- しまねけん
- まつえし
- 島根県
- 松江市
-
【新米】【先着30個限定】金賞授賞!島根県産「とんばら門コシヒカリ(美味しまね認証・飯南町)」10kg(5kg×2) 島根県松江市/有限会社藤本米穀店 [ALCG003]|米 おこめ ごはん 人気 おすすめ
松江の老舗米穀店から島根の美味しいお米を皆様の食卓へ。 一度食べたら忘れられない島根のお米の美味しさをぜひお試しください! ■美味しいごはんのプロが厳選! 農産物検査員とごはんソムリエ資格を持つ藤本米穀店の5代目が産地を巡り、良質なお米を厳選しました。 お米の産地から食べ方までを知り尽くしたお米のプロが太鼓判を押す、島根のお米をどうぞご賞味ください! 味はもちろん、品質もお墨付き! ■環境にやさしい、地元の味! 島根県内でもいち早くエコ米栽培に取り組んだ「とんばら門営農組合」が、高品質で安全・安心な、食べる人に望まれる米作りを目指し 農産物検査では全て1等米!美味しまね認証※も取得したお米です。 飯南町うまい米コンテストで何度も金賞に輝き、平成25年には「グランド・マスター」を受賞した飯南町自慢の逸品! 甘みが強く、もちもちとした食感が美味しい、地元に愛されてやまないそのお味をどうぞお楽しみください。 ※美味しまね認証…島根県内で生産される農林水産物が県の定めたGAP(生産管理工程基準)に基づき生産されていることを第三者機関の判断をもとに島根県知事が認証する島根県のGAP認証制度です。 ■コシヒカリ 「コシヒカリ」は、言わずと知れた日本を代表するお米の品種です。 透き通るような光沢ともちもちの粘り、口いっぱいに広がる甘みとほのかに香ばしい香りが特徴です。 冷めても味が落ちにくいので、お弁当やおにぎりにオススメです! ■有限会社藤本米穀店 藤本米穀店は島根県松江市にある明治26年創業の歴史ある米屋です。 島根県のお米を中心に取り扱い、品質管理には徹底的なこだわりを持っています。 心をコメて、みなさまにおいしいお米をお届けいたします! 米 おこめ ごはん ご飯 炊き込み 飯 食卓 おにぎり 玄米 白米 お米 ギフト 無洗米 コシヒカリ ササニシキ お米ギフト 新米 産地直送米 炊飯 飯ごう 炊飯器
容量:5kg×2 【原材料】 米(島根県飯石郡飯南町花栗産) 【品種】 コシヒカリ 【保存方法】 高温多湿を避け、冷暗所にて保管のうえ、できるだけ早めにご賞味ください。
申込:通年
配送:寄附確定後、2週間前後
【新米】【先着30個限定】島根が誇るブランド米!仁多米「にたひかり」5kg ~生産者限定米~ 島根県松江市/有限会社藤本米穀店 [ALCG005]|米 おこめ ごはん ご飯 炊き込み 飯 食卓 おにぎり 白米 お米 ギフト お米ギフト 新米 産地直送米 炊飯
松江の老舗米穀店から島根の美味しいお米を皆様の食卓へ。 一度食べたら忘れられない島根のお米の美味しさをぜひお試しください! ■美味しいごはんのプロが厳選! 農産物検査員とごはんソムリエ資格を持つ藤本米穀店の5代目が産地を巡り、良質なお米を厳選しました。 お米の産地から食べ方までを知り尽くしたお米のプロが太鼓判を押す、島根のお米をどうぞご賞味ください! 味はもちろん、品質もお墨付き! ■藤本米穀店オリジナルブランド「にたひかり」 消費者へ美味しいお米を届けるために、日々、栽培方法に工夫を重ね丹精込めてお米を育てる生産者のみなさんがいらっしゃいます。 「にたひかり」は仁多米の産地、奥出雲の中でもキラリと光る生産者さんのお米を厳選しました。 生産者の想いの詰まった「にたひかり」をぜひ一度ご賞味ください! ■西の横綱、島根の仁多米 東の魚沼に対して西の横綱とも称される島根の仁多米。 仁多米は、清らかな水と澄んだ空気、そして昼夜の寒暖差が大きい島根県奥出雲の恵まれた自然環境によって、おいしいお米に育ちます。 一粒一粒が大きく、ふっくらとした食感で噛めば噛むほど甘みが口に広がります。 炊きたての白米はもちろんシンプルな塩おにぎりが絶品!!感動するほど美味しい仁多米をぜひお楽しみください! ■有限会社藤本米穀店 藤本米穀店は島根県松江市にある明治26年創業の歴史ある米屋です。 島根県のお米を中心に取り扱い、品質管理には徹底的なこだわりを持っています。 心をコメて、みなさまにおいしいお米をお届けいたします! 米 おこめ ごはん ご飯 炊き込み 飯 食卓 おにぎり 玄米 白米 お米 ギフト 無洗米 コシヒカリ ササニシキ お米ギフト 新米 産地直送米 炊飯 飯ごう 炊飯器 ブランド米
容量:5kg 【原材料】 米(島根県仁多郡奥出雲町産) 【品種】 コシヒカリ 【保存方法】 高温多湿を避け、冷暗所にて保管のうえ、できるだけ早めにご賞味ください。
申込:通年
配送:寄附確定後、2週間前後
【新米】【先着30個限定】島根が誇るブランド米!仁多米「大峠源流米」5kg 島根県松江市/有限会社藤本米穀店 [ALCG006]|米 おこめ ごはん ご飯 炊き込み 飯 食卓 おにぎり 白米 お米 ギフト お米ギフト 新米 産地直送米 炊飯
松江の老舗米穀店から島根の美味しいお米を皆様の食卓へ。 一度食べたら忘れられない島根のお米の美味しさをぜひお試しください! ■美味しいごはんのプロが厳選! 農産物検査員とごはんソムリエ資格を持つ藤本米穀店の5代目が産地を巡り、良質なお米を厳選しました。 お米の産地から食べ方までを知り尽くしたお米のプロが太鼓判を押す、島根のお米をどうぞご賞味ください! 味はもちろん、品質もお墨付き! ■仁多米の中でも最も高い標高の中で育つ、仁多米「大峠源流米」 仁多米の産地奥出雲の中でも標高600mを超える屈指の標高を誇る大馬木の大峠地区のみで栽培された特別な仁多米です! 大峠地区で栽培されたお米のうち、藤本米穀店の独自基準を満たしたものだけが、「大峠源流米」というブランド名で販売されています。 ■西の横綱、島根の仁多米 東の魚沼に対して西の横綱とも称される島根の仁多米。 仁多米は、清らかな水と澄んだ空気、そして昼夜の寒暖差が大きい島根県奥出雲の恵まれた自然環境によって、おいしいお米に育ちます。 一粒一粒が大きく、ふっくらとした食感で噛めば噛むほど甘みが口に広がります。 炊きたての白米はもちろんシンプルな塩おにぎりが絶品!!感動するほど美味しい仁多米をぜひお楽しみください! ■有限会社藤本米穀店 藤本米穀店は島根県松江市にある明治26年創業の歴史ある米屋です。 島根県のお米を中心に取り扱い、品質管理には徹底的なこだわりを持っています。 心をコメて、みなさまにおいしいお米をお届けいたします! 米 おこめ ごはん ご飯 炊き込み 飯 食卓 おにぎり 玄米 白米 お米 ギフト 無洗米 コシヒカリ ササニシキ お米ギフト 新米 産地直送米 炊飯 飯ごう 炊飯器 ブランド米
容量:5kg 【原材料】 米(島根県仁多郡奥出雲町大馬木 大峠産) 【品種】 コシヒカリ 【保存方法】 高温多湿を避け、冷暗所にて保管のうえ、できるだけ早めにご賞味ください。
申込:通年
配送:寄附確定後、2週間前後
【新米】【先着30個限定】雪解け水で育った 島根県産「うやま米コシヒカリ(雲南市吉田町)」20kg(2kg×10) 島根県松江市/有限会社藤本米穀店 [ALCG011]|米 おこめ ごはん 人気 おすすめ
松江の老舗米穀店から島根の美味しいお米を皆様の食卓へ。 一度食べたら忘れられない島根のお米の美味しさをぜひお試しください! ■美味しいごはんのプロが厳選! 農産物検査員とごはんソムリエ資格を持つ藤本米穀店の5代目が産地を巡り、良質なお米を厳選しました。 お米の産地から食べ方までを知り尽くしたお米のプロが太鼓判を押す、島根のお米をどうぞご賞味ください! 味はもちろん、品質もお墨付き! ■1000m級の山からの雪解け水で育つ 島根県の雲南市吉田町宇山地区で栽培される「うやま米」は、標高約500メートルで大きな寒暖差ある環境で雪解け水を使用して育てられています。 島根米の種もみ栽培も手掛ける実力ある生産者グループである宇山営農組合が手掛けるこのお米は、流通量も限られており島根県内でも手に入りにくい希少なお米です。島根を代表する良質米をぜひお試しください。 ■コシヒカリ 「コシヒカリ」は、言わずと知れた日本を代表するお米の品種です。 透き通るような光沢ともちもちの粘り、口いっぱいに広がる甘みとほのかに香ばしい香りが特徴です。 冷めても味が落ちにくいので、お弁当やおにぎりにオススメです! ■有限会社藤本米穀店 藤本米穀店は島根県松江市にある明治26年創業の歴史ある米屋です。 島根県のお米を中心に取り扱い、品質管理には徹底的なこだわりを持っています。 心をコメて、みなさまにおいしいお米をお届けいたします! 米 おこめ ごはん ご飯 炊き込み 飯 食卓 おにぎり 玄米 白米 お米 ギフト 無洗米 コシヒカリ ササニシキ お米ギフト 新米 産地直送米 炊飯 飯ごう 炊飯器
容量:コシヒカリ 2kg×10袋 ■原材料 米(島根県雲南市吉田町産) ■品種 コシヒカリ ■保存方法 高温多湿を避け、冷暗所にて保管のうえ、できるだけ早めにご賞味ください。
申込:通年
配送:寄附確定後、2週間前後
【新米】【先着30個限定】雪解け水で育った 島根県産「うやま米コシヒカリ(雲南市吉田町)」10kg(2kg×5) 島根県松江市/有限会社藤本米穀店 [ALCG012]|米 おこめ ごはん 人気 おすすめ
松江の老舗米穀店から島根の美味しいお米を皆様の食卓へ。 一度食べたら忘れられない島根のお米の美味しさをぜひお試しください! ■美味しいごはんのプロが厳選! 農産物検査員とごはんソムリエ資格を持つ藤本米穀店の5代目が産地を巡り、良質なお米を厳選しました。 お米の産地から食べ方までを知り尽くしたお米のプロが太鼓判を押す、島根のお米をどうぞご賞味ください! 味はもちろん、品質もお墨付き! ■1000m級の山からの雪解け水で育つ 島根県の雲南市吉田町宇山地区で栽培される「うやま米」は、標高約500メートルで大きな寒暖差ある環境で雪解け水を使用して育てられています。 島根米の種もみ栽培も手掛ける実力ある生産者グループである宇山営農組合が手掛けるこのお米は、流通量も限られており島根県内でも手に入りにくい希少なお米です。島根を代表する良質米をぜひお試しください。 ■コシヒカリ 「コシヒカリ」は、言わずと知れた日本を代表するお米の品種です。 透き通るような光沢ともちもちの粘り、口いっぱいに広がる甘みとほのかに香ばしい香りが特徴です。 冷めても味が落ちにくいので、お弁当やおにぎりにオススメです! ■有限会社藤本米穀店 藤本米穀店は島根県松江市にある明治26年創業の歴史ある米屋です。 島根県のお米を中心に取り扱い、品質管理には徹底的なこだわりを持っています。 心をコメて、みなさまにおいしいお米をお届けいたします! 米 おこめ ごはん ご飯 炊き込み 飯 食卓 おにぎり 玄米 白米 お米 ギフト 無洗米 コシヒカリ ササニシキ お米ギフト 新米 産地直送米 炊飯 飯ごう 炊飯器
容量:2kg×5袋 【原材料】 米(島根県雲南市吉田町産) 【品種】 コシヒカリ 【保存方法】 高温多湿を避け、冷暗所にて保管のうえ、できるだけ早めにご賞味ください。
申込:通年
配送:寄附確定後、2週間前後
【限定2組】RubyWorld Conference 2024参加チケット付宿泊プラン(街側スーペリアシングル) 島根県松江市/RubyWorld Conference開催実行委員会 [ALDO002]|山陰 島根 松江 チケット 宿泊券 ホテル 朝食付 プログラミング ルビー Ruby カンファレンス
■RubyWorld Conference×Ruby City MATSUE2.0 「RubyWorld Conference 2024×松江市」の特別プログラムとして、Ruby City MATSUE 2.0記念講演が決定いたしました。 松江市出身のフリー株式会社CTO 横路 隆氏に登壇いただき、Rubyとの関わりについて特別講演をいただきます。 開催日 2024年12月5日(木)・6日(金) 会場 島根県産業交流会館「くにびきメッセ」国際会議場(3F)・大展示場(1F) 基調講演 まつもとゆきひろ氏 (一財)Rubyアソシエーション 理事長 Andy Piper氏 Mastodon gGmbH, Developer Relations Lead 記念講演: 横路 隆氏 フリー株式会社 CTO(松江市出身) ※レセプション参加チケット・昼食チケット(2日分)付き ■宿泊施設 ホテル一畑 新本館(街側)スーペリアシングル1泊(12月5日泊) 朝食付き 〒690-0852 島根県松江市千鳥町30 TEL:0852-22-0188 ■ご予約の流れ 寄附確定後、メールでご連絡させていただきます。 山陰 島根 松江 チケット 宿泊券 ホテル 朝食付 プログラミング ルビー Ruby カンファレンス
容量:RubyWorld Conference 2024参加チケット(2日間)×1枚 ※昼食チケット(2日分)・レセプション参加チケット付き ホテル一畑(街側)スーペリアシングル(朝食付き)×1部屋
申込:2024年11月15日(金)まで
配送:寄附確定後、事業者よりメールでご連絡いたします。
【限定1組】RubyWorld Conference 2024参加チケット付宿泊プラン(湖側スーペリアツイン※1人利用) 島根県松江市/RubyWorld Conference開催実行委員会 [ALDO001]|山陰 島根 松江 チケット 宿泊券 ホテル 朝食付 プログラミング ルビー Ruby カンファレンス
■RubyWorld Conference×Ruby City MATSUE2.0 「RubyWorld Conference 2024×松江市」の特別プログラムとして、Ruby City MATSUE 2.0記念講演が決定いたしました。 松江市出身のフリー株式会社CTO 横路 隆氏に登壇いただき、Rubyとの関わりについて特別講演をいただきます。 開催日 2024年12月5日(木)・6日(金) 会場 島根県産業交流会館「くにびきメッセ」国際会議場(3F)・大展示場(1F) 基調講演 まつもとゆきひろ氏 (一財)Rubyアソシエーション 理事長 Andy Piper氏 Mastodon gGmbH, Developer Relations Lead 記念講演: 横路 隆氏 フリー株式会社 CTO(松江市出身) ※レセプション参加チケット・昼食チケット(2日分)付き ■宿泊施設 ホテル一畑 西館(湖側)スーペリアツイン1泊(12月5日泊)※1人利用 朝食付き 〒690-0852 島根県松江市千鳥町30 TEL:0852-22-0188 ■ご予約の流れ 寄附確定後、メールでご連絡させていただきます。 山陰 島根 松江 チケット 宿泊券 ホテル 朝食付 プログラミング ルビー Ruby カンファレンス
容量:RubyWorld Conference 2024参加チケット(2日間)×1枚 ※昼食チケット(2日分)・レセプション参加チケット付き ホテル一畑(湖側)スーペリアツイン(朝食付き※1人利用)×1部屋
申込:2024年11月15日(金)まで
配送:寄附確定後、事業者よりメールでご連絡いたします。
国宝松江城プリント マツエジョーTシャツ ホワイト/ブラック《サイズS/M/L/XL》 島根県松江市/まつえ観光創造研究所 [ALGT001]|松江城 天守閣 国宝 文化財 メモリアル 記念 松江市 プリント Tシャツ 半袖 グッズ
マツエジョーTシャツは、松江城が国宝に指定されたタイミングでデザインされたオリジナル記念Tシャツです。 ■ 国宝指定から10周年 松江城は、全国に12城しか残っていない現存天守のひとつで国宝に指定されています。 現存天守は江戸時代またはそれ以前に建てられ、壊れることなく現代に姿を残す特別な存在です。 来る2025年、松江城は国宝に指定されて10周年を迎えます。 この節目に、松江城の歴史と文化を体感してみませんか? ■ 松江城郭ガイドツアーを行うまつえ若武者隊にも注目 「まつえ若武者隊」は、松江開府400年祭をきっかけに結成され、今年でおもてなし活動13年目を迎えます。 松江を観光で盛り上げたいという熱意のもと、甲冑姿の若武たちは松江城郭ガイドツアーなど郷土が誇る松江城の素晴らしさを伝えています。 ■ 限定販売中 このTシャツは、ぶらっと松江観光案内所でのみ販売されており、限定感あるアイテムです。 レトロなカタカナデザインは、日本特有の文化として、外国からの訪問者にも人気があります。 ご自宅でのリラックスタイムにも、カジュアルな外出時にも着用できるデザインが魅力のマツエジョーTシャツ。 松江市長も愛用しており、仕事中に着用していることもあるのだとか…! このTシャツを着て、松江の魅力を肌で感じてみてはいかがでしょうか? 松江城 天守閣 国宝 文化財 メモリアル 記念 島根県 松江市 服 プリント Tシャツ カットソー トップス 半袖 グッズ
容量:ホワイト/ブラック S/M/L/XLサイズ 1着 【素材】 ニット 綿100% 【色】 ホワイト/ブラック 【サイズ】 ユニセックス S:身丈65cm 身巾49cm 肩巾42cm 袖丈19cm M:身丈69cm 身巾52cm 肩巾46cm 袖丈20cm L:身丈73cm 身巾55cm 肩巾50cm 袖丈22cm XL:身丈77cm 身巾58cm 肩巾54cm 袖丈24cm ※色・サイズを選択してください。 【原料原産地】 中国 【加工地】 中国
申込:通年
配送:寄附確定後、2週間前後
受賞歴多数! 松江地ビール「ビアへるん」12本(瓶)詰め合わせ 島根県松江市/株式会社いずも 松江堀川・地ビール館 [ALAF002]|ビール クラフトビール 地ビール 喉越し セット 飲み比べ セット 缶 瓶 家飲み 酒 宅飲み
作家・小泉八雲(へるん先生)が愛した松江で誕生し、世界のビールコンテストで金賞を受賞した「ビアへるん」4種12本セットでお届け! ■「ビアへるん」飲み比べセット 松江地ビール「ビアへるん」は、「島根の料理と一緒に楽しむビール」をコンセプトに、日本の風土と繊細な味覚に合わせた新しいビールです。 異なる風味豊かな4種類のビールを飲み比べてみては? ■バラエティ豊かな味わい 【ピルスナー】 日本でおなじみのラガービール。最初の一杯にぴったりな喉越し爽快な味わいです。 【ペールエール】 ホップを3倍使用し、しっかりとした苦みを感じる辛口苦旨いビール。 【ヴァイツェン】 女性におすすめNo1!濃厚でフルーティな味わいとクリーミーな泡立ちが特徴です。 【縁結びスタウト】 黒ビールなのに苦くない、焙煎麦芽の香ばしさを感じるマイルドな口当たりです。 ■世界が認める「ビアへるん」 「ビアへるん」は多くの国際ビールコンテストでその品質と味わいが高く評価され、数々の金賞・銀賞を受賞してきました。 特に、2011年のジャパン・クラフト・ビア・セレクションで最高賞であるダイヤモンド賞を受賞し、インターナショナル・ビア・コンペティションでも金賞に輝いています。 ぜひ、世界が認めたビールの味をお楽しみください。 ■株式会社いずも 松江堀川・地ビール館 地ビールや島根の特産品を揃えた物産館や、しまね和牛を楽しめるビアレストランが併設された施設です。 地ビールカウンターでは「ビアへるん」を立ち飲みで楽しむことができます。 徒歩圏内には松江城天守閣や小泉八雲記念館などの観光スポットが多く点在していますので、松江にお越しの際はぜひお立ち寄りください。 ビール クラフトビール 地ビール 喉越し セット 飲み比べ セット 缶 瓶 家飲み 酒 宅飲み
容量:瓶ビール300ml×12本入り (ピルスナー4本、ヴァイツェン3本、ペールエール3本、縁結びスタウト2本) 【原材料】 ビール:麦芽(ドイツ・イギリス・カナダ)、ホップ 【保存方法】 冷蔵 ※20歳未満の飲酒は法律で禁止されています。 【加工地】 島根県松江市
申込:通年
配送:寄附確定後、2週間前後
塩分控えめが嬉しい!松江うまいもんセット 一夜干し3種詰合せ 島根県松江市/有限会社久ト商店 [ALAO001]|干物 一夜干し アジ 鯵 あじ 鯛 レンコ鯛 カレイ かれい えてカレイ 開き
塩分控えめだけど、旨味たっぷり!開きあじ、エテカレイ、れんこ鯛の一夜干しをお届けします! ■日本海産の旬の魚を一夜干しに 旬の時期に水揚げされた、真アジ、エテカレイ、れんこ鯛を一つひとつ丁寧に手作業でカギ開きし、しっかりと乾燥させて旨みを凝縮。 炙れば外側は香ばしく焼き上がり、旨味たっぷりのふわふわ食感をお楽しみください。 冷凍でのお届けなので、ストックしとけば忙しい日でもさっと焼くだけで、旬の味わいを手軽にお召し上がりいただけます。 ■3種の一夜干しセット 【開きあじ】 島根産の真アジは脂の乗りが抜群!脂がジュワっと滴り、口いっぱいに旨味と香ばしさが広がります。 おろしポン酢を添えて、日本酒と共に晩酌のお供にもぴったりです。 【エテカレイ】 島根県産のエテカレイを甘塩で一夜干しにしました。ホクホクとした食感とあっさりとした味わいが特徴です。 素焼きはもちろん、バター焼きや唐揚げなどにしても美味しいので、ぜひお試しください。 【レンコ鯛】 身が柔らかくクセのない味わいで、お吸い物にもぴったり。 鮮やかな赤色が祝い事にも喜ばれ、普段の食卓からお祝いの席にも広く親しまれています。 ■塩分控え目で優しい味わい 健康的で美味しものをお届けしたいという想いから、一夜干しの味付けは「低塩」で処理・加工を行っております。 塩分を抑えても、しっかりとした美味しさをお楽しみいただける自信作です。 お子様や塩分を控えている方にもおすすめで健康を気遣いながら、家族で美味しく食卓を囲める一夜干しをぜひご賞味ください。 ■久卜商店 日本海で穫れた旬の魚介を職人が一つひとつ心を込めて一夜干しにしています。 丹精込めて作り上げた一夜干しを全国の皆様にお届けする喜びを胸に、日々努力を続けています。 海の恵みを活かした逸品を、ぜひご家庭の食卓でお楽しみください。 干物 一夜干し アジ 鯵 あじ 鯛 レンコ鯛 カレイ かれい えてカレイ 開き 山陰 島根 松江
容量:開きあじ6〜8尾(600g) エテカレイ5~8尾(600g) れんこ鯛3〜4尾(500g) 【原料原産地】 島根県松江市 【加工地】 松江市鹿島町古浦
申込:通年
配送:寄附確定後、1ヶ月以内
天ぷらセット 島根県松江市/有限会社青山商店 [ALAA001]|天ぷら 揚天 揚げ天 ごぼう天 さつまあげ さつま揚げ おでん 具材 おでん種 変わり種 鍋物 鍋 冬 手作り 青山蒲鉾 老舗
島根県沖で水揚げされた白身魚を主原料として使用し、化学調味料、保存料無添加で製造しています。島根県産ナチュラルチーズの燻製を使った揚げ団子や、さつま揚げ、ごぼう天を国産菜種油で丁寧に揚げたかまぼこです。
容量:・さつま揚げ50gx5個 ・ごぼう天50gx5個 ・チーズ入り揚げ天(18gx5個入り)x2袋 【原料原産地】 島根県松江市 【加工地】 島根県松江市
申込:通年
配送:寄附確定後、2週間前後
かにかまぼこセット 島根県松江市/有限会社青山商店 [ALAA002]|蒲鉾 かまぼこ カニカマ かにかま 老舗 青山蒲鉾店 練り物 蟹 カニ かに すり身
島根県沖で水揚げされる新鮮な白身魚(エソ、タイ、カナガシラ)等を原材料に使用し、かまぼこ上部に紅ズワイガニのむき身を敷き、ベースのすり身にもかにのむき身が練り込んであり、かにの風味がしっかりするかまぼこ2本セットです。
容量:かにかまぼこ300g×2本
申込:通年
配送:寄附確定後、2週間前後
「本場の本物」松江の炭火あご野焼セット 島根県松江市/有限会社青山商店 [ALAA003]|竹輪 ちくわ かまぼこ 名物 松江名物 島根 セット 練り物 あご野焼き あごのやき 青山蒲鉾 手作り 人気
島根県沖で水揚げされる新鮮な飛魚を使用し、保存料、化学調味料を使用せず、昔ながらの炭火で焼き上げたあご野焼2種のセットです。「地伝酒あご野焼」は、弊社社長 青山昭が昔のあご野焼を再現したいと考え復活に寄与した登録商標済の商品です。
容量:・地伝酒あご野焼500gx1本 ・あご野焼500gx1本 【原料原産地】 島根県松江市 【加工地】 島根県松江市
申込:通年
配送:寄附確定後、2週間前後
「本場の本物」松江の炭火あご野焼セット 島根県松江市/有限会社青山商店 [ALAA003]|竹輪 ちくわ かまぼこ 名物 松江名物 島根 セット 練り物 あご野焼き あごのやき 青山蒲鉾 手作り 人気
島根県沖で水揚げされる新鮮な飛魚を使用し、保存料、化学調味料を使用せず、昔ながらの炭火で焼き上げたあご野焼2種のセットです。「地伝酒あご野焼」は、弊社社長 青山昭が昔のあご野焼を再現したいと考え復活に寄与した登録商標済の商品です。
容量:・地伝酒あご野焼500gx1本 ・あご野焼500gx1本 【原料原産地】 島根県松江市 【加工地】 島根県松江市
申込:通年
配送:寄附確定後、2週間前後
お祝いの席やお正月にピッタリ!紅白かまぼこセット 島根県松江市/有限会社青山商店 [ALAA005]|蒲鉾 かまぼこ 手作り お祝い お正月 おせち お節 老舗 青山蒲鉾店 練り物 紅白 松江 島根
昔ながらの作り方にこだわり、地元素材の味を活かす松江一の老舗蒲鉾店から心を込めてお届けします! ■お祝いの席を彩る定番の味わい お子様の成長を祝う節目や還暦、米寿などの長寿のお祝い、お正月の来客時など、おめでたい席の一品として彩りを添えます。 職人の技が光る本物の美味しさを感じながら、心温まる時間をお過ごしください。 ■素材の美味しさをそのままに 創業時からの味を守るため、原材料は地元産のものを中心に使い、添加物や凝固剤は使用していません。 全ての工程を手作業で行い、素材本来の味わいを食卓にお届けします。 一つ一つ心を込めた手作りの温かさ、美味しさを、ぜひその口で実感してください。 ■贈り物としても喜ばれます! お祝いの席にはもちろん、お歳暮やさまざまなお祝いの贈答品としてもおすすめです。 感謝の気持ちやお祝いの心を込めて、大切な方への贈り物にぜひいかがでしょうか。 ■青山商店 享保12年(1727年)に創業した、歴史ある蒲鉾店です。 昔ながらの製法で一つひとつ心を込めて手作りしており、素材の持つ自然なおいしさを大切にしています。 長きにわたり、松江で多くの方々に愛されてきた伝統の味わいを、ぜひお楽しみください! 蒲鉾 かまぼこ 手作り お祝い お正月 おせち お節 老舗 青山蒲鉾店 練り物 紅白 松江 島根
容量:・紅白かまぼこセット(白)350g1本 原材料:魚肉(エソ、カナガシラ、タイ(日本海産) 他)、ばれいしょ澱粉、食塩、砂糖(ビート糖) ・紅白かまぼこセット(赤)350g1本 原材料:魚肉(エソ、カナガシラ、タイ(日本海産) 他)、ばれいしょ澱粉、食塩、砂糖(ビート糖)、食用着色料(赤色3、106) 【原料原産地】 島根県松江市 【加工地】 島根県松江市
申込:通年
配送:寄附確定後、2週間前後
手作り蒲鉾の味を楽しむ!3種詰合せ(桜蒲鉾・すまき・あご野焼き)桜かまぼこセット 島根県松江市/有限会社青山商店 [ALAA006]|蒲鉾 かまぼこ 手作り お祝い 老舗 青山蒲鉾店 練り物 松江 島根 松江名物 すまき あごのやき
昔ながらの作り方にこだわり、地元素材の味を活かす松江一の老舗蒲鉾店から心を込めてお届けします! ■セット内容 【桜かまぼこ】 桜蒲鉾は、島根県沖で水揚げされた新鮮な白身魚のすり身を使用し、島根県木次町の八重桜の花を塩漬けにして乗せ、葉っぱで巻き上げたかまぼこです。口に運べば、ほのかな桜の香りが広がります。そのままでも楽しめますが、お吸い物などの具材としてもおすすめです。 【あごすまき】 あごすまきは島根県沖産の新鮮な飛魚を使った、あご(飛魚)の旨みしっかり感じる蒸し蒲鉾です。 【地伝酒あご野焼】 県内で唯一、あご野焼きを炭火で焼き上げています。昔ながらの製法を守り、一本一本を丁寧に仕上げることで、他では味わえない美味しさに!このこだわりが評価され、地域食品ブランドの表示基準「本場の本物」に認定される逸品です。伝統と技術を活かした本物の味をぜひご堪能ください。 ■素材の美味しさをそのままに 創業時からの味を守るため、原材料は地元産のものを中心に使い、添加物や凝固剤は使用していません。 全ての工程を手作業で行い、素材本来の味わいを食卓にお届けします。 一つ一つ心を込めた手作りの温かさ、美味しさを、ぜひその口で実感してください。 ■特別な日や贈り物にも! 普段の食卓にはもちろん、お祝いの席やお正月のおせち料理にもぴったりな一品です。 また、贈り物としても大変喜ばれ、日常のひとときから特別な日まで、さまざまなシーンでご活用いただけます。 ■青山商店 享保12年(1727年)に創業した、歴史ある蒲鉾店です。 昔ながらの製法で一つひとつ心を込めて手作りしており、素材の持つ自然なおいしさを大切にしています。 長きにわたり、松江で多くの方々に愛されてきた伝統の味わいを、ぜひお楽しみください! 蒲鉾 かまぼこ 手作り お祝い お正月 おせち お節 老舗 青山蒲鉾店 練り物 セット 松江 島根 松江名物 すまき あごのやき
容量:・地伝酒あご野焼三切り300g1本 原材料名:魚肉(とび魚(島根県沖産)、エソ、カナガシラ、タイ(日本海産) 他)、酒精(地伝酒)、馬鈴薯澱粉、食塩、砂糖(ビート糖) ・あごすまき230g1本 原材料名:魚肉(とび魚(島根県沖産)、エソ、カナガシラ、タイ(日本海産) 他)、酒精(地伝酒)、馬鈴薯澱粉、食塩、砂糖(ビート糖) ・桜かまぼこ50g×5枚 原材料名:魚肉(エソ、カナガシラ、タイ(日本海産) 他)、桜(島根県産)、馬鈴薯澱粉、食塩、砂糖(ビート糖) 【原料原産地】 島根県松江市 【加工地】 島根県松江市
申込:通年
配送:寄附確定後、2週間前後
島根県産特大「のどぐろの煮付け」 島根県松江市/浅利観光株式会社 [ALAB001]|のどぐろ 高級魚 煮付け 惣菜
★日本海沖で水揚げされた特大サイズ350g(約28センチ)の脂の乗ったのどぐろの煮付けをお届けします。 1尾ずつ、松江ニューアーバンホテル和食部門の料理長が下ごしらえし、じっくりと時間をかけて煮込み、丁寧に調理した逸品です。 本格和食をご家庭でお楽しみください。 ★添加物等一切使わず、作り立てを真空パックしておりますので、安心してお召し上がりいただけます。 ★湯せんまたは、レンジで温めるだけで、プロの味がご家庭でお楽しみいただけます。 ★贈り物としても喜んでいただけるサイズです。 ★余った汁を煮物にしたり、卵かけごはんにしたり、炊き込みご飯にしたり、アレンジ色々。
容量:「のどぐろの煮付け」特大サイズ 350g(約28センチ)×1尾 【加工地】 島根県松江市
申込:通年
配送:寄附確定後、2週間前後
島根県産特大「のどぐろの煮付け」 島根県松江市/浅利観光株式会社 [ALAB001]|のどぐろ 高級魚 煮付け 惣菜
★日本海沖で水揚げされた特大サイズ350g(約28センチ)の脂の乗ったのどぐろの煮付けをお届けします。 1尾ずつ、松江ニューアーバンホテル和食部門の料理長が下ごしらえし、じっくりと時間をかけて煮込み、丁寧に調理した逸品です。 本格和食をご家庭でお楽しみください。 ★添加物等一切使わず、作り立てを真空パックしておりますので、安心してお召し上がりいただけます。 ★湯せんまたは、レンジで温めるだけで、プロの味がご家庭でお楽しみいただけます。 ★贈り物としても喜んでいただけるサイズです。 ★余った汁を煮物にしたり、卵かけごはんにしたり、炊き込みご飯にしたり、アレンジ色々。
容量:「のどぐろの煮付け」特大サイズ 350g(約28センチ)×1尾 【加工地】 島根県松江市
申込:通年
配送:寄附確定後、2週間前後
布張黒漆塗り 松江市の花 椿文角皿 島根県松江市/いしむら塗物工房 [ALAE001]|食器 角皿 工芸品 漆器
洗練された美しさと実用性を兼ね備えた漆作品で、日常に彩りを添えます。 ■匠の技が息づく漆芸 漆芸は、漆の樹液で装飾を施す技術で、その強固さと防水性により、古くから椀や箸、盆、重箱などとして生活に溶け込んできました。現代においても、茶道具や装飾箱としてその美と機能性が大いに活かされています。 ■優雅さをまとった角皿 今回お届けする記念品は、麻布で強化・装飾を施した木材に、天然黒漆で上品な仕上げを施した角皿です。 熟練の職人技で一点一点丁寧に作られ、さらに松江市の花である「椿」が描かれ、美しさが一層引き立ちます。 ■松江市が誇る花・椿 地域の人々から愛されてきた椿は、不昧公ゆかりの松江にふさわしい花として重宝されています。 「天倫寺月光」としても知られ、その風情は松江の人々の美的感覚を象徴しています。 ■日常を豊かにするシンプルデザイン この角皿は、和洋菓子や料理など、様々な用途で活躍するシンプルなデザインです。皆様のアイデア次第で無限の可能性を広げ、日常のひとときを豊かに彩ります。 ■いしむら塗物工房 創業90年以上の歴史を持ち、三代目の石村稔さんが欅の木目を生かした塗りや麻布を用いた技法で茶道具や菓子皿を制作しています。 この工房では普段使いに適した漆工品が並ぶだけでなく、出雲神話をモチーフにした作品の制作や新技法の開発、伝統技法の復活にも積極的に取り組んでいます。 伝統工芸品 漆芸 工芸品 職人 手作り 職人 匠 匠の技 人気 有名 名産 贈り物 プレゼント 贈呈 日本 山陰 島根 松江
容量:1枚(紙箱入り) 縦4寸2分(約13cm)、横6寸5分(約20cm)、高さ7分(約2cm) 【加工地】 島根県松江市
申込:通年
配送:寄附確定後、2週間前後
白漆塗り パン皿 島根県松江市/いしむら塗物工房 [ALAE002]|食器 角皿 工芸品 漆器
洗練された美しさと実用性を兼ね備えた漆作品で、日常に彩りを添えます。 ■匠の技が宿る漆芸の世界 漆芸とは、漆の樹液を用いて装飾を施す伝統技術で、その優れた強度と防水性から、古くから椀や箸、盆、重箱に用いられてきました。現代では、茶道具や装飾箱として、その芸術美と機能性がいっそう際立ち、人々を魅了し続けています。 ■新たな輝きを放つ「白漆」 「白漆」は、漆の歴史ではまだ100年余りの若い存在です。 それまでの漆は「朱・黒・黄色」など5〜6色しかありませんでしたが、人工顔料の誕生により、色彩の可能性が飛躍的に広がりました。 「白」はその人工顔料を基にした基本の色で、天然(鉱物)顔料よりもビビッドな色合いと経年変化を楽しむことができます。 ■日常を豊かに彩るシンプルデザイン この作品はパンや和洋菓子、料理を盛るなど、さまざまなシーンで活躍するシンプルなデザインです。皆様のアイデア次第で、多様な使い方が可能であり、日常生活を豊かに彩ることでしょう。 ■いしむら塗物工房 創業90年以上の歴史を持ち、三代目の石村稔さんが欅の木目を生かした塗りや麻布を用いた技法で茶道具や菓子皿を制作しています。 この工房では普段使いに適した漆工品が並ぶだけでなく、出雲神話をモチーフにした作品の制作や新技法の開発、伝統技法の復活にも積極的に取り組んでいます。 伝統工芸品 漆芸 工芸品 職人 手作り 職人 匠 匠の技 人気 有名 名産 贈り物 プレゼント 贈呈 日本 山陰 島根 松江
容量:1枚(直径6寸約18.5cm、高さ7分約2cm) 【加工地】 島根県松江市
申込:通年
配送:寄附確定後、2週間前後
黒漆塗り 松江市の花 椿文鉢 島根県松江市/いしむら塗物工房 [ALAE003]|食器 角皿 工芸品 漆器
洗練された美しさと実用性を兼ね備えた漆作品で、日常に彩りを添えます。 ■匠の技が宿る漆芸の世界 漆芸とは、漆の樹液を用いて装飾を施す伝統技術で、その優れた強度と防水性から、古くから椀や箸、盆、重箱に用いられてきました。現代では、茶道具や装飾箱として、その芸術美と機能性がいっそう際立ち、人々を魅了し続けています。 ■欅の風情を楽しむ記念品 今回お届けする記念品は、欅(けやき)の木目を生かした天然黒漆の鉢に、松江市の誇る花「椿」を描いた優雅な逸品です。 地域の自然美と匠の技が織り成す一品をお楽しみください。 ■松江市が誇る花・椿 地域の人々から愛されてきた椿は、不昧公ゆかりの松江にふさわしい花として重宝されています。 「天倫寺月光」としても知られ、その風情は松江の人々の美的感覚を象徴しています。 ■日常を彩る多用途デザイン 当店オリジナルデザインのこの作品は、和洋菓子や料理を引き立てる万能な一品です。 どんなシーンにも調和し、日常に新たな魅力を添えてくれます。 ■いしむら塗物工房 創業90年以上の歴史を持ち、三代目の石村稔さんが欅の木目を生かした塗りや麻布を用いた技法で茶道具や菓子皿を制作しています。 この工房では普段使いに適した漆工品が並ぶだけでなく、出雲神話をモチーフにした作品の制作や新技法の開発、伝統技法の復活にも積極的に取り組んでいます。 伝統工芸品 漆芸 工芸品 職人 手作り 職人 匠 匠の技 人気 有名 名産 贈り物 プレゼント 贈呈 日本 山陰 島根 松江
容量:1枚(紙箱入り) 直径7寸(約21cm)、高さ1寸(約3cm) 【加工地】 島根県松江市
申込:通年
配送:寄附確定後、2週間前後
黒漆塗り 松江市の花 椿文皿(5枚組) 島根県松江市/いしむら塗物工房 [ALAE004]|食器 角皿 工芸品 漆器
洗練された美しさと実用性を兼ね備えた漆作品で、日常に彩りを添えます。 ■匠の技が宿る漆芸の世界 漆芸とは、漆の樹液を用いて装飾を施す伝統技術で、その優れた強度と防水性から、古くから椀や箸、盆、重箱に用いられてきました。現代では、茶道具や装飾箱として、その芸術美と機能性がいっそう際立ち、人々を魅了し続けています。 ■欅の風情を楽しむ記念品 今回皆様に進呈します記念品は、欅(けやき)の木目を生かした天然黒漆塗りの5枚組の皿に松江市の誇る花「椿」を描いた優雅な逸品です。 地域の自然美と匠の技が織り成す一品をお楽しみください。 ■松江市が誇る花・椿 地域の人々から愛されてきた椿は、不昧公ゆかりの松江にふさわしい花として重宝されています。 「天倫寺月光」としても知られ、その風情は松江の人々の美的感覚を象徴しています。 ■日常を彩る多用途デザイン お客様に和菓子をお出しするのに最適なこのデザインは、洋菓子や料理にも自在に活用できる、当店オリジナルのデザインです。 様々なシーンで、日常のひとときをより一層豊かなものにします。 ■いしむら塗物工房 創業90年以上の歴史を持ち、三代目の石村稔さんが欅の木目を生かした塗りや麻布を用いた技法で茶道具や菓子皿を制作しています。 この工房では普段使いに適した漆工品が並ぶだけでなく、出雲神話をモチーフにした作品の制作や新技法の開発、伝統技法の復活にも積極的に取り組んでいます。 伝統工芸品 漆芸 工芸品 職人 手作り 職人 匠 匠の技 人気 有名 名産 贈り物 プレゼント 贈呈 日本 山陰 島根 松江
容量:5枚セット(紙箱入り) 1枚当たり直径4.5寸(約13.5cm)、高さ7分(約2cm) 【加工地】 島根県松江市
申込:通年
配送:寄附確定後、2週間前後
受賞歴多数! 松江地ビール「ビアへるん」6缶セット&スナハラ燻製所スモークナッツ とっておき乾杯セット 島根県松江市/株式会社いずも 松江堀川・地ビール館 [ALAF001]|ビール クラフトビール 地ビール 飲み比べ セット ナッツ 燻製
作家・小泉八雲(へるん先生)が愛した松江で誕生し、世界のビールコンテストで金賞を受賞した「ビアへるん」と、島根県産の山桜チップでじっくり燻製されたスモークナッツミックスをセットにしました。 松江の風味を、ぜひご自宅でお楽しみください。 ■「ビアへるん」人気の4種類6缶セット 松江地ビール「ビアへるん」は、「島根の料理と一緒に楽しむビール」をコンセプトに、日本の風土と繊細な味覚に合わせた新しいビールです。 異なる風味豊かな4種類のビールを飲み比べてみては? ■世界が認める「ビアへるん」の受賞歴 「ビアへるん」は多くの国際ビールコンテストでその品質と味わいが高く評価され、数々の金賞・銀賞を受賞してきました。 特に、2011年のジャパン・クラフト・ビア・セレクションで最高賞であるダイヤモンド賞を受賞し、インターナショナル・ビア・コンペティションでも金賞に輝いています。 ぜひ、世界が認めたビールの味をお楽しみください。 ■スモークナッツミックス 松江にあるスナハラ燻製所が、島根県産の山桜のチップを使い、ナッツごとに異なる時間でじっくりと燻製したミックスナッツです。 芳醇な香りと絶妙な塩加減がビールにぴったり! ■株式会社いずも 松江堀川・地ビール館 地ビールや島根の特産品を揃えた物産館や、しまね和牛を楽しめるビアレストランが併設された施設です。 地ビールカウンターでは「ビアへるん」を立ち飲みで楽しむことができます。 徒歩圏内には松江城天守閣や小泉八雲記念館などの観光スポットが多く点在していますので、松江にお越しの際はぜひお立ち寄りください。 ビール クラフトビール 地ビール 喉越し セット 飲み比べ セット ナッツ 燻製 燻製チップ 松江 まつえ 夏
容量:・350ml×6缶(ピルスナー2缶・縁結びスタウト2缶・ペールエール1缶・ヴァイツェン1缶) ・スモークナッツミックス115g×2袋 【原材料】 <ビール> 麦芽(ドイツ・イギリス・カナダ)、ホップ <ナッツミックス> 落花生(中国)、ジャイアントコーン(ペルー)、アーモンド(アメリカ)、植物油、食塩、胡椒、調味料(アミノ酸等)、燻製チップ(原産地:島根県東部) 【保存方法】 ビール:冷蔵 ナッツ:常温 ※20歳未満の飲酒は法律で禁止されています。
申込:通年
配送:寄附確定後、2週間前後
創業約200年の老舗菓子店の銘菓4種詰め合わせ!【秀菓撰 福富(ふくとみ)】島根県松江市/有限会社桂月堂 [ALAP001]|島根県 松江市 特産品 セット 和菓子 スイーツ 郷土菓子 贈り物 ギフト プレゼント
桂月堂を代表する銘菓4種類を詰め合わせたセットです! ■当店人気No.1の和菓子「薄小倉」(うすおぐら) 長年親しまれてきた代表銘菓「薄小倉」。 小豆の産地や選定方法、作り方にこだわり、手間暇かけて作られた逸品です。 〜薄小倉のおいしさの秘訣〜 1.こだわり抜いた「小豆」 小豆は産地にこだわり、大粒の北海道産大納言小豆を使用しております。 また、小豆の大きさを揃えるために、人の手によって選別作業を行っています。 2.秘伝の蜜 3日間秘伝の蜜に漬け込んだ小豆は、深みがある甘さを持ちます。 日本茶はもちろん、コーヒーとも相性抜群です! 3.心を込めた丁寧な製法 窯で14時間かけてじっくりと加熱・乾燥させるため、ふっくらとした小豆と、薄小倉特有の「カリッと」した食感が生まれます。 ■セット内容 ・薄小倉 3日間蜜に漬け込んだ、大粒の大納言小豆を丁寧に炊き上げ、錦玉(きんぎょく)を流し込み、じっくりと窯で乾燥させた逸品です。 ・出雲三昧(いずもざんまい) 落雁(らくがん)と大納言の粒入り羊羮、白玉粉を用いた求肥(ぎゅうひ)の3層構造をもつ和菓子です。 3層それぞれの風味・食感をお楽しみください。 ・かこい梅 梅の実をまるごと蜜漬けし、やわらかな求肥で包みこみました。 甘酸っぱい梅とたっぷりと入った蜜が相まって、爽やかな風味をお楽しみいただけます! 「梅」と「求肥」の紅白の色合いから、お祝い事のお土産にぴったりです! ・若草(わかくさ) 松江を代表する銘菓「若草」。 大名茶人として茶道界に多くの足跡を残した「不昧公」も好んだ逸品と言われています。 求肥に萌える若草色の寒梅粉をまぶしました。 ■桂月堂(けいげつどう) 島根県松江市の老舗和菓子店「桂月堂」。 創業以来約200年間、創業当時からの菓子作りの伝統を受け継いできました。 「創意と熱意と人の和で」を理念として、わたしたちの和菓子で多くの人が喜んでいただけるよう、日々努力しております。
容量:・薄小倉 6個 ・出雲三昧 6個 ・かこい梅 6個 ・若草 6個 (計 24個入) 【原料原産地】 国産 【加工地】 島根県松江市
申込:通年
配送:寄附確定後、2週間前後
ねっとり食感!お茶屋が本気で作った 濃厚抹茶のテリーヌ 島根県松江市/有限会社お茶の三幸園 [ALAI001]|抹茶テリーヌ 冷凍 抹茶スイーツ 抹茶ケーキ テリーヌ 抹茶 チョコ スイーツ ケーキ お菓子 グルメ 人気
「濃厚抹茶のテリーヌ」は、茶処である城下町松江の抹茶文化から生まれました。 松江は江戸時代から続く不昧公の茶文化が生活に深く浸透し、全国的にも抹茶や煎茶の消費量が多い地域です。高級和菓子店が多く、お茶をコーヒー感覚で楽しむ風土で作られた特別な逸品をご賞味ください。 ■厳選素材の組合せ 茶処松江ならではの厳選した国内産抹をふんだんに使用。上質なスペイン産ホワイトチョコレートとの絶妙なハーモニーが特徴です。 抹茶の風味と、なめらかなホワイトチョコレートの味わいが一体となり、口の中で広がる濃厚な味わいとなめらかな口溶けを心ゆくまでお楽しみいただけます。 ■楽しい食感 ずっしり濃厚なテリーヌに和栗を加えました。 栗の食感がアクセントとなり、一層の楽しみを味わえます。 和栗の自然な甘みとクリーミーなホワイトチョコレート、さらに深みのある抹茶が絶妙にマッチ◎ 食べた人だけが出会える魅惑的な味わいです。 ■大人のための贅沢スイーツ ほどよい甘みと心地よい苦みが、とっておきのティータイムだけでなく、洋酒のおつまみにもピッタリ。 抹茶好きの方々にぜひ味わっていただきたい一品です。 城下町松江の茶文化が息づく「お茶屋が本気で作った濃厚抹茶のテリーヌ」を、ぜひ一度ご賞味ください。至福のひとときをお約束します。 ■有限会社お茶の三幸園 「三幸園」は1979年の創業から「一葉一葉に真心を」をモットーに、お客様に喜んでいただけるお茶作りに励んでいます。 製造から販売まで一貫して行い、愛情込めてこだわりのお茶を提供しています。 抹茶テリーヌ 冷凍 抹茶スイーツ 抹茶ケーキ テリーヌ 抹茶 チョコレート チョコ スイーツ ケーキ お菓子 グルメ 人気 濃厚
容量:約280g×1本 【原料原産地】 島根県松江市 【加工地】 島根県松江市
申込:通年
配送:寄附確定後、2週間前後
お茶屋が作った和のオリジナルハーブティーセット5種×10包 島根県松江市/有限会社お茶の三幸園 [ALAI003]|ハーブティー ティーバッグ お茶 茶 ティーパック ノンカフェイン カフェインレス
和の素材を活かした5種のオリジナルハーブティーセットは、地元島根を中心とした和の素材を最大限に活かした特別なハーブティーです。 お茶の三幸園でしか手に入らない、こだわりのハーブティーをぜひご堪能ください。 ■ セット内容 【しそ茶】(10包) 島根県産の赤紫蘇100%で作られた香り爽やかなハーブティー。 鉄分豊富で、冷え性やアレルギー体質の方にも良いと言われています。 【しょうが茶】(10包) 島根県産の生姜100%を使用した辛みが特徴のハーブティー。 甘味を加えても◎お料理にも使える便利なアイテムです。 【くろもじ茶】(10包) 島根県産のクロモジ100%で、ミントのような清涼感のある爽やかな香りが特徴のハーブティーです。 リラックス効果も期待でき、心地よいひとときをお楽しみいただけます。 【桑の葉茶】(10包) 島根県産桑の葉100%を使用したハーブティー。 ビタミンやミネラルが豊富で、美容や健康効果が期待できます。 【ごぼう茶】(10包) 島根県産の牛蒡を100%使用した芳ばしい香りが特徴のハーブティー。 飲みやすさと牛蒡の旨味を堪能できます。 ■ ノンカフェインで幅広い年齢層に対応 ハーブティーは全てノンカフェイン。 お子様からご年配の方まで幅広くお飲みいただけます。 丁寧に栽培された島根県産を中心とする素材を厳選し、飲みやすく仕上げました。 それぞれの素材が持つ栄養素を無理なく取り入れることができるのも大きな魅力です。 自然の恵みが詰まったお茶の三幸園オリジナル和のハーブティーセットで心安らぐひとときを! ■有限会社お茶の三幸園 「三幸園」は1979年の創業から「一葉一葉に真心を」をモットーに、お客様に喜んでいただけるお茶作りに励んでいます。製造から販売まで一貫して行い、愛情込めてこだわりのお茶を提供しています。 ハーブティー ティーバッグ お茶 茶 ティーパック ノンカフェイン カフェインレス
容量:・しそ茶ティーバッグ(2g×10包)×1本 ・しょうが茶ティーバッグ(1.5g×10包)×1本 ・ごぼう茶ティーバッグ(1.5g×10包)×1本 ・くろもじ茶ティーバッグ(1.5g×10包)×1本 ・桑の葉茶ティーバッグ(2g×10包)×1本 【原料原産地】 島根県松江市 【加工地】 島根県松江市
申込:通年
配送:寄附確定後、2週間前後
しまねのお茶セット 島根県松江市/有限会社加島茶舗 [ALAJ001]|お茶 日本茶 煎茶 銘茶 ほうじ茶 セット ティータイム
中国地方唯一の茶審査技術九段認定の茶師が買い付けからブレンドまでをすべて行い、地元島根の味わえるセットを作りました。 爽やかな松江煎茶、甘みのある出雲煎茶、農薬不使用一番茶の松江ほうじ茶の3種です。 【お茶の紹介】 ■松江 あと口すっきりとした爽やかなお茶らしい渋みを愉しむ お茶好きのためのお茶です (生産地:島根県松江市大庭町) ■出雲 瑞々しい若葉の香りと甘みの余韻を愉しめます 渋いお茶が苦手な方にもおすすめの優しいお茶です (生産地:島根県出雲市小境町) ■松江ほうじ茶 松江産農薬不使用の一番茶を丁寧に焙煎した 香ばしく爽やかな味わいのほうじ茶です (生産地:島根県松江市大庭町) 【製造者】 加島茶舗 松江市西茶町4-1 (1891年創業 日本茶製造販売) 営業時間 9:00~17:00 日本茶スタンド 9:00~16:30
容量:・松江煎茶70g×1個 ・出雲煎茶70g×1個 ・松江ほうじ茶70g×1個 【加工地】 島根県松江市
申込:通年
配送:寄附確定後、2週間前後
寒グレ浮子 「竹誠」ウキセット 【ベテラン用】&【ビギナー用】 島根県松江市/寒グレ浮子竹誠 [ALAK001]|釣り 釣具 海釣り 浮子 ウキ
厳寒期の日本海、「5分」で海況が変わることもあります。そんな過酷な状況下でも攻め続け「その瞬間」を「確実にものにする」ために生まれた、特許請願済みの画期的な「全層®釣法ウキ」です。 37年前に原型が誕生し、「最新のテクノロジーAMR製法(高強度外殻に超高密度発泡樹脂を封入。桐やウレタンと違い0.01グラム単位で浮力制度を調整済み)」と「1000回超の日本海釣行の実践と経験」が「縁」で結ばれて2019年春誕生しました。 もっと腕を上げたいベテランの方、これから始めるビギナーの方もぜひご使用ください。「オールラウンダー寒グレ浮子『竹誠』」が海中をナビゲートしてくれます。出雲地域限定(3店舗のみ)で販売中です。商品チラシの裏面にウキの特性を図説いたしております。ご活用ください。 【使用方法】 道糸下部にクッションゴム、シンカーのヨりモドシの穴に道糸を通し、上部にシモリ玉を通しておく。ウキ止め糸を装着して、釣り場に合わせた棚を取る。 【色】 ウキ上部(スカーレット)、帯(パールホワイト、シルバー線引き)、下部(ネービーブルー) ※「松江市ふるさと納税返礼品」と島根県東部にある釣り具店3店舗のみで販売中です。 ※「0」浮子(仕掛けがなじめば沈む)、「00」浮子(ウキが落ち着けば沈む)を駆使して未知のフカセ釣りをご体験ください。 ※ 海面から海底まで「全層®釣法」ですので、魚さえいたら必ず当たりが出ます。 ※ リピーターも増加中です。
容量:・ウキ「0」:高さ50mm×直径最大31mm、標準自重/18.19g×2個 ・ウキ「00」:高さ50mm×直径最大31mm、標準自重/18.31g×1個 ・環付き浮子取付用シンカー大(タングステンシンカー単体で9.4g)×2個 ・環付き浮子取付用シンカー小(タングステンシンカー単体で7.6g)×1個 (長さは大、小同一:ヨりモドシを含め205mm) 【加工地】 島根県松江市
申込:通年
配送:寄附確定後、2週間前後
ふるさと納税限定ブレンドセット 島根県松江市/CAFFE VITA [ALAL001]|コーヒー 豆 自家焙煎 オリジナル カフェ ブレンド 珈琲 飲料 ドリンク バリスタ
全国からこの店のコーヒーを求め,来店のあるCAFFE VITAのバリスタチャンピオンと世界に1台の焙煎機で、松江市をイメージしたここでしか味わえない新鮮なブレンドをお楽しみください。 2008年エスプレッソ大会全国優勝、2016年ドリップ部門中四国優勝、メーカー主催セミナー担当講師など、コーヒーに関してスペシャリストのオーナーが自ら焙煎。 また焙煎機は1963年製のフルカスタムのものなので、味わいや奥行きが違います。 ブレンドに使用しているブラジルは、当店専用農家を買い上げており、甘い味わいや香りが違います。 また内容に関してですが 松江をイメージして、特別にふるさと納税のみブレンドしております。 縁雫ブレンド、濃いめの味わいで、焙煎による焦げの味、”苦味”がない味わいです。 夕陽ブレンド、あっさりした味わいで、いつでも気軽に飲める味わいです。 簡単ドリップ、器具が無くてもこちらがあれば気軽にドリップしていただけます ヴィータブレンドドリップバッグ、イタリアンブレンドドリップバッグがついております。 是非ご自宅でも松江をお楽しみいただけるような味わいお楽しみください
容量:・縁雫ブレンド200g(粉) ・夕陽ブレンド200g(粉) ・簡単ドリップ30枚x2個 ・ヴィータブレンドドリップバック5個 ・イタリアンブレンドドリップバック5個 【加工地】 島根県松江市
申込:通年
配送:寄附確定後、2週間前後
りねこハウスブリリアント オーク柄 島根県松江市/株式会社ウッドスタイル [ALAH005]|ペット ペット用品 猫 ねこ にゃんこ
ペットと暮らすあなたにぴったり!猫好きに愛されるペット家具をお届けします。 ■ 多面体デザインが光る、スタイリッシュなアクセント 26面体のユニークで洗練された形状が、あなたの部屋を一段と魅力的に演出。どの角度から見ても新たな美しさを発見でき、モダンなインテリアによく調和します。 ■ 猫の心を捉える、理想の隠れ家 暗くて狭い空間を愛する猫たちのためにデザインされた、安心と癒しのスペース。自然な習性を考慮した設計が愛猫に快適さを提供し、彼らのリラックスタイムを豊かにします。 ■ 一石二鳥!多機能でおしゃれなデザイン 椅子としても大活躍するこの製品は、限られたスペースを賢く活用したい方の強い味方。猫の隠れ家としての機能を持ちながら、インテリアとしての魅力も備えたオシャレな家具です。 ■「りねこ」とは? りねこ Produced by Wood Styleは職人気質がモットーの家具工場が作るねこ専用家具ブランドです。ねこと人とが暮らしやすくなる、オリジナル家具を企画、販売しています。 「りねこ(Re.neko)」とは、造語で「ねこの返事」。ねこと人とが共生しやすい社会のため、人の考え方だけでなくねこの考え方も共有し生きていける環境を目指します。 その「共生する概念」をブランド化し、生活の中に浸透させていきます。 ■ 株式会社ウッドスタイルの革新的アプローチ 2004年の設立以来、フルオーダーでの家具製造から施工までを手掛けるウッドスタイル。国内で増す「竹」に注目し、竹を使った家具や建材の研究を続け、竹製家具での海外市場開拓を視野に入れています。 猫 ネコ ねこ ハウス 家 ナチュラル ウッド おしゃれ ペットハウス ペット用品 スタイリッシュ リラックス 多機能 椅子 イス 山陰 島根 松江
容量:横483mm×縦483mm×高さ483mm 【オーク柄】1台 ●材質:メラミン化粧板 ●柄はナチュラルな【オーク柄】です。 ●この商品は受注生産品です。ご注文いただいてからお届けまで約2週間いただきます。ご了承ください。 【原料原産地】 島根県松江市 【加工地】 島根県松江市
申込:通年
配送:寄附確定後、2週間前後
つくばいセット 島根県松江市/来待石灯ろう協同組合 [ALAN001]|伝統石材 来待石 工芸品 庭 蹲
松江市で産出する来待石で制作したミニサイズのつくばいと垣根のセットです。 筧・柄杓・砂利・剣山付きです。季節の花を活けるなど和のインテリアとして楽しむことができます。 ■島根の暮らしを支えてきた、万能の石 来待石は松江城の石段や水路枠など、歴史的な建材としても用いられ、熟練の職人たちの手によって一つ一つ丁寧に磨き上げられています。砂岩特有の手触りとともに、この石の持つ味わいを存分に楽しんでください。 ■来待石の歴史 古墳時代から人々の生活に欠かせない役割を果たしてきた来待石。江戸時代には「御止石」として松江藩の保護を受け、大正末期には加工技術が地元にも導入され、出雲石灯ろうとして国の伝統的工芸品に指定されています。特に松江城築城のころから注目を集めた凝灰質砂岩です。 ■来待石の魅力 来待石は、緻密な粒子と吸水性の高さによって苔が容易に美しく繁茂し、耐火性にも優れています。含まれるゼオライトは水を浄化し、花を長持ちさせる効果があり、その独特の色合いは一瞬で空間に趣をもたらします。 ■来待石灯ろう協同組合 来待石灯ろう協同組合は、松江市宍道町来待で取れる来待石を素材に、石灯ろうを製作しています。 平成8年(1996)に開設した来待石の採石場跡地を利用した公園「来待ストーン」では、来待石の歴史や文化を紹介しているミュージアム、出雲石灯ろうの実演が見学でき、来待石の歴史を展示するミュージアムや体験工房があり、伝統的なデザインに現代的感覚を融合させた作品や建材、オブジェとしての新たな利用法を開拓しています。 つくばい つくばいセット 垣根 来待石 庭園用品 和風 手作り 山陰 島根県 松江市
容量:・高さ約15cm×幅約32cm×奥行約22cm ・重さ約2kg ※ 1点ごと手作りで製作するため、寸法に若干の差異が生じます。 【注意事項】 在庫の関係で注文から発送まで1ヶ月かかる場合があります。 【原料原産地】 島根県松江市 【加工地】 島根県松江市
申込:通年
配送:寄附確定後、2週間前後 ※在庫の関係で、注文から発送まで1ヶ月かかる場合があります。
来待石製手磨きペンスタンド 島根県松江市/来待石灯ろう協同組合 [ALAN003]|伝統石材 来待石 工芸品 ペン置き 文房具
松江市で産出する来待石製で日本海の大波をモチーフにしたペンスタンドです。 ■縁起のいい贈り物にオススメ! 絶え間なく寄せては返す波は、永遠や長寿を意味しますので、縁起の良い贈り物としても最適です。 さりげないオブジェとして机周りを素敵に演出します。 ■島根の暮らしを支えてきた、万能の石 来待石は松江城の石段や水路枠など、歴史的な建材としても用いられ、熟練の職人たちの手によって一つ一つ丁寧に磨き上げられています。砂岩特有の手触りとともに、この石の持つ味わいを存分に楽しんでください。 ■来待石の歴史 古墳時代から人々の生活に欠かせない役割を果たしてきた来待石。江戸時代には「御止石」として松江藩の保護を受け、大正末期には加工技術が地元にも導入され、出雲石灯ろうとして国の伝統的工芸品に指定されています。特に松江城築城のころから注目を集めた凝灰質砂岩です。 ■来待石の魅力 来待石は、緻密な粒子と吸水性の高さによって苔が容易に美しく繁茂し、耐火性にも優れています。含まれるゼオライトは水を浄化し、花を長持ちさせる効果があり、その独特の色合いは一瞬で空間に趣をもたらします。 ■来待石灯ろう協同組合 来待石灯ろう協同組合は、松江市宍道町来待で取れる来待石を素材に、石灯ろうを製作しています。 平成8年(1996)に開設した来待石の採石場跡地を利用した公園「来待ストーン」では、来待石の歴史や文化を紹介しているミュージアム、出雲石灯ろうの実演が見学でき、来待石の歴史を展示するミュージアムや体験工房があり、伝統的なデザインに現代的感覚を融合させた作品や建材、オブジェとしての新たな利用法を開拓しています。 来待石 ペンダント アクセサリー ジュエリー 縁起物 ギフト 贈り物 山陰 島根県 松江市
容量:・約10cm×約10cm×約5cm(高さ×幅×奥行) ・ペンを入れる穴 直径約1cm、深さ約3cm ・重さ 約550g ※ 1点ごと手作りで製作するため、寸法に若干の差異が生じます。 ■原材料 来待石 ■カラー グレー〜茶色 ■使用方法 文具、インテリア 【注意事項】 在庫の関係で注文から発送まで1ヶ月かかる場合があります。
申込:通年
配送:寄附確定後、2週間前後 ※ 在庫の関係で注文から発送まで1ヶ月かかる場合があります。
来待石製丸雪見灯ろう(3寸) 島根県松江市/来待石灯ろう協同組合 [ALAN004]|伝統石材 来待石 工芸品 庭
松江市で産出する来待石で制作したミニサイズの丸雪見灯ろうです。 ■島根の暮らしを支えてきた、万能の石 来待石は松江城の石段や水路枠など、歴史的な建材としても用いられ、熟練の職人たちの手によって一つ一つ丁寧に磨き上げられています。砂岩特有の手触りとともに、この石の持つ味わいを存分に楽しんでください。 ■来待石の歴史 古墳時代から人々の生活に欠かせない役割を果たしてきた来待石。江戸時代には「御止石」として松江藩の保護を受け、大正末期には加工技術が地元にも導入され、出雲石灯ろうとして国の伝統的工芸品に指定されています。特に松江城築城のころから注目を集めた凝灰質砂岩です。 ■来待石の魅力 来待石は、緻密な粒子と吸水性の高さによって苔が容易に美しく繁茂し、耐火性にも優れています。含まれるゼオライトは水を浄化し、花を長持ちさせる効果があり、その独特の色合いは一瞬で空間に趣をもたらします。 ■来待石灯ろう協同組合 来待石灯ろう協同組合は、松江市宍道町来待で取れる来待石を素材に、石灯ろうを製作しています。 平成8年(1996)に開設した来待石の採石場跡地を利用した公園「来待ストーン」では、来待石の歴史や文化を紹介しているミュージアム、出雲石灯ろうの実演が見学でき、来待石の歴史を展示するミュージアムや体験工房があり、伝統的なデザインに現代的感覚を融合させた作品や建材、オブジェとしての新たな利用法を開拓しています。 来待石 丸雪見灯ろう 灯ろう 和風 工芸品 庭 ガーデンオブジェ 庭のインテリア おすすめ 山陰 島根県 松江市
容量:・高さ約11cm×幅約9.5cm ・重さ約400g ※1点ごと手作りで製作するため、寸法に若干の差異が生じます。 【注意事項】 在庫の関係で注文から発送まで1ヶ月かかる場合があります。 【原料原産地】 島根県松江市 【加工地】 島根県松江市
申込:通年
配送:寄附確定後、2週間前後 ※ 在庫の関係で注文から発送まで1ヶ月かかる場合があります。
来待石製丸雪見灯ろう(1尺) 島根県松江市/来待石灯ろう協同組合 [ALAN005]|伝統石材 来待石 工芸品 庭
松江市で産出する来待石で制作した丸雪見灯ろう 1尺です。 ■小さな和の趣を楽しむ 直径30cmの笠を持ち、高品質な来待石を使用しています。その独特の色合いは苔との見事な調和を生み出し、お庭はもちろん、室内でも和の空間をお楽しみいただけます。 ■島根の暮らしを支えてきた、万能の石 来待石は松江城の石段や水路枠など、歴史的な建材としても用いられ、熟練の職人たちの手によって一つ一つ丁寧に磨き上げられています。砂岩特有の手触りとともに、この石の持つ味わいを存分に楽しんでください。 ■来待石の歴史 古墳時代から人々の生活に欠かせない役割を果たしてきた来待石。江戸時代には「御止石」として松江藩の保護を受け、大正末期には加工技術が地元にも導入され、出雲石灯ろうとして国の伝統的工芸品に指定されています。特に松江城築城のころから注目を集めた凝灰質砂岩です。 ■来待石の魅力 来待石は、緻密な粒子と吸水性の高さによって苔が容易に美しく繁茂し、耐火性にも優れています。含まれるゼオライトは水を浄化し、花を長持ちさせる効果があり、その独特の色合いは一瞬で空間に趣をもたらします。 ■来待石灯ろう協同組合 来待石灯ろう協同組合は、松江市宍道町来待で取れる来待石を素材に、石灯ろうを製作しています。 平成8年(1996)に開設した来待石の採石場跡地を利用した公園「来待ストーン」では、来待石の歴史や文化を紹介しているミュージアム、出雲石灯ろうの実演が見学でき、来待石の歴史を展示するミュージアムや体験工房があり、伝統的なデザインに現代的感覚を融合させた作品や建材、オブジェとしての新たな利用法を開拓しています。 来待石 丸雪見灯ろう 灯ろう 和風 工芸品 庭 ガーデンオブジェ 庭のインテリア おすすめ 山陰 島根県 松江市
容量:・高さ約45cm×幅約30cm ・重さ約20kg ※1点ごと手作りで製作するため、寸法に若干の差異が生じます。 【原材料】 来待石 【使用方法】 庭のインテリア、ガーデンオブジェ 【注意事項】 在庫の関係で注文から発送まで1ヶ月かかる場合があります。 【原料原産地】 島根県松江市 【加工地】 島根県松江市
申込:通年
配送:寄附確定後、2週間前後 ※ 在庫の関係で注文から発送まで1ヶ月かかる場合があります。
国登録有形文化財 美保館新館 ペア宿泊チケット1泊2食付 島根県松江市/有限会社美保館 [ALCX004]|温泉 温泉宿泊券 宿泊券 旅館 利用券 ペア 夫婦 カップル 島根 松江 美保関 旅館 観光
島根半島の最東端にある美保館は、眼前の美保関港や名港境港で揚がる獲れたての新鮮活魚を満喫できる老舗割烹宿です。 客室や七階展望大浴場からは、美保湾を行き交う船や中国地方最高峰の名峰大山を一望できます。 24時間ご入浴いただけますので、青い空と海、また月夜に照らされる神秘的な夜の海や、朝焼けに映える大山を眺めながらと、刻々と移る悠久の景観をお楽しみいただけます。 屋上には地上30mからの絶景を臨む貸切露天風呂もご用意しております。 朝食は国文化財指定の美保館本館にて。 感動空間でのひとときを堪能していただけます。 ■ご利用の流れ (1)入金確認後、美保館からご寄付いただいた方へ宿泊券、パンフレットをお送りします。 (2)宿泊券到着後、改めて美保館へご連絡・ご予約ください。 (3)旅行当日は、宿泊券をご持参ください。 ※宿泊券は発行日から1年間に限り有効。 ■宿泊先 施設名/美保館 施設住所/〒690-1501 島根県松江市美保関570 TEL:0852-73-0111
容量:ペア宿泊チケット【美保館 新館(2名1室)1泊2食付】 ※利用券は発行日から1年間に限り有効です。
申込:通年
配送:寄附確定後、2週間前後
来待石製バードバス(中型) 島根県松江市/来待石灯ろう協同組合 [ALAN006]|伝統石材 来待石 工芸品 庭
松江市で産出する来待石で制作したバードバスです。 ■日本野鳥の会監修! 松江市で産出する来待石で制作したバードバス(鳥が休憩するための水場)です。 日本野鳥の会が監修のもと、様々な野鳥が水浴びできるよう深さが設計されています。 ■島根の暮らしを支えてきた、万能の石 来待石は松江城の石段や水路枠など、歴史的な建材としても用いられ、熟練の職人たちの手によって一つ一つ丁寧に磨き上げられています。砂岩特有の手触りとともに、この石の持つ味わいを存分に楽しんでください。 ■来待石の歴史 古墳時代から人々の生活に欠かせない役割を果たしてきた来待石。江戸時代には「御止石」として松江藩の保護を受け、大正末期には加工技術が地元にも導入され、出雲石灯ろうとして国の伝統的工芸品に指定されています。特に松江城築城のころから注目を集めた凝灰質砂岩です。 ■来待石の魅力 来待石は、緻密な粒子と吸水性の高さによって苔が容易に美しく繁茂し、耐火性にも優れています。含まれるゼオライトは水を浄化し、花を長持ちさせる効果があり、その独特の色合いは一瞬で空間に趣をもたらします。 ■来待石灯ろう協同組合 来待石灯ろう協同組合は、松江市宍道町来待で取れる来待石を素材に、石灯ろうを製作しています。 平成8年(1996)に開設した来待石の採石場跡地を利用した公園「来待ストーン」では、来待石の歴史や文化を紹介しているミュージアム、出雲石灯ろうの実演が見学でき、来待石の歴史を展示するミュージアムや体験工房があり、伝統的なデザインに現代的感覚を融合させた作品や建材、オブジェとしての新たな利用法を開拓しています。 来待石 バードバス 鳥 バード伝統石材 工芸品 庭 庭のインテリア 野鳥観察 山陰 島根県 松江市
容量:・高さ約9 cm ×幅約45cm×奥行約38cm ・重さ約15 kg ※1点ごと手作りで製作するため、寸法に若干の差異が生じます。 【原材料】 来待石 【使用方法】 庭のインテリア、野鳥観察 【備考】 落下させると割れる場合があります。安定した場所へ設置してください。裏に台などに固定しやすいよう金具を付けています。 【注意事項】 在庫の関係で注文から発送まで1ヶ月かかる場合があります。 【原料原産地】 島根県松江市 【加工地】 島根県松江市
申込:通年
配送:寄附確定後、2週間前後 ※在庫の関係で、注文から発送まで1ヶ月かかる場合があります。
ぎゅっと詰まった魚の旨味!干魚詰め合わせ【Aセット】干物4種 島根県松江市/株式会社K’s食品 [ALAQ001]|のどぐろ ノドグロ のど黒 アカムツ あかむつ 鯵 アジ いわし イワシ 鰯 ハタハタ はたはた 高級魚 干物 干もの
K’s食品のおいしさの秘訣は、厳選した素材とひと手間のこだわり。 社長自ら出向いて目利きた新鮮な魚をいち早く加工し、魚本来の美味しさと見た目の美しさをそのままお届けします。 ■厳選した素材 産地や市場に出かけ、長年の経験を活かし一枚一枚目利きをし、自分の目で確かめ納得した素材のみを使います。 素材本来の味を楽しめるよう、刺身で食べられるほど新鮮なうちに干物にします。 ■ひと手間のこだわり 魚の種類によって塩分濃度・塩水へ漬ける時間を変え、旨味を最大限に引き出します。 塩のみで味付けを行い、素材の風味を損なわないようにしています。シンプルでありながら上品な味わいが特徴です。 素材に合わせて干す時間を調整することで、ふっくらとした干物が完成します。 食感にもこだわり、噛むたびに広がる旨味をお楽しみいただけます。 ■調理方法 冷蔵庫で1日程度解凍し、フライパンやグリル等で焼いてください。 フライパンで焼くコツは、フライパンをよく温めてから干物を入れ、 干物から離れたところに水を少量垂らし、蓋をして焼くとふっくら仕上がります。 ■商品内容 ・真いわし丸干し 新鮮な真いわしを使用した丸干しです。 一尾一尾丁寧に処理・塩のみで味付けしています。いわしの深い味わいとふっくらした食感が特徴です。 ・アジ開干 上質なアジを開いて干しあげた一品。 絶妙な塩加減でアジの旨味を引き出し、ふっくらと柔らかな食感が楽しめます。 ・無頭ハタハタ丸干し 頭を取り除いたハタハタの丸干し。脂のりがよく、豊かな風味としっかりとした噛み応えが特長です。 ・のどぐろ開干 高級魚のどぐろを使った開干です。 脂がのったのどぐろの旨味を存分にお楽しみいただける贅沢な逸品です。 【株式会社K’s食品】 島根県の小さな港町にあるひもの直売所は、「いつもの食卓に新鮮な魚の風味と、幸せの味わいを。」をコンセプトに、 地元の皆様に愛される干魚を提供しています。 のどぐろ ノドグロ のど黒 アカムツ あかむつ 鯵 アジ いわし イワシ 鰯 ハタハタ はたはた 高級魚 干物 干もの ひもの
容量:真いわし丸干し(6~8尾) アジ開干(4枚) 無頭ハタハタ丸干し(200g) のどぐろ開干(小4枚) 【原料原産地】 国内 【加工地】 島根県松江市
申込:通年
配送:寄附確定後、2週間前後
三英堂 松江和菓子詰合せ 湖都 島根県松江市/有限会社三英堂 [ALAW002]|和菓子 菓子 菓子処 松江 詰合せ 和スイーツ 銘菓
和菓子処、松江。この地で創業以来ご愛顧いただいているこだわりの和菓子の詰合せです。 松平不昧公命名の松江三大銘菓(菜種の里、若草、山川)をはじめ、手仕事にこだわり心を込めてお作りした和菓子です。 日本茶と和菓子で、気取らないほっと一息つく時間をお楽しみください。 【原材料】 ■不昧公三大銘菓 (菜種の里)砂糖(国内製造)、寒梅粉、玄米、食塩/着色料(黄4、黄5、赤3、赤106、くちなし)、(若草)砂糖(国内製造)、餅粉、寒梅粉、還元水飴、水飴、澱粉/着色料(黄4、黄5、青1)、(山川)砂糖(国内製造)、寒梅粉、食塩/着色料(黄5、赤3、赤106) ■花けしき 砂糖(国内製造)、小麦粉、白生餡(いんげん豆)、山芋、卵白(卵を含む)、小麦でんぷん、小豆、還元水飴、還元麦芽糖水飴、麦芽糖/ベーキングパウダー、着色料(黄4、黄5、青1、赤3、赤106) ■黒の松もち 砂糖(国内製造)、小豆、還元水飴、白ごま、餅粉、麦芽糖、白生餡(いんげん豆)、卵白(卵を含む)、馬鈴薯澱粉/乳化剤(大豆由来) ■蕎麦楽 砂糖(国内製造)、小豆、小麦粉、麦芽糖、水飴、卵、白生餡(いんげん豆)、そば粉、還元水飴、蜂蜜/重曹、膨張剤 【保存方法】 直射日光、高温多湿をさけて常温で保存して下さい。
容量:・不昧公三大銘菓 6個入(菜種の里2個、若草2個、山川2個) ・花けしき 2個入×4袋 ・黒の松もち 2個入×4袋 ・蕎麦楽 5個 【加工地】 島根県松江市
申込:通年
配送:寄附確定後、2週間前後
創業約200年の老舗和菓子店の和菓子7種詰め合わせ!【秀菓撰 布志名(ふじな)】 島根県松江市/有限会社桂月堂 [ALAP002]|島根県 松江市 特産品 セット 和菓子 スイーツ 郷土菓子 贈り物 ギフト プレゼント 贈答品
日本3大菓子処、松江の銘菓集めました。 ■当店人気No.1の和菓子「薄小倉」(うすおぐら) 長年親しまれてきた代表銘菓「薄小倉」。 小豆の産地や選定方法、作り方にこだわり、手間暇かけて作られた逸品です。 〜薄小倉のおいしさの秘訣〜 1.こだわり抜いた「小豆」 小豆は産地にこだわり、北海道産大納言小豆を使用しております。 また、小豆の大きさを揃えるために、人の手によって選別作業を行っています。 2.秘伝の蜜 3日間秘伝の蜜に漬け込んだ小豆は、深みがある甘さを持ち、日本茶はもちろん、コーヒーとも相性抜群です! ■セット内容 ・薄小倉 3日間蜜に漬け込んだ、大粒の大納言小豆を丁寧に炊き上げ、錦玉(きんぎょく)を流し込み、じっくりと窯で乾燥させた逸品です。 ・朝汐(あさしお) 松江を代表する薯蕷(じょうよ)まんじゅうです。朝汐餡(皮むき餡)の上品な風味は絶品です。 ・出雲三昧(いずもざんまい) 落雁(らくがん)と大納言の粒入り羊羮、白玉粉を用いた求肥(ぎゅうひ)の3層構造をもつ和菓子です。 3層それぞれの風味・食感をお楽しみください。 ・若草(わかくさ) 松江を代表する銘菓「若草」。 大名茶人として茶道界に多くの足跡を残した「不昧公」も好んだ逸品と言われています。 求肥に萌える若草色の寒梅粉をまぶしました。 ・神話の月 島根県産出西(しゅっさい)生姜を用いた錦玉に、北海道産の白小豆を浮かべて、神話のふるさと出雲を照らす月を表現しました。 ・かこい梅 梅の実をまるごと蜜漬けし、やわらかな求肥で包みこみました。 甘酸っぱい梅とたっぷりと入った蜜が相まって、爽やかな風味をお楽しみいただけます! ・松江城最中 松江開府の祖 堀尾吉晴公ゆかりの「分銅紋」をあしらった、縁起のよい最中です。 特製の粒あんをたっぷり、最中種に配しました。 ■桂月堂 島根県松江市の老舗和菓子店「桂月堂」。 創業以来約200年間、創業当時からの菓子作りの伝統を受け継いできました。 「創意と熱意と人の和で」を理念として、わたしたちの和菓子で多くの人が喜んでいただけるよう、日々努力しております。
容量:・朝汐 4個 ・出雲三昧 4個 ・若草 4個 ・薄小倉 4個 ・神話の月 4個 ・かこい梅 10個 ・松江城最中 4個 (計 34個入) 【原料原産地】 国産 【加工地】 島根県松江市
申込:通年
配送:寄附確定後、2週間前後
創業約200年の老舗和菓子店の和菓子6種詰め合わせ!【秀菓撰 熊野(くまの)】 島根県松江市/有限会社桂月堂 [ALAP003]|島根県 松江市 特産品 セット 和菓子 スイーツ 郷土菓子 贈り物 ギフト プレゼント 贈答品
松江が誇るこだわりの銘菓6種類を集めました! ■当店人気No.1の和菓子「薄小倉」(うすおぐら) 長年親しまれてきた代表銘菓「薄小倉」。 小豆の産地や選定方法、作り方にこだわり、手間暇かけて作られた逸品です。 〜薄小倉のおいしさの秘訣〜 1.こだわり抜いた「小豆」 小豆は産地にこだわり、大粒の北海道産大納言小豆を使用しております。 また、小豆の大きさを揃えるために、人の手によって選別作業を行っています。 2.秘伝の蜜 3日間秘伝の蜜に漬け込んだ小豆は、深みがある甘さを持ち、日本茶はもちろん、コーヒーとも相性抜群です! ■セット内容 ・薄小倉 3日間蜜に漬け込んだ、大粒の大納言小豆を丁寧に炊き上げ、錦玉(きんぎょく)を流し込み、じっくりと窯で乾燥させた逸品です。 ・朝汐(あさしお) 松江を代表する薯蕷(じょうよ)まんじゅうです。朝汐餡(皮むき餡)の上品な風味は絶品です。 ・かこい梅 梅の実をまるごと蜜漬けし、やわらかな求肥で包みこみました。 甘酸っぱい梅とたっぷりと入った蜜が相まって、爽やかな風味をお楽しみいただけます! 「梅」と「求肥」の紅白の色合いから、お祝い事のお土産にぴったりです! ・出雲三昧(いずもざんまい) 落雁(らくがん)と大納言の粒入り羊羮、白玉粉を用いた求肥(ぎゅうひ)の3層構造をもつ和菓子です。 3層それぞれの風味・食感をお楽しみください。 ・若草(わかくさ) 松江を代表する銘菓「若草」。 大名茶人として茶道界に多くの足跡を残した「不昧公」も好んだ逸品と言われています。 求肥に萌える若草色の寒梅粉をまぶしました。 ・松江城 湖都松江の象徴である「国宝 松江城」を白胡麻入りの求肥、「松の緑」を香り豊かな薄茶味の求肥に、それぞれ京きな粉をまぶして表現しました。 ■桂月堂 島根県松江市の老舗和菓子店「桂月堂」。 創業以来約200年間、創業当時からの菓子作りの伝統を受け継いできました。 「創意と熱意と人の和で」を理念として、わたしたちの和菓子で多くの人が喜んでいただけるよう、日々努力しております。
容量:・朝汐 4個 ・かこい梅 5個 ・出雲三昧 3個 ・若草 3個 ・薄小倉 3個 ・松江城 5個 (計 23個入) 【原料原産地】 国産 【加工地】 島根県松江市
申込:通年
配送:寄附確定後、2週間前後
来待石製バードバス(小型) 島根県松江市/来待石灯ろう協同組合 [ALAN007]|伝統石材 来待石 工芸品 庭
松江市で産出する来待石で制作したバードバスです。 ■日本野鳥の会監修! 松江市で産出する来待石で制作したバードバス(鳥が休憩するための水場)です。 日本野鳥の会が監修のもと、様々な野鳥が水浴びできるよう深さが設計されています。 ■島根の暮らしを支えてきた、万能の石 来待石は松江城の石段や水路枠など、歴史的な建材としても用いられ、熟練の職人たちの手によって一つ一つ丁寧に磨き上げられています。砂岩特有の手触りとともに、この石の持つ味わいを存分に楽しんでください。 ■来待石の歴史 古墳時代から人々の生活に欠かせない役割を果たしてきた来待石。江戸時代には「御止石」として松江藩の保護を受け、大正末期には加工技術が地元にも導入され、出雲石灯ろうとして国の伝統的工芸品に指定されています。特に松江城築城のころから注目を集めた凝灰質砂岩です。 ■来待石の魅力 来待石は、緻密な粒子と吸水性の高さによって苔が容易に美しく繁茂し、耐火性にも優れています。含まれるゼオライトは水を浄化し、花を長持ちさせる効果があり、その独特の色合いは一瞬で空間に趣をもたらします。 ■来待石灯ろう協同組合 来待石灯ろう協同組合は、松江市宍道町来待で取れる来待石を素材に、石灯ろうを製作しています。 平成8年(1996)に開設した来待石の採石場跡地を利用した公園「来待ストーン」では、来待石の歴史や文化を紹介しているミュージアム、出雲石灯ろうの実演が見学でき、来待石の歴史を展示するミュージアムや体験工房があり、伝統的なデザインに現代的感覚を融合させた作品や建材、オブジェとしての新たな利用法を開拓しています。 来待石 バードバス 鳥 バード伝統石材 工芸品 庭 庭のインテリア 野鳥観察 山陰 島根県 松江市
容量:・高さ約 8cm×幅約 40cm×約 奥行33cm ・重さ 約10 kg ※ 1点ごと手作りで製作するため、寸法に若干の差異が生じます 【原材料名】 来待石 【使用方法】 庭のインテリア、野鳥観察 【備考】 落下させると割れる場合があります。安定した場所へ設置してください。裏に台などに固定しやすいよう金具を付けています。 【注意事項】 在庫の関係で注文から発送まで1ヶ月かかる場合があります。 【原料原産地】 島根県松江市 【加工地】 島根県松江市
申込:通年
配送:寄附確定後、2週間前後 ※在庫の関係で、注文から発送まで1ヶ月かかる場合があります。
松江城にちなんだ和菓子詰め合わせ!【国宝 松江城セット】 島根県松江市/有限会社桂月堂 [ALAP004]|島根県 松江市 特産品 セット 和菓子 スイーツ 郷土菓子 贈り物 ギフト プレゼント 贈答品
国宝・松江城ゆかりの銘菓を詰め合わせました。 ■お土産やお城好きな方へのプレゼントにぴったり! 国宝・松江城にちなんだ和菓子を詰め込んだセットです。 松江市のお土産としてプレゼントするのにおすすめ! また、お城好きな方へのプレゼントにもいかがでしょうか? ■2025年に国宝指定から10周年を迎える松江城! 松江城は、特定が難しいとされる天守閣の完成年度の特定と、優れた建築技法が評価され、2015年に国宝に指定されました。 松江城は壊れることなく残っている現存天守の1つであり、全国に12城しかありません。 12城中、広さは全国2番目、高さは全国3番目を誇るのも特徴です! ■セット内容 ・松江城 松江城の国宝指定を記念して作られた銘菓です。 松江城をイメージした、香ばしい白ごま入りの求肥と、松江の松をイメージして薄茶色の求肥として表現しました。 表面にはそれぞれ京きなこをまぶしております。 香ばしいきな粉の香りと求肥の組み合わせが絶品です! ・松江城最中 松江開府の祖 堀尾吉晴公ゆかりの「分銅紋」をあしらい、心を込めて煮上げた大納言小豆が最中にぎっしり詰まっています。 「分銅紋」は、立身出世・運気上昇を表す大変縁起のよい紋とされています。 松江城のイラストが描かれた上質な袋に個包装してあるので、高級感があります。 ■桂月堂(けいげつどう) 島根県松江市の老舗和菓子店「桂月堂」。 創業以来約200年間、創業当時からの菓子作りの伝統を受け継いできました。 「創意と熱意と人の和で」を理念として、わたしたちの和菓子で多くの人が喜んでいただけるよう、日々努力しております。
容量:・松江城 10個 ・松江城最中 8個 計18個 【原料原産地】 国産 【加工地】 島根県松江市
申込:通年
配送:寄附確定後、2週間前後
三英堂 松江和菓子詰合せ 湖都 島根県松江市/有限会社三英堂 [ALAW002]|和菓子 菓子 菓子処 松江 詰合せ 和スイーツ 銘菓
和菓子処、松江。この地で創業以来ご愛顧いただいているこだわりの和菓子の詰合せです。 松平不昧公命名の松江三大銘菓(菜種の里、若草、山川)をはじめ、手仕事にこだわり心を込めてお作りした和菓子です。 日本茶と和菓子で、気取らないほっと一息つく時間をお楽しみください。 【原材料】 ■不昧公三大銘菓 (菜種の里)砂糖(国内製造)、寒梅粉、玄米、食塩/着色料(黄4、黄5、赤3、赤106、くちなし)、(若草)砂糖(国内製造)、餅粉、寒梅粉、還元水飴、水飴、澱粉/着色料(黄4、黄5、青1)、(山川)砂糖(国内製造)、寒梅粉、食塩/着色料(黄5、赤3、赤106) ■花けしき 砂糖(国内製造)、小麦粉、白生餡(いんげん豆)、山芋、卵白(卵を含む)、小麦でんぷん、小豆、還元水飴、還元麦芽糖水飴、麦芽糖/ベーキングパウダー、着色料(黄4、黄5、青1、赤3、赤106) ■黒の松もち 砂糖(国内製造)、小豆、還元水飴、白ごま、餅粉、麦芽糖、白生餡(いんげん豆)、卵白(卵を含む)、馬鈴薯澱粉/乳化剤(大豆由来) ■蕎麦楽 砂糖(国内製造)、小豆、小麦粉、麦芽糖、水飴、卵、白生餡(いんげん豆)、そば粉、還元水飴、蜂蜜/重曹、膨張剤 【保存方法】 直射日光、高温多湿をさけて常温で保存して下さい。
容量:・不昧公三大銘菓 6個入(菜種の里2個、若草2個、山川2個) ・花けしき 2個入×4袋 ・黒の松もち 2個入×4袋 ・蕎麦楽 5個 【加工地】 島根県松江市
申込:通年
配送:寄附確定後、2週間前後
ぎゅっと詰まった魚の旨味!干魚詰め合わせ【Bセット】干物4種としじみ 島根県松江市/株式会社K’s食品 [ALAQ002]|のどぐろ ノドグロ あかむつ 鯵 アジ いわし イワシ 鰯 ハタハタ はたはた 干物 干もの しじみ シジミ
K’s食品のおいしさの秘訣は、厳選した素材とひと手間のこだわり。 社長自ら出向いて目利きた新鮮な魚をいち早く加工し、魚本来の美味しさと見た目の美しさをそのままお届けします。 ■厳選した素材 産地や市場に出かけ、長年の経験を活かし一枚一枚目利きをし、自分の目で確かめ納得した素材のみを使います。 素材本来の味を楽しめるよう、刺身で食べられるほど新鮮なうちに干物にします。 ■ひと手間のこだわり 魚の種類によって塩分濃度・塩水へ漬ける時間を変え、旨味を最大限に引き出します。 塩のみで味付けを行い、素材の風味を損なわないようにしています。シンプルでありながら上品な味わいが特徴です。 素材に合わせて干す時間を調整することで、ふっくらとした干物が完成します。 食感にもこだわり、噛むたびに広がる旨味をお楽しみいただけます。 ■調理方法 冷蔵庫で1日程度解凍し、フライパンやグリル等で焼いてください。 フライパンで焼くコツは、フライパンをよく温めてから干物を入れ、 干物から離れたところに水を少量垂らし、蓋をして焼くとふっくら仕上がります。 ■商品内容 ・真いわし丸干し 一尾一尾丁寧に処理・塩のみで味付けしています。深い味わいとふっくらした食感が特徴です。 ・アジ開干 絶妙な塩加減でアジの旨味を引き出し、ふっくらと柔らかな食感が楽しめます。 ・無頭ハタハタ丸干し 頭を取り除いたハタハタの丸干し。脂のりがよく、豊かな風味としっかりとした噛み応えが特長です。 ・のどぐろ開干 脂がのったのどぐろの旨味を存分にお楽しみいただける贅沢な逸品です。 ・しじみ 島根県産の粒が大きく肉厚で味わい深い良質なしじみです。 【株式会社K’s食品】 島根県の小さな港町にあるひもの直売所は、「いつもの食卓に新鮮な魚の風味と、幸せの味わいを。」をコンセプトに、 地元の皆様に愛される干魚を提供しています。 のどぐろ ノドグロ のど黒 アカムツ あかむつ 鯵 アジ いわし イワシ 鰯 ハタハタ はたはた 高級魚 干物 干もの ひもの しじみ シジミ 海産物 鮮魚 魚
容量:真いわし丸干し(6~8尾) アジ開干(4枚) 無頭ハタハタ丸干し(200g) のどぐろ開干(大5枚) しじみ(300g) 【原料原産地】 国内 【加工地】 島根県松江市
申込:通年
配送:寄附確定後、2週間前後
【想い出の布でお作りする世界に1つのomoide bag】裂き織り ワンハンドル ショルダーバッグ 想い出 島根県松江市/covaci MAJIBON [ALAR001]|かばん バッグ 布製品 リメイク オリジナル コンパクト
あなただけの想い出が詰まった【omoide bag】持ち手部分は”想い出の布”を裂き織りにし、内布にはたっぷりと”想い出の布”を使ってbagを仕上げていきます。 折りたたむとコンパクトになるので、セカンドbagとしてもお使いいただけます。 どこにもない、あなただけの特別な~世界に1つのomoide bag~をお作りします。 【お届けまでの流れ】 (1)ご寄附後、想い出の布を入れる「ご注文キット(段ボール、想い出シート、返送用伝票)」をお送りします。 (2)同梱している想い出シートをご記入いただき、想い出の布を一緒に段ボールに入れてご返送ください。 ※入り切らなければカットした布でもOK。 (3)こちらにご注文キットが届き次第、制作に取り掛かります。 ※制作に3〜4ヶ月いただきます。(届いた布をじっくり観て、色の組み合わせ等のデザインをいたします) (4)裂き織り部分が織り上がった時点で、メールにてご連絡いたします。 織りと組み合わせるベースの布を決めていただきます。 ※色味似合わせてベースの布の候補を(2〜3種類)こちらで選びますので、その中からお選び下さい。 ※こちらに任せていただくことも可能です。 (5)「omoide bag」完成後、お手元にお送りします。
容量:ワンハンドル ショルダーバッグ×1 縦 約50cm×横 約50cm *1つ1つ手作りのため若干のサイズの誤差はありますのでご了承下さい。 【加工地】 島根県松江市
申込:通年
配送:※お客様より想い出の布が届いてからお作りしますので、3~4か月後にお届けできます。
【想い出の布でお作りする世界に1つのomoide bag】裂き織り スクエア トートバック 想い出 島根県松江市/covaci MAJIBON [ALAR002]|かばん バッグ 布製品 リメイク オリジナル
あなただけの想い出が詰まった【omoide bag】あなただけの"omoide"の情景を想い浮かべながら、キャンパスに描くように自由な発想で、想い出の布と共に織り込み、世界で1つあなただけの『omoide bag』をお作りします。 使い勝手の良いサイズ感のスクエアトートbag。 持ち手には本革を使用し、使うほどに味がでてきます。 【お届けまでの流れ】 (1)ご寄附後、想い出の布を入れる「ご注文キット(段ボール、想い出シート、返送用伝票)」をお送りします。 (2)同梱している想い出シートをご記入いただき、想い出の布を一緒に段ボールに入れてご返送ください。 ※入り切らなければカットした布でもOK。 (3)こちらにご注文キットが届き次第、制作に取り掛かります。 ※制作に3〜4ヶ月いただきます。(届いた布をじっくり観て、色の組み合わせ等のデザインをいたします) (4)裂き織り部分が織り上がった時点で、メールにてご連絡いたします。 織りと組み合わせるベースの布を決めていただきます。 ※色味似合わせてベースの布の候補を(2〜3種類)こちらで選びますので、その中からお選び下さい。 ※こちらに任せていただくことも可能です。 (5)「omoide bag」完成後、お手元にお送りします。
容量:縦 約20cm(持ち手込約35cm)×横 約20cm(下)/約36cm(上)×幅約18cm *1つ1つ手作りのため若干のサイズの誤差はありますのでご了承下さい。 【加工地】 島根県松江市
申込:通年
配送:※お客様より想い出の布が届いてからお作りしますので、3〜4か月後にお届けできます。
【想い出の布でお作りする世界に1つのomoide bag】裂き織り A3 トートバック マチ付き 想い出 島根県松江市/covaci MAJIBON [ALAR003]|かばん バッグ 布製品 リメイク オリジナル
【あなただけの想い出が詰まったomoide bag】あなただけの想い出で作る唯一無二のbag。 想い出の布をふんだんに使った裂き織りでbagに仕上げていきます。 その方に寄り添いながら、世界で1つあなただけのbagをお作りします。 bagにマチがあり、厚くしっかりとした作りですので、ノートパソコンやタブレット等入れることができ、ビジネスワークにも大活躍です。(B4サイズが入ります) 【お届けまでの流れ】 (1)ご寄附後、想い出の布を入れる「ご注文キット(段ボール、想い出シート、返送用伝票)」をお送りします。 (2)同梱している想い出シートをご記入いただき、想い出の布を一緒に段ボールに入れてご返送ください。 ※入り切らなければカットした布でもOK。 (3)こちらにご注文キットが届き次第、制作に取り掛かります。 ※制作に3〜4ヶ月いただきます。(届いた布をじっくり観て、色の組み合わせ等のデザインをいたします) (4)裂き織り部分が織り上がった時点で、メールにてご連絡いたします。 織りと組み合わせるベースの布を決めていただきます。 ※色味似合わせてベースの布の候補を(2〜3種類)こちらで選びますので、その中からお選び下さい。 ※こちらに任せていただくことも可能です。 (5)「omoide bag」完成後、お手元にお送りします。
容量:縦 約30cm(持ち手込約48cm)×横 約42cm×マチ約8cm(B4サイズも入ります。) *1つ1つ手作りのため若干のサイズの誤差はありますのでご了承下さい。 【加工地】 島根県松江市
申込:通年
配送:※お客様より想い出の布が届いてからお作りしますので、3~4か月後にお届けできます。
【想い出の布でお作りする世界に1つのomoide bag】裂き織り A3 トートバック 想い出 島根県松江市/covaci MAJIBON [ALAR004]|かばん バッグ 布製品 リメイク オリジナル
【あなただけの想い出が詰まったomoide bag】あなただけの想い出で作る唯一無二のbag。 想い出の布をふんだんに使った裂き織りでbagに仕上げていきます。 その方に寄り添いながら、世界で1つあなただけのbagをお作りします。 Bagにマチは無く、厚くしっかりとした作りですので、ノートパソコンやタブレット等入れることができ、ビジネスワークにも大活躍です。(A4サイズが入ります) 【お届けまでの流れ】 (1)ご寄附後、想い出の布を入れる「ご注文キット(段ボール、想い出シート、返送用伝票)」をお送りします。 (2)同梱している想い出シートをご記入いただき、想い出の布を一緒に段ボールに入れてご返送ください。 ※入り切らなければカットした布でもOK。 (3)こちらにご注文キットが届き次第、制作に取り掛かります。 ※制作に3〜4ヶ月いただきます。(届いた布をじっくり観て、色の組み合わせ等のデザインをいたします) (4)裂き織り部分が織り上がった時点で、メールにてご連絡いたします。 織りと組み合わせるベースの布を決めていただきます。 ※色味似合わせてベースの布の候補を(2〜3種類)こちらで選びますので、その中からお選び下さい。 ※こちらに任せていただくことも可能です。 (5)「omoide bag」完成後、お手元にお送りします。
容量:縦 約30cm(持ち手込約48cm)×横 約42cm(A4サイズも入ります。) *1つ1つ手作りのため若干のサイズの誤差はありますのでご了承下さい。 【加工地】 島根県松江市
申込:通年
配送:※お客様より想い出の布が届いてからお作りしますので、3~4か月後にお届けできます。
松江ラーメン濃厚みそ味 10食セット 島根県松江市/有限会社小西本店 [ALAS001]|ラーメン 拉麺 みそ味 味噌ラーメン ご当地ラーメン
山陰でおなじみの松江ラーメン濃厚みそ味を10食セットでお届けします。 錦味噌を使用した濃厚みそ味スープに良く絡む特製ちぢれ麺の組み合わせを是非お楽しみください。 パッケージは当社オリジナルです。 【原材料】 ●名称:なま中華めん ●めん原材料名:小麦粉(国内製造)、小麦たんぱく、食塩/加工でんぷん、酒精、ソルビット、かんすい、クチナシ黄色素、(一部に小麦を含む)●スープ原材料名:みそ(国内製造)、ポークエキス、にんにく、砂糖、ポーク・チキン香味オイル、チキンエキス、ごま油、ねりごま、食塩、しょうが、たん白加水分解物、豆板醤、発酵調味料/調味料(アミノ酸等)、カラメル色素、増粘剤(キサンタン)、(一部に小麦・大豆・豚肉・鶏肉・ごまを含む) 【保存方法】 おいしさを保つため到着後は冷蔵庫で保存することをおすすめします。
容量:・めん110g×10袋 ・スープ45g×10袋 【加工地】 島根県松江市
申込:通年
配送:寄附確定後、2週間前後
錦味噌 6個パック(米糀入・白みそ・赤だし) 島根県松江市/有限会社小西本店 [ALAS002]|味噌 みそ ミソ セット 味噌汁 白味噌 赤味噌
山陰・宍道湖畔の風土に育まれ丁寧に醸造された「錦味噌」。 使いやすい500gカップの6個セット(「米糀入り」3個、「白みそ」2個、「赤だし」1個)です。 定番の「米糀入り」味噌汁も、白みそ少し合わせますとより一層麹の香りが際立ち、ほんのりとした甘みがお子様にもおすすめです。 白みそはマヨネーズと混ぜて野菜スティックのディップなどに。 赤だしは炒め物やとんかつなど揚げ物のソース等々。 そのままお使いになっても、お好みで合わせても美味しく召し上がっていただけます。 【保存方法】 おいしさを保つため購入後は冷蔵庫で保存することをおすすめします。 【原材料】 ・米糀入り・米みそ:大豆(中国、遺伝子組換えでない)、米、食塩/酒精 ・白みそ・米みそ:米(アメリカ産) 、大豆、水飴、食塩、砂糖/酒精、調味料(アミノ酸) ・赤だし・調合みそ:豆みそ(国内製造)(大豆、食塩)、米みそ(大豆、米、食塩)、水飴、砂糖、食塩、たん白加水分解物(大豆を含む)/カラメル色素、酒精、調味料(アミノ酸)
容量:・米糀入:500g×3個 ・白みそ:500g×2個 ・赤だし:500g×1個 【加工地】 島根県松江市
申込:通年
配送:寄附確定後、2週間前後
山陰の味フリーズドライお味噌汁 島根県松江市/有限会社小西本店 [ALAS003]|味噌汁 みそ汁 インスタント 錦味噌 セット
山陰・宍道湖畔の風土に育まれ丁寧に醸造された「錦味噌」。 忙しい毎日に嬉しいフリーズドライ味噌汁8個入りの2袋セットです。 味噌の原料である米、大豆、食塩は国産。出汁は全て島根県産にこだわりました。 味噌汁のお味はしじみ、のどぐろ、あごだし、まとうだいの4種です。 【原材料】 【しじみだしのお味噌汁】米みそ(国内製造)、豆腐、わかめ、ねぎ、しじみエキス、澱粉分解物、風味調味料(かつお)、ゼラチン/調味料(アミノ酸等)、安定剤(加工澱粉)、酸化防止剤(V.E)、凝固剤(一部に大豆、ゼラチンを含む) 【まとうだいだしのお味噌汁】米みそ(国内製造)、豆腐、わかめ、ねぎ、マトウダイエキス、かつお風味だし、酵母エキス、ゼラチン/安定剤(加工澱粉)、酸化防止剤(V.E)、凝固剤(一部に大豆、ゼラチンを含む 【のどぐろだしのお味噌汁】米みそ(国内製造)、豆腐、わかめ、ねぎ、澱粉分解物、風味調味料(かつお)、のどぐろ粉末、ゼラチン/調味料(アミノ酸等)、安定剤(加工澱粉)、酸化防止剤(V.E)、凝固剤(一部に大豆、ゼラチンを含む) 【あごだしのお味噌汁】米みそ(国内製造)、豆腐、わかめ、ねぎ、澱粉分解物、こんぶだし、飛魚粉末、ゼラチン/調味料(アミノ酸等)、安定剤(加工澱粉)、酸化防止剤(V.E)、凝固剤(一部に大豆、ゼラチンを含む) 【保存方法】 常温
容量:しじみだしのお味噌汁 ×2 まとうだいだしのお味噌汁 ×2 のどぐろだしのお味噌汁 ×2 あごだしのお味噌汁 ×2 計8個入(65g/1袋) 【加工地】 島根県松江市
申込:通年
配送:寄附確定後、2週間前後
写真集「松江」 島根県松江市/株式会社山陰放送 [ALAT001]|写真集 ふるさと 地元 松江 町並み カメラ 歴史 しまね 思い出
写真界の巨匠・植田正治氏が表現した松江の風景130点は、四季折々の美しさを詩情豊かに描き、水都松江の新たな魅力を再発見! ■ 郷土に住み郷土を愛した世界的写真家、植田正治氏 植田正治は鳥取で生まれ育ちながら、世界的に評価を受けた写真家です。彼の作品は地元の風景を四季折々に捉え、見る者に音や香りまでも感じさせる詩的な魅力があります。 「植田調」と呼ばれるスタイルは、山陰の壮大な風景を背景に被写体をオブジェのように配置し、シンプルで計算された美しさを表現します。 植田正治氏の独自の視点はフランスでも高く評価され、アーティストの福山雅治も師事しています。 ■ 36年ぶりに復刻!幻の写真集「松江」 植田氏の作品は多くの書籍で紹介されていますが、『松江』をテーマにした写真集は1978年に刊行された本書のみで、長らく幻の写真集と言われてきました。 1964年夏、『暮しの手帖』編集長の花森安治は、植田正治と松江出身の随筆家・漢東種一郎に「松江の写真集を出さないか」と提案しましたが実現せず、14年後の1978年、米子プリント社と山陰放送の協力で『松江』の初版が刊行されました。その36年後の2014年、山陰放送開局60周年を記念し、復刻版が刊行されました。 ■ 感動の声 ・松江で最も好きな大橋川から宍道湖大橋の辺りのカーブの写真が収められており、最高でした! ・春、夏、秋、冬という順序で章立てされ、各季節の写真から「植田調」のエッセンスを垣間見ることができ、どの季節も異なる美しさで心を打たれました。 ■株式会社山陰放送 株式会社山陰放送(BSS山陰放送)は、1954年に山陰地方初の民間放送局として開局し、鳥取県・島根県をエリアにテレビ・ラジオ・インターネットでコンテンツを提供しています。地域の信頼を背景に、想像力と創造力を大切にし、「小さくとも輝く山陰」を創る原動力となることを目指しています。 写真集 ふるさと 地元 松江 町並み カメラ 歴史 しまね 思い出
容量:A4判 1.5kg×1冊
申込:通年
配送:寄附確定後、2週間前後
圧搾法 生しぼり えごま油 くにびきの里 8本セット 島根県松江市/佐々木農園 [ALAV001]|エゴマ油 えごま油 荏胡麻油 エゴマ えごま 荏胡麻 食用油 セット
島根県松江市東出雲町揖屋干拓の自家農場での栽培(自家堆肥施肥)から加工(圧搾法 生しぼり)まで一貫したシステムで丁寧に商品化しお届けします。 えごまの栽培は、3月下旬の播種からスタートし、5月ごろに堆肥散布や圃場準備、機械での植付をやっていき、その後2回の摘心、7回の除草作業を繰り返しながら、10月以降の刈取、脱穀、選別作業(トーミ作業)などをやっています。 当農園では、島根県産(自家農場限定)えごま実100%のえごま油を4本セット、6本セット、8本セットでお送りいたします。 えごま油の使用量は、1日小さじ一杯程度といわれています。生野菜や蒸し野菜等の料理に直接かけたり、また、ヨーグルトやコーヒー等に直接入れてお召し上がりください。 【保存方法】冷暗所にて常温保存
容量:45g×8本 【原料原産地】 島根県松江市 【加工地】 島根県松江市
申込:通年
配送:寄附確定後、2週間前後
圧搾法 生しぼり えごま油 くにびきの里 6本セット 島根県松江市/佐々木農園 [ALAV002]|エゴマ油 えごま油 荏胡麻油 エゴマ えごま 荏胡麻 食用油 セット
島根県松江市東出雲町揖屋干拓の自家農場での栽培(自家堆肥施肥)から加工(圧搾法 生しぼり)まで一貫したシステムで丁寧に商品化しお届けします。 えごまの栽培は、3月下旬の播種からスタートし、5月ごろに堆肥散布や圃場準備、機械での植付をやっていき、その後2回の摘心、7回の除草作業を繰り返しながら、10月以降の刈取、脱穀、選別作業(トーミ作業)などをやっています。 当農園では、島根県産(自家農場限定)えごま実100%のえごま油を4本セット、6本セット、8本セットでお送りいたします。 えごま油の使用量は、1日小さじ一杯程度といわれています。生野菜や蒸し野菜等に直接かけたり、また、ヨーグルトやコーヒー等に直接入れてお召し上がりください。 【保存方法】冷暗所にて常温保存
容量:45g×6本 【原料原産地】 島根県松江市 【加工地】 島根県松江市
申込:通年
配送:寄附確定後、2週間前後
圧搾法 生しぼり えごま油 くにびきの里 4本セット 島根県松江市/佐々木農園 [ALAV003]|エゴマ油 えごま油 荏胡麻油 エゴマ えごま 荏胡麻 食用油 セット
島根県松江市東出雲町揖屋干拓の自家農場での栽培(自家堆肥施肥)から加工(圧搾法 生しぼり)まで一貫したシステムで丁寧に商品化しお届けします。 えごまの栽培は、3月下旬の播種からスタートし、5月ごろに堆肥散布や圃場準備、機械での植付をやっていき、その後2回の摘心、7回の除草作業を繰り返しながら、10月以降の刈取、脱穀、選別作業(トーミ作業)などをやっています。当農園では、島根県産(自家農場限定)えごま実100%のえごま油を4本セット、6本セット、8本セットでお送りいたします。 えごま油の使用量は、1日小さじ一杯程度といわれています。生野菜や蒸し野菜等に直接かけたり、また、ヨーグルトやコーヒー等に直接入れてお召し上がりください。 【保存方法】冷暗所にて常温保存
容量:45g×4本 【原料原産地】 島根県松江市 【加工地】 島根県松江市
申込:通年
配送:寄附確定後、2週間前後
三英堂 松江和菓子詰合せ 不昧 島根県松江市/有限会社三英堂 [ALAW001]|和菓子 菓子 菓子処 松江 詰合せ 和スイーツ 銘菓
和菓子処、松江。この地で創業以来ご愛顧いただいているこだわりの和菓子の詰合せです。 松平不昧公命名の松江三大銘菓(菜種の里、若草、山川)をはじめ、手仕事にこだわり心を込めてお作りした和菓子です。 日本茶と和菓子で、気取らないほっと一息つく時間をお楽しみください。 【原材料】 ■日の出前 皮むき生餡(小豆)(国内製造)、砂糖、麦芽糖、還元水飴、寒天/トレハロース ■おかげさまの中 砂糖(国内製造)、卵、餅粉、小豆生餡(小豆)、小麦粉、白さらし餡、還元水飴、水飴、麦芽糖、植物油脂、山芋/トレハロース、重曹、ベーキングパウダー ■蕎麦楽 砂糖(国内製造)、小豆、小麦粉、麦芽糖、水飴、卵、白生餡(いんげん豆)、そば粉、還元水飴、蜂蜜/重曹、膨張剤 ■不昧公三大銘菓 (菜種の里)砂糖(国内製造)、寒梅粉、玄米、食塩/着色料(黄4、黄5、赤3、赤106、くちなし)、(若草)砂糖(国内製造)、餅粉、寒梅粉、還元水飴、水飴、澱粉/着色料(黄4、黄5、青1)、(山川)砂糖(国内製造)、寒梅粉、食塩/着色料(黄5、赤3、赤106) 【保存方法】 直射日光、高温多湿をさけて常温で保存して下さい。
容量:・日の出前 1本入(400g) ・おかげさまの中 5個 ・蕎麦楽 5個 ・不昧公三大銘菓 6個入(菜種の里2個、若草2個、山川2個) 【加工地】 島根県松江市
申込:通年
配送:寄附確定後、2週間前後
三英堂 松江和菓子詰合せ 不昧 島根県松江市/有限会社三英堂 [ALAW001]|和菓子 菓子 菓子処 松江 詰合せ 和スイーツ 銘菓
和菓子処、松江。この地で創業以来ご愛顧いただいているこだわりの和菓子の詰合せです。 松平不昧公命名の松江三大銘菓(菜種の里、若草、山川)をはじめ、手仕事にこだわり心を込めてお作りした和菓子です。 日本茶と和菓子で、気取らないほっと一息つく時間をお楽しみください。 【原材料】 ■日の出前 皮むき生餡(小豆)(国内製造)、砂糖、麦芽糖、還元水飴、寒天/トレハロース ■おかげさまの中 砂糖(国内製造)、卵、餅粉、小豆生餡(小豆)、小麦粉、白さらし餡、還元水飴、水飴、麦芽糖、植物油脂、山芋/トレハロース、重曹、ベーキングパウダー ■蕎麦楽 砂糖(国内製造)、小豆、小麦粉、麦芽糖、水飴、卵、白生餡(いんげん豆)、そば粉、還元水飴、蜂蜜/重曹、膨張剤 ■不昧公三大銘菓 (菜種の里)砂糖(国内製造)、寒梅粉、玄米、食塩/着色料(黄4、黄5、赤3、赤106、くちなし)、(若草)砂糖(国内製造)、餅粉、寒梅粉、還元水飴、水飴、澱粉/着色料(黄4、黄5、青1)、(山川)砂糖(国内製造)、寒梅粉、食塩/着色料(黄5、赤3、赤106) 【保存方法】 直射日光、高温多湿をさけて常温で保存して下さい。
容量:・日の出前 1本入(400g) ・おかげさまの中 5個 ・蕎麦楽 5個 ・不昧公三大銘菓 6個入(菜種の里2個、若草2個、山川2個) 【加工地】 島根県松江市
申込:通年
配送:寄附確定後、2週間前後
【先行予約】【2025年11月より順次発送】【全3回定期便】島根県産 海辺のトマト「フルティカ」バラ 1.5kg 島根県松江市/株式会社さんちゃんファーム [ALAX007]|トマト とまと 野菜 やさい フルティカ 甘い 国産 フルーツトマト
※こちらは全3回の定期便のお品物です たいばら農園より「海辺のトマト」を毎月お届けします! さんちゃんファームが運営するたいばら農園は、日本海に面した島根県松江市鹿島町御津の小さな漁師町にあります。 この地の豊かな自然と海風に育まれた「海辺のトマト」は、一口食べると甘さとフレッシュさが口いっぱいに広がります。 真心を込めて育てたこのトマトを、ぜひご賞味ください。 ◇「海辺のトマト」フルティカ フルティカは、糖度が高くまるでフルーツのような味わい!酸味が少ないためお子様から大人まで人気のある中玉トマトです。 このフルティカをギフトボックスにたっぷり1.5キロお詰めして3ヶ月連続でお届けします。 ◇トマトのおいしさを引き出す、アイメック農法 たいばら農園では、アイメック農法でトマトを栽培しています。 この農法では、ナノサイズの穴の開いたフィルムを使用し、トマトの根に必要な養液をしっかり供給しながら、余分な水分や雑菌を通さないようにしています。その結果、リコピンなどの栄養がたっぷり詰まった甘く濃厚なトマトが育ちます。 さらに、このトマトは島根県が安全で高品質な産品に与える「美味しまね認証」を受けており、安心してお楽しみいただけます。 ◇さんちゃんファーム(たいばら農園) たいばら農園では、海と山に囲まれた自然豊かな環境でトマトを育てています。 御津地域の自然の恵みを受け、色鮮やかで糖度が高い「海辺のトマト」は多くの方に喜ばれています。 今後も自然の力を活かしながら、地域の特色を大切にする農業に取り組み、皆さまに愛され続けるトマトをお届していきます。 【注意事項】※お読みください ・白箱のギフトボックスにて包装させていただきます。 ・栽培状況や注文数により変動いたします。 ・トマトは完熟してから収穫しているため、輸送中に割れる場合があるため、少し多めにトマトを入れてあります。 ・箱詰めをする際に傷をチェックしますが稀に輸送中にヘタによる傷ができる場合がございます。 ご理解いただきますようお願い申し上げます。 トマト とまと 野菜 やさい フルティカ 甘い 国産 夏 トマトソース 糖度 トマトソース 旬 甘い サラダ 定期便 3回 フルーツトマト
容量:フルティカ1.5kg(バラ) 毎月1回ずつお送りして、全3回お届けします。 【保存方法】 冷暗所にて保存してください(開封後は冷蔵庫にて保存してください) 【原料原産地】 島根県松江市
申込:2026年1月15日まで
配送:2025年11月初旬〜2026年3月下旬 初回発送はお申込み月の1ヶ月後の15日までに発送いたします。 なお2回目以降はその後毎月15日までに発送いたします。
舟遊び(松江銘菓3種詰合せ) 島根県松江市/株式会社彩雲堂 [ALAY003]|和菓子 菓子 菓子処 松江 詰合せ 和スイーツ 銘菓
奥出雲の質の高いもち米を使用し自社の石臼で水挽きしてできた求肥に寒梅粉をまぶしたお菓子「若草」 風味豊かな小豆と柔らかな求肥のお菓子「伯耆坊」 つくね芋をすりおろした生地で、ほんのり塩味の”皮むき小豆餡”を包み蒸し上げた「朝汐」 人気の3種詰め合わせです。
容量:・若草6個 ・伯耆坊4個 ・朝汐4個 【加工地】 島根県松江市
申込:通年
配送:寄附確定後、2週間前後
【全6回定期便】宍道湖産ヤマトシジミ(冷凍砂抜き済み)Lサイズ1kg×2袋(2kg) 島根県松江市/宍道湖漁業協同組合 [ALAZ004]|しじみ シジミ 蜆 しじみ汁 味噌汁 みそ汁 宍道湖 砂抜き 砂出し 冷凍
※こちらは全6回隔月(2カ月ごと)お届けの定期便商品です。 漁獲量日本一!宍道湖産ヤマトシジミを漁協からたっぷり大容量でお届けします! ■大満足の大容量! たっぷり大容量の2kgのシジミを冷凍してお届け。 必要な時に必要なだけ使えて、冷凍だから保存がきくので常備食材としてもおすすめです。 定番のお味噌汁にすれば、1kgでおよそ10~15杯分のシジミ汁が作れるのでご家族みんなでお楽しみ頂けます。 ■地元でもめずらしい「Lサイズのシジミ」 Lサイズのシジミは殻の厚みが14mm以上で、全体のわずか1割~2割しか獲れない超貴重なシジミです! ぶりっとした食感が美味しく食べごたえがあり、身までしっかりとお召し上がり頂けます。 美味しさと栄養がぎっしり詰まった宍道湖産のシジミをどうぞご賞味ください。 ■宍道湖のシジミがおいしい理由 宍道湖は淡水と海水が混ざる汽水湖で、シジミが育つのにぴったりなミネラルをたっぷり含んでいます。 栄養豊富な水質が、シジミの成長を助け風味豊かで粒感が大きい肉厚なシジミを育てます。 通年漁獲されますが、7月前後の産卵期に身がプリプリに肥えた「土用シジミ」と、冬の1~3月に獲れるコクのある「寒シジミ」が旬で、その味わいは絶品です。 ■簡単でおいしいシジミ汁 ①鍋に水と冷凍シジミを入れ、沸騰させます。 ②シジミが口を開けたら味噌を溶かし入れ、お好みで豆腐やネギを加えて完成です。 栄養満点のシジミ汁を手軽に楽しめます。ぜひお試しください♪ ■宍道湖漁業協同組合 ベテランから若手までの漁師が協力して、全国一の漁獲量を誇る「大和シジミ」を安心・安全に皆様にお届けします。 環境対策にも力をいれており、宍道湖の藻の除去・湖岸の雑草の除去やゴミ拾い・流入する河川の環境整備、水源の素となる山林の整備等、行政や地域の皆様、ボランティアの方々のご協力を得て行っています。
容量:Lサイズ2kg(1kg×2袋)×6回 【保存方法・消費期限】 冷凍にて保管し、3ヵ月以内を目安にお召し上がりください。 【原料原産地】 島根県松江市 【加工地】 島根県松江市
申込:通年
配送:初回発送はお申込み月の1ヶ月後の15日までに発送いたします。 なお2回目以降はその後隔月で15日までに発送いたします。
選べる使い道
宍道湖・中海などの自然景観、自然環境の保全を行います。また、これらを生かした観光、産業の振興に活用します。 【活用イメージ】水辺の利活用促進、宍道湖・中海漁業資源維持再生 など
-
宍道湖・中海などの自然を生かしたまちづくり
- 宍道湖・中海などの自然景観、自然環境の保全を行います。また、これらを生かした観光、産業の振興に活用します。 【活用イメージ】水辺の利活用促進、宍道湖・中海漁業資源維持再生 など
国宝松江城を中心とした城下町のまち並みなどの歴史的景観の保全、伝統文化の継承を行います。また、これらを生かした観光、産業の振興に活用します。 【活用イメージ】国宝松江城天守耐震対策事業、国宝松江城調査研究 など
-
国宝松江城を中心とした城下町を生かしたまちづくり
- 国宝松江城を中心とした城下町のまち並みなどの歴史的景観の保全、伝統文化の継承を行います。また、これらを生かした観光、産業の振興に活用します。 【活用イメージ】国宝松江城天守耐震対策事業、国宝松江城調査研究 など
子どもから高齢者まで全世代がスポーツを身近に感じ、楽しむまちづくりに活用します。また、松江出身のプロスポーツ選手や松江を拠点として活動するプロスポーツチーム、全国・世界の舞台へ挑戦するジュニア選手の支援に活用します。 【活用イメージ】テニスを核としたスポーツ普及、スポーツ少年団育成 など
-
スポーツの力を生かしたまちづくり
- 子どもから高齢者まで全世代がスポーツを身近に感じ、楽しむまちづくりに活用します。また、松江出身のプロスポーツ選手や松江を拠点として活動するプロスポーツチーム、全国・世界の舞台へ挑戦するジュニア選手の支援に活用します。 【活用イメージ】テニスを核としたスポーツ普及、スポーツ少年団育成 など
豊富な松江の伝統文化や文化芸術を保存、継承、発展させ、未来を担う子どもたちはもとより、世代を越えて誰もが心豊かになれるまちづくりの推進に活用します。 【活用イメージ】茶の湯文化の振興、郷土行事等の振興 など
-
松江の文化力を生かしたまちづくり
- 豊富な松江の伝統文化や文化芸術を保存、継承、発展させ、未来を担う子どもたちはもとより、世代を越えて誰もが心豊かになれるまちづくりの推進に活用します。 【活用イメージ】茶の湯文化の振興、郷土行事等の振興 など
ふるさと松江の未来を切り拓き、次代を担う子どもたちが心豊かに育ち、学び、誰もが個性と能力を発揮できるまちとなることを目指す環境づくりに活用します。 【活用イメージ】子どもたちが遊びたくなる公園づくり、子どもの発達とメディア対策 など
-
未来を担う子どもたちのためのまちづくり
- ふるさと松江の未来を切り拓き、次代を担う子どもたちが心豊かに育ち、学び、誰もが個性と能力を発揮できるまちとなることを目指す環境づくりに活用します。 【活用イメージ】子どもたちが遊びたくなる公園づくり、子どもの発達とメディア対策 など
市政全般に活用させていただきます
- 使い道は指定しない
- 市政全般に活用させていただきます
島根県 松江市 基本情報
- 住所
- 島根県島根県松江市末次町86番地
- URL
- https://www.city.matsue.lg.jp/index.html
- TEL
- 0852-55-5519