島根県 大田市 (しまねけん   おおだし)

のどぐろ一夜干し 7枚 小サイズ干物がたっぷり!【合計580g のどぐろ干物 無添加 天日塩 低塩熟成 低塩 のどぐろ ノドグロ アカムツ 干物 一夜干し 新鮮 冷凍 真空パック 父の日 母の日】

島根県沖で漁獲されたのどぐろを買付から製造まで自社一貫体制で行うことで、原料の状態によって漬込みや乾燥時間を調節し品質を一定に保っています。 天日塩のみを使用し化学調味料や着色料は一切使用しておりませんので、お子様やご年配の方でも安心して召し上がってもらえる品です。 ※人気のお品につき、お届けまで2か月~3か月程度お時間をいただく場合がございます。 (品切れにより配達希望日のご希望に沿えない場合がございます。遅れる場合は発送元よりご連絡いたします。) ▼こだわりポイント ・低塩熟成製法、低塩度の冷水に魚をじっくり一昼夜漬込みます。このゆっくりとした時間が魚の芯までやさしい塩味を浸透させ、旨味の熟成をうながします。 ・化学調味料・着色料不使用 ・天日塩のみを使用、新鮮な原料を使用しているからこそ余計な味付けはせずに魚本来の旨味を活かした商品が出来上がります。 ▼食べ方やレシピ 魚本来の旨味を活かすには素焼きで召し上がっていただくのがおすすめです。 冷凍のままの干物を火にかけて下さい。 (ただし魚体が100g以上の大きなサイズは冷蔵庫で半解凍してから火にかけて下さい。) 《魚焼きグリルを使用》 1.クッキングホイルの上に皮面を下に乗せる 2.弱火~中火で焼く 3.皮に焦げ目が付いたらひっくり返して軽く炙る 《ホットプレート・フライパンを使用》 1.クッキングホイルの上に皮面を下に乗せる 2.フタをして強火~中火で焼く。 3.皮に焦げ目が付いたらひっくり返して軽く炙る ▼生産者の想い 「良い干物は良い原料から」をモットーに漁港のすぐ隣に加工場を置く、創業70年の会社です。 島根県沖で獲れた鮮度の良い魚を原料に一夜干や珍味・塩蔵品等の加工品を製造しています。 「おおだ一日漁推進協同組合」を立ち上げ、魚食普及や産地の特徴的な漁業形態のブランド化にも取り組んでいます。 ========== 【原材料】 ノドグロ(島根県産)、天日塩 【提供企業】 有限会社岡富商店

20,000以上の寄附でもらえる
  • 常温
  • 冷蔵
  • 冷凍
  • 定期便
  • ギフト包装
  • のし
容量
のどぐろ一夜干し 7枚(計580g)

【原産地】
島根県

【加工地】
島根県大田市


【合計580g のどぐろ干物 7枚 低塩熟成 低塩 うす塩 無添加 天日塩 魚介類 魚 高級魚 贅沢 ノドグロ のど黒 アカムツ あかむつ のどぐろ一夜干し 一夜干し 一夜干 白身魚 干物 新鮮 おつまみ 酒の肴 冷凍 真空パック 自宅用 贈答 贈り物 ギフト 父の日 母の日】

写真

「おかとみ」がこだわること

写真
昭和25年創業以来「おかとみ」がこだわり続けているのは地元産「一日漁」の新鮮な魚。
早朝に漁へ出て、その日のうちに水揚げされた 「一日漁」の新鮮な魚は、鮮魚としても最上ランク。
お刺身にしても極上の魚を“あえて”一夜干しにしています。
また、長年培った技を用いることで、島根県産、国内産の厳選した魚を使った上質な干物も造りつづけています。

全国でも珍しい「一日漁」

「一日漁」(いちにちりょう)とは、早朝に出漁し近海で捕れた魚をその日の夕方に水揚する漁のこと。
その日海で泳いでいた魚をその日のうちに水揚げするので、鮮度と品質の良さは一目瞭然。
しかもその日の夕方に市場にかけられるので、高品位のまま原料を買付けることができます。
※漁獲量の変動等により、魚種によっては厳選した県内産(島根産)、もしくは国内産を用いる場合がございます。

写真
写真

塩のみ無添加一夜干し

写真
昭和25年創業以来「おかとみ」がこだわり続けているのは「新鮮な魚を“あえて”一夜干にしている」ことです。
獲れたての美味しさを損なうことなく、旨みが凝縮された、魚の本来の味をお召し上がりいただくことができます。
「おかとみ」の一夜干しは、保存料・着色料を使用せず、塩のみ無添加で仕上げています。
また、使用している塩にもこだわり、魚の種類によって「天日塩」と「並塩」の2種類を使い分け、減塩仕立てで仕上げています。
安心・安全に、魚本来の美味しさをお楽しみいただけます。

白身のトロ「のどぐろ一夜干」

写真
写真

おすすめ調理方法をご紹介します!

【フライパンで焼く】
1:冷凍のままの魚をクッキングシートの上に皮面を下にして乗せる。
 ※身の厚いものは半解凍にしてから焼く。
2:フタをして中火で焼く。
3:皮に焦げ目がついたらひっくり返して身の方を軽く焙る程度に焼く。

【網焼きグリル・ガスグリルで焼く】
1:よく熱した網に冷凍のままの魚を皮面を下にして乗せる。
 ※身の厚いものは半解凍にしてから焼く。
2:弱火~中火で焼く。
3:表面に焦げ目がついたら出来上がり。
 ※身の厚いものはひっくり返して身の方も軽く焙る程度に焼く。

【調理ハサミを使って超カンタンクッキング】
★半解凍の状態で!
1:開きは片身に切り分ける。
2:頭、しっぽを切り落とし、身のまわりのヒレをざっくり切る。
3:2を食べやすい大きさにぶつ切りに。
4:肉と同じような感覚でホットプレートで焼く。※肉と一緒にでもOKです。
5:焼けた時点で残りの骨を取ると取りやすい。
★頭、しっぽ、ヒレなど煙の出やすい部分がないので煙があまり出ません。
★食後の片付けもカンタン。
※見た目を気にしない人におススメです。

おすすめのお礼の品をご紹介します!

写真
写真
写真
写真
掲載内容について、調査日により古い情報の場合もあります。詳細は各自治体のホームページをご覧ください。また、万一、内容についての誤りおよび掲載内容に基づいて損害を被った場合も一切責任を負いかねます。

謝礼品かんたんサーチ

特徴でチョイス

寄附金額でチョイス

お礼の品でチョイス

地域でチョイス

使い道でチョイス