【321本限定】 DREAMS COME TRUE VINEYARD ワイン 山幸2020 ふるさと納税限定ラベル
\DREAMS COME TRUE × 北海道池田町 ふるさと納税限定コラボワイン/ 1963年、池田町は日本で最初の公営ワイナリーとしてスタートしました。 その拠点施設として1974年に完成した「池田町ブドウ・ブドウ酒研究所」は池田町の市街地を見下ろす丘の上に建ち、ヨーロッパ中世の古城に似ていることから「ワイン城」の愛称で親しまれています。 研究所では独自のブドウ品種を開発し、北国特有の酸味豊かなブドウで長期熟成タイプのワインを中心に製造していますそういった歴史的な背景もあり、池田町はワインのまちとしてPRを行っています。 この度、十勝ワイン60周年とDCTgarden IKEDAとのコラボレーションから生まれた特別ラベルで、ふるさと納税限定ワインをご準備いたしました。 これを機にぜひ池田町を知っていただき、いつか池田町にも遊びに来ていただけるきっかけになればと思っております。 ■ワインについて! 山幸というブドウの品種から作った赤ワインをお届けいたします。野趣あふれる味わいの豊かな個性を持つのが特徴です。 ジビエやジンギスカンなどの肉料理やエスニック料理などと相性は抜群です。 ■ここが特徴! 1)一般販売用のワインもございますが、特別なラベルをあしらったふるさと納税限定品としてお申込みを受付いたします。 2)シリアルナンバー入りで、あなただけの特別な1本をお届けします。(ナンバーの指定が出来ません) 3)採れるブドウの量に限りがあるため、321本だけの数量限定です。 4)数あるふるさと納税サイトの中で、ふるさとチョイスのみの限定受付です。 5)ご寄附額は吉田美和(みわ,38)さんにちなんで、38,000円にてお申込みが出来るように調整しました。 ■提供事業者 いけだワイン城 ■ご注意事項 下記のご注意事項をよくお確かめの上お申し込みください。 ・20歳未満の飲酒は法律で禁止されております。 ・数量に限りがありますので、無くなり次第受付を終了いたします。 ・シリアルナンバーのご指定はできません。 ・転売目的でのご寄附はお控えください。フリマサイト等での転売が確認されましたらシリアルナンバーから、寄付者様を特定したうえ然るべき対応を取らせていただきます。
- 容量
- お届け内容 ・ DREAMS COME TRUE VINEYARD 山幸2020×1本 ・オリジナルカートン×1個 ※ワイン用ブドウ山幸で仕込んだ赤ワインです ※ふるさと納税限定での特別ラベルにてお届け ※シリアルナンバー入り(ナンバーの指定はできません)
池田町がワインのまちと呼ばれる由縁

DREAMS COME TRUE ボーカル吉田美和さんの故郷である北海道池田町ですが、池田ワイン城には2009年6月11日にオープンした「DREAMS COME TRUE VINEYARD(通称:ドリカムブドウ園)」があり山幸という赤ワイン用のブドウを栽培しています。
国内初!自治体経営によるワイン醸造

当時の町長(丸谷金保氏)の発案で、「秋には山野には山ブドウがたわわに実る。冬の厳しい池田でもブドウ栽培が出来るはず。農業所得のアップにつながり、町内に多い未利用の傾斜地も活用できる。」まずは、町内の農村青年によって昭和35年にブドウ愛好会が結成され、ゼロからのブドウ栽培といった壮大な挑戦が始まりました。昭和38年には果実酒類試験製造免許を取得し、国内では最初の自治体経営によるワイン醸造を手がけ始めました。
十勝ワインと池田町民の繋がり

お品の特徴

DCTgarden IKEDAのご紹介

吉田美和さんが持っていた故郷池田町のために貢献したいとの想いと、池田町が抱えていた町の施設である「旧物産の館」を利用して何か取り組みをしたいという想いが繋がり、"DCTgarden IKEDA"という形で実現しました。
”DCTgarden IKEDA”には吉田美和さんにまつわるたくさんのアナログなアーカイブ (=資料)を保管・展示することを目的としたSTORAGE(=倉庫)、 それが"DCTgarden IKEDA"です。
いただいた寄附金の使い道について
いただいた寄附金は池田町の発展のために活用させていただきます。
池田町は自治体では珍しく「ワインの研究開発事業」という使い道があります。

いただいた寄附金が町の力になっています!
<寄附金活用報告①>「子ども・夢基金」への活用

子ども夢基金を活用し夏休み中に沖縄県読谷村へ児童を派遣する「小学生道外派遣研修事業」を実施しています。
本年度は4年ぶりに実施し、コロナ禍により中止となった学年(現・中学生の希望者)も派遣し歴史文化について学びました。
<寄附金活用報告②>中学生を対象とした芸術鑑賞への活用

空襲などの混乱で猛獣が逃げ出す恐れがあるため、毒を盛った餌で殺処分するよう陸軍が命じたのに対し、強行しようとする軍人と反対する飼育員らの姿を熱演。生徒が当時の状況を身近に感じる迫力の演劇を鑑賞しましたた。

ふるさと納税担当者のコメント
北海道池田町のふるさと納税担当者の松野でございます。
私は大学進学を機に、東京での生活を長く過ごしておりました。3年前に池田町で役場ふるさと納税担当としてUターンしました。着任してからは、生まれ育った池田町を盛り上げたいという想いで頑張って参りました。この度、十勝ワイン60周年企画としてDREAMS COME TRUE様とのコラボレーションが実現いたしました。多くの方に池田町のことを知っていただき、町の特産であるワインのPRに繋がればと思います。皆様から頂いた寄付は上記の通り池田町のために活用させていただいております。
今回のコラボレーションに期待を抱く方、ご協力いただいた皆様に厚く御礼申し上げます。
おすすめ限定赤ワインセット
-
【321本限定】 DREAMS COME TRUE VINEYARD ワイン 山幸2020 ふるさと納税...
\DREAMS COME TRUE × 北海道池田町 ふるさと納税限定コラボワイン/\\n\\n1963年、池田町は日本で最初の公営ワイナリーとしてスタートしました。\\nその拠点施設として1974年に完成した「池田町ブドウ・ブドウ酒研究所」は池田町の市街地を見下ろす丘の上に建ち、ヨーロッパ中世の古城に似ていることから「ワイン城」の愛称で親しまれています。\\n研究所では独自のブドウ品種を開発し、北国特有の酸味豊かなブドウで長期熟成タイプのワインを中心に製造していますそういった歴史的な背景もあり、池田町はワインのまちとしてPRを行っています。\\n\\nこの度、十勝ワイン60周年とDCTgarden IKEDAとのコラボレーションから生まれた特別ラベルで、ふるさと納税限定ワインをご準備いたしました。\\nこれを機にぜひ池田町を知っていただき、いつか池田町にも遊びに来ていただけるきっかけになればと思っております。\\n\\n■ワインについて!\\n山幸というブドウの品種から作った赤ワインをお届けいたします。野趣あふれる味わいの豊かな個性を持つのが特徴です。\\nジビエやジンギスカンなどの肉料理やエスニック料理などと相性は抜群です。\\n\\n■ここが特徴!\\n1)一般販売用のワインもございますが、特別なラベルをあしらったふるさと納税限定品としてお申込みを受付いたします。\\n2)シリアルナンバー入りで、あなただけの特別な1本をお届けします。(ナンバーの指定が出来ません)\\n3)採れるブドウの量に限りがあるため、321本だけの数量限定です。\\n4)数あるふるさと納税サイトの中で、ふるさとチョイスのみの限定受付です。\\n5)ご寄附額は吉田美和(みわ,38)さんにちなんで、38,000円にてお申込みが出来るように調整しました。\\n\\n■提供事業者\\nいけだワイン城\\n\\n■ご注意事項\\n下記のご注意事項をよくお確かめの上お申し込みください。\\n・20歳未満の飲酒は法律で禁止されております。\\n・数量に限りがありますので、無くなり次第受付を終了いたします。\\n・シリアルナンバーのご指定はできません。\\n・転売目的でのご寄附はお控えください。フリマサイト等での転売が確認されましたらシリアルナンバーから、寄付者様を特定したうえ然るべき対応を取らせていただきます。
容量:お届け内容\\n・ DREAMS COME TRUE VINEYARD 山幸2020×1本\\n・オリジナルカートン×1個\\n\\n※ワイン用ブドウ山幸で仕込んだ赤ワインです\\n※ふるさと納税限定での特別ラベルにてお届け\\n※シリアルナンバー入り(ナンバーの指定はできません)
申込:期間限定でのお申込み受付となり数量が無くなり次第終了となります。
セイオロサム赤・白2本セット 十勝ワイン 北海道ワイン 人気ワイン
1963 年、池田町が日本で最初の自治体ワイナリーとしてスタート、その拠点施設として1974年に完成した「池田町ブドウ・ブドウ酒研究所」は池田町の市街地を見下ろす丘の上に建ち、\\nヨーロッパ中世の古城に似ていることから「ワイン城」と呼ばれ親しまれています。\\n研究所では独自のブドウ品種を開発し、北国特有の酸味豊かなブドウで長期熟成タイプのワインを中心に製造。\\nその工程を見られる見学コースがあるほか、ワインをはじめ地元の特産品を取り揃えたショッピングエリアやレストランがあり観光スポットとしても魅力ある施設です。\\n毎年10月第1日曜日にはブドウの収穫とワインの仕込みを祝うイベント「秋のワイン祭り」も開催。\\nワインの飲み放題や牛の丸焼きを堪能できるなど、まるごと十勝の味を楽しむことができます。\\n\\nセイオロサムは北海道池田町 十勝ワインで\\n最初に造られたビンテージワイン!\\n\\nワイン城店頭でも人気です。\\n食卓のシーンに合わせて選びやすい赤・白をそれぞれ1本ずつ 計2本 お届けします!\\n\\n◆セイオロサム赤◆\\nツバイゲルトレーベ種、清見種を使用。\\nブレンドワインならではのバランスの良さ\\nマイルドな味わいが特長の赤ワイン。\\n- 2023年: サクラアワード シルバー「セイオロサム赤2020」\\n・味わい:ややコクのある\\n・おすすめの料理:肉料理、チーズ\\n・おすすめの飲み方:17~20℃でおいしくお飲みいただけます\\n\\n◆セイオロサム白◆\\nバッカス種、モリオ・マスカット種を使用。\\n華やかな果実香を持ち、北国特有の豊かな酸味を\\nストレートに表現したエレガントな味わいの白ワイン。\\n-1985年国際ワイン・スピリッツコンクール(イギリス ロンドン)銅賞「セイオロサム」\\n- 2007年: 日本ワインコンクール 銅賞「セイオロサム白」\\n- 2014年: サクラアワード シルバー「セイオロサム白2012」\\n- 2023年:日本ワインコンクール 銅賞「セイオロサム白2022」\\n\\n・味わい:辛口\\n・おすすめの料理:オードブル\\n・おすすめの飲み方:7~10℃に冷やすとよりおいしくお飲みいただけます\\n\\n\\n\\n
容量:◆セイオロサム赤\\nぶどう(北海道産)/酸化防止剤(亜硫酸塩)\\nアルコール分:12.5度\\n\\n◆セイオロサム白\\nぶどう(北海道産)/酸化防止剤(亜硫酸塩)\\nアルコール分:12.0度
申込:通年申込受付けております
配送:お申し込みから3~14日以内
北のサングリアサワー 赤ワインベース 選べる本数 サングリア ワイン サワ...
◆果実の甘さとアルコール分4%で飲みやすい\\n◆十勝ワイン「トカップ赤」を使用\\n◆果実の甘さと3種のベリー香るサングリアサワー♪\\n\\n十勝ワインと北海道産のぶどう・いちご・ハスカップの果汁を使用した、北海道づくしのサワー。\\n果実の甘さと爽やかさが口いっぱいに広がります。\\n\\n【原材料名】\\n果汁(ブドウ、イチゴ、ハスカップ)、スピリッツ、ワイン、糖類(国内製造)/炭酸、酸味料、香料\\n\\n【栄養成分表示 1本あたり】\\nエネルギー 196kcal\\nタンパク質 0g\\n脂質 0g\\n炭水化物 29.4g\\n食塩相当量 0.1g\\n\\n原料のワインは、北海道池田町にある「十勝ワイン」で作られたトカップ赤です。\\n本製品のアルコール分のうち9%がトカップ赤です。\\n\\n【新津商店】\\n\\n※20歳未満の飲酒は法律で禁止されております※
申込:通年申込受付けております
北海道産ビンテージ赤 1本 赤ワイン ヴィンテージ ビンテージ 北海道ワイ...
十勝ワインの熟成した赤ワインを、\\n多くの方に楽しんでいただきたい、\\nそんな思いから造られた「北海道産ビンテージ赤」。\\n\\n山幸種/清舞種/ツバイゲルトレーベ種/メルロー種を使用し、\\nセラー内のフレンチオーク樽とタンクで、\\n一定期間熟成させたワインをブレンド。\\n\\n数種類のブドウの調和と果実香(アロマ)を、\\nお楽しみいただけます。\\n\\n- 2023年: サクラアワード ゴールド「北海道産ビンテージ赤2019」\\n- 2024年: 日本ワインコンクール 銅賞「北海道産ビンテージ 赤 2022」\\n- 2025年: サクラアワード シルバー「北海道産ビンテージ 赤」\\n\\n味わい:ややコクのある。\\nおすすめの料理:お肉料理、チーズ。\\nおすすめの飲み方:17~20℃でおいしくお飲みいただけます。
容量:・北海道産ビンテージ赤[720ml]
配送:お申し込みから3~14日以内
十勝ワイン いけだワイン城おすすめ赤ワインセット3本 山幸 ツバイゲルト ...
1963 年、池田町が日本で最初の自治体ワイナリーとしてスタート、その拠点施設として1974年に完成した「池田町ブドウ・ブドウ酒研究所」は池田町の市街地を見下ろす丘の上に建ち、ヨーロッパ中世の古城に似ていることから「ワイン城」と呼ばれ親しまれています。\\n研究所では独自のブドウ品種を開発し、北国特有の酸味豊かなブドウで長期熟成タイプのワインを中心に製造。\\nその工程を見られる見学コースがあるほか、ワインをはじめ地元の特産品を取り揃えたショッピングエリアやレストランがあり観光スポットとしても魅力ある施設です。\\n毎年10月第1日曜日にはブドウの収穫とワインの仕込みを祝うイベント「秋のワイン祭り」も開催。\\nワインの飲み放題や牛の丸焼きを堪能できるなど、まるごと十勝の味を楽しむことができます。\\n\\n<ツバイゲルト>中口 肉・チーズ\\n果実香のある香り、ほど良い酸味とやわらかなタンニンのバランスが良く、優雅な味わいのワインです。\\n- 2006年: 国産ワインコンクール 銅賞「ツバイゲルト」\\n- 2019年: 国産ワインコンクール 銀賞「ツバイゲルト」\\n\\n<山幸>やや重め 肉・チーズ\\n草木系の果実香、力強い酸味と野趣あふれる味わいを持ち、秀でた個性を有するワインです。\\n- 2022年: サクラアワード ゴールド「山幸2019」\\n- 2023年: サクラアワード ゴールド「山幸2020」※2年連続ゴールド\\n- 2024年: サクラアワード シルバー「山幸2021」\\n\\n<トカップ樽熟成>中口 肉・チーズ\\nトカップをアメリカンオークで1年間熟成、樽由来の香りとまろやかでコクのある味わいをお楽しみください。\\n\\n【いけだワイン城】\\n\\n※20歳未満の飲酒は法律で禁止されております※
容量:ツバイゲルト(720ml)×1本\\n山幸(720ml)×1本\\nトカップ樽熟成(720ml)×1本 合計3本
申込:通年申込受付けております
十勝ワイン オール池田といけだ牛缶つまセット 赤ワイン4本 缶詰3個 山幸 ...
池田町と言えば「十勝ワイン」のふるさと。度重なる自然災害で財政の苦境を脱却するために誕生してから 50 年以上、ブドウの栽培からワインの醸造、販売まで町の職員が手がける自治体経営のワイナリー。\\n 町内のほぼすべての飲食店が十勝ワインを提供し、宴会では必ずワインが飲まれるほど、町民は十勝ワインをこよなく愛しています。\\n村田商店は池田町内でそんな十勝ワインを取り扱う酒店の一つです。\\n\\n<アムレンシス>やや重め 肉・煮込み\\n山ぶどうの特徴を引き継ぐ交配品種から造られ、草木系の果実香と力強い酸味。野趣溢れる味わいが特徴のワインです。\\n- 1964年: 国際ブドウ酒コンクール(ハンガリー) 銅賞\\n- 1968年: 国際コンクール(ルーマニア・ブカレスト) 金賞\\n- 1980年: ワイン・コニャック国際コンクール(ブルガリア) 大賞・銀メダル\\n- 1984年: ワイン・コニャック国際コンクール(ブルガリア) 大賞・金メダル\\n- 1985年: 国際ワイン・スピリッツコンクール(イギリス・ロンドン) 銅\\n\\n<山幸>やや重め 肉・チーズ\\n山幸種、ツバイゲルトレーベ種、清見種が醸し出すハーモニーが楽しめる赤ワインです。\\n- 2022年: サクラアワード ゴールド「山幸2019」\\n- 2023年: サクラアワード ゴールド「山幸2020」※2年連続ゴールド受賞\\n- 2024年: サクラアワード シルバー「山幸2021」\\n\\n<清舞>中口 肉・チーズ\\n独自品種。爽やかな酸味と軽快な味わいが特徴。近年、品質向上の著しいワインです。\\n- 2010年- 日本ワインコンクール 奨励賞\\n\\n<清見>やや軽め 肉・チーズ\\n果実香を熟成香のバランスがよく、爽快な酸味と軽快ながら豊かさを持つ味わいのワインです。\\n- 1984年- ワイン・コニャック国際コンクール(ブルガリア)大賞・金メダル\\n- 2005年: 日本ワインコンクール 銅賞\\n- 2016年: サクラアワード シルバー\\n\\n<いけだ牛缶つま>\\n年間約200頭しか出荷されない褐毛和種「いけだ牛」を使った、缶詰おつまみです。\\n\\n【村田商店】\\n\\n※20歳未満の飲酒は法律で禁止されております※\\n
容量:アムレンシス(720ml)×1本\\n山幸(720ml)×1本\\n清舞(720ml)×1本\\n清見(720ml)×1本 合計4本\\nいけだ牛缶つま×3缶
申込:通年申込受付けております
アレルギー表示:牛肉
十勝ワイン 清見2本 赤ワイン 北海道ワイン 高級ワイン 北海道池田町 フレ...
「清見」\\n- 1984年- ワイン・コニャック国際コンクール(ブルガリア)\\n- 2005年: 日本ワインコンクール 銅賞\\n- 2016年: サクラアワード シルバー\\n\\n1963 年、池田町が日本で最初の自治体ワイナリーとしてスタート、その拠点施設として1974年に完成した「池田町ブドウ・ブドウ酒研究所」は池田町の市街地を見下ろす丘の上に建ち、\\nヨーロッパ中世の古城に似ていることから「ワイン城」と呼ばれ親しまれています。\\n研究所では独自のブドウ品種を開発し、北国特有の酸味豊かなブドウで長期熟成タイプのワインを中心に製造。その工程を見られる見学コースがあるほか、\\nワインをはじめ地元の特産品を取り揃えたショッピングエリアやレストランがあり観光スポットとしても魅力ある施設です。\\n毎年10月第1日曜日にはブドウの収穫とワインの仕込みを祝うイベント「秋のワイン祭り」も開催。\\nワインの飲み放題や牛の丸焼きを堪能できるなど、まるごと十勝の味を楽しむことができます。\\n\\n清見が持つ果実香と熟成香のバランスが良く、豊かな酸味と軽快な味わいは、十勝ワインらしい十勝ワインとして、多くのファンに愛される存在となっています。\\n池田ブドウ・ブドウ酒研究では、1963年に山ブドウ「アムレンシス」で作られたワインが国際的に評価されましたが、山ブドウは原料確保が不安定なため、\\n同時にフランスのブドウ品種「セイベル」を寒冷地に強い品種へと改良を進めていました。\\n「セイベル」を町内に1500本植え、試行錯誤を繰り返しその中からついに池田町の気候寒冷地に強い枝を見つけ、苗を増やしていったのです。\\nそして誕生した品種は圃場(ほば)の地名をとって「清見」と名付けられました。\\n清見はやや軽めの赤ワインで肉やチーズによく合います。果実香を熟成香のバランスがよく、爽快な酸味と軽快ながら豊かさを持つ味わいのワインです。\\n\\n\\n【いけだワイン城】\\n\\n※20歳未満の飲酒は法律で禁止されております※
容量:清見(720ml)×2本
申込:通年申込受付けております
配送:お申し込みから3~14日以内
十勝ワイン 清見(キヨミ)1999 グレートビンテージ 720ml 北海道池田町 ...
「清見」の受賞歴\\n- 1984年- ワイン・コニャック国際コンクール(ブルガリア)\\n- 2005年: 日本ワインコンクール 銅賞\\n- 2016年: サクラアワード シルバー\\n\\n十勝ワインを代表する高級赤ワイン用品種「清見」からつくられたビンテージワインです。\\n1999年は91年産と並び、最高のビンテージとなっています。\\n\\n十勝ワインを代表する高級赤ワイン用品種「清見」からつくられたビンテージワイン(1999年)です。\\n発酵終了後、フレンチオーク樽で1年間じっくり熟成させてビン詰めしました。\\n清見種の特徴が最良に表現され、コクがあり、ハーモニーのとれたワインです。\\n\\nややコクのあるタイプ\\n17〜20℃で美味しくお飲みいただけます。\\n\\nグレートビンテージ\\n1999年は夏の高温、収穫時期の好天によりたいへん高品質のブドウを収穫することができました。\\n99年産は91年産と並び、最高のビンテージです。\\n-------------------------------------------------\\n商品名 十勝ワイン 清見(きよみ)\\nヴィンテージ 1999\\n生産国 日本\\n生産地域 北海道 池田町\\n生産者 池田町ブドウ・ブドウ酒研究所\\n葡萄品種 池田町産 耐寒性独自品種「清見」種\\nアルコール度数 13度未満\\n容量 720ml\\n栓 コルク\\n-------------------------------------------------\\n※20歳未満の飲酒は法律で禁止されております※
容量:清見(1999年)720ml
申込:数量限定のため売り切れ次第終了
十勝ワイン 赤にこだわったビンテージ12本 北海道ワイン 国産ワイン ヴィ...
1964年から数々の受賞歴のある自治体初ワイナリー、伝統と歴史のある北海道池田町の「十勝ワイン」セレクトです。\\n\\n<ツバイゲルト>中口 肉・チーズ\\n果実香のある香り、ほど良い酸味とやわらかなタンニンのバランスが良く、優雅な味わいのワインです。\\n- 2006年: 日本ワインコンクール 銅賞 欧州系赤部門\\n- 2019年: 日本ワインコンクール 銀賞\\n\\n<北海道産ビンテージ 赤>やや軽め 肉・チーズ\\n山幸種、ツバイゲルトレーベ種、清見種が醸し出すハーモニーが楽しめる赤ワインです。\\n- 2023年: サクラアワード ゴールド\\n- 2024年: 日本ワインコンクール 銅賞\\n- 2025年: サクラアワード シルバー\\n\\n<山幸>やや重め 肉・チーズ\\n草木系の果実香、力強い酸味と野趣あふれる味わいを持ち、秀でた個性を有するワインです。\\n- 2022年: サクラアワード ゴールド「山幸2019」\\n- 2023年: サクラアワード ゴールド「山幸2020」※2年連続ゴールド\\n- 2024年: サクラアワード シルバー\\n\\n<夕映えの城 赤>中口 肉・チーズ\\nブーケ(熟成香)が際立ち、優しい酸味とコクとうまみのある味わいが特長のワインです。\\n\\n<アムレンシス>やや重め 肉・煮込み\\n山ブドウの特長を引き継ぐ交配品種から造られ、草木系の果実香と力強い酸味、野趣溢れる味わいが特長のワインです。\\n- 1964年: 国際ブドウ酒コンクール(ハンガリー) 銅賞\\n- 1968年: 国際コンクール(ルーマニア) 金賞\\n- 1980年: ワイン・コニャック国際コンクール(ブルガリア)大賞・銀メダル\\n- 1984年: ワイン・コニャック国際コンクール(ブルガリア) 大賞・金メダル\\n\\n<清見>やや軽め 肉・チーズ\\n果実香と熟成香のバランスが良く、爽快な酸味と軽快ながら豊かさを持つ味わいのワインです。\\n- 1984年: ワイン・コニャック国際コンクール(ブルガリア) 大賞・金メダル\\n- 2005年: 日本ワインコンクール 銅賞\\n- 2023年: サクラアワードゴールド\\n\\n<清舞>\\n独自品種。爽やかな酸味と軽快な味わいが特長。近年、品質向上の著しいワインです。\\n\\n【いけだワイン城】\\n\\n※20歳未満の飲酒は法律で禁止されております※
容量:清舞(720ml)×2本\\nツバイゲルト(720ml)×2本\\n北海道産ビンテージ 赤(720ml)×2本\\n山幸(720ml)×2本\\n夕映えの城 赤(720ml)×2本\\nアムレンシス(720ml)×1本\\n清見(720ml)×1本 合計12本
申込:通年申込受付けております
配送:お申し込みから3~14日以内
十勝ワイン 赤にこだわったビンテージ6本 北海道ワイン 国産ワイン ヴィ...
数々の受賞歴が語る、十勝ワイン。赤だけの厳選6本です。\\n\\n<夕映えの城 赤>\\nブーケ(熟成香)が際立ち、優しい酸味とコクとうまみのある味わいが特長のワインです。\\n\\n<セイオロサム 赤>\\nブレンドワインならではのバランスの良さとマイルドな味わいが特長のワインです。\\n- 2007年: 国産ワインコンクール 銅賞「セイオロサム白」\\n- 2023年: サクラアワード シルバー「セイオロサム赤2020」\\n- 2024年: 日本ワインコンクール 銅賞「セイオロサム白 2022」\\n\\n<山幸>\\n草木系の果実香、力強い酸味と野趣あふれる味わいを持ち、秀でた個性を有するワインです。\\n- 2022年: サクラアワード ゴールド「山幸2019」\\n- 2023年: サクラアワード ゴールド「山幸2020」※2年連続ゴールド受賞\\n- 2024年: サクラアワード シルバー「山幸2021」\\n\\n<ツバイゲルト>\\n果実香のある香り、ほど良い酸味とやわらかなタンニンのバランスが良く、優雅な味わいのワインです。\\n- 2006年: 国産ワインコンクール 銅賞「ツバイゲルト」\\n- 2019年: 国産ワインコンクール 銀賞「ツバイゲルト」\\n\\n<北海道産ビンテージ 赤>\\n山幸種、ツバイゲルトレーベ種、清見種が醸し出すハーモニーが楽しめる赤ワインです。\\n- 2023年: サクラアワード ゴールド「北海道産ビンテージ赤2019」\\n- 2024年: 日本ワインコンクール 銅賞「北海道産ビンテージ 赤 2022」\\n- 2025年: サクラアワード シルバー「北海道産ビンテージ 赤」\\n\\n<清舞>\\n独自品種。爽やかな酸味と軽快な味わいが特長。近年、品質向上の著しいワインです。\\n- 2010年- 日本ワインコンクール 奨励賞\\n\\n\\n【いけだワイン城】\\n\\n※20歳未満の飲酒は法律で禁止されております※
容量:夕映えの城 赤(720ml)×1本\\nセイオロサム 赤(720ml)×1本\\n山幸(720ml)×1本\\nツバイゲルト(720ml)×1本 \\n北海道産ビンテージ 赤(720ml)×1本\\n清舞(720ml)×1本 合計6本
申込:通年申込受付けております
配送:お申し込みから3~14日以内
十勝ワイン 町民用シリーズ 赤1本 北海道池田町
1963年、池田町が日本で最初の自治体ワイナリーとしてスタートしました。\\nその拠点施設として1974年に完成した「池田町ブドウ・ブドウ酒研究所」は、池田町の市街地を見下ろす丘の上に建ち、\\nヨーロッパ中世の古城に似ていることから「ワイン城」と呼ばれ親しまれています。\\n\\n研究所では独自のブドウ品種を開発し、北国特有の酸味豊かなブドウで長期熟成タイプのワインを中心に製造しています。\\nその工程を見られる見学コースがあるほか、ワインをはじめ地元の特産品を取り揃えたショッピングエリアやレストランがあり、観光スポットとしても魅力ある施設です。\\n毎年10月第1日曜日にはブドウの収穫とワインの仕込みを祝うイベント「秋のワイン祭り」も開催されます。\\nワインの飲み放題や牛の丸焼きを堪能できるなど、まるごと十勝の味を楽しむことができます。\\n\\n池田町民からはもちろん、町民以外からも長年愛される「町民用シリーズ」。\\n\\n◆町民用赤ワイン◆\\n 数種のワインをブレンドしてやや軽めの赤ワインに、北海道産ぶどう100%使用の赤ワインをより手軽に楽しんでいただけます。日頃の食卓でぜひお楽しみください。\\n※24年 サクラアワード シルバー受賞\\n\\n・味わい:やや軽め ・おすすめの料理:肉料理、チーズ \\n・おすすめの飲み方:17~20℃でおいしくお飲みいただけます\\n\\n【いけだワイン城】\\n\\n※20歳未満の飲酒は法律で禁止されております※
容量:町民用赤ワイン(720ml)×1本
配送:お申し込みから3~14日以内
十勝ワインバイザーおすすめワイン赤・白12本セット セレクション 厳選 北...
十勝ワインバイザーが自信をもっておすすめするワイン\\n\\n<山幸>やや重め 肉・チーズ\\n草木系の果実香、力強い酸味と野趣あふれる味わいを持ち、秀でた個性を有するワインです。\\n- 2022年: サクラアワード ゴールド「山幸2019」\\n- 2023年: サクラアワード ゴールド「山幸2020」※2年連続ゴールド受賞\\n- 2024年: サクラアワード シルバー「山幸2021」\\n\\n<ツバイゲルト>中口 肉・チーズ\\n果実香のある香り、ほど良い酸味とやわらかなタンニンのバランスが良く、優雅な味わいのワインです。\\n- 2006年: 日本ワインコンクール 銅賞\\n- 2019年: 日本ワインコンクール 銀賞欧州系赤部門 \\n\\n<シャトー十勝>やや重め 肉・煮込み\\n厳選したブドウだけを原料にフレンチオーク樽で熟成後、樽ごとの出来を吟味。後口の長いブーケ(熟成香) が際立つワインです。\\n2012年: 日本ワインコンクール 奨励賞\\n2014年: 日本ワインコンクール 奨励賞\\n\\n<アムレンシス>やや重め 肉・煮込み\\n山ブドウの特長を引き継ぐ交配品種から造られ、草木系の果実香と力強い酸味、野趣溢れる味わいが特長のワインです。\\n- 1964年: 国際ブドウ酒コンクール(ハンガリー) 銅賞「アムレンシス 赤」\\n- 1968年: 国際コンクール(ルーマニア) 金賞「アムレンシス 赤」\\n- 1984年: ワイン・コニャック国際コンクール(ブルガリア) 大賞・金メダル「十勝ワイン アムレンシス」\\n\\n<ナイヤガラ>甘口 オードブル\\nフルーティーさが感じられ、ふくよかな甘味と飲み飽きない酸味が絶妙のバランスを醸し出すワインです。\\n\\n<セイオロサム 赤>中口 肉・チーズ\\nブレンドワインならではのバランスの良さとマイルドな味わいが特長のワインです。\\n- 2023年: サクラアワード シルバー「セイオロサム赤2020」\\n\\n<セイオロサム 白>辛口 オードブル\\n華やかな果実香と豊かな酸味をストレートに表現したエレガントな味わいのワインです。\\n- 2007年: 日本ワインコンクール 銅賞「セイオロサム白」\\n- 2023年: 日本ワインコンクール 銅賞「セイオロサム白 2022」\\n\\n【村田商店】\\n\\n※20歳未満の飲酒は法律で禁止されております※
容量:山幸(720ml)×2本\\nツバイゲルト(720ml)×2本\\nシャトー十勝(720ml)×2本\\nアムレンシス(720ml)×2本\\nナイヤガラ 白(720ml)×2本\\nセイオロサム 赤(720ml)×1本\\nセイオロサム 白(720ml)×1本 合計12本
申込:通年申込受付けております
配送:お申し込みから3~14日以内
山幸 1本 赤ワイン 受賞歴多数 北海道ワイン テレ朝「朝だ!生です旅サラ...
清見種と山ブドウを掛け合わせた耐寒性交配品種「山幸」から造られたビンテージワイン。\\n◆北海道池田町の独自品種◆\\n2020年国際ブドウ・ワイン機構(OIV)に品種登録されました。\\n\\n発酵終了後、フレンチオーク樽で一定期間じっくり熟成させて瓶詰めをしています。\\n父親である山ブドウ譲りの草木系の果実香、\\n力強い酸味と野趣あふれる独特の花のような香りと、\\nコクの調和がとれた赤ワイン。\\n\\n味わい:ややコクのある。\\nおすすめの料理:お肉料理、チーズ\\n (特にジンギスカンなど濃い味のお肉やジビエ料理におすすめ)\\nおすすめの飲み方:17~20℃でおいしくお飲みいただけます。\\n\\n【近年の受賞歴】\\n2021年\\n- 第8回サクラアワード\\nゴールド「山幸アイスワイン2018」\\n\\n 2022年\\n- 第9回サクラアワード\\nゴールド「山幸2019」\\n\\n 2023年\\n- 第10回サクラアワード\\nゴールド「山幸2020」\\n\\n2024年\\n- 第11回サクラアワード\\nシルバー「山幸2021」\\n
容量:・山幸[720ml]\\n
配送:お申し込みから3~14日以内
山幸 2本 赤ワイン 受賞歴多数 北海道ワイン テレ朝「朝だ!生です旅サラ...
山幸は、日本初の町営ワイナリーをつくった池田町が、1978年に開発を始めた。町独自の改良品種「清見(きよみ)」と、寒さに強い山ブドウをかけ合わせ、2006年に農水省に品種登録されました。ついに2020年11月、池田町ブドウ・ブドウ酒研究所の赤ワイン用ブドウ品種「山幸」が国際ブドウ・ワイン機構「OIV(Organisation Internationale de la vigne et du vin)」に品種登録されました。\\n国際ブドウ・ワイン機構とは、フランスに拠点を置く、ブドウ栽培や品種、ワイン造りの研究機関のことで、EU域外で生産されたワインのラベルにブドウ品種を表示する場合には、品種登録が必要とされています。欧州連合(EU)諸国に輸出、販売するワインのラベルに、品種として表示できます。日本の醸造用ブドウがOIVに品種登録されるのは、2010年の「甲州」、13年の「マスカット・ベーリーA」に次いで3例目で、北海道産としては初の快挙となり、日本ワインの歴史の新たな幕開けです。\\n醸造した山幸は、山ブドウ系の深紅の色み、深いこく、強い酸味、野趣あふれる香りが特徴です。やや重めで肉やチーズに合います。草木系の果実香、力強い酸味と野趣あふれる味わいを持ち、秀でた個性を有するワインの2本セットをお楽しみください。\\n\\n■山幸(Yamasachi)…山幸は1978年に開発に着手、フレンチハイブリットのセイベル13053を(耐寒性や収量性を目的に)クローン選抜した品種の「清見」に在来種である「山ブドウ」を掛け合わせたブドウの中から更に選抜した醸造用赤品種です。耐寒性・耐凍性に優れ、冬期間の枯死防止のために対策を講じる必要がなく、栽培農家の労力を軽減できる有望な品種です。\\n■OIV…国際ブドウ・ワイン機構(Organisation Internationale de la Vigne et du vin)。フランスに拠点を置く、ブドウ栽培や品種、ワイン造りの研究機関です。EU委員会規則によるとEU域外で生産されたワインのラベルにブドウ品種を表示する場合には、ブドウ品種の表示に関する生産国の規則に従っていること及びブドウ品種がOIVなどの国際機関のリストに記載されていることが必要とされています。\\n\\n【いけだワイン城】\\n\\n※20歳未満の飲酒は法律で禁止されております※
容量:山幸(720ml)×2本
申込:通年申込受付けております
配送:お申し込みから3~14日以内
清見 1本 国際コンクール受賞歴あり 赤ワイン 北海道ワイン 十勝ワイン 池...
北海道池田町 十勝ワインを代表する高級赤ワイン用品種。\\n「清見」から造られたビンテージワイン。\\n\\n発酵終了後、フレンチオーク樽で一定期間じっくり熟成させて瓶詰め。\\n\\n清見種の特徴が最良に表現され、\\nコクがありハーモニーのとれた赤ワイン。\\n優しい色合い、果実香と熟成香のバランス、\\n爽快な酸味、軽快ながら豊かさを持つ味わいが特長。\\n\\n【受賞歴】\\n- 1984年- ワイン・コニャック国際コンクール(ブルガリア)大賞・金メダル\\n- 2005年: 日本ワインコンクール 銅賞\\n- 2016年: サクラアワード シルバー\\n\\n味わい:やや軽め。\\nおすすめの料理:お肉料理、チーズ。\\nおすすめの飲み方:17~20℃でおいしくお飲みいただけます。\\n
容量:・清見[720ml]\\n
配送:お申し込みから3~14日以内
訳あり 北海道 とうもろこし 2種類 合計11~13本 5キロ 食べ比べセット 雪...
【雪の妖精】と【あゆみ(歩味)】の2種類食べ比べセット \\n 北海道が生んだ奇跡、甘さが自慢の希少品種ホワイトコーンと、新しい品種のシャキッとフルーティーなバイカラーを2種類セットでお届け!\\n大小不揃いのため「訳あり」です。先端に実が少ないときがございます。\\n\\n今までのイメージが変わります! 訳ありですが、味は本物です。\\nどちらも糖度17度以上の、生で食べられるフルーツとうもろこしです。\\n ハリのある粒で、シャッキッとした食感が特徴です。\\n\\n【主な果物の糖度】\\n ・グレープフルーツ 10度 \\n・オレンジ 10度 \\n・キウイフルーツ 11度\\n ・みかん 12度\\n ・桃 13度 \\n・りんご 15度\\n\\n【雪の妖精】\\n 白いトウモロコシはとても繊細で、黄色のトウモロコシの花粉が入らないよう300~400メートル以上間隔をあけて栽培し、手間暇をかけています。 \\n市場にあまり出回らない希少品種です。幻のトウモロコシは普通のとうもろこしより一回り大きく、茹でるとさらに甘みが増します。\\n雪の妖精は鮮度が命です。配送する日の朝に収穫します。 まずは生でそのままお召し上がりください。\\n\\n【あゆみ(歩味)】\\n シャキッとしたハリのあるきらきらと光るような粒で、甘くて生で食べることもできます。\\n 茹でてもシャキシャキとした食感がします。 また、収穫後の質の低下に強いとうもろこしです。 \\nとうもろこしは収穫するとすぐに鮮度が落ちていきますが、歩味は糖度の低下速度が遅いという点に優れています。\\n\\n※農作物のため天候などにより収穫が左右されますので配送日の指定は出来ません。\\n※沖縄県・離島へは配送できません。\\n※返礼品到着後はすぐに箱から出していただき状態を確認してください。\\n※万が一傷みなどがひどい場合には、下記の手順にてご連絡ください。\\n1、届いた翌日(土日祝の場合は翌営業日)までに、寄附者様の氏名を記載してメールにてご連絡ください。\\n2、ご連絡の際には、お届けした返礼品の状態が分かる写真の添付を必ずお願いいたします。\\n※なお、発送より日数が経ってからご連絡をいただいた場合や不在や転居等によりお受取りいただけなかった場合等は対応致しかねます。何卒ご了承ください。\\n\\n【フンベHOFおおくま】
容量:雪の妖精5~7本、歩味5~7本、合計11~13本 約5キロ
申込:売り切れ次第終了
配送:8月中旬~9月末に順次発送 農作物は天候、収穫状況により変わります。 日指定はできませんのでご了承ください。 長期不在がある場合はご連絡ください。
訳あり 北海道 歩味(あゆみ)バイカラーコーン 11~13本入り 5キロ とう...
北海道のバイカラーコーンは、その甘さが自慢です。通常の黄色いトウモロコシとは一味違う味わいを楽しむことができます。\\n糖度は驚くほど高く、17度以上もあります。大小不ぞろいのため「訳あり」です。先端に実が少ないときがございます。\\n農作物のため配送日時の指定はできないことをご了承ください。\\n\\n【主な果物の糖度】\\n・グレープフルーツ 10度\\n・オレンジ 10度\\n・キウイフルーツ 11度\\n・みかん 12度\\n・桃 13度\\n・りんご 15度\\n\\nシャキッとしたハリのあるきらきらと光るような粒で、甘くて生で食べることもできます。\\n茹でてもシャキシャキとした食感がします。 また、収穫後の質の低下に強いとうもろこしです。 \\nとうもろこしは収穫するとすぐに鮮度が落ちていきますが、歩味は糖度の低下速度が遅いという点に優れています。\\nまずは生でそのままお召し上がりください。\\n\\n※農作物のため天候などにより収穫が左右されますので配送日の指定は出来ません。\\n※沖縄県・離島へは配送できません。\\n※不在票が入っていた場合は、速やかに再配達依頼を行ってください。保管期間が過ぎて返送されてしまった返礼品の再配達はできかねます。\\n※お受け取りできなかった場合の再発送はできません。\\n※返礼品到着後はすぐに箱から出していただき状態を確認してください。\\n\\n※万が一傷みなどがひどい場合には、下記の手順にてご連絡ください。\\n1、届いた翌日(土日祝の場合は翌営業日)までに、寄附者様の氏名を記載して北海道池田町役場「[email protected]」へメールにてご連絡ください。\\n2、ご連絡の際には、お届けした返礼品の状態が分かる写真の添付を必ずお願いいたします。\\n\\n※なお、発送より日数が経ってからご連絡をいただいた場合や不在や転居等によりお受取りいただけなかった場合等は対応致しかねます。何卒ご了承ください。\\n\\n【フンベHOFおおくま】
容量:11~13本
申込:先行予約受付中、売り切れ次第終了
配送:8月中旬~9月末発送 農作物は天候、収穫状況により変わります。 日指定はできませんのでご了承ください。
訳あり 北海道 雪の妖精(ホワイトコーン)11~13本入り 5キロ とうもろこ...
北海道のホワイトコーンは、その甘さが自慢です。通常の黄色いトウモロコシとは一味違う味わいを楽しむことができます。\\n糖度は驚くほど高く、17度以上もあります。大小不ぞろいのため「訳あり」です。先端に実が少ないときがございます。\\n農作物のため配送日の指定は出来かねますのでご了承ください。\\n\\n【主な果物の糖度】\\n・グレープフルーツ 10度\\n・オレンジ 10度\\n・キウイフルーツ 11度\\n・みかん 12度\\n・桃 13度\\n・りんご 15度\\n\\nこの希少な品種のホワイトコーンは、とてもデリケートであり、栽培にも手間暇がかかります。\\n白いトウモロコシの花粉が、近くの黄色いトウモロコシに入らないようにするため、300~400メートル以上の間隔をあけて栽培されます。\\nそのため、市場ではあまり見かけることがありません。\\n\\nこの幻のホワイトコーンは、通常のトウモロコシと比べて一回り大きくなります。\\n茹でるとさらに甘さが増し、その美味しさは格別です。\\n\\nこの雪の妖精とも称されるホワイトコーンは、鮮度が命です。\\n収穫されたばかりの朝に配送されますので、しっかりとした新鮮さを保っています。\\nまずは生でそのままお召し上がりください。\\n\\n※農作物のため天候などにより収穫が左右されますので配送日の指定は出来ません。\\n※沖縄県・離島へは配送できません。\\n※返礼品到着後はすぐに箱から出していただき状態を確認してください。\\n※万が一傷みなどがひどい場合には、下記の手順にてご連絡ください。\\n1、届いた翌日(土日祝の場合は翌営業日)までに、寄附者様の氏名を記載してメールにてご連絡ください。\\n2、ご連絡の際には、お届けした返礼品の状態が分かる写真の添付を必ずお願いいたします。\\n※なお、発送より日数が経ってからご連絡をいただいた場合や不在や転居等によりお受取りいただけなかった場合等は対応致しかねます。何卒ご了承ください。\\n\\n【フンベHOFおおくま】
容量:11~13本
申込:8月中旬~9月末発送 農作物は天候、収穫状況により変わります。 日時指定はできませんのでご了承ください。
配送:8月中旬~9月末発送 農作物は天候、収穫状況により変わります。 日指定はできませんのでご了承ください。
飲み比べて楽しむビンテージワインセット赤2本21
池田町と言えば「十勝ワイン」のふるさと。度重なる自然災害で財政の苦境を脱却するために誕生してから 50 年以上、ブドウの栽培からワインの醸造、販売まで町の職員が手がける自治体経営のワイナリー。 町内のほぼすべての飲食店が十勝ワインを提供し、宴会では必ずワインが飲まれるほど、町民は十勝ワインをこよなく愛しています。村田商店は池田町内でそんな十勝ワインを取り扱う酒店の一つです。\\n\\n<清舞>中口 肉・チーズ\\n独自開発した耐寒性交配品種のうち、母親であり清見種譲りの爽やかな酸味と軽快な味わいが特長。近年、品質向上の著しいワインです。\\n- 2010年- 日本ワインコンクール 奨励賞\\n\\n<ツバイゲルト>中口 チーズ・肉\\n果実味のある香り、程よい酸味と柔らかなタンニンのバランスが良く、優雅な味わいです。\\n- 2006年: 日本ワインコンクール 銅賞「ツバイゲルト」\\n- 2019年: 日本ワインコンクール 銀賞「ツバイゲルト」\\n\\n\\n【村田商店】\\n\\n※20歳未満の飲酒は法律で禁止されております※
容量:清舞(720ml)×1本\\nツバイゲルト(720ml)×1本
申込:通年申込受付けております
ワインとご一緒に美味しいグルメもいかがでしょうか?
-
ハッピネスピザ 3枚組 260g×3枚 国産 冷凍ピザ 池田町 本格ピザ 3種類 口...
【ハッピネスピザ物語】\\n\\n2010年、ハッピネスデーリィ起業二十周年を記念して社長が十勝の素材を使用した具材タップリのピザを提供。専用のオーブンもなく、具材が多過ぎてうまく焼けず、\\nその日に限って50枚もの注文で、一日中「まだかー」「中が焼けてないー」と、怒られっばなしで一日限りで止めようと思っていました。\\n数日後、社員の女性が「私が作ってみます」と具材をまとめ、他の原料を加えて三種類仕上げました。とてもシンプルに、旨味も増して焼き上げも綺麗で、単価もお手頃価格に。\\nこの商品は、とても価値があると判断し専用のコンベクションオーブンを入れました。結果→大人気のピザとして店舗メニュー/「ふるさと納税」返礼品として定着した一品です。\\n\\n1.<ラクレットとインカのめざめピザ>\\n 十勝産のラクレットチーズに6ヶ月以上低温熟成のあまーーーいインカのめざめを加え、チーズは熱で溶け/インカは甘味を増した一番人気のピザ\\n\\n2.<カマンベールとインカのめざめピザ>\\n 十勝産の生カマンベールチーズに6ヶ月以上低温熟成のあまーーーいインカのめざめを加え、チーズは熱で溶け/インカは甘味を増した大人気のピザ。\\n\\n3.<赤いルバーブと緑の枝豆ピザ>\\n 十勝産の、近年注目されている繊維質豊富な赤いルバーブと、中札内村産枝豆をトッピングしたピザで特に女性に大人気のピザ。ルバーブの酸味と枝豆の甘味はチーズとの相性が抜群です。\\n\\n\\n【ハッピネスデーリィ】
容量:ラクレットとインカのめざめピザ1枚\\nカマンベールとインカのめざめピザ1枚\\n赤いルバーブと緑の枝豆ピザ1枚 各260g 合計3枚(780g)\\n
申込:通年申込受付けております
配送:お申し込みから1~2か月で発送します
アレルギー表示:卵,乳成分,小麦,大豆
北海道 いけだ牛手ごねハンバーグ9個×150g 計1350g 冷凍 小分け 池田牛 テ...
2020年道あか牛枝肉共励会一般褒賞部門で最優秀賞樹受賞。\\nワインのまち池田で生産しているので十勝ワインの醸造の際に出る搾りかすを配合飼料として与えています。\\n国内の和牛は黒毛和牛が約171万頭いますが褐毛和牛は2.2万頭ととても少ない品種です。\\n池田町内で一貫肥育しているため、年間約200頭しか出荷されない幻の褐毛和牛"いけだ牛"のセットです。\\n褐毛和牛は赤身が多く牛肉の中ではコレステロールの低い肉なので、ヘルシー志向やダイエット中で脂肪を好まない人には向いている肉質と言えます。\\nそれは1年中放牧し健康でストレスが少ないからです。\\n肉牛として早熟で肉量も多く肉質が程よく肉のうまみ成分である遊離アミノ酸が黒毛和牛より多く含まれています。\\n自然豊かな恵まれた環境が広がる池田町に本社加工場を置き、衛生的な設備が整っている加工工場で、ハムやソーセージ、ローストビーフなど様々な加工製品を生産。大自然の風味が香る本物の味をお届けします。\\n\\n<いけだ牛ハンバーグ 150g>\\nほどよい霜降りでありながら脂肪が少なく和牛ならではの豊かな風味とジューシーさが魅力。肉質やわらかな「いけだ牛」のハンバーグです。\\n\\n# 美味しく焼くコツ\\n1. 常温に戻す: 冷凍庫から出したハンバーグは、焼く前に常温に戻すことで、均一に火が通ります。 \\n2. 強火で焼く: 熱したフライパンに油を引き、強火で表面をしっかり焼き色をつけます。香ばしさが増して、ジューシーさを保ちます。\\n3. 弱火でじっくり: 表面が焼けたら、弱火にして蓋をし、ゆっくりと中まで火を通します。この工程が、ふっくらとした仕上がりを実現します。\\n\\n■原材料\\n牛肉(北海道産)、牛脂(北海道産)、玉ねぎ(国産)、卵、パン粉、小麦、香辛料、食塩、植物油/調味料(アミノ酸)\\n※一部に小麦、乳成分、卵、牛肉、大豆を含む\\n\\n【十勝池田食品】
容量:150g×9枚
申込:通年申込受付けております
配送:お申込みから30日~60日程度 11月15日までのお申込みで年内配送します。
アレルギー表示:卵,乳成分,小麦,牛肉,大豆
北海道 ベーコン&ボンレスハム・ロースハムの詰合せ 950g 冷蔵 国産 贈...
新鮮さを重視!「冷蔵」でお届けします 美味しさをそのままお届けするために、冷凍ではなく「冷蔵」での発送を行っています。\\n これにより、食材本来の鮮度と風味を最大限に引き出し、皆様の食卓にお届けします。 \\n十勝池田食品株式会社からのご紹介 池田町に本社を構える十勝池田食品株式会社では、自然豊かな環境の中で、最高品質のハムやソーセージ、ローストビーフを生産しています。\\n 加工工場は、最新の衛生設備が整っており、安心してお召し上がりいただける製品づくりに努めています。\\n 自然豊かな恵まれた環境が広がる池田町に本社加工場を置き、衛生的な設備が整っている加工工場で、 ハムやソーセージ、ローストビーフなど様々な加工製品を生産。大自然の風味が香る本物の味をお届けします。 \\n\\n<ベーコン>\\n肉質やわらかなブロックベーコン。お肉本来の旨味が味わえるジューシーさが魅力です。お好みの厚さにカットしてお召し上がりください。\\n\\n<ボンレスハム>\\n北海道産豚もも肉を長期間低温で塩漬熟成し、じっくりとスモークして仕上げました。表面のほどよい脂肪が燻煙による旨味を一層引き立てます。\\n\\n<ロースハム>\\n長時間塩漬け熟成をした北海道産豚ロース肉を、じっくりスモークして仕上げました。オードブルの盛り合せやサンドイッチにどうぞ。\\n\\n【十勝池田食品】
容量:ベーコン(250g)×1\\nボンレスハム(400g)×1\\nロースハム(300g)×1 合計950g
申込:通年申込受付けております
配送:お申込みから30日~60日程度
アレルギー表示:その他,乳成分,豚肉
北海道 ローストビーフ&ベーコン5点 詰合せ 国産 十勝 ローストビーフ 小...
自然豊かな恵まれた環境が広がる池田町に本社加工場を置き、衛生的な設備が整っている加工工場で、ハムやソーセージ、ローストビーフなど様々な加工製品を生産。大自然の風味が香る本物の味をお届けします。\\n\\n<ローストビーフ>\\n道産牛のモモ肉を原料として、天然の香辛料を加え調理加工した無添加食品。様々な味付けを楽しむことができ、生肉以上のおいしさを発揮します。\\n\\n<ベーコン>\\n肉質やわらかなブロックベーコン。お肉本来の旨味が味わえるジューシーさが魅力です。お好みの厚さにカットしてお召し上がりください。\\n\\n<ウインナー>\\n北海道産の豚赤身肉と豚脂肪を 3 日間低温で塩漬熟成し、肉挽きしたものを羊腸に詰めました。ほどよいスモークと食べやすい味つけです。\\n\\n<ボンレスハム>\\n北海道産豚もも肉を長期間低温で塩漬熟成し、じっくりとスモークして仕上げました。表面のほどよい脂肪が燻煙による旨味を一層引き立てます。\\n\\n<恵みソフトサラミ>\\n北海道産牛肉と豚肉の赤身肉に豚脂肪をほどよく加え、低温で塩漬熟成しじっくりと燻煙・乾燥して仕上げました。\\n中のケーシングは天然腸を使用しているため、そのままお召し上がりいただけます。\\n\\n【情報】\\nローストビーフ:原材料の牛もも肉は北海道産で原材料の98.77%を占める。\\nベーコン:原材料の豚ばら肉はEU産で原材料の80%を占める。\\nウインナー:原材料の豚肉は北海道産で原材料の77.88%を占める。\\nスパイスビーフ:原材料の牛肉は北海道産で原材料の87.78%を占める。\\nソフトサラミ:原材料の豚肉・牛肉は北海道産で原材料の豚肉は67.17%、牛肉は21.08%を占める。\\n\\n【十勝池田食品】
容量:ローストビーフ(150g、ソース30g1個付)×1\\nベーコン(250g)×1\\nウィンナー(135g)×1\\nボンレスハム(400g)×1\\n恵みソフトサラミ(90g)×1 合計1025g
申込:通年申込受付けております
配送:お申込みから30日~60日程度
アレルギー表示:ソースに小麦、大豆、りんご使用,乳成分,小麦,牛肉,豚肉,大豆,りんご
北海道 十勝ハム&ベーコン4点詰合せ 1200g 小分け セット 冷蔵 国産 贈答...
新鮮さを重視!「冷蔵」でお届けします\\n美味しさをそのままお届けするために、冷凍ではなく「冷蔵」での発送を行っています。\\nこれにより、食材本来の鮮度と風味を最大限に引き出し、皆様の食卓にお届けします。\\n\\n十勝池田食品株式会社からのご紹介\\n池田町に本社を構える十勝池田食品株式会社では、自然豊かな環境の中で、最高品質のハムやソーセージ、ローストビーフを生産しています。\\n加工工場は、最新の衛生設備が整っており、安心してお召し上がりいただける製品づくりに努めています。\\n自然豊かな恵まれた環境が広がる池田町に本社加工場を置き、衛生的な設備が整っている加工工場で、\\nハムやソーセージ、ローストビーフなど様々な加工製品を生産。大自然の風味が香る本物の味をお届けします。\\n\\n<ボンレスハム>\\n北海道産豚もも肉を長期間低温で塩漬熟成し、じっくりとスモークして仕上げました。表面のほどよい脂肪が燻煙による旨味を一層引き立てます。\\n\\n<ベーコン>\\n肉質やわらかなブロックベーコン。お肉本来の旨味が味わえるジューシーさが魅力です。お好みの厚さにカットしてお召し上がりください。\\n\\n<ロースハム>\\n長時間塩漬け熟成をした北海道産豚ロース肉を、じっくりスモークして仕上げました。オードブルの盛り合せやサンドイッチにどうぞ。\\n\\n<ボロニアソーセージ>\\n北海道産の豚肉に香辛料等を加え、低温で塩漬け熟成して細かくカッティングしたものをケーシングに詰めてボイルしました。\\n\\n【情報】\\nボンレスハム:原材料の豚もも肉は北海道産で原材料の84.03%を占める。\\nベーコン:原材料の豚ばら肉はEU産で原材料の80%を占める。\\nロースハム:原材料の豚ロース肉は北海道産で原材料の84.03%を占める。\\nボロニアソーセージ:原材料の豚肉は北海道産で原材料の80.58%を占める。\\n\\n【十勝池田食品】
容量:ボンレスハム(400g)×1\\nベーコン(250g)×1\\nロースハム(300g)×1\\nボロニアソーセージ(250g)×1 合計1200g
申込:通年申込受付けております
配送:お申込みから30日~60日程度
アレルギー表示:乳成分,小麦,牛肉,豚肉,大豆
北海道 十勝骨付きハム3.8kg ハム 豚肉 肉 豚 国産 北海道産 北海道産豚 ...
いつも北海道池田町を応援いただきありがとうございます\\n池田町役場、ふるさと納税担当でございます。\\nお品に興味を持っていただき本当にありがとうございます。\\n全国的にも珍しい骨付きハムのお品をご紹介します!\\n\\n最高品質のハムをお届けします。\\n池田町に本社加工場を構え、併設された衛生的な加工工場にて、私たちは長年の経験をもとにハム、ソーセージ、ローストビーフなどの様々な加工製品を生産しています。\\n私たちの製品は、北海道の大自然の恵みを受けた本物の味を追求し、心を込めて作られています。\\n\\n十勝の風味漂う骨付きウデハム\\n【商品名】 北海道 十勝骨付きハム \\n【重さ】 3.8kg \\n【サイズ】 約47cm×22cm \\n\\n■厳選された北海道産の豚の腕肉を使用し、骨付きの状態でじっくりと長時間低温で塩漬けし、熟成させました。\\n仕上げには、原型を保ちながら念入りにスモークを行っています。食欲をそそる香ばしい香りと、ジューシーな肉の味わいをお楽しみいただけます。\\n部位によって冷凍したり骨でスープを取ったり楽しめます。\\n\\n■リピーター続出の理由\\n解体方法付きなので、初めての方でも安心してお召し上がりいただけます。\\n特にリピーターのお客様からは「このハムは他の追随を許さない」という声が多く寄せられています。\\n\\n■濃厚な味わいが楽しめる熟成ハム\\nこれまでにない、骨付きハムならではの深い味わいを持つ十勝骨付きウデハムは、特別な食事やパーティー、おもてなしの際にぴったりです。\\n長時間低温でじっくりと仕上げたこのハムは食卓を彩ります。\\n\\n■アレルギー\\n 豚肉\\n\\n■お礼の品提供事業者\\n十勝池田食品株式会社\\n\\n★注目キーワード\\nハム 豚肉 肉 豚 国産 北海道産 北海道産豚 厳選 人気 おすすめ ウデ肉 冷蔵 骨付き 骨 十勝 北海道 池田町 パーティー ギフト 贈り物 贈答\\n\\n地場産品類型番号\\n3 当該地方団体の区域内において返礼品等の製造、加工その他の工程のうち主要な部分を行うことにより相応の付加価値が生じているものであること
容量:十勝骨付きウデハム:1個(3.8kg)\\n※骨の重量も含みますのでご注意ください!\\n※サイズ約47㎝×22㎝
申込:通年申込受付けております
配送:お申込みから30日~60日
アレルギー表示:乳成分,豚肉
北海道 国産 十勝 ローストビーフセット 780g 小分け 3パック 冷蔵 国産牛...
\いつも北海道池田町を応援いただきありがとうございます/\\n池田町役場、ふるさと納税担当でございます。\\n多くの寄付者の皆様に選ばれるお品となり大変ありがたく思います。\\n今後もお礼の品事業者も共に美味しいをお届けいたします。\\n\\n美味しさをそのまま届けたいので冷凍でなく「冷蔵」でお送りします!\\n\\n★私たちが加工してます!\\n十勝池田食品株式会社でございます。\\n自然豊かな恵まれた環境が広がる池田町に本社加工場がございます。\\n加工工場では「ハム」や「ソーセージ」、「ローストビーフ」など加工製品を生産しております。\\n大自然の風味が香る本物の味をぜひご家庭でご賞味ください。\\n人気の返礼品で4年間で累計80000食受注しています。\\n※北海道池田町人気No.1の返礼品です。\\n\\n★池田町のローストビーフの3つの安心ポイント!\\n(1)加工場では衛生的な設備が整っており、安心安全な食をお届け\\n(2)国産・無添加なので子どもからお年寄りまで安心して食べられます\\n(3)北海道産の牛肉を使用してますので、安心してお召し上がりいただけます\\n\\n北海道産牛のモモ肉に香辛料を合わせて風味を加え、\\n独自の調理加工で柔らかくジューシーに仕上げてい天然香辛料で極めた無添加のローストビーフです。\\n肉繊維を断ち切る向きにて包丁を入れて薄くスライスし、付属のソースをかければ豪華な一皿が完成します。\\n酸味が程よく効いた付属のソースはあっさりとして美味しいと評判です。\\n大根おろしやワサビを合わせて食べても実に美味しいです。すぐ食べられるように製造日の翌日に出荷し冷蔵でお届けします。\\n鮮度もお楽しみください。\\n\\n★内容\\n(1)ローストビーフ\\n内容量:約780g(約260g×3個)\\n原材料:北海道産牛肉 もも肉\\n\\n(2)ローストビーフのソース\\n内容量:30g×3個\\n※ソースには食品添加物が含まれます。ご注意ください。\\n\\n★注目キーワード\\n池田町 ローストビーフ 無添加 国産 北海道産 北海道産牛 厳選 人気 おすすめ もも肉 タレ付き 冷蔵 ブロック ろーすとびーふ 十勝
容量:(1)ローストビーフ\\n 内容量:約780g(約260g×3個)\\n 原材料:北海道産牛肉 もも肉\\n\\n(2)ローストビーフのソース\\n 内容量:30g×3個
申込:通年申込受付けております
配送:通常期:お申込みから30日~60日程度で発送 12月~4月:お申込みから60~90日程度
アレルギー表示:ソースに小麦、大豆、りんご使用,小麦,牛肉,大豆,りんご
北海道 手作り 黒豚 ギョーザ 42個 1350g お肉たっぷり 餃子 ギョウザ
十勝の広大な大地、池田町で明治20年から農業を営む阿部農場。農作物の生産に加え、黒豚の育成も行っています。\\n当時、道内でも数件しか黒豚生産を行う農家がない中、手探りで開始しました。\\n生産効率の良い交雑種(F1やF2)に比べ、黒豚は生まれる頭数も少なく、肥育期間も長い上に、豚自身がストレスを受けやすい特徴がありました。\\n\\n豊かな自然の中で餌やストレス軽減にこだわり育てられた黒豚の肉質はまろやかで、甘く、コクがあり、脂肪が白く、独特の旨みがあります。\\nプロの料理人からも高く支持されており、その品質は20年の試行錯誤を繰り返し、「美味いものを追及する飽くなき探究心」の結果です。\\n\\n日本国内で黒豚だけを育てている農家のみに、日本養豚協会より発行される「黒豚生産農場指定証明書」を取得し、育成環境から手順、味、全てにこだわり、厳しいDNA検査を通過したものを安心安全の品質で自信を持ってお届けしています。厳選素材のこだわりの黒豚をお楽しみください。\\n\\n\\n<黒豚ギョーザ>\\n自社農場生産の黒豚肉と皮は十勝産小麦、地元産野菜(季節により国産)を使用して製造したこだわりの黒豚ギョーザです。\\n焼き方のレシピ付き。\\n\\n※ギフト包装・熨斗対応は行っておりません\\n\\n【阿部農場】
容量:ギョーザ450g×3袋
申込:通年申込受付けております 12月7日までのお申込みで年内配送いたします。
アレルギー表示:小麦,豚肉
北海道池田町産 山わさび入り和ちいず 3箱 チーズ 創作チーズ 詰合せ セッ...
昭和 45 年に創業した町の料理店。人生の中で「食」とは、とても大切なもの。毎日、元気に暮らすための力の源であり、家族や親戚、仲間との行事ごとや人生の節目の席でも欠かせないものです。\\n「ゆたか」はそんな場面を大切にするお店です。 店舗ではハンバーグ、ステーキ、寿司、天ぷら、豚丼、お子様メニューなど、親子3世代で楽しめるバラエティに富んだ料理を新鮮な食材を使い、\\n料理人が手間ひまをかけて用意。また、お祝いや法要など、家族で集まる機会に幅広く利用できる仕出しも承っています。\\n\\n<和ちいず>\\n「ゆたか」のある池田町はまさに“豊か”な食材の宝庫。\\n上質な辛みと香りを感じる北海道 池田町産の「山わさび」に地元の「十勝ワイン 白」を隠し味に加え、北海道産チーズにしっかり練り込みました。\\nそのまま食べてもよし。白ワインや日本酒と合わせてもやみつきに。\\n料理人が“地元の食材を知ってほしい”という想いで試行錯誤しながら作り上げた、新感覚チーズおつまみをお楽しみください\\n\\n【池田町産山わさびとは】\\n北海道の寒冷な気候の中で力強く育つ「山わさび」。自生しているものをとるのではなく、農家さんが畑で手をかけて丁寧に育てることで、辛さや香りにばらつきのない良質な「山わさび」に。\\nつんとくる爽やかな辛みをそのままお届けするために、すりたてにもこだわっています。\\n\\n・第38回FOODEX金賞受賞\\n・2013年 観光庁主催「世界に通用する究極のお土産」ノミネート\\n・2013年より4年連続 プロの料理人が選ぶ「料理王国100選」ノミネート\\n・OMOTENASHI SELECTION受賞\\n・札幌商工会議所「北のブランド」認定品\\n\\n・内容量:65g (65g×1箱)/チルド発送\\n・原材料:プロセスチーズ、十勝産山わさび、十勝ワイン、鰹節、こいくちしょう油(本醸造)、乳化剤、香料※原材料の一部に小麦を含む\\n・アレルギー:小麦,乳,大豆\\n・賞味期限:製造日を含む冷凍180日、チルド45日 ※到着商品の表示もあわせてご確認ください\\n・保存方法:冷蔵(10℃以下で保存)\\n・産地/製造地 : 北海道\\n\\n【ご馳走家ゆたか】
容量:和ちいず(65g)×3個
申込:通年申込をうけつけております。
アレルギー表示:乳成分,小麦,大豆
特集記事もぜひご覧ください♪

ブドウ栽培から醸造、営業まで、自治体直営で行われている十勝ワイン。50年以上の歴史を誇る、地方創生の先駆けとも言える取り組みから生まれた珠玉の味わいをお届けします。

美味しい生乳からできる、大人気の生ソフトクリームや、特製ロールケーキ、テレビで紹介され人気に火が付いたご当地饅頭など。池田町の美味しいスイーツをご紹介します。

池田町はふるさとチョイスのWebメディア「読むふるさとチョイス」に掲載されました。池田町の取り組みが記されておりますのでぜひご一読ください。

ワインのまち 北海道池田町
池田町は、十勝平野の中央やや東よりに位置している人口約7,000人の小さなまちです。池田町と言えば十勝ワインが有名です。 十勝ワインは昭和38年(1963年)全国で初めての自治体経営ワイナリーとして誕生し、現在では、国内外で高く評価されています。 醸造所であるブドウ・ブドウ酒研究所は「ワイン城」と呼ばれ、北海道でも主要な観光スポットとして紹介され、全国から多くの観光客が訪れます。

北国で育った酸味の強いブドウを活かした十勝ワインのこだわり

元来、十勝はブドウの育たない地でした。冬期間は極低温に加え、晴天による乾燥した日々が続き、通常の栽培方法では、ブドウ樹は枯死してしまいます。一方、池田町の日照時間は国内有数の多さを誇ります。また、ブドウの成熟期である秋には、日中と夜間の気温差が大きく、ブドウの糖度はあがり、糖と酸のバランスが良くなります。そんな、北の大地だからこそ出来上がった「十勝ワイン」の味を感じてほしいです。
こだわりの熟成
十勝ワインのもう一つのこだわりは「熟成」です。この熟成と切っても切れないのが「樽」の存在です。ワイン城地下熟成室ではフレンチオーク樽を用い樽熟成を行います。 樽の中で熟成させることにより、樽由来の成分がワインに抽出され、色調や香り深みを与えます。 また樽は完全な密閉容器ではなく、木目を通してわずかに空気が出入りします。この空気による「緩やかな酸化」がワインの熟を深めていきます。さらに、ワインに使用しているブドウの品種などによって樽の種類を使い分けるなどし、最高のワインを生み出すための努力を日々続けています。
こだわりの辛口路線
十勝ワインはこれまで一貫して辛口路線を堅持してきました。冷涼な北国でつくられるブドウは酸味が強くなります。この酸味をストレートに表現することで、白ワインはフルーティーで爽やかな味わいとなり赤ワインでは長期熟成に耐えうるワインとなるのです。我々が頑固に辛口にこだわるのにはもう一つ訳があります。それは、ワインは料理と一緒に味わってこそ、本当の意味の良さが味わえると考えているからです。ブドウの甘みを残さずに酸味をストレートに表現することで料理の味わいを引き立てるのです。