高知県 佐川町 (こうちけん   さかわちょう)

<12個>吉本牛乳 最中アイス【高知アイス】モナカアイス

【グルテンフリー】高知県佐川町の吉本乳業が町内の3軒の酪農家から仕入れる生乳だけを使いこだわりの製法で加工した牛乳を使用し、滋賀県のもち米「滋賀羽二重糯」100%のもなかの皮で包んだこだわり最中アイスです。

15,000以上の寄附でもらえる
  • 常温
  • 冷蔵
  • 冷凍
  • 定期便
  • ギフト包装
  • のし
容量
70ml×12個

写真

主原料:吉本牛乳を製造する吉本乳業について

写真
写真

吉本牛乳のおいしさの秘密

その1◆家族同然の愛情をたっぷり注ぎ、健康管理も徹底◆

酪農家のみなさんは家族だけで乳牛を飼育する小さな規模です。だからこそ、きめ細やかな世話ができます。
毎月、一頭ごとに乳質等の検査をし、その結果を元にえさの量を調整し、牛の健康に気をつけています。
与えるえさも自分で作った飼料稲をロールしたものを出来るだけ多く与えて安心安全を第一に考えています。

その2◆牛舎から工場が近い◆

高知県中西部に位置する佐川町は盆地地形の面積100.80㎢のコンパクトタウン!
酪農家3件は佐川町北部の黒岩地区に集まっており、吉本乳業までは約7km程!
牛舎から工場まで近いので、より新鮮な状態で加工ができ、品質の良い牛乳ができるのです。

その3◆殺菌方法はバッチ式を採用◆

この高品質な生乳を使って85℃で15分間の殺菌工程を行っています。
大きな釜でかき混ぜながらゆっくりと加熱することで生乳本来の風味を損なわない、おいしい牛乳となるのです。
佐川町産生乳だけを使用し、昔ながらのつくり方にこだわって「さかわの地乳」(吉本牛乳)を製造しています。

酪農家さんのご紹介

写真
写真
写真

上記の3件の酪農家さんがたっぷり愛情込めて育てた乳牛から搾った生乳を吉本乳業で加工。
こちらの牛乳を100%使用して、アイスにしております。

約50年前から町内の学校給食で採用

写真

昔ながらの味で佐川町を出て、都会で暮らす方へも届けたい牛乳です。

購入者様のお声 \こんなレビューが届いています/

●濃いながら、さっぱり感もある牛乳です。
一口目が本当生クリームのような濃さ!だけどもさっぱりした後口で美味しい!(30代・男性)

●スーパーの牛乳が飲めなくなります。
甘くておいしい牛乳で子供たちにも好評でした。(30代・女性)

●濃厚で、しっかりとした存在感
あまりにおいしく、立て続けにリピートをしてしまいました。
牛乳臭さがなく、甘みがあり、本当においしいです。
1週間毎の定期配達便があればすぐさま申し込むレベルで消費されていっています。
そこまで牛乳が好きではない私が、次の牛乳いつ来るんだろうと
首を長くして待つくらい美味しいです。(30代・女性)

■滋賀羽二重糯 もち米について

滋賀羽二重糯は、昭和14年に滋賀県で開発された品種。
米本来の旨味を残すため、火力を使わない脱水分装置で自然そのままに乾燥されているもち米です。
通常の餅米と比べ「きめ細かくなめらか」で、高級和菓子などにも用いられ、甘味もあり上品な味でいまや、『幻のもち米』と言われているそうです。

そちらの羽二重糯を香ばしく焼いて、最中の皮になっています。
開封すると最中の皮の香ばしい香りがフワッと広がります。

写真

■Made in 土佐 高知アイスについて

仁淀川のそばに工場を構える「高知アイス」。高知のご当地アイス・アイスクリンをはじめ、高知アイスの代表商品でもある柑橘シャーベット、高知のおやつとコラボした芋ケンピやリープルアイス、四万十栗、天日塩、土佐ジローなどの素材の味をそのまま活かしたアイスと、これまでに数多くの商品を誕生させてきました。そのどれもが、同社社長が実際に生産者さんのもとへ足を運び「良い」と思ったものだけをセレクトしているのです。

◆地乳関連商品はこちらもオススメ◆

掲載内容について、調査日により古い情報の場合もあります。詳細は各自治体のホームページをご覧ください。また、万一、内容についての誤りおよび掲載内容に基づいて損害を被った場合も一切責任を負いかねます。

謝礼品かんたんサーチ

特徴でチョイス

寄附金額でチョイス

お礼の品でチョイス

地域でチョイス

使い道でチョイス