京都府 京丹波町 (きょうとふ   きょうたんばちょう)

京丹波の干し芋 芋の香 480g(160g×3袋)国産 京都 京丹波産 自然栽培 干し芋 さつまいも 紅はるか [010YAT001]

京丹波町の気候の特徴である寒暖差の大きさの中で育った作物は、ゆっくりと甘みを増していきます。自然栽培で作られたさつま芋は、栗のように甘くなります。干し芋はシンプルに「蒸して」「乾燥させる」だけで、美味しいおやつになります。作物を育てるところから、加工までを農家が責任を持ってお届けする、安全で美味しい干し芋「芋の香」を、ぜひお召し上がりください。 【 京丹波の干し芋 国産 京都 京丹波産 自然栽培 干し芋 さつまいも 紅はるか 】

9,000以上の寄附でもらえる
  • 常温
  • 冷蔵
  • 冷凍
  • 定期便
  • ギフト包装
  • のし
容量
京丹波の干し芋 芋の香 480g(160g×3袋)

写真

自然栽培の香り高い干し芋「芋の香」

京丹波町の山胤(やまたね)が手がける自然栽培の干し芋「芋の香」。さつまいもの品種は紅はるかを無肥料・無農薬で育成しました。京丹波町の寒暖差のある土地で肥料を入れずに、土の力で育てるのでそのさつまいもが持つ味が、引き出されます。

写真

しっかりとした甘みとお口いっぱいに広がるさつまいもの香りが特徴です

食べると甘みが強く、ねっとりとした食感で香り高く、芋の本来の味を堪能することができます。

写真

自然栽培で育てた素材の良い芋

京丹波町の気候の特徴である寒暖差の大きさで、作物はゆっくりと甘みを増していきます。自然栽培で作られたさつまいもは栗のように甘くなります、その良質な素材を使って芋の香を作っています。

写真

干し芋はシンプルに蒸して、乾燥させるだけ

自然栽培農法で栽培した、さつまいもから作られた干し芋です。シンプルに蒸して、乾燥させるだけで甘くなります。

山胤(やまたね)

山胤(やまたね)

肥料も農薬も使わず、環境に負荷をかけない自然栽培農法に取り組んでいます。この干し芋「芋の香」は、農家が作物の生産か
ら加工まで一貫して携わった、安心・安全で美味しい干し芋です。また、耕作放棄地を自ら耕し有効活用することにより、京丹
波町の美しい景観の維持にも努めています。

掲載内容について、調査日により古い情報の場合もあります。詳細は各自治体のホームページをご覧ください。また、万一、内容についての誤りおよび掲載内容に基づいて損害を被った場合も一切責任を負いかねます。

謝礼品かんたんサーチ

特徴でチョイス

寄附金額でチョイス

お礼の品でチョイス

地域でチョイス

使い道でチョイス