静岡県 富士宮市 (しずおかけん   ふじのみやし)

0020-59-10 【オーガニックコーヒー】粉・カフェインレス|エチオピア|中深煎り|赤富士珈琲|利き珈琲チャンピオン厳選

赤富士珈琲が仕立てた、カフェインレスのシングルオリジン。 中深煎りに仕上げることで、果実の香りとやさしい余韻を引き出しました。 眠りを妨げず、気分をととのえる穏やかな一杯──。 妊娠中や授乳中の方、夜のリラックスタイムにコーヒーを楽しみたい方へ。 安心と満足、どちらも叶える味わいをお届けします。 海外では「デカフェ」として親しまれるカフェインレスコーヒー。 カフェインを気にせず、本格的な香味を楽しみたい方に。 《エチオピア・カフェインレス(中深煎り)》 エチオピア・シダモ地区の有機JAS認証豆を使用。 「マウンテンウォーター製法」により、カフェインを約97%カットしています。 ストロベリーのような甘い香りと、酸味と苦味のほどよいバランス。 軽やかな口当たりと、やさしく残る余韻が特長です。 深煎りと比べて果実感が引き立ち、朝や午後のひとときにもおすすめ。 香味をしっかり楽しみながら、カフェインを控えたい方に最適です。 焙煎を担うのは、2017年「利き珈琲選手権」優勝の店主・清。 自家焙煎の名店「カフェバッハ」で技術を学び、国際資格Qアラビカグレーダーも取得。 焙煎から袋詰めまでのすべての工程を一人で担い、雑味のない、身体にやさしいコーヒーを仕上げています。 「ふだんの一杯が、少し特別になる。」 その一杯が、あなたの時間をやさしく整えてくれますように。

20,000以上の寄附でもらえる
  • 常温
  • 冷蔵
  • 冷凍
  • 定期便
  • ギフト包装
  • のし
容量
◆内容量/原産地・製造地 コーヒー豆(粉・中細挽き)1種 360g×2袋 原産地:エチオピア 製造地:静岡県富士宮市

写真

■ 赤富士珈琲のご紹介 ■

「小さな焙煎所から、全国のコーヒー好きへ。
生産地を巡り、舌と手で磨き上げた一杯をお届けします。」

はじめまして。赤富士珈琲 店主の清です。

静岡県富士宮の住宅街にある、小さな焙煎所でコーヒーを焼いています。
赤富士珈琲は2014年の開店以来、変わらぬ手仕事で、全国や海外のお客様に豆をお届けしてきました。

コーヒーの味わいは、育った土地や作り手の姿勢で大きく変わります。
これまでにいくつかの生産国を訪れ、現地の農園で育成や精製の工程に触れてきました。
空気や土、生産者の哲学に直に触れることで、豆を選ぶ眼がより確かなものになったと感じています。

自らも日々、自然栽培で野菜を育て、添加物や化学調味料に頼らない食生活を心がけています。
そうした暮らしの延長線上にある味覚や感性が、コーヒーの選定と焙煎にも息づいています。

焙煎技術については、自家焙煎珈琲の老舗「カフェバッハ」で研鑽を積み、
国内競技会での評価や、国際資格(Qアラビカグレーダー)の取得も経験してきました。

赤富士珈琲では、生豆の選定から焙煎、欠点豆の手除去までをすべて自ら行い、
雑味がなく、香り高く、そして体にもやさしい一杯を目指しています。

赤富士のコーヒーが、皆さまの暮らしの中で“整う時間”の一助となれましたら幸いです。

■ 赤富士珈琲 返礼品一覧 ■

掲載内容について、調査日により古い情報の場合もあります。詳細は各自治体のホームページをご覧ください。また、万一、内容についての誤りおよび掲載内容に基づいて損害を被った場合も一切責任を負いかねます。

謝礼品かんたんサーチ

特徴でチョイス

寄附金額でチョイス

お礼の品でチョイス

地域でチョイス

使い道でチョイス