- やまぐちけん
- はぎし
- 山口県
- 萩市
-
きぬむすめ 令和7年 10kg 米 コメ こめ 萩産 KAMITAMA |HG000390
〇きぬむすめ 山口県北部に位置する萩市上田万地区にて、【かっこいい農業を作りたい!】という思いから誕生したKAMITAMA_RAICE。 農業の職人にこの地に合った栽培方法を伝授してもらい大事に育てました。 田万川の源流を用い、元々住んでいる生物に影響の出ない最低限の土壌改良をして、のびのびと育てました。 コシヒカリに比べあっさりした味となっています。 粒の大きさ、白さ、ツヤにおいてコシヒカリ以上のお米です。 お米だけで食べても美味しいですが、おかずの味を邪魔しないのでカレーやチャーハン、和食などにもおすすめです。 最近は魚との相性が良いとことからお寿司のシャリとしてご使用いただく機会が増えています。 宝石のようなお米。そんなきぬむすめを作りました。 一番美味しいタイミングでお召し上がりいただく為に、ご注文の度に精米しています。 精米はお米本来の味・栄養を感じていただく為に6分づきしています。 米 きぬむすめ お米
容量:【KAMITAMA】萩産きぬむすめ 精米10kg ※画像はイメージです。
申込:2026年03月31日まで
配送:2025年10月01日~2026年03月31日
きぬむすめ 令和7年 5kg×2袋 セット 米 コメ こめ 萩産 KAMITAMA |HG000391
〇きぬむすめ 山口県北部に位置する萩市上田万地区にて、【かっこいい農業を作りたい!】という思いから誕生したKAMITAMA_RAICE。 農業の職人にこの地に合った栽培方法を伝授してもらい大事に育てました。 田万川の源流を用い、元々住んでいる生物に影響の出ない最低限の土壌改良をして、のびのびと育てました。 コシヒカリに比べあっさりした味となっています。 粒の大きさ、白さ、ツヤにおいてコシヒカリ以上のお米です。 お米だけで食べても美味しいですが、おかずの味を邪魔しないのでカレーやチャーハン、和食などにもおすすめです。 最近は魚との相性が良いとことからお寿司のシャリとしてご使用いただく機会が増えています。 宝石のようなお米。そんなきぬむすめを作りました。 一番美味しいタイミングでお召し上がりいただく為に、ご注文の度に精米しています。 精米はお米本来の味・栄養を感じていただく為に6分づきしています。 米 きぬむすめ お米
容量:【KAMITAMA】萩産きぬむすめ 精米5kg×2袋セット ※画像はイメージです。
申込:2026年03月31日まで
配送:2025年10月01日~2026年03月31日
定期便 三品種 米 令和7年 10kg×3回 コメ こめ 萩産 KAMITAMA |HG0T0392
〇三品種定期便 【3カ月連続お届け】 山口県北部に位置する萩市上田万地区にて、【かっこいい農業を作りたい!】という思いから誕生したKAMITAMA_RAICE。 農業の職人にこの地に合った栽培方法を伝授してもらい大事に育てました。 田万川の源流を用い、元々住んでいる生物に影響の出ない最低限の土壌改良をして、のびのびと育てました。 【コシヒカリ】 甘み、つや、粘り気は他の品種に比べ群を抜いています。 KAMITAMA RICEのコシヒカリは他の産地に比べ特に甘みが強いのが特徴です。 どんな料理にも合いますが、お肉との相性がいいのでおすすめします。 食卓の主役がご飯になる。そんなこしひかりを作りました。 【きぬむすめ】 コシヒカリに比べあっさりした味となっています。 粒の大きさ、白さ、ツヤにおいてコシヒカリ以上のお米です。 お米だけで食べても美味しいですが、おかずの味を邪魔しないのでカレーやチャーハン、和食などにもおすすめです。 最近は魚との相性が良いとことからお寿司のシャリとしてご使用いただく機会が増えています。 宝石のようなお米。そんなきぬむすめを作りました。 【ミルキークイーン】 米そのものが白くプリっとしています。 味の特徴としてはコシヒカリ以上のもちもちした触感と甘みが特徴です。 粘りが強いので冷めても美味しいということからお弁当やおにぎりに大躍しています。 水分値が高いのでお米を炊く際は少し水を減らしてから焚き上げることをおすすめします。 その名の通りお米の女王様。そんなミルキークイーンを作りました。 一番美味しいタイミングでお召し上がりいただく為に、ご注文の度に精米しています。 精米はお米本来の味・栄養を感じていただく為にミルキークイーンは4.5~5分づき、こしひかりときぬむすめは6分づきしています。 定期便 お米 コシヒカリ 米 きぬむすめ 米 お米 ミルキークイーン
容量:【KAMITAMA】萩産三品種定期便 精米10kg×3回 1回目:コシヒカリ10kg 2回目:きぬむすめ10kg 3回目:ミルキークイーン10kg ※画像はイメージです。
申込:2026年03月31日まで
配送:2025年09月01日~2026年03月31日
定期便 三品種 米 令和7年 5kg×3回 コメ こめ 萩産 KAMITAMA |HG0T0393
〇三品種定期便 【3カ月連続お届け】 山口県北部に位置する萩市上田万地区にて、【かっこいい農業を作りたい!】という思いから誕生したKAMITAMA_RAICE。 農業の職人にこの地に合った栽培方法を伝授してもらい大事に育てました。 田万川の源流を用い、元々住んでいる生物に影響の出ない最低限の土壌改良をして、のびのびと育てました。 【コシヒカリ】 甘み、つや、粘り気は他の品種に比べ群を抜いています。 KAMITAMA RICEのコシヒカリは他の産地に比べ特に甘みが強いのが特徴です。 どんな料理にも合いますが、お肉との相性がいいのでおすすめします。 食卓の主役がご飯になる。そんなこしひかりを作りました。 【きぬむすめ】 コシヒカリに比べあっさりした味となっています。 粒の大きさ、白さ、ツヤにおいてコシヒカリ以上のお米です。 お米だけで食べても美味しいですが、おかずの味を邪魔しないのでカレーやチャーハン、和食などにもおすすめです。 最近は魚との相性が良いとことからお寿司のシャリとしてご使用いただく機会が増えています。 宝石のようなお米。そんなきぬむすめを作りました。 【ミルキークイーン】 米そのものが白くプリっとしています。 味の特徴としてはコシヒカリ以上のもちもちした触感と甘みが特徴です。 粘りが強いので冷めても美味しいということからお弁当やおにぎりに大躍しています。 水分値が高いのでお米を炊く際は少し水を減らしてから焚き上げることをおすすめします。 その名の通りお米の女王様。そんなミルキークイーンを作りました。 一番美味しいタイミングでお召し上がりいただく為に、ご注文の度に精米しています。 精米はお米本来の味・栄養を感じていただく為にミルキークイーンは4.5~5分づき、こしひかりときぬむすめは6分づきしています。 定期便 お米 コシヒカリ 米 きぬむすめ 米 お米 ミルキークイーン
容量:【KAmlTAMA】萩産三品種定期便 精米5kg×3回 1回目:コシヒカリ5kg 2回目:きぬむすめ5kg 3回目:ミルキークイーン5kg ※画像はイメージです。
申込:2026年03月31日まで
配送:2025年09月01日~2026年03月31日
萩焼 茶の間セット |HG000615
コロンとかわいらしいフォルムのポット急須。急須のフタの花の形のつまみを親指で押さえて注げば、片手で楽にお茶を入れることができます。 萩焼は、ひとつひとつ手作業で仕上げているため、同じ商品でも、色合い、形状、サイズ、容量などが多少異なる場合がございます。
容量:ポット:約径10.5cm×高さ10cm(400ml)、茶こし付 碗:約径8.0cm×高さ7.0cm(200ml)×2 ※画像はイメージです。 ※萩焼は、ひとつひとつ手作業で仕上げているため、同じ商品でも、色合い、形状、サイズ、容量などが多少異なる場合がございます。
萩ぷりん亭定番セット(6個入) |HG000644
【配送不可:沖縄県・離島】 風情ある萩城下町のプリン専門店よりお届けします。 口に入れた瞬間、口いっぱいに広がる、たまごのコクとバニラビーンズの香り。とろりとろけるなめらかな舌触り。 国産の新鮮な牛乳と卵、生クリーム、マダガスカル産最高級バニラビーンズ、それぞれの素材の長所を引き出すからこそ、得られる味、香り、食感となっています。 保存料、着色料、乳化剤無添加で、お子様からご年配の方まで安心して召し上がっていただけるプリンです。 人気のプレーンのほか、萩の名産・夏みかんのジュレのさわやかなマーマレード味、萩の名所・菊ヶ浜の海をイメージしたラムネ味など、様々な味が楽しめます。 どのフレーバーが入っているかは届いてのお楽しみ! 【季節のフレーバー例】 夏:マンゴー 秋:芋栗 冬~春:生チョコ、いちご ※状況によりフレーバーが変わる場合があります。 ■注意事項 ※画像はイメージです。 ※賞味期限が短い商品ですので、到着後お早めにお召し上がりください。 ※毎年12月25日から1月10日までの期間は出荷できませんので、ご了承ください。 ※商品の特性上非常に崩れやすくなっています。大きな振動は与えないようにお願いいたします。 ※冷蔵庫でよく冷やしてからお召し上がりください。 ※季節限定商品が含まれているため、ご注文いただいた時期により商品内容が変わりますので、ご了承ください。 ※沖縄県・離島へはお届けできません。 ※上記のエリアからの申し込みは返礼品の手配が出来ないため、「キャンセル」または「寄附のみ」とさせていただきます。予めご了承ください。 スイーツ 洋菓子 生菓子 おやつ デザート プリン専門店 とろける プレーン 生チョコ ラムネ いちご 夏みかん マーマレード 抹茶黒豆 保存料 着色料 乳化剤 無添加
容量:萩なめらかプリン 6個入りセット (プレーン、ラムネ、生チョコ、いちご、夏みかんマーマレード、マンゴー、芋栗、抹茶黒豆 等から6個) ※季節によりフレーバーが異なります。ご了承ください。
萩なめらかぷりんセット(6個入) |HG000645
【配送不可:沖縄県・離島】 風情ある萩城下町のプリン専門店よりお届けします。 口に入れた瞬間、口いっぱいに広がる、たまごのコクとバニラビーンズの香り。とろりとろけるなめらかな舌触り。 国産の新鮮な牛乳と卵、生クリーム、マダガスカル産最高級バニラビーンズ、それぞれの素材の長所を引き出すからこそ、得られる味、香り、食感となっています。 人気のプレーンが楽しめる6個セットです。 保存料、着色料、乳化剤無添加で、お子様からご年配の方まで安心して召し上がっていただけるプリンです。 ■注意事項 ※画像はイメージです。 ※賞味期限が非常に短いお品物ですので、ご注文日から14日以降で受取希望日時のご指定を必ずお願いいたします。 指定がない場合は、事務局より確認のご連絡をさせていただきます。 ※賞味期限が短い商品ですので、到着後お早めにお召し上がりください。 ※毎年12月25日から1月10日までの期間は出荷できませんので、ご了承ください。 ※商品の特性上非常に崩れやすくなっています。大きな振動は与えないようにお願いいたします。 ※冷蔵庫でよく冷やしてからお召し上がりください。 ※季節限定商品が含まれているため、ご注文いただいた時期により商品内容が変わる場合がございますので、ご了承ください。 ※沖縄県・離島にはお届けできません。 ※上記のエリアからの申し込みは返礼品の手配が出来ないため、「キャンセル」または「寄附のみ」とさせていただきます。予めご了承ください。 スイーツ 洋菓子 生菓子 おやつ デザート プリン専門店 プレーン とろける なめらか 保存料 着色料 乳化剤 無添加
容量:萩なめらかプリン プレーン×6個
しのぎ組湯呑(白萩釉) |HG000649
手作業でしのぎをした柔らかな色合いの組湯呑です。口当たりがよく、使いやすいサイズです。 食器 湯呑
容量:サイズ大 径:約7.3cm、高さ:約9cm×1個 容量:約180cc(8分目) サイズ小 径:約6.8cm、高さ:約8.1cm×1個 容量:約150cc(8分目) 内容:湯呑2個、素材:陶器 ※画像はイメージです。 ※十分注意して撮影しておりますが、ひとつひとつ手作りのため掲載画像と実物とでは色合いや形状が多少印象が異なる場合がございます。また、お使いのモニター等の環境によっても見え方が変わる事がございます。ご注文の際は予めご了承の程お願いいたします。
ヘラ目抹茶碗(御本手) |HG000665
御本手の色合いが綺麗な抹茶碗です。 小丼として使うのもオススメです。 食器 茶碗
容量:サイズ 径:約12cm、高さ:約8.4cm×1個 内容:抹茶碗1客、素材:陶器 ※画像はイメージです。 ※十分注意して撮影しておりますが、ひとつひとつ手作りのため掲載画像と実物とでは色合いや形状が多少印象が異なる場合がございます。また、お使いのモニター等の環境によっても見え方が変わる事がございます。ご注文の際は予めご了承の程お願いいたします。
萩焼 白萩釉窯変面取茶碗 |HG000681
山口県指定無形文化財萩焼保持者 岡田 裕の作品です。萩焼の伝統的な技法のひとつとして、藁灰(わらばい)を釉薬(ゆうやく)にした白萩釉(しらはぎゆう)があります。やわらかい味わいの白萩釉が萩の茶碗(ちゃわん)にかかっていると、ほっとした安らぎの心が生まれます。この薄紫色は強い火に包まれた特定の場所で出るもので、登り窯の一部でしか見られない窯変(ようへん)です。また面取することによって茶碗にやわらかさと力強さが感じられて変化に富んだ形となっています。
容量:※画像はイメージです。 ※1点物の作品になります。
スープカップ(2客組) |HG000705
珈琲カップに比べて少し大きめのサイズです。 側面にはしのぎ。
容量:内容:スープカップ(2客組) 素材:陶器 萩焼:土は主に大道土、釉はワラ灰釉 サイズ 縦:約10.5cm×横:約13.7cm、高さ:約6.5cm ※画像はイメージです。 ※ひとつひとつ手作りで全て登窯で焼いておりますので、掲載画像と実物とでは色合いや形状が多少印象が異なる場合がございます。また、お使いのモニター等の環境によっても見え方が変わる事がございます。予めご了承の程お願いいたします。 ※萩焼はその性質上、浸透性があり、表面の貫入から、色が変色してゆきます。(萩の七化け)
フチ切小鉢(2客組) |HG000706
底にロクロ目を強く入れ、縁にはカットで模様を入れております。
容量:内容:フチ切小鉢(2客組) 素材:陶器 萩焼:土は主に大道土、釉はワラ灰釉 サイズ 縦:約16.0cm×横:約16.0cm、高さ:約4.4cm ※画像はイメージです。 ※ひとつひとつ手作りで全て登窯で焼いておりますので、掲載画像と実物とでは色合いや形状が多少印象が異なる場合がございます。また、お使いのモニター等の環境によっても見え方が変わる事がございます。予めご了承の程お願いいたします。 ※萩焼はその性質上、浸透性があり、表面の貫入から、色が変色してゆきます。(萩の七化け)
☆萩の古地図ラベル☆ 宝船 『萩の地酒 セット』 |HG000121
中村酒造は小さな蔵ですが明治の頃よりこの萩で「宝船」という銘柄のお酒を造り続けております。 この銘は口にされる皆様に福を呼び込んで幸せや繁栄を願う気持ちを込めたものです。 受け継がれてきた技を大切にしながら、新しいことにも挑戦し、「暮らしに寄り添う旨い酒」を目指して丹精込めて酒造りに向き合っております。 歴史的な街並みの残る萩で今でも使える江戸時代後期の古地図をラベルに使用した2本セット。 米と米麹のみで造りしっかり熟成され、お米の旨味をじんわり感じられる純米酒とシャープなキレ味の本醸造のセットです。 どちらもやや辛口で呑みやすく、お燗でも常温でも冷酒でもお好みに合わせて美味しく召し上がっていただけるので日本酒好きの方にぴったりです。
容量:・純米酒「ふるさと萩」720ml×1本 ・本醸造「ぶらり萩」720ml×1本 詰合せ ※画像はイメージです。 ※20歳未満の飲酒は法律で禁止されています。20歳未満の申し受けは致しておりません。 ※妊娠中や授乳期の飲酒は、胎児・乳児の発育に悪影響を与えるおそれがあります。
☆GI萩取得☆ 宝船 『しろうおの里 純米大吟醸』『 大吟醸 』セット |HG000122
中村酒造は小さな蔵ですが明治の頃よりこの萩で「宝船」という銘柄のお酒を造り続けております。この銘は口にされる皆様に福を呼び込んで幸せや繁栄を願う気持ちを込めたものです。 受け継がれてきた技を大切にしながら、新しいことにも挑戦し、「暮らしに寄り添う旨い酒」を目指して丹精込めて酒造りに向き合っております。 早春には酒蔵そばの姥倉運河で萩の風物詩でもある「四ッ手網」による「しろうお漁」がおこなわれます。新酒の出来上がる頃に漁も最盛期を迎えることにちなんで名づけられた純米大吟醸「しろうおの里」はフルーティーな香りで、のどごしのすっきりとしたしろうおのような繊細さをもつお酒です。 キリっとのどごしのすっきりとした大吟醸とのセットです。どちらも「山田錦」を100%使用し、精米歩合は35%まで磨き上げました。「GI萩」を取得した商品で、大切な方への贈り物にも自信をもっておすすめできます。
容量:・「宝船」大吟醸 720ml×1本 ・「しろうおの里」純米大吟醸 720ml×1本 詰合せ ※画像はイメージです。 ※20歳未満の飲酒は法律で禁止されています。20歳未満の申し受けは致しておりません。 ※妊娠中や授乳期の飲酒は、胎児・乳児の発育に悪影響を与えるおそれがあります。
マグカップ 萩焼 青萩釉 カップ コップ 器 工芸品 |HG000929
シンプルなマグカップです。 容量は約320cc入り、カフェオレや氷を入れてアイスコーヒーなどには最適なサイズ感です。 柔らかな色合いなので食卓にも馴染みやすくなっております。
容量:サイズ 径:8.8cm、高さ:11.6cm 容量:320cc(約8分目) 内容:マグカップ1個 素材:陶器 ※画像はイメージです。 ※十分注意して撮影しておりますが、ひとつひとつ手作りのため掲載画像と実物とでは色合いや形状が多少印象が異なる場合がございます。 また、お使いのモニター等の環境によっても見え方が変わる事がございます。ご注文の際は予めご了承の程お願いいたします。
日本酒 飲み比べ ☆萩の地酒☆ 「宝船」 300ml 5本 のみくらべセット |HG001066
中村酒造は小さな蔵ですが明治の頃よりこの萩で「宝船」という銘柄のお酒を造り続けております。この銘は口にされる皆様に福を呼び込んで幸せや繁栄を願う気持ちを込めたものです。 受け継がれてきた技を大切にしながら、新しいことにも挑戦し、「暮らしに寄り添う旨い酒」を目指して丹精込めて酒造りに向き合っております。 蔵元厳選5種類のお酒をセットにしました。 少しずついろいろ試してみたい方にぴったりです。気分やお料理に合わせてお楽しみいただけたら幸いです。
容量:「宝船」大吟醸300ml/純米吟醸300ml/純米酒300ml/本醸造300ml/上撰300ml 各1本 ※画像はイメージです。 ※20歳未満の飲酒は法律で禁止されています。20歳未満の申し受けは致しておりません。
萩焼 白萩釉窯変灰被面取壺 |HG000683
山口県指定無形文化財萩焼保持者 岡田 裕の作品です。登り窯を焚く時に薪を投げ入れる火床に釉薬(ゆうやく)をかけた作品を置いておくと、火床に投げ入れた薪が積み重なっていき、やがて熾(お)きの山となり作品に被さっていきます。その後、窯を焚き終わり、この熾きの山が徐々に灰に変わっていきます。これを灰被(はいかぶり)と言います。作品の表面に灰の焼き付いた後が渋い味わいで残り、幽玄な世界を醸し出します。
容量:※画像はイメージです。 ※1点物の作品になります。
日本酒 飲み比べ ☆ 萩の地酒 原酒 ☆ 宝船 松陰セット 1800ml×2本 |HG001077
中村酒造は小さな蔵ですが明治の頃よりこの萩で「宝船」という銘柄のお酒を造り続けております。この銘は口にされる皆様に福を呼び込んで幸せや繁栄を願う気持ちを込めたものです。 受け継がれてきた技を大切にしながら、新しいことにも挑戦し、「暮らしに寄り添う旨い酒」を目指して丹精込めて酒造りに向き合っております。 幕末動乱の時代に生を受け、「至誠」を貫き通し、勇敢に行動した吉田松陰。 松下村塾で多くの志士を育て、松陰は29歳という若さで亡くなりますが、その“志”は塾生たちに受け継がれ、明治維新の原動力となりました。 「至誠而不動者未之有也」(至誠にして動かざるものは未だこれあらざるなり) どっしりとした原酒のセットにこの熱い想いを込めました。
容量:「宝船」 至誠(本醸造原酒)1800ml 「宝船」長州志士(上撰原酒)1800ml ※画像はイメージです。 ※20歳未満の飲酒は法律で禁止されています。20歳未満の申し受けは致しておりません。
伝統的工芸品 萩焼 夫婦湯呑(御本手端反)・木箱入り |HG000750
萩焼伝統工芸士・樋口大桂が自信と誇りを基に、天然国産原材料を使用し、すべて手仕事で高温焼成することにより作りあげた「高品質で使いやすい」作品です。 工芸士が箱書きをした木箱に入れてお届けいたします。ベーシックな作風の「御本手」で、持ちやすい端反形です。 萩焼の最大の特徴である「萩の七化け」を尊重し、薬品によるコーティング剤不使用ですので「安心・安全仕様」「電子レンジ・食洗機使用OK」です。
容量:夫婦湯呑(御本手端反)・木箱入り ※画像はイメージです。 ※当店は天然原材料を使い全工程を手作業で行っているため、寸法・重量・色合い・風合いが一つ一つ多少異なる場合があります。ご了承ください。
伝統的工芸品 萩焼 夫婦飯碗(鬼白松朝顔)・木箱入り |HG000751
萩焼伝統工芸士・樋口大桂が自信と誇りを基に、天然国産原材料を使用し、すべて手仕事で高温焼成することにより作りあげた「高品質で使いやすい」作品です。 工芸士が箱書きをした木箱に入れてお届けいたします。鬼白という作風の松クラスで、持ちやすい朝顔形です。 萩焼の最大の特徴である「萩の七化け」を尊重し、薬品によるコーティング剤不使用ですので「安心・安全仕様」「電子レンジ・食洗機使用OK」です。
容量:夫婦飯碗(鬼白松朝顔)・木箱入り ※画像はイメージです。 ※当店は天然原材料を使い全工程を手作業で行っているため、寸法・重量・色合い・風合いが一つ一つ多少異なる場合があります。ご了承ください。
萩焼 マグカップ |HG000304
シンプルな形と、赤~ベージュの色合いが上品なマグカップです。 足蹴りろくろでひとつひとつ丁寧に水引きし、手作りで制作しておりますので、見た目はしっかりとしておりますが、持ってみるとふわりと軽いです。 柔らかで温かみのある優しい焼き上がりになっています。 電子レンジもお使いいただけます。 複数のお申込みの場合、まとめて梱包させていただくことがございます。
容量:口径8.2cm×高さ9.2cm 容量:340ml(満量) ・材質 陶器 ・原産地 山口県萩市 紙箱入り ※画像はイメージです。 ※手作りのため、焼き上がりの色や微妙な形の違いが出る場合もございます。
伝統的工芸品 萩焼 ペアーとってどん(白姫小&鉄赤釉小)・紙箱入り |HG000752
萩焼伝統工芸士・樋口大桂が自信と誇りを基に、天然国産原材料を使用し、すべて手仕事で高温焼成することにより作りあげた「高品質で使いやすい」作品です。 当店オリジナルの紙箱に入れてお届けいたします。白姫と鉄赤釉という紅白の作風で、取っ手付きのミニどんぶりです。具だくさんのスープやミニ丼・チャイ・スイーツなど多用途に使えて重宝します。 萩焼の最大の特徴である「萩の七化け」を尊重し、薬品によるコーティング剤不使用ですので「安心・安全仕様」「電子レンジ・食洗機使用OK」です。
容量:ペアーとってどん・紙箱入り ※画像はイメージです。 ※当店は天然原材料を使い全工程を手作業で行っているため、寸法・重量・色合い・風合いが一つ一つ多少異なる場合があります。ご了承ください。 ※スプーンは附属していません。
伝統的工芸品 萩焼 ペアーマグカップ中端反(白姫&鉄赤釉)・紙箱入 |HG000754
萩焼伝統工芸士・樋口大桂が自信と誇りを基に、天然国産原材料を使用し、すべて手仕事で高温焼成することにより作りあげた「高品質で使いやすい」作品です。 当店のオリジナルの紙箱に入れてお届けいたします。色合いは紅白となる作風の「白姫」と「鉄赤釉」で、形は持ちやすい取っ手の付いた端反形です。 萩焼の最大の特徴である「萩の七化け」を尊重し、薬品によるコーティング剤不使用ですので「安心・安全仕様」「電子レンジ・食洗機使用OK」です。
容量:ペアーマグカップ中端反・紙箱入 ※画像はイメージです。 ※当店は天然原材料を使い全工程を手作業で行っているため、寸法・重量・色合い・風合いが一つ一つ多少異なる場合があります。ご了承ください。
伝統的工芸品 萩焼 ペアータンブラー筒(白萩大&小)・紙箱入 |HG000755
萩焼伝統工芸士・樋口大桂が自信と誇りを基に、天然国産原材料を使用し、すべて手仕事で高温焼成することにより作りあげた「高品質で使いやすい」作品です。 当店のオリジナルの紙箱に入れてお届けいたします。ベーシックな作風の「白萩掛分け」で、ポピュラーな形の筒形です。 萩焼の「多孔性」という特性により、ビールなどをクリーミーな泡立ちにして、一層美味しくお召し上がりいただけます。 萩焼の最大の特徴である「萩の七化け」を尊重し、薬品によるコーティング剤不使用ですので「安心・安全仕様」「電子レンジ・食洗機使用OK」です。
容量:ペアータンブラー筒・紙箱入 ※画像はイメージです。 ※当店は天然原材料を使い全工程を手作業で行っているため、寸法・重量・色合い・風合いが一つ一つ多少異なる場合があります。ご了承ください。
伝統的工芸品 萩焼 酒器セット(御本手盃&酒注ぎ小)・紙箱入 |HG000756
萩焼伝統工芸士・樋口大桂が自信と誇りを基に、天然国産原材料を使用し、すべて手仕事で高温焼成することにより作りあげた「高品質で使いやすい」作品です。 当店のオリジナルの紙箱に入れてお届けいたします。ベーシックな作風の「御本手」で、盃の形は持ちやすい高付の丸形に酒注ぎは縁起物のひょうたん形です。 萩焼の最大の特徴である「萩の七化け」を尊重し、薬品によるコーティング剤不使用ですので「安心・安全仕様」「電子レンジ・食洗機使用OK」です。
容量:酒器セット・紙箱入 ※画像はイメージです。 ※当店は天然原材料を使い全工程を手作業で行っているため、寸法・重量・色合い・風合いが一つ一つ多少異なる場合があります。ご了承ください。
伝統的工芸品 萩焼 ふみ御膳(豆小鉢9個セット・塗り箱付)・紙箱入 |HG000757
萩焼伝統工芸士・樋口大桂が自信と誇りを基に、天然国産原材料を使用し、すべて手仕事で高温焼成することにより作りあげた「高品質で使いやすい」作品です。 9種類の色違い・形違いの豆小鉢(塗箱付)を当店のオリジナルの紙箱に入れてお届けいたします。その日の気分や食材に合わせて色合いを選んだり、ワンプレートに乗せて使ったりと、食卓を楽しく演出いたします。また、9種類すべてを塗り箱に入れて盛りつければ、来客時やお正月のお節が一層豪華になります。 「ふみ御膳」というネーミングは吉田松陰先生の妹「杉文」を題材としたNHK大河ドラマ「花燃ゆ」をテーマに作陶したもので、杉家9人家族をモチーフとしています。 萩焼の最大の特徴である「萩の七化け」を尊重し、薬品によるコーティング剤不使用ですので「安心・安全仕様」「電子レンジ・食洗機使用OK」です。 ※塗り箱は食洗機使用不可です。
容量:ふみ御膳・紙箱入 ※画像はイメージです。 ※当店は天然原材料を使い全工程を手作業で行っているため、寸法・重量・色合い・風合いが一つ一つ多少異なる場合があります。ご了承ください。
伝統的工芸品 萩焼 花入れ(鬼白松筒形桂)・桐箱入 |HG000758
萩焼伝統工芸士・樋口大桂が自信と誇りを基に、天然国産原材料を使用し、すべて手仕事で高温焼成することにより作りあげた「高品質で使いやすい」作品です。 鬼白という作風の松クラスで、口作りを桂の葉形に模した筒形に、底部はろくろで作った後に糸で切った跡を残す糸底です。底には「大桂」の作家印があります。花器としては生花・造花でさりげない生け方やボリュームのあるアレンジなどができ、インテリアとしてそのまま置いておいても存在感があります。 受注後に、あつらえの桐箱を発注し工芸士が箱書きをし発送しますので、2~3週間程度のお時間をいただきます。
容量:花入れ(鬼白松筒形桂)・桐箱入 ※画像はイメージです。 ※当店は天然原材料を使い全工程を手作業で行っているため、寸法・重量・色合い・風合いが一つ一つ多少異なる場合があります。ご了承ください。 ※造花などは付属していません。
伝統的工芸品 萩焼 抹茶碗(鬼萩荒井戸形)・桐箱入 |HG000759
萩焼伝統工芸士・樋口大桂が自信と誇りを基に、天然国産原材料を使用し、すべて手仕事で高温焼成することにより作りあげました。ウコン染の布と共に桐箱(紫の紐付)に入れてお届けします。荒砂を多量に入れて作る「鬼萩荒」という作風で、高台を桜高台にした伝統的な井戸形です。 ※桐箱の準備に1週間程度お時間をいただく場合があります。ご了承ください。
容量:抹茶碗(鬼萩荒井戸形)・桐箱入 ※画像はイメージです。 ※当店は天然原材料を使い全工程を手作業で行っているため、寸法・重量・色合い・風合いが一つ一つ多少異なる場合があります。ご了承ください。 ※銘々皿・茶筅・袱紗・畳などは付属していません。
伝統的工芸品 萩焼 ティーセット(御本手カップ&ソーサ&ポット)紙箱入 |HG000753
萩焼伝統工芸士・樋口大桂が自信と誇りを基に、天然国産原材料を使用し、すべて手仕事で高温焼成することにより作りあげた「高品質で使いやすい」作品です。 当店のオリジナルの紙箱に入れてお届けいたします。ベーシックな作風の「御本手」で、カップは持ちやすい取っ手の付いた朝顔形、ポットは液だれしにくく注ぎやすい丸形です。 萩焼の最大の特徴である「萩の七化け」を尊重し、薬品によるコーティング剤不使用ですので「安心・安全仕様」「電子レンジ・食洗機使用OK」です。
容量:ティーセット ※画像はイメージです。 ※当店は天然原材料を使い全工程を手作業で行っているため、寸法・重量・色合い・風合いが一つ一つ多少異なる場合があります。ご了承ください。
一本釣り 剣先いかのするめ 天日干し 約140g 配送不可 離島 |HG000783
【配送不可地域:離島】 山口県萩産「剣先いか」を、塩分を極力控え保存料無添加でするめにしました。 健康志向で食通自慢の熟年世代からお子様までお勧めします。 剣先するめと言えば、うまみの強い味わい・柔らかさから昔から一番するめと呼ばれており、現在では国内産の剣先するめは幻とも言われています。 剣先いかは佐賀県の「呼子のいか」が有名で、山口県萩市では須佐地域で獲れる剣先いかを「須佐男命(みこと)いか」としてブランド化しており、甘みが強く味わい深いのが特徴です。 弊社では山口県萩市産、自獲り一本釣りでそのまま刺身に使える鮮度の高い剣先いかを帰港後直ちに低温冷凍にかける等、原材料の鮮度にこだわっています。 また、天日干しにこだわり、伝統製法で仕上げています。 魚貝類 イカ 魚貝類 干物
容量:山口県萩産 総量約140gになるようにサイズ混合1セットの場合 (例) 小サイズ3枚 中サイズ2枚 ※総量計算ですので枚数の変動がございます。 ※画像はイメージです。 ※ソフトタイプに仕上げていますので、到着後は直ちに冷蔵・冷凍保存し、開封後はお早めにお召し上がりください。 ※天日干し製法で仕上げる際、竹串を使用しているため、小さな穴やまれにいか墨が付着していることがありますがご了承ください。 ※総量約140gになるようセットにして詰めますのでサイズ、枚数に変動があります。
コーヒードリップバッグ 5袋×2箱 |HG001045
萩市には江戸時代の町並みの姿をとどめる城下町があり、吉田松陰・高杉晋作など維新の志士たちゆかりの地が数多く残っています。 この商品はその中でも有名な松陰神社、城下町、浜崎、藍場川、土塀と夏みかんなど萩観光地の写真とイラストをパッケージにしたコーヒードリップバッグの詰め合わせセットです。 コーヒーの味はまろやかで苦味を抑えたマイルド、フルーティーな味と香りのライト、苦味とコクが深いストロングの3種類があります。 情緒ある萩を思い浮かべながら、至福のひとときをお愉しみください。
容量:コーヒードリップバッグ10g×5袋×2箱 ※画像はイメージです。 ※イラストパッケージ、写真パッケージのどちらかをお選びください。
一本釣り 剣先いかのするめ 天日干し 大入り 約210g~220g 配送不可 離島 |HG000784
【配送不可地域:離島】 山口県萩産「剣先いか」を、塩分を極力控え保存料無添加でするめにしました。 健康志向で食通自慢の熟年世代からお子様までお勧めします。 剣先するめと言えば、うまみの強い味わい・柔らかさから昔から一番するめと呼ばれており、現在では国内産の剣先するめは幻とも言われています。 剣先いかは佐賀県の「呼子のいか」が有名で、山口県萩市では須佐地域で獲れる剣先いかを「須佐男命(みこと)いか」としてブランド化しており、甘みが強く味わい深いのが特徴です。 弊社では山口県萩市産、自獲り一本釣りでそのまま刺身に使える鮮度の高い剣先いかを帰港後直ちに低温冷凍にかける等、原材料の鮮度にこだわっています。 また、天日干しにこだわり、伝統製法で仕上げています。 魚貝類 イカ 魚貝類 干物
容量:山口県萩産 総量約210g~220gになるようにサイズ混合1セットの場合 (例) 小サイズ2枚 中サイズ2枚 大サイズ1枚 ※総量計算ですので枚数の変動がございます。 ※画像はイメージです。 ※ソフトタイプに仕上げていますので、到着後は直ちに冷蔵・冷凍保存し、開封後はお早めにお召し上がりください。 ※天日干し製法で仕上げる際、竹串を使用しているため、小さな穴やまれにいか墨が付着していることがありますがご了承ください。 ※総量約210g~220gになるようセットにして詰めますのでサイズ、枚数に変動があります。 ※離島へはお届けできません。 ※上記のエリアからの申し込みは返礼品の手配が出来ないため、「キャンセル」または「寄附のみ」とさせていただきます。予めご了承ください。
萩焼 ペア刷毛目ごはん茶碗 |HG000086
手造りによる、普段使いに適した飯碗です。内面はシンプルに、外面はダイナミックな刷毛目を施しています。表情豊かで勢いがある刷毛目でありながらも、あたたかさを感じる器です。 民芸品 工芸品 食器 茶碗
容量:径12.5cm×高6.5cm 2個入り 化粧箱入り ※画像はイメージです。 ※十分注意して撮影しておりますが、焼き上がりの色味は一点ごとに違うため掲載画像と実物とでは色合いや形状が多少印象が異なる場合がございます。 また、お使いのモニター等の環境によっても見え方が変わる事がございます。予めご了承の程お願いいたします。
萩焼 シルクロードペアマグカップ |HG000087
あたたかい飲み物や冷たい飲み物、ビアカップなどの酒杯にもお使いいただけます。月夜に北斗七星が輝き、ラクダと共に歩く姿を描いたシルクロードの景色です。 民芸品 工芸品 食器 マグカップ
容量:径8.5cm×高11cm 2個入り 化粧箱入り ※画像はイメージです。 ※十分注意して撮影しておりますが、焼き上がりの色味は一点ごとに違うため掲載画像と実物とでは色合いや形状が多少印象が異なる場合がございます。 また、お使いのモニター等の環境によっても見え方が変わる事がございます。予めご了承の程お願いいたします。
萩焼 ごはん茶碗 湯呑 箸置きセット(さくら) |HG000088
飯碗、湯呑、箸置きのセットです。記念品などの贈答用にも適しています。萩焼の持つ素朴さの中に手描きによる一筆の妙味をお楽しみください。 工芸品 茶碗 食器 湯呑
容量:飯碗:径11.5cm×高6.5cm 湯呑:径7.5cm×高9.5cm 箸置き:径8cm×高2.5cm 化粧箱入り ※画像はイメージです。 ※十分注意して撮影しておりますが、焼き上がりの色味は一点ごとに違うため掲載画像と実物とでは色合いや形状が多少印象が異なる場合がございます。 また、お使いのモニター等の環境によっても見え方が変わる事がございます。予めご了承の程お願いいたします。 ※箸は商品に含まれません。
萩焼 掛分金彩楕円皿二枚組 |HG000089
萩焼の伝統的釉薬、梅花皮と藁白の掛け分けです。間の土見せ部分には金彩を施し、現代感覚を持たせた新感覚の器です。 民芸品 工芸品 食器 皿
容量:幅18cm×奥行14cm×高4cm 二枚組 化粧箱入り ※画像はイメージです。 ※十分注意して撮影しておりますが、焼き上がりの色味は一点ごとに違うため掲載画像と実物とでは色合いや形状が多少印象が異なる場合がございます。 また、お使いのモニター等の環境によっても見え方が変わる事がございます。予めご了承の程お願いいたします。
萩焼 シルクロードマグカップ |HG000090
あたたかい飲み物や冷たい飲み物、ビアカップなどの酒杯にもお使いいただけます。月夜に北斗七星が輝き、ラクダと共に歩く姿を描いたシルクロードの景色です。 民芸品 工芸品 食器 マグカップ
容量:径8.5cm×高11cm 化粧箱入り ※画像はイメージです。 ※十分注意して撮影しておりますが、焼き上がりの色味は一点ごとに違うため掲載画像と実物とでは色合いや形状が多少印象が異なる場合がございます。 また、お使いのモニター等の環境によっても見え方が変わる事がございます。予めご了承の程お願いいたします。
萩焼 草花文金銀彩湯呑 |HG000091
白萩釉に溶け込んだ鉄絵の草花文と、花を金彩で葉を銀彩で描いた趣ある湯呑です。使うほどに七化けし、味わい深い湯呑になっていく変化をお楽しみください。 民芸品 工芸品 食器 湯呑
容量:径9cm×高10cm 木箱入り ※画像はイメージです。 ※十分注意して撮影しておりますが、焼き上がりの色味は一点ごとに違うため掲載画像と実物とでは色合いや形状が多少印象が異なる場合がございます。 また、お使いのモニター等の環境によっても見え方が変わる事がございます。予めご了承の程お願いいたします。
萩焼 梅花皮マグカップ |HG000092
手造り成形に面取りを施し、内面は藁白で飲み物の色が映え、外面は梅花皮(かいらぎ)釉が景色を織りなしています。梅花皮の景色は飽きのこない釉薬の妙味です。 民芸品 工芸品 食器 マグカップ
容量:径8.5cm×高8.5cm 化粧箱入り ※画像はイメージです。 ※十分注意して撮影しておりますが、焼き上がりの色味は一点ごとに違うため掲載画像と実物とでは色合いや形状が多少印象が異なる場合がございます。 また、お使いのモニター等の環境によっても見え方が変わる事がございます。予めご了承の程お願いいたします。
萩焼 草花文板皿 |HG000093
御本手の中に色鮮やかな草花文を繊細なタッチで手描きしています。モーニングプレートやメインディッシュ、菓子器など様々な用途にお使いいただけます。 民芸品 工芸品 食器 皿
容量:幅25cm×奥行18cm×高2.5cm 化粧箱入り ※画像はイメージです。 ※十分注意して撮影しておりますが、焼き上がりの色味は一点ごとに違うため掲載画像と実物とでは色合いや形状が多少印象が異なる場合がございます。 また、お使いのモニター等の環境によっても見え方が変わる事がございます。予めご了承の程お願いいたします。
萩焼 スカイブループレート皿 |HG000096
藁白釉に縁のブルーが爽やかなアクセントになったプレート皿です。モーニングやメインディッシュなど、和食・洋食問わずにお使いいただけます。 工芸品 民芸品
容量:径30cm×高さ1.5cm 化粧箱入り ※画像はイメージです。 ※十分注意して撮影しておりますが、焼き上がりの色味は一点ごとに違うため掲載画像と実物とでは色合いや形状が多少印象が異なる場合がございます。 また、お使いのモニター等の環境によっても見え方が変わる事がございます。予めご了承の程お願いいたします。
萩焼 桜散し足付角皿(皿立て付き) |HG000103
御本手の中に紅白の桜を手描きで描いています。料理やデザートにもお使いいただけます。また、皿立て付きですので、飾って鑑賞することもできます。 工芸品 民芸品
容量:幅32cm×奥行24cm×高さ4cm 化粧箱入り ※画像はイメージです。 ※十分注意して撮影しておりますが、焼き上がりの色味は一点ごとに違うため掲載画像と実物とでは色合いや形状が多少印象が異なる場合がございます。 また、お使いのモニター等の環境によっても見え方が変わる事がございます。予めご了承の程お願いいたします。
萩焼 萩むらさきコーヒーカップ(丸) |HG000106
当窯独自の萩むらさき釉のカップ&ソーサーで、お揃いのスプーン付きです。珈琲や紅茶、ハーブティーなどに適しています。また、贈答用にもお使いいただけます。 工芸品 民芸品
容量:カップ径8.5cm×高さ8cm ソーサー径14.5cm×高さ2.5cm スプーン長さ12.5cm 化粧箱入り ※画像はイメージです。 ※十分注意して撮影しておりますが、焼き上がりの色味は一点ごとに違うため掲載画像と実物とでは色合いや形状が多少印象が異なる場合がございます。 また、お使いのモニター等の環境によっても見え方が変わる事がございます。予めご了承の程お願いいたします。
萩焼 萩むらさきコーヒーカップ (角) |HG000107
当窯独自の萩むらさき釉のカップ&ソーサーで、お揃いのスプーン付きです。珈琲や紅茶、ハーブティーなどに適しています。また、贈答用にもお使いいただけます。 工芸品 民芸品
容量:カップ径8.5cm×高さ8cm ソーサー径14.5cm×高さ2.5cm スプーン長さ12.5cm 化粧箱入り ※画像はイメージです。 ※十分注意して撮影しておりますが、焼き上がりの色味は一点ごとに違うため掲載画像と実物とでは色合いや形状が多少印象が異なる場合がございます。 また、お使いのモニター等の環境によっても見え方が変わる事がございます。予めご了承の程お願いいたします。
萩焼 白結晶冷酒器 |HG000108
当窯オリジナル釉、白結晶の冷酒器です。高温焼成により結晶が美しく窯変し、釉薬の妙味を感じる逸品です。容量は、およそ250mlです。 工芸品 民芸品
容量:酒器一つ(酒器幅10.5cm×奥行6cm×高さ12.5cm)、ぐい呑み二つ(ぐい呑径7cm×高さ5.5cm)セット 化粧箱入り ※画像はイメージです。 ※お届けは酒器1つ、ぐい呑み2つとなります。畳はつきません。 ※十分注意して撮影しておりますが、焼き上がりの色味は一点ごとに違うため掲載画像と実物とでは色合いや形状が多少印象が異なる場合がございます。 また、お使いのモニター等の環境によっても見え方が変わる事がございます。予めご了承の程お願いいたします。
萩焼 萩むらさきごはん茶碗(打ち出の小槌箸置き付) |HG000630
当窯独自の萩むらさき釉のごはん茶碗と、打ち出の小槌の箸置きのセットです。 やさしい色合いで日々の食卓に活躍するごはん茶碗です。縁起物「打ち出の小槌」の箸置きは、可愛らしく使いやすい箸置きです。 工芸品 食器 茶碗 器 箸置き セット 打ち出の小槌
容量:ごはん茶碗 径12cm×高さ7.5cm 打ち出の小槌箸置き 幅2.5cm×縦7cm 化粧箱入り ※画像はイメージです。 ※十分注意して撮影しておりますが、焼き上がりの色味は一点ごとに違うため掲載画像と実物とでは色合いや形状が多少印象が異なる場合がございます。 また、お使いのモニター等の環境によっても見え方が変わる事がございます。予めご了承の程お願いいたします。 ※箸は商品に含まれません。
萩焼 スカイブルーペア小鉢 |HG000631
藁白釉に澄んだブルーが映える小鉢です。 日々の食卓に使える普段使いの小鉢2客のペアです。 工芸品 食器 小皿 和風
容量:径13cm×高さ5cm 二客組 化粧箱入り ※画像はイメージです。 ※十分注意して撮影しておりますが、焼き上がりの色味は一点ごとに違うため掲載画像と実物とでは色合いや形状が多少印象が異なる場合がございます。 また、お使いのモニター等の環境によっても見え方が変わる事がございます。予めご了承の程お願いいたします。
萩焼 スカイブルー大皿 |HG000632
藁白釉とスカイブルーの対比が美しく、器の中の模様に趣がある大皿です。 普段使いの大皿料理やデザート皿などにもお使いいただけます。 工芸品 食器 大皿 皿 和風 デザート皿 プレート スカイブルー 山口県産 萩産
容量:径25cm×高さ3cm 化粧箱入り ※画像はイメージです。 ※十分注意して撮影しておりますが、焼き上がりの色味は一点ごとに違うため掲載画像と実物とでは色合いや形状が多少印象が異なる場合がございます。 また、お使いのモニター等の環境によっても見え方が変わる事がございます。予めご了承の程お願いいたします。
萩焼 草花文金銀彩組湯呑 |HG000633
白萩釉に溶け込んだ鉄絵の草花文と、花を金彩で葉を銀彩で描いた趣のある組湯呑です。 使うほどに味わい深い湯呑になっていく経年変化「萩の七化け」が楽しめる逸品です。 工芸品 食器 湯呑 組湯呑 草花文 和風
容量:大径8cm×高さ9cm 小径7.5cm×8.5cm 木箱入り ※画像はイメージです。 ※十分注意して撮影しておりますが、焼き上がりの色味は一点ごとに違うため掲載画像と実物とでは色合いや形状が多少印象が異なる場合がございます。 また、お使いのモニター等の環境によっても見え方が変わる事がございます。予めご了承の程お願いいたします。
萩焼 ピュアホワイト&スカイブルーリム皿 |HG000637
ピュアホワイトとスカイブルーの美しい釉の色調で、器の中心には花びら模様がモダンなリム皿です。 メイン料理やデザートなど様々なシーンに活躍する器です。 工芸品 食器 皿 花びら模様 モダン リム皿 実用性
容量:径20.5cm×高さ2cm 化粧箱入り 2枚組 ※画像はイメージです。 ※十分注意して撮影しておりますが、焼き上がりの色味は一点ごとに違うため掲載画像と実物とでは色合いや形状が多少印象が異なる場合がございます。 また、お使いのモニター等の環境によっても見え方が変わる事がございます。予めご了承の程お願いいたします。 ※皿立ては商品に含まれません。
萩焼 ピュアホワイトリム皿 |HG000638
ピュアホワイトの美しい釉調で、器の中心には花びら模様がモダンなリム皿です。 メイン料理やデザートなど様々なシーンに活躍する器です。 工芸品 食器 皿 花びら模様 モダン リム皿 和風 実用性
容量:径26cm×高さ2.5cm 化粧箱入り ※画像はイメージです。 ※十分注意して撮影しておりますが、焼き上がりの色味は一点ごとに違うため掲載画像と実物とでは色合いや形状が多少印象が異なる場合がございます。 また、お使いのモニター等の環境によっても見え方が変わる事がございます。予めご了承の程お願いいたします。
萩焼 スカイブルーリム皿 |HG000639
スカイブルーの美しい釉調で、器の中心には花びら模様がモダンなリム皿です。 メイン料理やデザートなど様々なシーンに活躍する器です。 工芸品 食器 皿 花びら模様 モダン リム皿 和風 実用性
容量:径26cm×高さ2.5cm 化粧箱入り ※画像はイメージです。 ※十分注意して撮影しておりますが、焼き上がりの色味は一点ごとに違うため掲載画像と実物とでは色合いや形状が多少印象が異なる場合がございます。 また、お使いのモニター等の環境によっても見え方が変わる事がございます。予めご了承の程お願いいたします。
萩焼 萩むらさきペアごはん茶碗 |HG000849
当窯独自の萩むらさき釉の夫婦ごはん茶碗です。大小ペアのごはん茶碗で、贈り物や普段使いに適しています。やさしい色合いで日々の食卓に活躍するごはん茶碗です。
容量:大径12.5cm×高さ6.7cm 小径11.5cm×高さ6cm 化粧箱入り ※画像はイメージです。 ※十分注意して撮影しておりますが、焼き上がりの色味は一点ごとに違うため掲載画像と実物とでは色合いや形状が多少印象が異なる場合がございます。 また、お使いのモニター等の環境によっても見え方が変わる事がございます。予めご了承の程お願いいたします。 ※茶碗の中の物は商品に含まれません。
萩焼 紅萩抹茶茶碗 |HG000851
萩土の中の微量な柿色をした粘土を採取し、水簸(すいひ)した後化粧土を作り、素地に化粧掛けしています。 井戸型のお茶碗で、炎により紅萩の中に御本手が出た逸品です。
容量:径14cm×高さ8.5cm 桐箱入り(木箱制作に一週間程度かかります) ※画像はイメージです。 ※十分注意して撮影しておりますが、焼き上がりの色味は一点ごとに違うため掲載画像と実物とでは色合いや形状が多少印象が異なる場合がございます。 また、お使いのモニター等の環境によっても見え方が変わる事がございます。予めご了承の程お願いいたします。 ※敷物は商品に含まれません。
菊小鉢(2客組) |HG000707
幅をとった縁にしのぎを入れて菊の花風に。
容量:内容:菊小鉢(2客組) 素材:陶器 萩焼:土は主に大道土、釉はワラ灰釉 サイズ 縦:約15.5cm×横:約15.5cm、高さ:約4.2cm ※画像はイメージです。 ※ひとつひとつ手作りで全て登窯で焼いておりますので、掲載画像と実物とでは色合いや形状が多少印象が異なる場合がございます。また、お使いのモニター等の環境によっても見え方が変わる事がございます。予めご了承の程お願いいたします。 ※萩焼はその性質上、浸透性があり、表面の貫入から、色が変色してゆきます。(萩の七化け)
萩焼 梅花皮抹茶茶碗 |HG000852
梅花皮釉調合の研究により、温度と釉の厚みの適合によって重厚な景色の茶碗です。 同じ景色の作品は出来ない面白さと難しさがこの茶碗の妙味を醸し出しています。 美しくやわらかな白に抹茶が映え、茶人好みの逸品です。
容量:サイズ:径12.3cm×高さ8.5cm 桐箱入り(木箱制作に一週間程度かかります) ※画像はイメージです。 ※十分注意して撮影しておりますが、焼き上がりの色味は一点ごとに違うため掲載画像と実物とでは色合いや形状が多少印象が異なる場合がございます。 また、お使いのモニター等の環境によっても見え方が変わる事がございます。予めご了承の程お願いいたします。 ※敷物は商品に含まれません。
萩焼 カトレア 彫文花器 |HG000853
ろくろ成形後の土の特性を生かしたレリーフは当窯の得意技。 カトレアの花は柔らかく繊細で、現代感覚あふれる作品です。 和室洋室問わずお飾りいただけます。
容量:サイズ:径26cm×高さ28cm 木箱入り(木箱制作に一週間程度かかります) ※画像はイメージです。 ※十分注意して撮影しておりますが、焼き上がりの色味は一点ごとに違うため掲載画像と実物とでは色合いや形状が多少印象が異なる場合がございます。 また、お使いのモニター等の環境によっても見え方が変わる事がございます。予めご了承の程お願いいたします。
萩焼 玉獅子置物 |HG000855
厳しさの中に獅子特有の力強さを表現し、萩焼らしい御本手焼成しています。 龍玉に乗った獅子を手造り成形し、細かい細工に魅了されます。和室洋室問わずお部屋のインテリアにお飾りいただけます。
容量:サイズ:幅27cm×奥行18cm×高さ18cm 木箱入り(木箱制作に一週間程度かかります) ※画像はイメージです。 ※十分注意して撮影しておりますが、焼き上がりの色味は一点ごとに違うため掲載画像と実物とでは色合いや形状が多少印象が異なる場合がございます。 また、お使いのモニター等の環境によっても見え方が変わる事がございます。予めご了承の程お願いいたします。
萩焼 梅花皮湯呑「残雪」 |HG000946
萩焼の伝統的釉薬の梅花皮を、当窯独自の調合により「残雪」シリーズとして制作しています。 梅花皮の景色がまるで残雪を想わせる釉調です。 素地と純白の釉薬との対比が美しい色合いです。 普段使いの湯呑や贈答用にお使いいただけます。
容量:径8.5cm×高さ10cm 木箱入り ※画像はイメージです。 ※十分注意して撮影しておりますが、焼き上がりの色味は一点ごとに違うため掲載画像と実物とでは色合いや形状が多少印象が異なる場合がございます。 また、お使いのモニター等の環境によっても見え方が変わる事がございます。予めご了承の程お願いいたします。
萩焼 梅花皮組湯呑「残雪」 |HG000947
萩焼の伝統的釉薬の梅花皮を、当窯独自の調合により「残雪」シリーズとして制作しています。 梅花皮の景色がまるで残雪を想わせる釉調です。 素地と純白の釉薬との対比が美しい色合いです。 普段使いの湯呑や贈答用にお使いいただけます。
容量:大径8cm×高さ9.5cm 小径7.5cm×高さ9cm 木箱入り ※画像はイメージです。 ※十分注意して撮影しておりますが、焼き上がりの色味は一点ごとに違うため掲載画像と実物とでは色合いや形状が多少印象が異なる場合がございます。 また、お使いのモニター等の環境によっても見え方が変わる事がございます。予めご了承の程お願いいたします。
選べる使い道
より魅力あるまちづくりのため、大切に活用させて頂きます。
-
萩市発展への投資
- より魅力あるまちづくりのため、大切に活用させて頂きます。
萩市では、藩政時代から人材育成に力を注いできた歴史があります。より多くの子どもたちが、将来への夢と志を抱き、自ら学び、可能性に挑戦することができるよう、国に先駆けて実施している給付型の奨学金制度に活用するほか、より充実した学習環境の整備等に活用させていただきます。 (活用例)奨学金、市内小中学校の施設整備、図書・教材備品の購入 ほか
-
未来を担うひとを育む町づくり
- 萩市では、藩政時代から人材育成に力を注いできた歴史があります。より多くの子どもたちが、将来への夢と志を抱き、自ら学び、可能性に挑戦することができるよう、国に先駆けて実施している給付型の奨学金制度に活用するほか、より充実した学習環境の整備等に活用させていただきます。 (活用例)奨学金、市内小中学校の施設整備、図書・教材備品の購入 ほか
萩市の豊かな自然や魅力あふれる歴史的なまちなみを継承するとともに、その魅力を創出し、訪れた人の心に残るまちづくりのため、市内に点在する文化財の修繕。保護や、ジオパークの認定を目指す美しい壮大な自然環境の保全などに活用させていただきます。 (活用例)文化財の保存と活用、萩ジオパーク構想の取組、萩版DMOによる観光地域づくり ほか
-
歴史/文化/自然をいかした町づくり
- 萩市の豊かな自然や魅力あふれる歴史的なまちなみを継承するとともに、その魅力を創出し、訪れた人の心に残るまちづくりのため、市内に点在する文化財の修繕。保護や、ジオパークの認定を目指す美しい壮大な自然環境の保全などに活用させていただきます。 (活用例)文化財の保存と活用、萩ジオパーク構想の取組、萩版DMOによる観光地域づくり ほか
萩市では、次代を担う子どもたちを市民みんなの宝として、地域全体で支え合う仕組みづくりにより、子育て世代が子どもを育てる喜びを感じることのできる地域社会を目指しています。安心して子どもを産み、育てられるまちとして、子育て世代を応援するため活用させていただきます。 (活用例)学校給食費無償化助成、市内保育所遊具・備品整備、児童館の施設整備、医療費助成 ほか
-
子育ての幸せが実感できる町づくり
- 萩市では、次代を担う子どもたちを市民みんなの宝として、地域全体で支え合う仕組みづくりにより、子育て世代が子どもを育てる喜びを感じることのできる地域社会を目指しています。安心して子どもを産み、育てられるまちとして、子育て世代を応援するため活用させていただきます。 (活用例)学校給食費無償化助成、市内保育所遊具・備品整備、児童館の施設整備、医療費助成 ほか
人口減少や少子高齢化を背景に、後継者不足が深刻化するなど、厳しい状況の中にある萩市の地域産業を再生するため、人材育成や意欲ある事業者への支援、萩ならではのブランド力向上など、多様な側面から支援し、活力あふれる地域づくりのために活用させていただきます。 (活用例)農業・漁業分野における担い手育成、新たな特産品・萩ブランドの開発に係る取組 ほか
-
産業活力が溢れる町づくり
- 人口減少や少子高齢化を背景に、後継者不足が深刻化するなど、厳しい状況の中にある萩市の地域産業を再生するため、人材育成や意欲ある事業者への支援、萩ならではのブランド力向上など、多様な側面から支援し、活力あふれる地域づくりのために活用させていただきます。 (活用例)農業・漁業分野における担い手育成、新たな特産品・萩ブランドの開発に係る取組 ほか
山口県 萩市 基本情報
- 住所
- 山口県山口県萩市大字江向510番地
- URL
- https://www.city.hagi.lg.jp/
- TEL
- 0838-25-3613