 上記以外で井手町の活性化につながるような事業に活用させていただきます。
お手数ですが、自治体のホームページ等からお申込みください。
京都府 井手町 基本情報
- 住所
- 京都府京都府綴喜郡井手町大字井手小字東高月8番地
- URL
- https://www.town.ide.kyoto.jp/
- TEL
- 050-1730-1217