- ひょうごけん
- たつのし
- 兵庫県
- たつの市
-
【うすくち醤油発祥の地・たつの市】H-1 たつの醤油セット
うすくち醤油発祥の地・兵庫県たつの市がお届けする特産品です。 龍野 淡口醤油、故里、播州平野の西、龍野。揖保川の清流と緑の宝記山麓に、自然の恵みの中に育み、昔ながらの磨きぬかれた伝統の技と製法で現在に伝え、さらにまごころを加えたひと味違った手づくりのしょうゆ、もろみ等をぜひ一度ご賞味ください。 ヤマイ醤油(株)
容量:故里のむらさきしょうゆ500ml×2本、もろみ(野菜)150g×1個、もろみ(ごま)150g×1個
H-3 【淡口醤油発祥の地たつの】創業118年の老舗の味をご自宅へ!矢木醤油たつの醤油セット
兵庫県たつの市は淡口(うすくち)醤油発祥の地として知られ、その歴史は古く、400年前の江戸時代中期から始まったと言われています。揖保川の豊富な水量と良質な軟水、播磨平野の大豆、赤穂の塩など、豊かな原材料と最適な環境によって醤油づくりが栄えてきました。 私たち「矢木醤油」は明治39年の創業以来、「誠実」を理念に掲げ、ここたつの市で醤油づくり一筋に邁進してまいりました。ご家庭や飲食店にとって欠かすことのできない醤油の味と品質を安定して供給することにより、多くのお客様より信頼とお喜びの声をいただいております。 今では市内に留まらず、岡山や広島、京都や大阪からもご注文をいただき、長きにわたってご愛用いただいております。さらに近年は最新設備の導入や改善を重ね、商品開発に日々努めて参りました。 今回は人気No.1の「かつお醤油」をはじめ、当社が自信をもってお勧めする4商品をセットにしてご用意しました。料理研究家が監修したレシピブックも作りましたので、是非ご家庭でアレンジをお楽しみください。 ■かつお醤油 燻しカツオをはじめ複数のカツオエキスをブレンドし、奥深い味わいと風味豊かな醤油に仕上げました。その味をダイレクトに味わうなら「卵かけごはん」がおすすめ。ご自宅でワンランク上の朝食をお楽しみください。 ◼️四季彩ぽん酢 四国産の柚子の果汁を使うことで、一般的にポン酢に使われるお酢の独特な酸味とは違った、丸みのある爽やかな味わいが魅力です。塩分が8.7%と、減塩醤油よりも圧倒的に低いため、健康志向の方は醤油代わりとして食事に取り入れるのもおすすめです。鍋のつけタレとしてはもちろん、かけ醤油やドレッシングとしてもお使いいただけ、素材の旨みを引き出してくれます。 ■たまり醤油 一般的な醤油に比べて使用する大豆の量が多いたまり醤油。そのため旨味成分が非常に強いのが特徴です。たつのの自然に育まれた大豆の旨みをご堪能ください。脂ののったお刺身とも相性がよく、寿司醤油としてもお使いいただけます。 ■ゆずドレッシング まろやかな旨みが特徴の「綿実油」を使用し、柚子の果汁をたっぷり使った爽やかなドレッシングです。サラダにはもちろん、揚げ物にかけてもさっぱりといただけます。夏は素麺のつゆとしてのアレンジもおすすめです。 事業者:矢木醤油株式会社
容量:「かつお」「四季彩ぽん酢」「ゆずドレッシング」「たまり」各300ml
H-5 【明治12年創業 末廣醤油】「紫・本造り詰合せ」100ml×6本
天正15年から醤油醸造で栄える龍野。この地で140年続く末廣醤油は、明治12年に創業し、数多くの醤油蔵と職人が腕を競い、切磋琢磨して守り続けた伝統の味をオリジナルギフトボックスに詰めてお届けします。手土産やご進物にいかがでしょうか? ― 醤油の町・龍野 醤油蔵がある龍野は、瀬戸内海特有の穏やかな気候と揖保川の水に恵まれた場所です。龍野では天正15年から醤油造りが始まり、江戸時代には「くだりもの」として地方に贈られ重宝されていました。 ― 天然醸造醤油 弊社の醤油は厳選された国産丸大豆と国産小麦を使い、天然醸造で作り上げることにこだわっております。大豆や小麦が元々備え持つ自然の力を最大限に利用し、じっくり熟成させる手間暇かけた逸品です。熟成によって生まれる香りや深みのある味わいは格別です。天然醸造で造り上げた“本物の味”をぜひ食卓で気軽にお楽しみください。 ― 「紫」シリーズ 職人から職人へ、受け継がれる龍野の醤油醸造の伝統に基づき、「醤油の風味のおいしさ」を追求した末廣醤油渾身の逸品です。寝かせた米麴の品の良い香りを醤油に移し、色が変わらない内に絞り出しております。原料も国産の大豆と小麦、お米を100%使用し、一切の妥協をなくつくりあげました。 「淡紫」…米麹のうま味を生かした甘みのある味わい。鯛などの淡白なお魚に。兵庫県産大豆、小麦、米を使用しています。 「濃紫」…熟成によって生まれる芳醇な香りが魅力。トロなどのうま味にも引けを取りません。 「薫紫」…天然醸造の醤油を燻製し、風味豊かに仕上げました。ゆで卵やサラダに一滴落としてお召し上がりください。 <お届け内容> ・本造りうすくちしょうゆ 100ml×1本 ・本造りこいくちしょうゆ100ml×1本 ・本造りぽん酢 100ml×1本 ・濃紫 100ml×1本 ・淡紫 100ml×1本 ・薫紫 100ml×1本 事業者:末廣醬油
H-7【手延そうめん揖保乃糸】ひね特級品 黒帯 17束
「そうめん、やっぱり揖保乃糸〜♪」のCMでおなじみの「手延そうめん揖保乃糸」。揖保川が流れる兵庫県たつの市を代表する特産品です。 < ひね特級品の特徴 > 特に厳選した小麦粉を使用し、磨き抜かれた匠の技によって麺線を極細に仕上げるため、生産者、製麺時期を限定してつくられる、希少な「特級品 黒帯」をお楽しみください。 この黒帯をさらに1年間、専用倉庫でじっくり熟成させたのが「ひね(古)」。贈答用として最もご愛顧いただいている名品です。 ~International Taste Institute(国際味覚審査機構)優秀味覚賞 受賞~ ベルギーのブリュッセルに本部を置く、世界で最も権威ある「味」を審査する International Taste Institute(国際味覚審査機構)において、手延そうめん揖保乃糸特級品が2012年から12年連続、上級品が過去8回、優秀味覚賞の中でも「極めて優秀」とされる、最高評価「三ツ星」を受賞しています。 < 揖保乃糸 資料館 そうめんの里 > そうめんづくりの歴史や工程、味わいについて学べる体験型資料館です。明治期のそうめんづくりの様子が展示されるエントランスや、模型やシアターで製造工程を見学できるゾーン、手延作業の実演コーナーなども。施設内には、「揖保乃糸」を購入できる売店や、揖保乃糸の創作料理を楽しめる「レストラン庵」も併設されています。ぜひおいしいそうめんを味わいに、たつの市へお越しくださいませ。 事業者:兵庫県手延素麵協同組合
容量:17束
H-8【手延そうめん揖保乃糸】ひねDS上級品 赤帯(3束×8袋)+めんつゆ(削り本節1本)
「そうめん、やっぱり揖保乃糸〜♪」のCMでおなじみの「手延そうめん揖保乃糸」。揖保川が流れる兵庫県たつの市を代表する特産品です。 < ひねDS上級品の特徴 > 「揖保乃糸」の中でも歴史のある赤帯の手延そうめんです。伝統製法を活かし製品になるまで熟成と延ばしを繰り返し、11工程を経てつくられます。 「ひね(古)」とは、管理の行き届いた専用倉庫で1年間じっくり熟成させたそうめんのこと。コシが強く、なめらかな舌ざわりをお楽しみいただけます。 ~International Taste Institute(国際味覚審査機構)優秀味覚賞 受賞~ ベルギーのブリュッセルに本部を置く、世界で最も権威ある「味」を審査する International Taste Institute(国際味覚審査機構)において、手延そうめん揖保乃糸特級品が2012年から12年連続、上級品が過去8回、優秀味覚賞の中でも「極めて優秀」とされる、最高評価「三ツ星」を受賞しています。 < めんつゆ ストレート 削り本節 > 本醸造醤油をベースに、厳選したかつお節と昆布をたっぷり使ったコクのあるストレートタイプのめんつゆです。濃厚なかつお節の香りと旨みが楽しめ、そうめんとの相性抜群です。そうめんだけでなく、ひやむぎ、うどんなどの麺類のほか、天つゆにもお使いいただけます。 < 揖保乃糸 資料館 そうめんの里 > そうめんづくりの歴史や工程、味わいについて学べる体験型資料館です。明治期のそうめんづくりの様子が展示されるエントランスや、模型やシアターで製造工程を見学できるゾーン、手延作業の実演コーナーなども。施設内には、「揖保乃糸」を購入できる売店や、揖保乃糸の創作料理を楽しめる「レストラン庵」も併設されています。ぜひおいしいそうめんを味わいに、たつの市へお越しくださいませ。 事業者:兵庫県手延素麵協同組合
容量:ひねDS上級3束入×8袋、揖保乃糸めんつゆ本節1本
H-10【手延そうめん揖保乃糸】ひねバラエティセット TJ2 保存容器付き
「そうめん、やっぱり揖保乃糸〜♪」のCMでおなじみの「手延そうめん揖保乃糸」。揖保川が流れる兵庫県たつの市を代表する特産品です。 < ひねバラエティセット > 特級品7束入り1セット、上級品7束入り2セットの便利な保存容器付きバラエティセットをお届けします。 「ひね(古)」とは、管理の行き届いた専用倉庫で1年間じっくり熟成させたそうめんのこと。コシが強く、なめらかな舌ざわりをお楽しみいただけます。 ~International Taste Institute(国際味覚審査機構)優秀味覚賞 受賞~ ベルギーのブリュッセルに本部を置く、世界で最も権威ある「味」を審査する International Taste Institute(国際味覚審査機構)において、手延そうめん揖保乃糸特級品が2012年から12年連続、上級品が過去8回、優秀味覚賞の中でも「極めて優秀」とされる、最高評価「三ツ星」を受賞しています。 < 揖保乃糸 資料館 そうめんの里 > そうめんづくりの歴史や工程、味わいについて学べる体験型資料館です。明治期のそうめんづくりの様子が展示されるエントランスや、模型やシアターで製造工程を見学できるゾーン、手延作業の実演コーナーなども。施設内には、「揖保乃糸」を購入できる売店や、揖保乃糸の創作料理を楽しめる「レストラン庵」も併設されています。ぜひおいしいそうめんを味わいに、たつの市へお越しくださいませ。 事業者:兵庫県手延素麵協同組合
容量:特級7束入り1セット、上級7束入り2セット
H-11【12月〜3月限定】 室津産殻つき牡蠣2.2kg
牡蠣の名産地・兵庫県たつの市室津で一年という短い期間で育つ「一年牡蠣」。東は揖保川、西は千種川からなどの“播磨五川”から流れてくる山の栄養をたっぷり含んだ「室津牡蠣」は、ぽってりとした身の中にうま味が凝縮されています。 今回は、室津港にある15の牡蠣生産者の中から厳選した1社から、その日水揚げしたばかりの新鮮な牡蠣をお届けします。最もおいしい12〜3月の旬の時期限定の商品です。今しか味わえない旬のおいしさを、ぜひご自宅でご賞味ください。 【室津牡蠣の特徴】 兵庫県の西に位置するたつの市。瀬戸内海に隣接する「室津」は“摂播五泊(せっぱんごはく)”に属し、1,300年の歴史があります。三方を山に囲まれた入江は非常に穏やかで、牡蠣の養殖が盛んに行われています。 室津は山からの栄養が豊富で、通常種付けから出荷まで2〜3年かかると言われている真牡蠣の養殖ですが、「室津牡蠣」はおよそ1年。走りの時期は少し小ぶりですが、旬から名残りと時期が進むにつれて身も貝殻も大きく育ちます。ぷるんとやわらかい身の中には弾けそうなほどうま味がびっしり。短期間で育つ「一年牡蠣」の身は水の含有量が少ないので、調理しても縮まずふっくら。牡蠣フライや鍋にもおすすめです。 【旬の時期】 ・走り(11〜12月):身の大きさは【中粒程度】で小さめ。貝柱の食感と甘みが際立つ。 ・旬(1月〜3月):ふっくらと【大粒】に。肉厚で濃厚なコクとジューシーな味わい。 ・名残り(3月〜4月):はち切れんばかりの【大粒】に。クリーミーで食べ応えがあり、風味豊か。 ※画像はイメージです。 ※加熱用となります。 ※気象状況等の影響により交通事情(航空便・輸送便)に遅延が発生した場合には商品のお届け希望日にお届けできない可能性もありますので予めご了承下さい。 事業者:室津漁業協同組合
容量:殻つき2.2kg
配送:発送時期:12~3月 ※入金確認後、お届けまでに1週間ほどお時間をいただきます。
H-12【12月〜3月限定】 室津産むき身牡蠣500g+殻付き1kg
牡蠣の名産地・兵庫県たつの市室津で一年という短い期間で育つ「一年牡蠣」。東は揖保川、西は千種川からなどの“播磨五川”から流れてくる山の栄養をたっぷり含んだ「室津牡蠣」は、ぽってりとした身の中にうま味が凝縮されています。 今回は、室津港にある15の牡蠣生産者の中から厳選した1社から、その日水揚げしたばかりの新鮮な牡蠣をお届けします。最もおいしい12〜3月の旬の時期限定の商品です。特にむき身は、熟練の職人が一つひとつ手作業でむいているので、届いてすぐに調理してお召し上がりいただけるのが魅力です。今しか味わえない旬のおいしさを、ぜひご自宅でご賞味ください。 【室津牡蠣の特徴】 兵庫県の西に位置するたつの市。瀬戸内海に隣接する「室津」は“摂播五泊(せっぱんごはく)”に属し、1,300年の歴史があります。三方を山に囲まれた入江は非常に穏やかで、牡蠣の養殖が盛んに行われています。 室津は山からの栄養が豊富で、通常種付けから出荷まで2〜3年かかると言われている真牡蠣の養殖ですが、「室津牡蠣」はおよそ1年。走りの時期は少し小ぶりですが、旬から名残りと時期が進むにつれて身も貝殻も大きく育ちます。ぷるんとやわらかい身の中には弾けそうなほどうま味がびっしり。短期間で育つ「一年牡蠣」の身は水の含有量が少ないので、調理しても縮まずふっくら。牡蠣フライや鍋にもおすすめです。 【旬の時期】 ・走り(11〜12月):身の大きさは【中粒程度】で小さめ。貝柱の食感と甘みが際立つ。 ・旬(1月〜3月):ふっくらと【大粒】に。肉厚で濃厚なコクとジューシーな味わい。 ・名残り(3月〜4月):はち切れんばかりの【大粒】に。クリーミーで食べ応えがあり、風味豊か。 ※画像はイメージです。 ※加熱用となります。 ※気象状況等の影響により交通事情(航空便・輸送便)に遅延が発生した場合には商品のお届け希望日にお届けできない可能性もありますので予めご了承下さい。 事業者:室津漁業協同組合
容量:殻付き1kg、むき身500g×1
申込:発送時期:12~3月 ※入金確認後、お届けまでに1週間ほどお時間をいただきます。
H-13【12月〜3月限定】 室津産むき身牡蠣250g×3袋
牡蠣の名産地・兵庫県たつの市室津で一年という短い期間で育つ「一年牡蠣」。東は揖保川、西は千種川からなどの“播磨五川”から流れてくる山の栄養をたっぷり含んだ「室津牡蠣」は、ぽってりとした身の中にうま味が凝縮されています。 今回は、室津港にある15の牡蠣生産者の中から厳選した1社から、その日水揚げしたばかりの新鮮な牡蠣をお届けします。最もおいしい12〜3月の旬の時期限定の商品です。特にむき身は、熟練の職人が一つひとつ手作業でむいているので、届いてすぐに調理してお召し上がりいただけるのが魅力です。今しか味わえない旬のおいしさを、ぜひご自宅でご賞味ください。 【室津牡蠣の特徴】 兵庫県の西に位置するたつの市。瀬戸内海に隣接する「室津」は“摂播五泊(せっぱんごはく)”に属し、1,300年の歴史があります。三方を山に囲まれた入江は非常に穏やかで、牡蠣の養殖が盛んに行われています。 室津は山からの栄養が豊富で、通常種付けから出荷まで2〜3年かかると言われている真牡蠣の養殖ですが、「室津牡蠣」はおよそ1年。走りの時期は少し小ぶりですが、旬から名残りと時期が進むにつれて身も貝殻も大きく育ちます。ぷるんとやわらかい身の中には弾けそうなほどうま味がびっしり。短期間で育つ「一年牡蠣」の身は水の含有量が少ないので、調理しても縮まずふっくら。牡蠣フライや鍋にもおすすめです。 【旬の時期】 ・走り(11〜12月):身の大きさは【中粒程度】で小さめ。貝柱の食感と甘みが際立つ。 ・旬(1月〜3月):ふっくらと【大粒】に。肉厚で濃厚なコクとジューシーな味わい。 ・名残り(3月〜4月):はち切れんばかりの【大粒】に。クリーミーで食べ応えがあり、風味豊か。 ※画像はイメージです。 ※加熱用となります。 ※気象状況等の影響により交通事情(航空便・輸送便)に遅延が発生した場合には商品のお届け希望日にお届けできない可能性もありますので予めご了承下さい。 事業者:室津漁業協同組合
容量:250g×3本
配送:発送時期:12~3月 ※入金確認後、お届けまでに1週間ほどお時間をいただきます。
H-14 【昭和初期から受け継ぐ伝統栽培】酸味と甘みのバランスがよい「揖保川トマト」2kg【発送時期:12月~6月】
兵庫県たつの市にある「揖保川トマト塾」では、昭和初期より受け継がれた伝統ある方法で“安心・安全でおいしいトマト”を栽培、販売しています。毎年12月~6月ごろ※に、私たち3農園の中からその時期最も旬なトマトをお届けします。新鮮なトマトならではの味わいや食感をぜひお楽しみください。 ※収穫状況により前後する場合がありますので、ご了承ください。 ■竹田農園 耕した土壌に種や苗を植えて栽培する「土耕栽培」により、1年を通してトマトを栽培・提供しています。有機資材の投入など健康な土造りを行うとともに、天敵利用・節水栽培により、病害に強いトマト栽培が可能になりました。昔ながらの大玉のトマトは甘みのバランスがよく、コク深い味わいをお楽しみいただけます。 ■揖保川町とまと工房 水耕栽培で「CF桃太郎ファイト」を栽培しています。肥料の配合や気温・湿度を管理・調整することにより、酸味と甘みのバランスがよいトマトになるよう、日々研究を重ねています。手塩にかけて育てたトマトをぜひご賞味ください。 ■とりチョキ竹田農場 収獲のハサミの音が、トマトから聞こえてきそうなイキの良さを求めて…「とりたてチョキチョキ」略して「とりチョキ竹田農場」です。”もっとトマトを好きになる” をテーマに、とりたての鮮度とトマトらしさをお届けします。皆様の日常にトマトがあるとうれしいなー! 事業者:揖保川トマト塾
容量:2kg
配送:※発送時期:12月~6月 ☆受取希望日を指定してください。
H-17 イトメンのチャンポンめんとカップ麺の詰合せ
人気商品「チャンポンめん」のほか、「兵庫播州らーめん」などの袋ラーメン20食とカップ麺8個の詰め合わせをお届けします。 人気の「チャンポンめん」は1963年に販売を開始し、創業当初から変わらない味でリピーターも多く、長年愛され続けているロングセラー商品です。エビや椎茸のかやくが優しい味わいのスープとマッチし、素朴で飽きのこない味わいが特徴。麺は塩を使用せず水を増やしてじっくりとこねるため、小麦本来の味や独特のコシが味わえます。 さまざまな種類の詰め合わせセットなので、食べ比べをお楽しみください。 ※画像はイメージです。 事業者:イトメン株式会社
容量:チャンポンめん・兵庫播州らーめん等袋ラーメン20食、カップ麺8個
H-18 播州手延そうめん「むらさきの舞」300g(6束)×6袋
兵庫県たつの市産の古代米「紫黒米」を使用した、播州手延べそうめん。 米粉を使用しているためモチモチの食感が特徴的で、食べ応え満点。職人の手により、一本ずつ丁寧に手間をかけた製法で、よりコシのある麺に仕上げています。 色鮮やかな薄紫色のそうめんが上品で贈答にも喜ばれており、目で色を楽しみ、口で食感を堪能できるそうめんになっております。小さなお子様にも人気のそうめんをぜひご家族でお楽しみください。 ※画像はイメージです。 事業者:イトメン株式会社
容量:300g(6束)×6袋
H-19 イトメンのチャンポンめん30食
1963年に販売を開始し、創業当初から変わらない味が人気の「チャンポンめん」。リピーターも多く、長年愛され続けているロングセラー商品です。 エビや椎茸のかやくが優しい味わいのスープとマッチし、素朴で飽きのこない味わいが特徴。麺は塩を使用せず水を増やしてじっくりとこねるため、小麦本来の味や独特のコシが味わえます。 ちゃんぽんには“複数のものを混ぜ合わせる”という意味があり、イトメンの「チャンポンめん」はさまざまな具材を入れて食べてほしいという思いが込められています。あっさり風味のスープは、あらゆる具材とマッチし、アレンジの邪魔をしません。ぜひ自分好みのアレンジをお楽しみください。 子どもでもお年寄りでもおいしく食べ続けてもらえるチャンポンめんです。是非ご賞味ください。 ※画像はイメージです。 事業者:イトメン株式会社
容量:100g×30食
H-20 わざまるくん(あさつなぎ くれない)
正座で座ると膝が痛い、足がしびれる方におススメです。やわらかエアビーズ®を使用、お尻・膝・足首への負担を軽減します。 ※「あさつなぎ くれない」「あさつなぎ わかくさ」から色をお選びください。 龍野コルク工業(株)
容量:サイズ:18cm×18cm
H-20 わざまるくん(あさつなぎ わかくさ)
正座で座ると膝が痛い、足がしびれる方におススメです。やわらかエアビーズ®を使用、お尻・膝・足首への負担を軽減します。 ※「あさつなぎ くれない」「あさつなぎ わかくさ」から色をお選びください。 龍野コルク工業(株)
容量:サイズ:18cm×18cm
H-21 【腰用クッション】CuCuスタンダード(マスカット)
もたれて軽く左右にキュッキュッと引っ張ると、しっかり身体にフィットする腰用クッションです。 ※マスカット、チェリー、キャロット、こげ茶、エンジ、藍、マイカブラック、ライトブルーの全8種のカラーバリエーションがございます。お好みのカラーを各ページからご注文ください。 龍野コルク工業(株)
容量:サイズ:40cm×46cm×13cm
H-21 【腰用クッション】CuCuスタンダード(チェリー)
もたれて軽く左右にキュッキュッと引っ張ると、しっかり身体にフィットする腰用クッションです。 ※マスカット、チェリー、キャロット、こげ茶、エンジ、藍、マイカブラック、ライトブルーの全8種のカラーバリエーションがございます。お好みのカラーを各ページからご注文ください。 龍野コルク工業(株)
容量:サイズ:40cm×46cm×13cm
H-21 【腰用クッション】CuCuスタンダード(エンジ)
もたれて軽く左右にキュッキュッと引っ張ると、しっかり身体にフィットする腰用クッションです。 ※マスカット、チェリー、キャロット、こげ茶、エンジ、藍、マイカブラック、ライトブルーの全8種のカラーバリエーションがございます。お好みのカラーを各ページからご注文ください。 龍野コルク工業(株)
容量:サイズ:40cm×46cm×13cm
H-21 【腰用クッション】CuCuスタンダード(キャロット)
もたれて軽く左右にキュッキュッと引っ張ると、しっかり身体にフィットする腰用クッションです。 ※マスカット、チェリー、キャロット、こげ茶、エンジ、藍、マイカブラック、ライトブルーの全8種のカラーバリエーションがございます。お好みのカラーを各ページからご注文ください。 龍野コルク工業(株)
容量:サイズ:40cm×46cm×13cm
H-21 【腰用クッション】CuCuスタンダード(藍)
兵庫県たつの市にある「龍野コルク工業株式会社」は、発泡スチロールをはじめとした様々な発泡素材を活かした製品の製造や加工を行っております。 「CuCu(キュッキュッ)」は、イスと身体の隙間を埋め、身体を支える腰用クッションです。腰への負担を軽減できる理想の形を目指して設計しており、骨盤を立て、背骨を支え、さらに左右からウエストを包み込むように支えます。 長年姿勢保持学の研究をされてきた、神戸学院大学総合リハビリテーション学部教授の古田恒輔先生のノウハウがたくさん詰まった商品。縫製は全て日本国内で行っており、生地を引っ張っても糸切れしない丈夫さも自慢です。 長時間座っていると腰がつらい方におすすめ。これまでにない理想的なサポート器具をお届けします。 ※マスカット、チェリー、キャロット、こげ茶、エンジ、藍、マイカブラック、ライトブルーの全8種のカラーバリエーションがございます。お好みのカラーを各ページからご注文ください。 【容量】 サイズ:約40cm×46cm×13cm 重さ:約350g 事業者:龍野コルク工業株式会社
容量:サイズ:40cm×46cm×13cm
H-21 【腰用クッション】CuCuスタンダード(マイカブラック)
もたれて軽く左右にキュッキュッと引っ張ると、しっかり身体にフィットする腰用クッションです。 ※マスカット、チェリー、キャロット、こげ茶、エンジ、藍、マイカブラック、ライトブルーの全8種のカラーバリエーションがございます。お好みのカラーを各ページからご注文ください。 龍野コルク工業(株)
容量:サイズ:40cm×46cm×13cm
H-21 【腰用クッション】CuCuスタンダード(ライトブルー)
もたれて軽く左右にキュッキュッと引っ張ると、しっかり身体にフィットする腰用クッションです。 ※マスカット、チェリー、キャロット、こげ茶、エンジ、藍、マイカブラック、ライトブルーの全8種のカラーバリエーションがございます。お好みのカラーを各ページからご注文ください。 龍野コルク工業(株)
容量:サイズ:40cm×46cm×13cm
H-21 【腰用クッション】CuCuスタンダード(こげ茶)
兵庫県たつの市にある「龍野コルク工業株式会社」は、発泡スチロールをはじめとした様々な発泡素材を活かした製品の製造や加工を行っております。 「CuCu(キュッキュッ)」は、イスと身体の隙間を埋め、身体を支える腰用クッションです。腰への負担を軽減できる理想の形を目指して設計しており、骨盤を立て、背骨を支え、さらに左右からウエストを包み込むように支えます。 長年姿勢保持学の研究をされてきた、神戸学院大学総合リハビリテーション学部教授の古田恒輔先生のノウハウがたくさん詰まった商品。縫製は全て日本国内で行っており、生地を引っ張っても糸切れしない丈夫さも自慢です。 長時間座っていると腰がつらい方におすすめ。これまでにない理想的なサポート器具をお届けします。 ※マスカット、チェリー、キャロット、こげ茶、エンジ、藍、マイカブラック、ライトブルーの全8種のカラーバリエーションがございます。お好みのカラーを各ページからご注文ください。 【容量】 サイズ:約40cm×46cm×13cm 重さ:約350g 事業者:龍野コルク工業株式会社
容量:サイズ:40cm×46cm×13cm
H-22 にんじん100%ジュース詰合せ
たつの市御津町産のにんじんを100%使用したジュースです。1本に約10本のにんじんを使用しています。色が鮮やかで甘みの多い5~6月採りのにんじんを使用しています。 保存料を使用していないので、小さなお子様からお年寄りまで安心してお召し上がりいただけます。 御津町園芸組合
容量:2本入り
配送:入金確認後、受取希望日にお届けします。(指定なしの場合、準備でき次第発送)
H-23 1927年創業「今昔庵」の『手づくり飴13種詰合せ』播州のご当地飴も♪
1927年に創業。飴一筋で3代続く老舗飴菓子「今昔庵(こんじゃくあん)」です。「たかが飴、されど飴」をモットーに、昔ながらの製法を守り職人が心を込めて手づくりした飴は、長きにわたり全国各地の皆さまから愛され続けています。 「今昔庵」が自信を持って選び抜いた13種類の手づくり飴を詰め合わせにしてお届けします。飽きのこない自然な甘みや舌へのなじみのよさ、温かみのあるころんとした形は、手づくりならではの魅力。また、「播州赤穂塩あめ」や「しょう油あめ」など、播州の特産品を飴に取り入れた“ご当地飴”も、ぜひご賞味ください。 【内容】 ・フルーツ飴 ・珈琲あめ ・ピーナッツあめ ・生姜飴 ・豆どん ・べっ甲あめ ・抹茶飴 ・黒糖飴 ・播州赤穂塩あめ ・播州御津 綾部山梅林 梅ジャム飴 ・播州龍野 しょう油あめ ・播州揖保川の里 もろみ飴 ・播州安富 ゆず飴 事業者:今昔庵
容量:13種類
H-30 赤とんぼくんストラップ付 さをり織り製品(Aコース)
特定非営利活動法人えびすは、知的障害者の就労支援を目的とした福祉サービスを行っています。この度、えびすの「えびすさをり工房」で、製造した製品を返礼品に加えさせていただきました。 寄附金の一部は、利用者の方々の工賃に還元させていただきます。全国の皆さんの応援をお願いいたします。 「えびすさをり工房」では、さをり織りとたつの特産の皮革を使って製品を作っています。「さをり」とは自分の感じるままに、好きに織る手織りで、知的障害の方が得意とする作業です。すべてが一品物のさをり製品をお楽しみください。 「赤とんぼくん」は、たつの市のマスコットキャラクターです。たつの皮革を加工してかわいいストラップが出来ました。 ※色味のご希望をお聞きします。織りから色を合わせますのでお時間をいただきます。 ※手作り商品のため、多少サイズの違いが出ます。 特定非営利活動法人えびす
容量:※以下のいずれかのコースを選択してください。 【Aコース】 赤とんぼくんストラップ(縦約6㎝×横約5.3㎝ ) マフラー(長さ約180㎝×幅 約23~24㎝) 【Bコース】 赤とんぼくんストラップ(縦約6㎝×横約5.3㎝ ) ふくろう家族セット(大:縦約8㎝×横約7.5㎝、 小:約縦6㎝×横5.5㎝) 【Cコース】 赤とんぼくんストラップ(縦約6㎝×横約5.3㎝ ) 手提げバッグ(縦約 22㎝×横 約24.5㎝、持ち手の全長約33.5㎝) 【Dコース】 赤とんぼくんストラップ(縦約6㎝×横約5.3㎝ ) 帽子&コサージュ(帽子:頭周58㎝×高さ 約25㎝、コサージュ(サイズ 約8.5㎝)
H-30 赤とんぼくんストラップ付 さをり織り製品(Bコース)
特定非営利活動法人えびすは、知的障害者の就労支援を目的とした福祉サービスを行っています。この度、えびすの「えびすさをり工房」で、製造した製品を返礼品に加えさせていただきました。 寄附金の一部は、利用者の方々の工賃に還元させていただきます。全国の皆さんの応援をお願いいたします。 「えびすさをり工房」では、さをり織りとたつの特産の皮革を使って製品を作っています。「さをり」とは自分の感じるままに、好きに織る手織りで、知的障害の方が得意とする作業です。すべてが一品物のさをり製品をお楽しみください。 「赤とんぼくん」は、たつの市のマスコットキャラクターです。たつの皮革を加工してかわいいストラップが出来ました。 ※色味のご希望をお聞きします。織りから色を合わせますのでお時間をいただきます。 ※手作り商品のため、多少サイズの違いが出ます。 特定非営利活動法人えびす
容量:※以下のいずれかのコースを選択してください。 【Aコース】 赤とんぼくんストラップ(縦約6㎝×横約5.3㎝ ) マフラー(長さ約180㎝×幅 約23~24㎝) 【Bコース】 赤とんぼくんストラップ(縦約6㎝×横約5.3㎝ ) ふくろう家族セット(大:縦約8㎝×横約7.5㎝、 小:約縦6㎝×横5.5㎝) 【Cコース】 赤とんぼくんストラップ(縦約6㎝×横約5.3㎝ ) 手提げバッグ(縦約 22㎝×横 約24.5㎝、持ち手の全長約33.5㎝) 【Dコース】 赤とんぼくんストラップ(縦約6㎝×横約5.3㎝ ) 帽子&コサージュ(帽子:頭周58㎝×高さ 約25㎝、コサージュ(サイズ 約8.5㎝)
H-30 赤とんぼくんストラップ付 さをり織り製品(Cコース)
特定非営利活動法人えびすは、知的障害者の就労支援を目的とした福祉サービスを行っています。この度、えびすの「えびすさをり工房」で、製造した製品を返礼品に加えさせていただきました。 寄附金の一部は、利用者の方々の工賃に還元させていただきます。全国の皆さんの応援をお願いいたします。 「えびすさをり工房」では、さをり織りとたつの特産の皮革を使って製品を作っています。「さをり」とは自分の感じるままに、好きに織る手織りで、知的障害の方が得意とする作業です。すべてが一品物のさをり製品をお楽しみください。 「赤とんぼくん」は、たつの市のマスコットキャラクターです。たつの皮革を加工してかわいいストラップが出来ました。 ※色味のご希望をお聞きします。織りから色を合わせますのでお時間をいただきます。 ※手作り商品のため、多少サイズの違いが出ます。 特定非営利活動法人えびす
容量:※以下のいずれかのコースを選択してください。 【Aコース】 赤とんぼくんストラップ(縦約6㎝×横約5.3㎝ ) マフラー(長さ約180㎝×幅 約23~24㎝) 【Bコース】 赤とんぼくんストラップ(縦約6㎝×横約5.3㎝ ) ふくろう家族セット(大:縦約8㎝×横約7.5㎝、 小:約縦6㎝×横5.5㎝) 【Cコース】 赤とんぼくんストラップ(縦約6㎝×横約5.3㎝ ) 手提げバッグ(縦約 22㎝×横 約24.5㎝、持ち手の全長約33.5㎝) 【Dコース】 赤とんぼくんストラップ(縦約6㎝×横約5.3㎝ ) 帽子&コサージュ(帽子:頭周58㎝×高さ 約25㎝、コサージュ(サイズ 約8.5㎝)
H-30 赤とんぼくんストラップ付 さをり織り製品(Dコース)
特定非営利活動法人えびすは、知的障害者の就労支援を目的とした福祉サービスを行っています。この度、えびすの「えびすさをり工房」で、製造した製品を返礼品に加えさせていただきました。 寄附金の一部は、利用者の方々の工賃に還元させていただきます。全国の皆さんの応援をお願いいたします。 「えびすさをり工房」では、さをり織りとたつの特産の皮革を使って製品を作っています。「さをり」とは自分の感じるままに、好きに織る手織りで、知的障害の方が得意とする作業です。すべてが一品物のさをり製品をお楽しみください。 「赤とんぼくん」は、たつの市のマスコットキャラクターです。たつの皮革を加工してかわいいストラップが出来ました。 ※色味のご希望をお聞きします。織りから色を合わせますのでお時間をいただきます。 ※手作り商品のため、多少サイズの違いが出ます。 特定非営利活動法人えびす
容量:※以下のいずれかのコースを選択してください。 【Aコース】 赤とんぼくんストラップ(縦約6㎝×横約5.3㎝ ) マフラー(長さ約180㎝×幅 約23~24㎝) 【Bコース】 赤とんぼくんストラップ(縦約6㎝×横約5.3㎝ ) ふくろう家族セット(大:縦約8㎝×横約7.5㎝、 小:約縦6㎝×横5.5㎝) 【Cコース】 赤とんぼくんストラップ(縦約6㎝×横約5.3㎝ ) 手提げバッグ(縦約 22㎝×横 約24.5㎝、持ち手の全長約33.5㎝) 【Dコース】 赤とんぼくんストラップ(縦約6㎝×横約5.3㎝ ) 帽子&コサージュ(帽子:頭周58㎝×高さ 約25㎝、コサージュ(サイズ 約8.5㎝)
H-32 手延そうめん「揖保乃糸 上級(50g×23束)」
播磨の小京都・龍野で、およそ600年受け継がれてきた伝統の手延素麺「揖保乃糸」。良質な小麦粉、揖保川の清流、赤穂の塩を原料とし、熟練した職人が1工程2昼夜をかけ、何回も熟成を重ねながら手作業で引き延ばしたこだわりの逸品です。 ■「揖保乃糸」の特徴 「揖保乃糸」は、茹で伸びしにくく滑らかな舌触りと、コシがある歯切れのよい食感が魅力です。これらの食味は、「熟成」と「縄状に麺に縒りをかけて延ばす作業」を繰り返す「手延素麺」ならでは。夏には冷やし素麺、冬にはにゅうめんとして、様々な調理法で一年中おいしく食べていただけます。 ■「iTi優秀味覚賞」受賞の実績 権威あるシェフ・ソムリエ協会のメンバーである専門家で構成される「iTi」が独自の基準に基づいて食品や飲料を評価する「SUPER TASTE AWARD」において、「揖保乃糸」は、優秀味覚賞の“3ツ星”を何度も受賞しております。 ぜひ、たつの市伝統の手延そうめん「揖保乃糸」を、ご家庭でお楽しみくださいませ。 ※画像はイメージです。 ※高温多湿を避け、移り香にご注意ください。 事業者:(株)高田商店
容量:50g×23束
H-33 播磨新宮銘菓 揖保乃鮎
江戸時代末期創業、老舗「櫻屋」の歴代当主により代々受け継がれた、こし餡の最中(もなか)です。明治天皇、昭憲皇太后両御祭神への献上銘菓として推薦を受けた、歴史と名誉ある「櫻屋」の代表銘菓です。 御菓子司 櫻屋
容量:20個入り
H-34 播磨新宮銘菓 鮎のすがた焼き
鮎の漁場として名高い清流「揖保川」の名物、鮎の塩焼きに見立て、独自の技法で上品な甘さの和菓子に仕上げました。歯切れのよい求肥餅でこし餡を包んだ餅菓子です。全国菓子大博覧会最高位「名誉総裁賞」受賞。 御菓子司 櫻屋
容量:8個入り
H-35 はりまのとうふ詰め合わせ
全国豆腐連合会主催のコンテストの絹ごし豆腐部門で県内1位の評価を受けました。西播磨フードセレクションでは、極上油揚げが特別賞、絹こしとうふがグランプリを受賞しました。やさい入りとうふ「バジル」と「ショウガ」は五つ星ひょうごに選定されています。 西播磨産大豆・天然にがり等本物の豆腐造りに欠かせない材料を吟味することはもちろんのこと、約百年にわたる伝承製法を受け継ぎながら日々探求し、より一層うまい豆腐造りを続けています。
容量:極上木綿とうふ1丁、絹こしとうふ1丁、油揚げ1枚、極上油揚げ1枚、極上厚揚げ1パック、やさい入りとうふ4本
H-39【ふるさと感謝便限定】室津かじたの「いかなご釘煮」「あみえび甘煮」「しらす山椒煮」バラエティーセット
兵庫県たつの市の港町・室津(むろつ)でいかなご釘煮専門店を営む「室津かじた」です。今回は、当店自慢の「いかなご釘煮」「あみえび甘煮」「しらす山椒煮」を詰め合わせにした【ふるさと感謝便限定セット】をお届けします。 この機会にぜひ、瀬戸内海の味覚の食べ比べをお楽しみください。 【いかなご釘煮】 新鮮ないかなごを醤油ときざら砂糖、土生姜で煮詰めた播磨地域の郷土料理です。当店ではとれたてのいかなごを、鮮度を保った“生の状態”で調理しております。また、丸々と肥えて大きくなったいかなごを厳選しているため、身がふっくら。風味豊かな味わいをお楽しみください。 【あみえび甘煮】 播磨灘をはじめとした瀬戸内海産のアミエビを一度乾燥させ、うすくち醤油ときざら砂糖と実山椒で炊き上げました。頭の先から尾、殻まで一匹丸ごと食べられるアミエビは、小さな体の中にうま味が凝縮されています。エビの香ばしい風味を生かした本品は、お酒やご飯のお供にもぴったりです。 【しらす山椒煮】 播磨灘でとれたしらすを一度乾燥させ、丹波篠山の実山椒と薄口醤油ときざら砂糖とで炊き上げました。しらすの食感と実山椒との味わいをお召し上がりください。 <室津かじたのこだわり> 1.着色料や保存料、人工甘味料を一切使用しておりません。 2.醬油造りが盛んな同市にある老舗醤油蔵「丸天醤油」に特注した醤油を使用しています。 事業者:室津かじた
容量:「いかなご釘煮」50g、「あみえび甘煮」70g、「しらす山椒煮」70g
アレルギー表示:醤油に含まれます(大豆、小麦)
H-40 右田農園季節の手づくり加工品詰合せ
自家栽培の野菜を使ったジャムやソースドレッシングなどの詰め合わせです。人気の大豆バターココナッツや人参ジャム、にんにくドレッシングのほかにも季節野菜のジャムや期間限定ソースもオススメです。(大豆バターは、2016年西播磨フードセレクション金賞受賞) ※季節や在庫によって、ドレッシングやドライ野菜の内容が変わります。 〇ジャムorドレッシングor野菜ペースト 人参ジャム:6月~7月、10月~2月 人参ドレッシング:6月~7月、10月~2月 にんにくドレッシング:6月~3月 大豆バターココナッツ:11月~売り切れまで 三升漬:5月~売り切れまで 人参葉ペースト:6月、10月~12月 〇ドライ野菜 大根、人参、金時人参、カブ、ごぼう、菊芋、ゴーヤ、ナス、しょうが、鷹の爪、原木しいたけ、炊き込み御飯の具、豚汁、粕汁の具、スープの具 など 右田農園
H-43「国産ローストポーク(500g)」と「播州名物ひねぽん(250g×2)」の詰め合わせ
兵庫県たつの市新宮町の老舗精肉店「ぶっちゃー」から、風味豊かな「国産ローストポーク」と「播州名物ひねぽん」が入ったお肉の詰め合わせをお届けします。「ひねぽん」は、焼いた親鳥の肉をぽん酢に漬け込み、冷えた状態で食べる播州の郷土料理のこと。どちらも晩ご飯の一品やお酒のお供に最適です。 「新鮮」「安全」「旨い」をモットーにした当店こだわりの逸品を、心ゆくまでお楽しみくださいませ。 【 国産ローストポーク 】 ◾️厳選した国産豚モモ肉 当店が独自のルートで仕入れた上質な国産豚モモ肉を使用しております。 ◾️独自のスパイス ローストする前の豚肉を、独自にブレンドした香草やスパイスに漬け込んでおります。ふわっと広がる爽やかな香りや奥深い風味は独自のスパイスがあってこそ。肉の臭みや脂っこさも抑えます。 ◾️うま味を閉じ込める「ロースター」 ロースターでじっくり時間をかけて焼き上げることでしっとりとやわらかく、噛むたびにうま味が広がるジューシーな食味に仕上げております。 【 播州名物ひねぽん 】 ◾️しっかりとした肉質の国産親鳥 親鳥とは、卵を産む若鶏が成長し、約750日以上生育された鳥を指します。噛めば噛むほどにじみ出るコクと旨み、ほどよい歯応えが魅力です。 ◾️ぶっちゃーオリジナルぽん酢 淡口醤油に酢や隠し味を配合したオリジナルぽん酢は、まろやかな酸味と甘みのある味わいで、ひね肉のコクを引き立てます。 ※開封後は翌日までにお召し上がりください。 事業者:ぶっちゃー
容量:国産ローストポーク(500g)、播州名物ひねぽん(兵庫県産親鶏)(250g×2パック)
配送:☆受取希望日を指定してください。 ※受取希望日を指定される場合は、申込日から2か月以内の日を指定してください。
H-44 肉の山喜の『自家製つるし焼き豚(800g)』宮崎県産霧島山麓ポークを使用した“本物の焼き豚”を
兵庫県たつの市にある昭和30年創業の老舗精肉店「肉の山喜」の伝統と熱意を込めて焼き上げたこだわりの逸品「自家製つるし焼き豚」をお届けします。自然豊かな環境で育った「宮崎県産霧島山麓ポーク」を、創業以来受け継がれてきた秘伝のタレに漬け込みドラム缶で焼き上げました。その極上のおいしさは雑誌「大人の週末」やテレビ番組「ニッポンのミカタ」でも取り上げられ、一躍話題に。年間3万本以上売れる、当店一番の人気商品です。 この焼き豚を求めて県外からもお客様がご来店くださり、繁盛期には1日に500本以上を売り上げる人気商品です。ぜひ精肉店が本気で作った“本物の焼き豚”をお楽しみください。 【 こだわり 】 宮崎県の契約農家から仕入れる、上質な「霧島山麓ポーク」を使用 創業30年以来受け継がれる秘伝のタレに1週間以上漬け込み熟成 ドラム缶の中で2~3時間ほど時間をかけてじっくりと焼き上げ 【 おすすめの食べ方 】 まずはぜひ、白ご飯と合わせて一品としてお楽しみ下さいませ。関西風の甘めの味付けですので、お好みでマヨネーズと合わせて焼き豚丼にしたりチャーハンにしたりと、アレンジしても絶品です。焼き豚サラダにしたり、お酒の肴にも◎。しっとりやわらかく、噛めば噛むほど肉汁があふれ出るジューシーな焼き豚は、どんな食事にも合います。 事業者:肉の山喜
容量:2本(800g)
配送: ☆受取希望日を指定してください。12月28日〜1月10日は、受け取り希望日をご指定いただけません。 ※受取希望日を指定される場合は、申込日から2か月以内の日を指定してください。
H-48 たつの市の老舗茶店香山園のオリジナルアソート
たつの市で1976年創業の老舗茶店香山園が自信を持ってお届けするオリジナル商品の詰め合わせです。是非、ご賞味ください。
容量:・香山園 オリジナルブレンド龍野珈琲(ドリップバック6p) ・香山園 龍野紅茶 15p ・香山園 特上煎茶 100g(パック入り) ・香山園 オリジナルブレンド黒豆ほうじ茶 250g ・香山園 生姜ココア 100g(播州たつの産生姜使用) ・香山園 オリジナルブルーマウンテンブレンド(ドリップバック6p) 株式会社香山園
H-49 きょう何飲む?365COFFEEドリップバッグ18
“毎日飲めるコーヒー”がコンセプトの「365COFFEE(サンロクゴコーヒー)」。 今回は、マグカップ一杯分ずつ袋詰めしたドリップバッグを4種類、合計18袋お届けします。一袋10gと一般的なドリップバッグよりも内容量が多めとなっておりますので、一杯でもたっぷりと味わっていただけます。ぜひご家庭で、「365COFFEE」の4つの味の飲み比べをたんとお楽しみください。 【豆へのこだわり】 生豆の仕入れから焙煎、ハンドピック(豆選び)、ミル(製粉)、袋詰めまで、すべての工程を手作業で行っています。有名スペシャルティコーヒー専門店から仕入れたこだわりの生豆を使用し、1回に200gずつ少量で焙煎。豆の種類に合わせて時間や温度を調整しているので、豆本来の豊かな香りと深い味わいを最大限に引き出しています。 【豆の特徴】 ・マンデリン:コクのある柔らかな苦みと上品な味 ・ブラジル:香りが高く、適度な酸味と苦みがあり安定感のある味 ・コロンビア:苦みと酸味のバランスが取れた、凛とした味 ・エチオピア:フルーツのような甘酸っぱい香りと、まろやかな酸味 【パッケージストーリー】 ロゴは、焙煎所の近くを流れる揖保川の歴史と文化を感じる畳の堤防「畳堤」の上を、たつの市を象徴する「赤とんぼ」が飛び回る姿を描いています。さらに、ラッピングにはたつの産の革ひもを使用しています。 内容:ドリップバッグ(1袋10g入り)4種類・合計18袋 (マンデリン5袋・ブラジル5袋・コロンビア4袋・エチオピア4袋) ※賞味期限:焙煎日から2か月 ※万が一、ご不在や送付先住所の誤り等により返礼品をお受け取りいただけない場合であっても、再送は致しかねます。あらかじめご了承下さい。 事業者:NPO法人いねいぶる
容量:10g×18袋(ドリップ)
H-50 きょう何飲む?365COFFEE/豆のまま2・飲み比べドリップバッグ4
“毎日飲めるコーヒー”がコンセプトの「365COFFEE(サンロクゴコーヒー)」。 今回は、100gずつ袋詰めした豆を2種類と、マグカップ一杯分ずつ袋詰めしたドリップバッグを4種類セットにしてお届けします。ドリップバッグは一袋10gと、一般的なものよりも内容量が多めとなっておりますので、一杯でもたっぷりと味わっていただけます。 【豆へのこだわり】 生豆の仕入れから焙煎、ハンドピック(豆選び)、ミル(製粉)、袋詰めまで、すべての工程を手作業で行っています。有名スペシャルティコーヒー専門店から仕入れたこだわりの生豆を使用し、1回に200gずつ少量で焙煎。豆の種類に合わせて時間や温度を調整しているので、豆本来の豊かな香りと深い味わいを最大限に引き出しています。 【豆の特徴】 ・マンデリン:コクのある柔らかな苦みと上品な味 ・ブラジル:香りが高く、適度な酸味と苦みがあり安定感のある味 ・コロンビア:苦みと酸味のバランスが取れた、凛とした味 ・エチオピア:フルーツのような甘酸っぱい香りと、まろやかな酸味 【パッケージストーリー】 ロゴは、焙煎所の近くを流れる揖保川の歴史と文化を感じる畳の堤防「畳堤」の上を、たつの市を象徴する「赤とんぼ」が飛び回る姿を描いています。さらに、ラッピングにはたつの産の革ひもを使用しています。 内容: 豆のまま・100g×2袋、ドリップバッグ・10g×4袋 マンデリン(豆のまま1袋・100g+ドリップバッグ1袋・10g)、 ブラジル(豆のまま1袋・100g+ドリップバッグ1袋・10g)、 コロンビア(ドリップバッグ1袋・10g)、 エチオピア(ドリップバッグ1袋・10g) ※賞味期限:焙煎日から2か月 ※基本は「豆のまま」でのお届けとなります。挽いた豆(粉)をご希望の方は「挽き(粉)希望」とご指定下さい。挽き方はブレンダーがその豆に一番あった挽き方をさせていただきます。 ※万が一、ご不在や送付先住所の誤り等により返礼品をお受け取りいただけない場合であっても、再送は致しかねます。あらかじめご了承下さい。 事業者:NPO法人いねいぶる
容量:100g×2袋(豆のまま) 10g×4袋(ドリップバッグ)
H-55 空き家管理代行サービス
所有者からの依頼により、空き家の現況(外壁、屋根などの外観や敷地内の雑草の繁茂、郵便物の配達状況など)を確認し、写真付きの報告書を送付します。 また、オプションとして、別途費用は発生しますが、除草、ごみの処分、部屋の換気などを行います。(オプションの費用については、現況により変動しますので、報告書を確認後、別途お問い合わせください。) たつの市・太子町広域シルバー人材センター
容量:1回(範囲に制限はありません。)
H-56 創業100年の藤橋商店が育んだ「夢そだち(60個)」厳選飼料を食べて育った自社養鶏場の新鮮卵を♪
飼料問屋として創業100年を超える「藤橋商店」が、自然豊かなたつの市で育てた鶏による、愛情たっぷりの卵「夢そだち」をお届けします。モーツァルトを聴き、特別にブレンドした飼料を食べて育った自社養鶏場の鶏が、元気に産んでくれた新鮮な卵です。 美しい太陽の様に輝く卵黄が大きな特徴!食べる前にお箸ごしに感じられる弾力感、そして卵黄膜の張りは新鮮さの証です。見た目もさることながら、最大の魅力はなんといっても芳醇な味。栄養価の高い厳選飼料とモーツァルトが流れる優雅な生育環境が、まろやかな甘みとコクのある味を実現させました。口いっぱいに広がる濃厚で優しい甘さを余韻までお楽しみください。 < おいしさの秘密1:エサ > 鶏の飼料に、魚粉やヨモギ、木酢液など、10種類以上の原料をブレンドした厳選飼料を与えています。濃厚なうま味とコクを持つ「夢そだち」は卵かけご飯にすると絶品!弊社が営んでいる卵かけご飯専門店「たまごや」でも好評をいただいております。 < おいしさの秘密2:優雅な生育環境> 「モーツァルトを聴いて育った鶏達の卵は一般の卵と比べてまろやかな味になる」と言われており、「夢そだち」を生む親鶏たちもモーツァルトを聴かせながら生育しています。 < おいしさの秘密3:徹底した飼育管理> 雛から親鶏・卵・飼料・発送に至るまでのすべてを徹底管理している自社農場だからこそできるこの品質。とれたての新鮮な卵を自社農場より“あなた”の元へお届けします。 ※夏季のみ冷蔵での配送となります。 ※「発送伝票」の品名に「ふるさと納税」と記載されます。また返礼品にもふるさと納税と分かるシール(たつのふるさと感謝便シール)を貼り付けしています。贈答用などで返礼品を別住所へ送付する場合も、同様の扱いとなります。 ※受取希望日を指定してください。(12月31日から1月6日指定不可) ※多数申し込みをいただいているため、希望日に配送できない場合がありますのでご了承ください。 ※賞味期限が短い返礼品のため、受取希望日に受取されず再配送の手続きを期限内にされなかった場合、返礼品はお届けしかねますのでご了承ください。 ※配送日・配送場所のご変更は、お届け予定日の10日前までにご連絡ください。それを過ぎると、対応できかねますのでご了承ください。 事業者:藤橋商店
容量:60個
配送:☆受取希望日を指定してください。(交通渋滞や天候不順等により、配送に遅延が生じる可能性がありますのでご了承ください。) ※12月31日から1月6日は指定ができません。 ※配送日・配送場所のご変更は、お届け予定日の10日前までにご連絡ください。それを過ぎると、対応できかねますのでご了承ください。 ※賞味期限が短い返礼品のため、受取希望日に受取されず再配送の手続きを期限内にされなかった場合、返礼品はお届けしかねますのでご了承ください。
H-57 手延そうめん「揖保乃糸 播州小麦(50g×19束)」
播磨の小京都・龍野で、およそ600年受け継がれてきた伝統の手延そうめん「揖保乃糸」。良質な小麦粉、揖保川の清流、赤穂の塩を原料とし、熟練した職人が1工程2昼夜をかけ、何回も熟成を重ねながら手作業で引き延ばしたこだわりの逸品です。 ■「揖保乃糸 播州小麦」の特徴 「揖保乃糸」は、茹で伸びしにくく滑らかな舌触りと、コシがある歯切れのよい食感が魅力です。中でも「揖保乃糸 播州小麦」は、粘りが持ち味の小麦「ふくほのか」と、弾力性のある小麦「ゆめちから」の2種類の播州産小麦粉を100%使用。小麦を完熟させることにより、しなやかかつ伸展性のよいグルテン質と、長年培った手延技術が繊細さとモチモチ感を持ち合わせた食感に仕上がっております。播州の恵みと歴史が詰まった手延素麺をぜひご賞味くださいませ。 ■「兵庫県認証食品ひょうご推奨ブランド」に認定 本商品は、兵庫県が県産食品の安全性や特長等を確認・認証する「ひょうご食品認証基準」を満たした食品に与えられる「兵庫県認証食品ひょうご推奨ブランド」に認定されています。(以下参照) 1)「個性・特徴」 生産方法、品質などに個性・特長があること。 2)「安全性の確保」 商品衛生法等の法令基準が遵守されていること。 3)「安心感の醸成」 生産履歴がきちんと記録され、公開できること。 ※画像はイメージです。 ※高温多湿を避け、移り香にご注意ください。 事業者:(株)高田商店
容量:50g×19束
H-59 【うたうミストの香り】hanauta ダブル25m 12ロール×8パック
【お届け商品:hanauta うたうミストの香り ダブル25m 12ロール×8パック】 ●hanautaシリーズ 〜心弾むトイレットロールで日常に彩りを〜 全5種類を展開するhanautaシリーズは、近畿大学文芸学部との産学連携プロジェクトからうまれました。洗練されたオシャレな印象の中にも暖かな手作り感が漂い、インテリアのひとつのようにトイレ空間をさりげなく彩ります。今までありそうでなかったあたらしいトイレットロールです。 北欧テキスタイルを思わせるhanauta柄のプリントロール。思わず鼻歌を奏でたくなる“平凡で小さな幸せ”を感じるトイレットロールです。 ●まるで香水♪大人フェミニンな『うたうミストの香り』 白地のロールにほんのりと色付くピンクとイエローのhanauta柄をプリント。ローズの華やかな香りに、ジャスミンや鈴蘭の花々を添え、フローラルな香りに仕上げました。さらに温かみのあるウッディやムスクの香りも加え、深みのある柔らかさをプラス。いつまでも香っていたくなる、大人フェミニンなトイレ空間を演出します。 ●環境にやさしい古紙100%を利用 最新のリサイクルシステムで、古紙を原料とした高品質なトイレットペーパーを作る西日本衛材株式会社。安心安全の日本製で、環境にもやさしい古紙100%の商品をお届けします。 【配送について】 ※日付指定はできません。準備出来次第の発送となります。 資源保護の観点から、簡易包装とさせていただいております。 返礼品に破損等が生じている場合は、廃棄せず、ご一報ください。 ※メーカーの都合により商品規格が変更になる場合がございます。 事業者:西日本衛材株式会社
容量:12ロールダブル×8パック
配送:日付指定はできません。準備出来次第の発送となります。
H-60【うたうさくらの香り】hanauta ダブル25m 12ロール×8パック
【お届け商品:hanauta うたうさくらの香り ダブル25m 12ロール×8パック】 ●hanautaシリーズ 〜心弾むトイレットロールで日常に彩りを〜 全5種類を展開するhanautaシリーズは、近畿大学文芸学部との産学連携プロジェクトからうまれました。洗練されたオシャレな印象の中にも暖かな手作り感が漂い、インテリアのひとつのようにトイレ空間をさりげなく彩ります。今までありそうでなかったあたらしいトイレットロールです。 北欧テキスタイルを思わせるhanauta柄のプリントロール。思わず鼻歌を奏でたくなる“平凡で小さな幸せ”を感じるトイレットロールです。 ●春を感じるトイレットペーパー『うたうさくらの香り』 柔らかなピンク色のロールに、さくらをイメージした淡いグラデーションのhanauta柄をプリント。フローラルな香りをメインに、ムスクやウッディの深みのある香りをプラスしました。清楚・やさしさ・かわいさを感じさせる、春らしい香りで癒やしのトイレ空間を演出します。 ●環境にやさしい古紙100%を利用 最新のリサイクルシステムで、古紙を原料とした高品質なトイレットペーパーを作る西日本衛材株式会社。安心安全の日本製で、環境にもやさしい古紙100%の商品をお届けします。 【配送について】 ※日付指定はできません。準備出来次第の発送となります。 資源保護の観点から、簡易包装とさせていただいております。 返礼品に破損等が生じている場合は、廃棄せず、ご一報ください。 ※メーカーの都合により商品規格が変更になる場合がございます。 事業者:西日本衛材株式会社
容量:12ロールダブル×8パック
配送:日付指定はできません。準備出来次第の発送となります。
H-61【新デザイン】ひつじのショーン プリントロール 無香料(ダブル25m 12ロール×8パック)
2025年で生誕30周年を迎える大人気アニメーション「ひつじのショーン」。子どもから大人まで愛されるショーンのさまざまな姿をお楽しみいただける、トイレットペーパーをお届けします。 これまでのパッケージとはひとあじ違う、2Dアートの平面デザインを取り入れたプリントロールは全部で7種類。「こんなところにショーン?!」と予想外のハッピーな出会いに、トイレ時間が楽しみになること間違いなしです。 ネイビーブルーとビビットピンクのパッケージもオシャレで、陳列しているだけでもトイレ空間が賑わいます。 お子様のトイレトレーニングにもぴったりで、大人も何度も購入したくなるトイレットペーパーです。 AARDMAN,SHAUN THE SHEEP and Shaun's image are trade marks of Aardman Animations Limited 2024.All rights reserved. 〜環境にやさしい古紙100%を利用〜 最新のリサイクルシステムで、古紙を原料とした高品質なトイレットペーパーを作る西日本衛材株式会社。安心安全の日本製で、環境にもやさしい古紙100%の商品をお届けします。 【配送について】 資源保護の観点から、簡易包装とさせていただいております。 返礼品に破損等が生じている場合は、廃棄せず、ご一報ください。 ※メーカーの都合により商品規格が変更になる場合がございます。 事業者:西日本衛材株式会社
容量:12ロールダブル×8パック
申込:日付指定はできません。準備出来次第の発送となります。
H-63 【播州姫路の酒蔵・龍力】日本酒 特別純米『神力』1800ml
〜 100年ぶりに復活 幻の米「神力」 〜 遡ること明治10年。兵庫県の篤農家・丸尾重次郎が発見した僅か三穂のお米「神力」。明治末には西日本の作付面積を寡占するまでに発展し、多収量米の元祖として国内・海外に広まりました。現在では作る農家さんもほどんとなく、“幻の米”と言われています。 龍力は1992年、神力発祥の地・兵庫県たつの市御津町中島にて、約100年ぶりに明治の銘米「神力米」を復活させることに成功いたしました。この神力を100%使用した貴重なお酒をお届けいたします。地元、御津小学校の地域学習として、小学生も米づくりに参加しています。たくさんの思いがつまったこだわりのお酒をぜひご賞味ください。 〜 味わいの特徴 〜 火入れ後、約1~2年貯蔵し熟成させた特別純米酒です。穏やかなお米の香り、米の旨みが口中で華やかに広がり、後味はスッキリ淡麗。神力特有のキリッとした酸味が爽やかさで、心地よい余韻を感じさせます。 常温から燗までお好みで楽しんでいただけます。温度を上げるとお米の旨みと甘みが膨らむため、ゆっくりと晩酌を楽しみたい時におすすめです。 〜 本田商店 龍力(たつりき) 〜 2021年におかげさまで創業100周年を迎えました。「米の酒は米の味」を基本理念に、100%兵庫県産の「酒造好適米」を使用し、農家との契約栽培など、お米にこだわり抜いたお酒づくりに取り組んでおります。 国内外の品評会では数々の賞をいただき、日本酒の魅力をさらに発信していく拠点として、本社には「龍力テロワール館」を新設。姫路駅近には直売店「タツリキショップ」や古酒が楽しめる「玄妙庵」を設けております。ぜひ日本酒のふるさと・播磨に訪れた際はお立ち寄りくださいませ。 ※20歳未満の飲酒は法律で禁止されています。 事業者:株式会社本田商店(兵庫県姫路市)
容量:神力1800ml
H-64 【日本酒】 龍力 特別純米 神力 無濾過生原酒1800ml
明治十年、たつの市御津町にて丸尾重次郎が発見した僅か三穂の「神力」。多収量米の元祖として国内・海外に広まり、明治末には西日本の作付面積を寡占するまでに発展。現在も神力を祖とする米が多種栽培されています。私達は明治の銘米を発見の地で復活、100%使用のお酒を醸し、地元の誇りをお届けいたします。 地元、御津小学校5年生の地域学習として小学生も参加しています。 生の特別純米酒を無濾過のまま氷温貯蔵・熟成させた特別純米生原酒です。 ※20歳未満の飲酒は法律で禁止されています。 株式会社本田商店(姫路市)
容量:神力 無濾過生原酒1800ml
H-66 クラテラスたつの名産品セレクション(白箱セット)
クラテラスたつのは、全国規模の3つの産業(うすくち醤油・手延素麺揖保乃糸・皮革)に関連するたつのの特産品を一堂に取り揃え発信しているアンテナショップです。 このショップならではの醤油・素麺を中心とした商品を各社バランス良くセレクトした詰め合わせセットとなります。 一般社団法人リバーサイドラボラトリー
容量:揖保乃糸パスタ240g(80g×3把)/【森口製粉製麺】カレー麺174g(麺140g・スープ17g×2袋)/【末廣醤油】スモーク醤油「薫紫」100ml瓶/【たつの商工会】牡蠣しょうゆ300ml瓶/【矢木醤油】ゆずドレッシング300ml瓶/(オリジナルギフトBOXに入れてお届け)
H-67 小京都龍野の味をご自宅へ!漬物詰め合わせ7点
「播磨の小京都」と言われる龍野で製造された「有限会社中口漬物」の本格漬物詰合せセットをお届けします。醤油の本場「龍野」の最高級淡口醤油、播磨の名水として知られる揖保川の伏流水、国内契約農家で栽培された新鮮な野菜を使用するなど、天然原料にこだわり、素材のもつ旬の味わいが深く豊かに引き出された漬物セットです。 バリエーション豊かで、一度食べたら箸が止まらなくなる美味しさです。こだわりの素材と確かな職人技で、愛情込めて漬け込んだ漬物の数々を、是非ご賞味ください。 ※賞味期限は、製造日より5日となります。 【漬物詰合せ7点セットの内容】 ①和風キムチ(250g):かつお節から丹念にとった天然だし(魚醤)がよく効いた自慢の本格和風キムチです。 ②はりまなす(2本):なす本来の甘みをよく出し独自の製法で漬け込んだ、なす紺が鮮やかな逸品です。 ③龍野醤油漬(3切れ):漬物の定番、白菜、大根、胡瓜を上質な昆布と醤油で見事に調和させた逸品です。 ④松前白菜漬(150g):白菜本来の甘味と上質な昆布、本場龍野の醤油を見事に調和させ「小京都龍野の味」ならではの味わいに仕上げました。 ⑤みぶ菜の昆布〆(150g):新鮮なみぶなと昆布のだしをとく効かせ、うす塩とかつおのだしで漬け込みました。 ⑥白菜の昆布〆(150g):甘味が強く、良質な白菜を素朴な製法でうす味に漬け込み、昆布で旨味を引き出しました。 ⑦柚子大根(150g):香り豊かな柚子風味に仕上げた自慢の逸品です。 事業者:有限会社中口漬物
H-70 新舞子潮干狩りペアチケット
新舞子浜での潮干狩り入浜料と休憩所利用セットチケット(大人2人分) ※あさりパックお土産付き 乗用車1台分駐車場無料券付き 利用可能時期:4月~6月 ※開催時期が変更になる場合があります。 御津町新舞子観光協同組合
H-71 [ファイン]血圧が高めの方のファインコーヒー(機能性表示食品)2箱セット
●高めの血圧値を正常な値へと近付ける機能性表示食品です。 ●血圧が高めの方へ ●本品にはGABAが含まれます。GABAには血圧が高めの方に適した機能があることが報告されています。 ●毎日飲んでいるコーヒーをこれに替えるだけ ●1袋にバナナ6本分の水溶性の食物繊維も含まれています。 ●2個セットです。
H-72【手延そうめん揖保乃糸】オリジナルめんつゆ 12本セット
「そうめん、やっぱり揖保乃糸〜♪」のCMでおなじみの「手延そうめん揖保乃糸」。揖保川が流れる兵庫県たつの市を代表する特産品です。 うすくち醤油発祥の地であるたつの市。地元の醤油メーカーが作る揖保乃糸オリジナルめんつゆを、濃口・削り本節の2種類(各6本)ご用意しました。 たっぷりのだしにみりんを加えて、やや甘口のまろやかな味に仕上げた『濃口』と、濃厚なかつお節の香りと旨みが楽しめる『削り本節』。どちらも本醸造醤油をベースに、厳選したかつお節と昆布をたっぷり使ったコクのあるストレートタイプのめんつゆです。そうめんだけでなく、ひやむぎ、うどんなどの麺類のほか、天つゆにもお使いいただけます。 < 揖保乃糸 資料館 そうめんの里 > そうめんづくりの歴史や工程、味わいについて学べる体験型資料館です。明治期のそうめんづくりの様子が展示されるエントランスや、模型やシアターで製造工程を見学できるゾーン、手延作業の実演コーナーなども。施設内には、「揖保乃糸」を購入できる売店や、揖保乃糸の創作料理を楽しめる「レストラン庵」も併設されています。ぜひおいしいそうめんを味わいに、たつの市へお越しくださいませ。 事業者:兵庫県手延素麵協同組合
容量:300ml×12本
H-73【国産無添加】たつのの自然が育んだ天然「百花はちみつ」250g×2瓶
一年の中でミツバチが最も活動的になる春から夏にかけては、私たち養蜂家にとってハチの蜜を最も多く採取できる時期でもあります。ミツバチは野山を飛び回り、春は菜の花やレンゲ、田植えの頃よりミカン、クローバー、ソヨゴなど、さまざまな花から蜜を集めてきます。『百花はちみつ』はその名の通り、「百の花から集めた蜜」という意味から名前がつけられました。 私たちは、山々に囲まれ自然が多く残る兵庫県たつの市新宮町で、機械や添加物に頼ることなく、昔ながらの方法で安心安全な『百花はちみつ』を手間暇かけて作っています。ハチ達が集めてきた蜜を絞って濾過したものをそのまま瓶詰めにし、余計な添加物は一切加えていません。100%天然のはちみつは、安心して召し上がっていただけます。また非加熱なので、絞りたての味わいをそのままお届けします。 季節の花によって異なるはちみつの香りが楽しめるのも魅力です。まずはトーストなどに塗って、はちみつそのものの香りや味わいを楽しんでいただくのがおすすめです。是非たつのの豊かな自然を感じながら味わってみてください。 事業者:鶴亀養蜂場
容量:【品名】はちみつ 【原材料名】はちみつ(国産兵庫県) 【内容量】250g×2瓶 【みつ源花名】国産百花蜜
H-74【おうちで食べる本格麺!】龍野うどん(240g×5袋)と龍野そば(240g×5袋)詰め合わせ
約600年前から播州地方・たつの市で行われてきた当地を代表する伝統産業の一つ「手延べそうめんづくり」。この歴史は、さまざまな苦労を乗り越えた先人たちの努力によって、今日まで引き継がれてきた市の財産です。 私たち「森口製粉製麺」はこの地で、明治時代から手延そうめんをはじめとした麺づくりに150年あまり携わってきた老舗乾麺メーカーです。今回は、そうめんと同じ「手延べ製法」で作った『龍野うどん』と『龍野そば』をお届けします。 ご自宅用はもちろん、贈答用としてもいかがでしょうか。 ・おうちで食べる本格麺『龍野うどん』 北海道産小麦「春よ恋」を100%、「赤穂の塩」を100%使用したうどんです。ほど良くコシがあり、すすると芳醇な小麦の香りがすーっと鼻を抜けます。湯がき時間の13分間を待つ“かい”がある、こだわりのうどん。氷水で締めた冷やしうどんはもちろん、鍋などの温かい料理に使用しても崩れにくいので、オールシーズン堪能いただけます。 ・おうちで食べる本格麺『龍野そば』 北海道産そば粉と国内産小麦を100%、「赤穂の塩」を100%使用したそばです。細いのにゆでても麺の角がしっかりと残るのが特徴です。細麺なのでのど越しも抜群。 (内容)うどん240g×5袋、そば240g×5袋 ※万が一、ご不在や送付先住所の誤り等により返礼品をお受け取りいただけない場合であっても、再送は致しかねます。あらかじめご了承下さい。 ※画像はイメージです。 事業者:森口製粉製麺(株)
容量:うどん240g×5袋 そば240g×5袋
アレルギー表示:※同一ラインでの乳成分の製造あり。
H-75【TVで紹介】150年続く老舗乾麺メーカーの『カレー麺』
約600年前から播州地方・たつの市で行われてきた当地を代表する伝統産業の一つ「手延べそうめんづくり」。そうめんづくりで磨き上げた製麺技術を駆使し、誕生したのが今回お届けする『カレー麺』です。 こちらの商品は、麺にもスープにもカレーをふんだんに使った、まさに“カレー尽くしな麺”!麺は、カレー粉を練り込んだカレー生地と白いうどん生地を組み合わせ、一本の麺に仕上げております。スープは、「ヒガシマル醤油(兵庫県たつの市)」社製で、弊社の麺に合うようこだわっています。和風だしのうま味がたっぷり入った「カレーうどんスープ」が2層麺によく絡み、最初から最後までカレーの風味を堪能できる逸品です。 カレー好きの人のためのプレゼントや、お中元・お歳暮等の贈答品としていかがでしょうか。 (内容)2食入り×7個 ※万が一、ご不在や送付先住所の誤り等により返礼品をお受け取りいただけない場合であっても、再送は致しかねます。あらかじめご了承下さい。 ※画像はイメージです。 事業者:森口製粉製麺(株)
容量:2食入り×7個
アレルギー表示:※同一ラインでのそばの製造あり。
H-81 【播州姫路の酒蔵・龍力】日本酒 純米吟醸『ドラゴン 黒 Episode2 』1800ml
〜 ドラゴンシリーズとは? 〜 王道の追求のなかで、伝統を大事にしながら、龍力の新しい試みを。 小難しい知識はいらない、ただただ日本酒をワクワク楽しんでほしい! おすすめの飲み方も、見た目で直感的にわかりやすく。 冷で旨い〝青ドラゴン〟 常温なら〝ドラゴン緑〟 燗で飲むなら〝ドラゴン赤〟 見た目で楽しい、名前も楽しい、味はおいしい! 宴を楽しむ「宴JOY 日本酒」がドラゴンシリーズです。 〜 味わいの特徴 〜 兵庫県が開発した酒米の新品種「兵庫錦」で醸したドラゴンシリーズの純米吟醸。 全国に先駆けて「兵庫錦」を使用した第一号のお酒です。 コンセプトは「甘みとキレの両立」。口に含むと一体感のある兵庫錦の旨みがダイレクトに広がり、スッキリとキレの良い後味が特徴です。 食事とのペアリングも入念に計算しました。特にお寿司と相性抜群で、シャリをイメージして後味にキレのある辛口仕込みに。寿司屋を訪ね歩き、研究の末、完成しました。 兵庫錦は山田錦を母方に、西海134号を父方に掛け合わせた酒米です。兵庫県が温暖化対策や酒米の品質向上など、これからの時代を考え開発した「兵庫錦」を100%使用しました。新開発の酒米・兵庫錦の可能性をぜひ実感してください。 〜 本田商店 龍力(たつりき) 〜 2021年におかげさまで創業100周年を迎えました。「米の酒は米の味」を基本理念に、100%兵庫県産の「酒造好適米」を使用し、農家との契約栽培など、お米にこだわり抜いたお酒づくりに取り組んでおります。 国内外の品評会では数々の賞をいただき、日本酒の魅力をさらに発信していく拠点として、本社には「龍力テロワール館」を新設。姫路駅近には直売店「タツリキショップ」や古酒が楽しめる「玄妙庵」を設けております。ぜひ日本酒のふるさと・播磨に訪れた際はお立ち寄りくださいませ。 ※20歳未満の飲酒は法律で禁止されています。 事業者:株式会社本田商店(兵庫県姫路市)
容量:内容量 1800ml 原材料 兵庫県たつの市御津町産「兵庫錦」100%使用 保存方法 常温
H-82 【日本酒】 福寿 純米吟醸 兵庫錦 720ml
兵庫県で開発された酒造好適米「兵庫錦(たつの市産)」100%使用。水は日本の名水百選「宮水」。そして清酒の生命「麹」は創業260年来の「箱麹法」による手作りです。 クリーンでみずみずしい香り。熟したリンゴの豊かな風味とフレッシュで爽やかな風味のバランスが絶妙です。 ※20歳未満の飲酒は法律で禁止されています。 株式会社神戸酒心館(神戸市)
容量:720ml
H-83【国産紀州南高梅使用】梅くらげ120g×5パック
ヤマリュウは60年以上にわたり、レトルト食品の製造を行っており、レトルト加工に関する経験や技術、情報は大きな強みです。兵庫県たつの市を流れる一級河川「揖保川」の良質な水や温和な気候など、豊かな地域資源を生かした製造を行っております。 「梅くらげ」は、梅の産地として名高い和歌山県紀州産の梅肉を使用し、くらげは肉厚で歯応えの良い物を厳選しています。くらげの割合が多いため、ボリューム満点! 酸味を抑え、かつおの風味を感じられる味にしているので、小さなお子様からご年配の方まで喜んでいただける味になっております。 そのままではもちろん、刻んだキュウリと和えたり、お豆腐にのせたり、さまざまなアレンジでご賞味ください。 日本酒、ビールなどのお酒のお供、お茶受けやおにぎりの具としてもお楽しみいただけます。 ※300g×3パック(H-84)の販売もございます。 ※梅くらげの原材料には、かつお節が使用されていますが、かつお原料によっては含有水分の違いから加工生産した際に硬さに微妙な違いが生じる可能性がございます。 できる限り目視で選別しておりますが、まれに硬く厚みのあるかつおを除去しきれず商品に含まれる場合があり、製造時に梅肉と混ざることで、かつおが着色し、時折異物(ビニール片等)と思われるお客様もおられますが、かつお節の破片ですので安心してお召し上がりください。 事業者:株式会社ヤマリュウ
容量:120g×5個
H-84【国産紀州南高梅使用】梅くらげ300g×3パック
ヤマリュウは60年以上にわたり、レトルト食品の製造を行っており、レトルト加工に関する経験や技術、情報は大きな強みです。兵庫県たつの市を流れる一級河川「揖保川」の良質な水や温和な気候など、豊かな地域資源を生かした製造を行っております。 「梅くらげ」は、梅の産地として名高い和歌山県紀州産の梅肉を使用し、くらげは肉厚で歯応えの良い物を厳選しています。くらげの割合が多いため、ボリューム満点! 酸味を抑え、かつおの風味を感じられる味にしているので、小さなお子様から、ご年配の方まで喜んでいただける味になっております。 そのままではもちろん、刻んだキュウリと和えたり、お豆腐にのせたり、さまざまなアレンジでご賞味ください。 日本酒、ビールなどのお酒のお供、お茶受けやおにぎりの具としてもお楽しみいただけます。 ※120g×5パック(H-83)の販売もございます。 ※梅くらげの原材料には、かつお節が使用されていますが、かつお原料によっては含有水分の違いから加工生産した際に硬さに微妙な違いが生じる可能性がございます。 できる限り目視で選別しておりますが、まれに硬く厚みのあるかつおを除去しきれず商品に含まれる場合があり、製造時に梅肉と混ざることで、かつおが着色し、時折異物(ビニール片等)と思われるお客様もおられますが、かつお節の破片ですので安心してお召し上がりください。 事業者:株式会社ヤマリュウ
容量:300g×3個
選べる使い道
【活用事例】 ごみゼロたつの推進事業 花と緑のまちづくり事業
-
1 自然を守り、だれもが安全に安心して住み続けたくなるまちづくり事業
- 【活用事例】 ごみゼロたつの推進事業 花と緑のまちづくり事業
【活用事例】 保育料軽減事業 障害者福祉タクシー利用料助成事業
-
2 子育てにやさしく、すべての市民が健やかに暮らせるまちづくり事業
- 【活用事例】 保育料軽減事業 障害者福祉タクシー利用料助成事業
【活用事例】 小学校ICT教育環境整備事業 中学校ICT教育環境整備事業 海に学ぶ体験学習事業 児童図書購入事業
-
3 学都たつのの輝きと歴史・文化が薫るまちづくり事業
- 【活用事例】 小学校ICT教育環境整備事業 中学校ICT教育環境整備事業 海に学ぶ体験学習事業 児童図書購入事業
【活用事例】 皮革まつり運営事業 紫黒米振興事業
-
4 新たな地域産業の創出と観光立市を目指すにぎわいのまちづくり事業
- 【活用事例】 皮革まつり運営事業 紫黒米振興事業
【活用事例】 姫新線チャレンジ300万人乗車作戦事業 広報「たつの」「お知らせ版」発行事業
-
5 市民や地域と協働し、地域力あふれるまちづくり事業
- 【活用事例】 姫新線チャレンジ300万人乗車作戦事業 広報「たつの」「お知らせ版」発行事業
寄附金の使い道に特に指定がない場合は、市長にご一任いただき、ふるさと「たつの市」のために活用させていただきます。 【活用事例】 ・点字化広報「たつの」発行事業 ・母子保健事業
-
6 市長に一任する
- 寄附金の使い道に特に指定がない場合は、市長にご一任いただき、ふるさと「たつの市」のために活用させていただきます。 【活用事例】 ・点字化広報「たつの」発行事業 ・母子保健事業
兵庫県 たつの市 基本情報
- 住所
- 兵庫県兵庫県たつの市龍野町富永1005-1
- URL
- https://www.city.tatsuno.lg.jp/
- TEL
- 0791-64-3141